ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1275489
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

木曽駒ヶ岳・山粧う千畳敷モミジ狩りでモミクチャ体験(往復RW利用)

2017年10月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:30
距離
4.2km
登り
434m
下り
441m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:41
休憩
0:49
合計
3:30
8:58
47
9:45
9:45
3
9:48
9:50
2
9:52
9:52
10
10:02
10:04
10
10:14
10:14
14
10:28
11:11
10
11:21
11:21
25
中岳巻道分岐
11:46
11:46
35
12:21
12:23
5
剣ヶ池
12:28
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ(菅の台からバス+RW往復:大人3,900円)
https://www.chuo-alps.com/
季節により運行時間が異なります。サイトには待ち時間カレンダーも掲載されています。そろそろロープウェイ沿線に紅葉が移ってきており、10月中には写真愛好家向けに、1回の人数を減らし撮影ポイントで速度を落とした特別運行があるそうです。
■駐車場:菅の台バスセンター(1日600円)
6時少し前の到着で、南側に少し坂を上った「駒ヶ池バス停」に近い駐車場に誘導されました(バスセンターから徒歩圏)。
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト:ロープウェイ千畳敷駅
■トイレ:菅の台バスセンター、ロープウェイしらび平駅、千畳敷駅、宝剣山荘、頂上山荘
その他周辺情報 ■ロープウェイ千畳敷駅にはホテル千畳敷レストランと、軽食の「2612Cafe」、売店があります。手ぶらで来ても困りません(観光地ってすごいと、妙に感心...)。ソースカツ丼1,200円、ソフトクリーム350円で、ロケーションの割に良心価格でした。
https://www.chuo-alps.com/tourism/restaurant/
https://www.chuo-alps.com/2612cafe/
おはようございます。朝6時、もう菅の台バスセンターは長蛇の列。
2017年10月01日 06:13撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/1 6:13
おはようございます。朝6時、もう菅の台バスセンターは長蛇の列。
バスを降りしらび平でも待ちます。標高1600mですが菅の台より暖かくて良かった。
2017年10月01日 07:51撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/1 7:51
バスを降りしらび平でも待ちます。標高1600mですが菅の台より暖かくて良かった。
合計1時間50分ほど待ち、8時半を回ったところで、ようやくロープウェイへ。
2017年10月01日 08:44撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/1 8:44
合計1時間50分ほど待ち、8時半を回ったところで、ようやくロープウェイへ。
既にロープウェイの沿線まで紅葉が下り始めてます。
2017年10月01日 08:47撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
10/1 8:47
既にロープウェイの沿線まで紅葉が下り始めてます。
8時登山開始の想定が、1時間遅れでレッツラゴー♪
2017年10月01日 08:54撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/1 8:54
8時登山開始の想定が、1時間遅れでレッツラゴー♪
guraは初めての千畳敷。青空のうちに来れて良かった。
2017年10月01日 08:56撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
10/1 8:56
guraは初めての千畳敷。青空のうちに来れて良かった。
駒ケ岳神社で登山の安全をお参りして行きましょうか。
2017年10月01日 08:58撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/1 8:58
駒ケ岳神社で登山の安全をお参りして行きましょうか。
千畳敷カール内はすでに紅葉後半の趣きです。
2017年10月01日 08:58撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/1 8:58
千畳敷カール内はすでに紅葉後半の趣きです。
東のコマ様なども見えてます。風も弱くいい天気。
2017年10月01日 09:04撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/1 9:04
東のコマ様なども見えてます。風も弱くいい天気。
宝剣岳の山すそを時計回りに進んでいきます。
2017年10月01日 09:06撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/1 9:06
宝剣岳の山すそを時計回りに進んでいきます。
ひときわ鮮やか、目を見張るほどの紅葉を見つけました。
2017年10月01日 09:10撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
11
10/1 9:10
ひときわ鮮やか、目を見張るほどの紅葉を見つけました。
花崗岩にはホント青空と紅葉とが良く似合いますね。
2017年10月01日 09:12撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/1 9:12
花崗岩にはホント青空と紅葉とが良く似合いますね。
分岐で登山道に入ってからも人が途切れません。
2017年10月01日 09:16撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/1 9:16
分岐で登山道に入ってからも人が途切れません。
高度を上げていきます。途中で何人もへばってました。
2017年10月01日 09:20撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/1 9:20
高度を上げていきます。途中で何人もへばってました。
乗越に向けて斜度が上がると、さらに渋滞。
2017年10月01日 09:41撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/1 9:41
乗越に向けて斜度が上がると、さらに渋滞。
屹立する大きな岩の脇を越えると、急登も終わりに。
2017年10月01日 09:44撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/1 9:44
屹立する大きな岩の脇を越えると、急登も終わりに。
無事に乗越しました。平地を進んで宝剣山荘を通過。
2017年10月01日 09:47撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/1 9:47
無事に乗越しました。平地を進んで宝剣山荘を通過。
我らがノーヘル隊は、残念ながら宝剣岳不戦敗...
2017年10月01日 09:51撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/1 9:51
我らがノーヘル隊は、残念ながら宝剣岳不戦敗...
またいつかということで、正面の中岳に直行します。
2017年10月01日 09:53撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/1 9:53
またいつかということで、正面の中岳に直行します。
記念撮影で賑わう中岳山頂に到着。小さな祠もあります。
2017年10月01日 10:03撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
10/1 10:03
記念撮影で賑わう中岳山頂に到着。小さな祠もあります。
ここで木曽駒の本峰とご対面。御嶽と並ぶ姿が印象的。
2017年10月01日 10:05撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/1 10:05
ここで木曽駒の本峰とご対面。御嶽と並ぶ姿が印象的。
爪を痛めているgura、慎重に中岳を下っていきます。
2017年10月01日 10:12撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/1 10:12
爪を痛めているgura、慎重に中岳を下っていきます。
テント場のある鞍部に到着。八ヶ岳ビューでした。
2017年10月01日 10:14撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/1 10:14
テント場のある鞍部に到着。八ヶ岳ビューでした。
いよいよ、本峰山頂に向けて広い斜面を登っていきます。
2017年10月01日 10:16撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/1 10:16
いよいよ、本峰山頂に向けて広い斜面を登っていきます。
振り返ると三ノ沢岳への吊尾根がカッコよすぎ。空木や南駒がその後ろに控えます。
2017年10月01日 10:24撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/1 10:24
振り返ると三ノ沢岳への吊尾根がカッコよすぎ。空木や南駒がその後ろに控えます。
山頂の手前はまたまた渋滞。皆さんあと少しガンバレ。
2017年10月01日 10:25撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/1 10:25
山頂の手前はまたまた渋滞。皆さんあと少しガンバレ。
山頂に到着。広いので混み具合はそれほどでもなく。
2017年10月01日 10:28撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/1 10:28
山頂に到着。広いので混み具合はそれほどでもなく。
「この三角点大きいね」なんせ一等ですから。
2017年10月01日 10:28撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
10/1 10:28
「この三角点大きいね」なんせ一等ですから。
山頂標で記念撮影。4年前より文字が薄くなってる。
2017年10月01日 10:32撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
10/1 10:32
山頂標で記念撮影。4年前より文字が薄くなってる。
久々に二人でも撮っていただきました。ありがとうございます。
2017年10月01日 10:32撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
11
10/1 10:32
久々に二人でも撮っていただきました。ありがとうございます。
山頂のお社にもお参り。
2017年10月01日 10:34撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/1 10:34
山頂のお社にもお参り。
西の空、静かに鎮座する御嶽に思いを寄せつつ...。
2017年10月01日 10:35撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/1 10:35
西の空、静かに鎮座する御嶽に思いを寄せつつ...。
馬の背も歩きたいけど今回は止めときます。奥は八ケ岳。
2017年10月01日 10:39撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/1 10:39
馬の背も歩きたいけど今回は止めときます。奥は八ケ岳。
東には視界の限り延々と伸びる南アルプス、
2017年10月01日 10:41撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/1 10:41
東には視界の限り延々と伸びる南アルプス、
その白峰三山と塩見の間から富士山が顔を出しています。
2017年10月01日 10:42撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
10/1 10:42
その白峰三山と塩見の間から富士山が顔を出しています。
まさに「中央」からの四方の山々の眺めと、秋の大きな空を満喫して下山します。
2017年10月01日 11:11撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/1 11:11
まさに「中央」からの四方の山々の眺めと、秋の大きな空を満喫して下山します。
帰りは中岳の巻道を行ってみます。孤高の三ノ沢岳、惚れました。
2017年10月01日 11:25撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/1 11:25
帰りは中岳の巻道を行ってみます。孤高の三ノ沢岳、惚れました。
楽しくてちょっと危ないガレたトラバースが続きます。
2017年10月01日 11:27撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/1 11:27
楽しくてちょっと危ないガレたトラバースが続きます。
見上げると花崗岩がニョキニョキ。落ちて来ないでね。
2017年10月01日 11:28撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
10/1 11:28
見上げると花崗岩がニョキニョキ。落ちて来ないでね。
背後から見守る御嶽ともここでお別れ。
2017年10月01日 11:32撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/1 11:32
背後から見守る御嶽ともここでお別れ。
最後は岩場を越えていきます。楽しい道でした。
2017年10月01日 11:33撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/1 11:33
最後は岩場を越えていきます。楽しい道でした。
乗越浄土から、ふたたび千畳敷へと下っていきます。
2017年10月01日 11:48撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/1 11:48
乗越浄土から、ふたたび千畳敷へと下っていきます。
足元と、前の人すれ違う人に気を付けて下っていきます。
2017年10月01日 11:53撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/1 11:53
足元と、前の人すれ違う人に気を付けて下っていきます。
赤々としたナナカマドの前でちょっと休憩。
2017年10月01日 12:08撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/1 12:08
赤々としたナナカマドの前でちょっと休憩。
千畳敷駅までは剣ヶ池を回って戻りましょうか。
2017年10月01日 12:11撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/1 12:11
千畳敷駅までは剣ヶ池を回って戻りましょうか。
たった一輪だけ咲いていたアキノキリンソウ。
2017年10月01日 12:15撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/1 12:15
たった一輪だけ咲いていたアキノキリンソウ。
剣ヶ池。正午を回りすっかり空が白くなりました。
2017年10月01日 12:22撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/1 12:22
剣ヶ池。正午を回りすっかり空が白くなりました。
観光客の後について千畳敷駅に戻ります。
2017年10月01日 12:24撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/1 12:24
観光客の後について千畳敷駅に戻ります。
最後の方はだいぶ雲が出てきましたが、無事秋のハイキングを満喫しました。
2017年10月01日 12:32撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
10/1 12:32
最後の方はだいぶ雲が出てきましたが、無事秋のハイキングを満喫しました。
いよいよここからが本当の核心部?!お帰りは1時間40分待ちです。
2017年10月01日 12:29撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/1 12:29
いよいよここからが本当の核心部?!お帰りは1時間40分待ちです。
では待ち時間は併設の食堂で、駒ヶ根といえばソースカツ丼を。有名店と比べてもナカナカ美味しいんじゃない?
2017年10月01日 12:43撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
10/1 12:43
では待ち時間は併設の食堂で、駒ヶ根といえばソースカツ丼を。有名店と比べてもナカナカ美味しいんじゃない?
まだ時間があるのでソフトクリームも。さすが人気のすずらん牛乳使用、美味しかった〜♪(終)
2017年10月01日 13:33撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/1 13:33
まだ時間があるのでソフトクリームも。さすが人気のすずらん牛乳使用、美味しかった〜♪(終)
撮影機器:

感想

紅葉の季節の好天の週末、この機会を逃すまいとアルプスに行きたい私と、しばらく前に爪を痛めて本格的な山歩きは避けたいgura。相反するニーズを満たす山なんてあるわけない、と思いましたがありました!ロープウェイで行く中央アルプス木曽駒ヶ岳。
私は以前にも桂小場から木曽駒に登ったことがありますが、その時は馬の背を歩いている途中にガスが出てしまい、山頂からの眺望はまるでナシでした。今回はバッチリ、北アルプス南アルプス八ヶ岳、御嶽乗鞍浅間に富士山と、文字通りに「中央」から四方の山々を見渡すことができました。
紅葉のタイミングというのも中々難しいものですが、平日を除けばベストの週末だったのではと思います。青空に加え、花崗岩の白さが赤や黄色の木々とのコントラストを際立たせていました。
中岳の巻道にはプチアスレチックもあり、コンパクトで密度濃く楽しめるこのお山。まだ濃ヶ池や宝剣岳にも行っていないし、以前から存在は知っていましたが、三ノ沢岳にも今回惹かれました。次はロープウェイの待ち時間が短い時期にしましょう...

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:736人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら