記録ID: 1275501
全員に公開
ハイキング
白山
平瀬道から紅葉の霊峰白山・お池巡り
2017年10月01日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:59
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,638m
- 下り
- 1,628m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:19
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 10:58
距離 18.2km
登り 1,638m
下り 1,638m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし よく整備されています もう嫌と言うぐらい階段は多くてくたびれる |
その他周辺情報 | 大白川温泉 しらみずの湯(600円) |
写真
感想
お天気が約束された日曜日、紅葉の白山に行ってきました。かなりの人出になると思い、大白川の登山口に夜中に到着しましたが、ものすごい冷え込みでびっくり。こんなに寒くては夜が明けないと歩けんぞ。よって、車の中でシュラフに潜って夜明けを待ちます。でも、夜が明けて日が差すと今度はもう暑いが、登山道の稜線は風が通って涼しく、山頂に至っては寒いぐらいで、衣服の調整が難しい。今年3回目の白山もお池めぐりは初めて。13時までに戻らないと室堂ビジターセンターで昼食取れないのでちょっと急いでお池めぐり。残念ながら、カレーは売り切れでラーメンをいただいた。帰りは平瀬道の階段の多さに足がくたびれてペースが上がらず、大白川露天風呂は諦めてしらみずの湯に入ってけいちゃん食べて帰宅。夏の間の運動不足が堪えたなあ。足が辛い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する