また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1283811
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳から硫黄岳

2017年10月08日(日) 〜 2017年10月09日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
28:53
距離
19.4km
登り
1,699m
下り
1,705m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:45
休憩
2:51
合計
8:36
6:26
3
6:29
6:29
5
6:34
6:34
81
7:55
7:58
55
8:53
9:08
8
9:16
9:18
62
10:20
10:30
15
10:45
10:51
0
10:51
10:51
1
10:52
10:56
4
11:00
11:00
0
11:00
11:16
2
11:18
12:17
24
12:41
12:52
6
12:58
12:58
5
13:03
13:11
11
13:22
13:31
1
13:32
13:36
1
13:37
13:44
7
13:51
13:55
4
13:59
14:02
6
14:08
14:18
9
14:27
14:27
35
2日目
山行
3:26
休憩
0:45
合計
4:11
7:07
22
7:29
7:29
20
7:49
7:56
13
8:09
8:14
45
8:59
9:03
3
9:11
9:32
51
10:23
10:27
40
11:07
11:07
3
11:10
11:11
5
11:16
11:17
1
11:18
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸 やまのこ村に前泊。
コース状況/
危険箇所等
メジャーなルートなので、非常識なことをしなければ安全。
その他周辺情報 往復ともに もみの湯 を利用
美濃戸の登山口です。
明日は、南沢ルートで行く予定です。
2017年10月07日 16:38撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10/7 16:38
美濃戸の登山口です。
明日は、南沢ルートで行く予定です。
朝6時、やまのこ村の駐車場は満車です。
2017年10月08日 06:25撮影 by  SOV35, Sony
10/8 6:25
朝6時、やまのこ村の駐車場は満車です。
予定どおり南沢ルートの入口へ進みます。
2017年10月08日 06:34撮影 by  SOV35, Sony
10/8 6:34
予定どおり南沢ルートの入口へ進みます。
もうすぐ行者小屋に着きます。
山が綺麗です。
2017年10月08日 08:47撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10/8 8:47
もうすぐ行者小屋に着きます。
山が綺麗です。
文三郎尾根の階段!
キツい!!
でも山は綺麗〜
2017年10月08日 09:43撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10/8 9:43
文三郎尾根の階段!
キツい!!
でも山は綺麗〜
少しガスが出てきましたが、この後で行く横岳のギザギザ稜線が良く見えます。
2017年10月08日 09:43撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/8 9:43
少しガスが出てきましたが、この後で行く横岳のギザギザ稜線が良く見えます。
階段が終了!
酸欠で高山病の手前です。
2017年10月08日 10:14撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/8 10:14
階段が終了!
酸欠で高山病の手前です。
阿弥陀分岐 眺めは良いけど・・・
2017年10月08日 10:23撮影 by  SOV35, Sony
10/8 10:23
阿弥陀分岐 眺めは良いけど・・・
すぐ後に岩場歩きが待ってます。
2017年10月08日 10:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/8 10:25
すぐ後に岩場歩きが待ってます。
やっとのことで赤岳頂上に到着。
混雑してます。写真を撮るのも順番待ち。
2017年10月08日 11:12撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/8 11:12
やっとのことで赤岳頂上に到着。
混雑してます。写真を撮るのも順番待ち。
頂上山荘で食事にします。
2017年10月08日 11:16撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10/8 11:16
頂上山荘で食事にします。
展望荘まで下りてきました。
下りるのは早いです。
2017年10月08日 12:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/8 12:40
展望荘まで下りてきました。
下りるのは早いです。
三叉峰まで着ました。
途中で大腿部がツってしまいましたが、何とか挽回。
2017年10月08日 13:53撮影 by  SOV35, Sony
1
10/8 13:53
三叉峰まで着ました。
途中で大腿部がツってしまいましたが、何とか挽回。
横岳はガスってます。
2017年10月08日 14:08撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/8 14:08
横岳はガスってます。
あと少しで横岳のギザギザ稜線を通り抜けます。
ここはスリルありますね。
2017年10月08日 14:12撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/8 14:12
あと少しで横岳のギザギザ稜線を通り抜けます。
ここはスリルありますね。
2017年10月08日 14:17撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10/8 14:17
硫黄岳はガスの中です。
もう少しでお宿です。
2017年10月08日 14:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10/8 14:25
硫黄岳はガスの中です。
もう少しでお宿です。
やっと到着。
硫黄岳山荘。
2017年10月08日 14:43撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/8 14:43
やっと到着。
硫黄岳山荘。
まずは、本日の健闘を自分たちで称えて
ホットワインと地元の純米吟醸で乾杯!
2017年10月08日 16:32撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/8 16:32
まずは、本日の健闘を自分たちで称えて
ホットワインと地元の純米吟醸で乾杯!
夕食後、夕焼けと星空を撮りに出てきました。
2017年10月08日 18:02撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
10/8 18:02
夕食後、夕焼けと星空を撮りに出てきました。
天の川が良く見えます。
2017年10月08日 18:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
10/8 18:35
天の川が良く見えます。
日の出を待ちます。
2017年10月09日 05:22撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10/9 5:22
日の出を待ちます。
西の空には入り残った月が・・・
2017年10月09日 05:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/9 5:25
西の空には入り残った月が・・・
雲の中からお日様の登場!
2017年10月09日 05:46撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/9 5:46
雲の中からお日様の登場!
雲から出ました。
眩しい!
2017年10月09日 05:52撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/9 5:52
雲から出ました。
眩しい!
山荘の横では出発の準備が進んでます。
私たちは、これから朝食です。
2017年10月09日 05:56撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/9 5:56
山荘の横では出発の準備が進んでます。
私たちは、これから朝食です。
下山は硫黄岳経由です。
まずは、爆裂火口の端まで富士山を実に行きます。
2017年10月09日 07:12撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/9 7:12
下山は硫黄岳経由です。
まずは、爆裂火口の端まで富士山を実に行きます。
昨日の山を振り返ってみました。
2017年10月09日 07:20撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10/9 7:20
昨日の山を振り返ってみました。
富士山は、やっぱり大きいです。
2017年10月09日 07:38撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/9 7:38
富士山は、やっぱり大きいです。
風の強い硫黄岳
でも、下山する前に1枚脱ぎます。
2017年10月09日 07:49撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/9 7:49
風の強い硫黄岳
でも、下山する前に1枚脱ぎます。
赤岳を眺めて、自分ながらに感心すます。
「よくあんな所を登ったな〜〜」
2017年10月09日 08:03撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/9 8:03
赤岳を眺めて、自分ながらに感心すます。
「よくあんな所を登ったな〜〜」
赤岳鉱泉から横岳をながめます。
ほんとにギザギザ!
2017年10月09日 09:32撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/9 9:32
赤岳鉱泉から横岳をながめます。
ほんとにギザギザ!
この後は、紅葉を探して下るだけです。
2017年10月09日 09:36撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10/9 9:36
この後は、紅葉を探して下るだけです。
カラマツが黄色くなっていました。
2017年10月09日 09:45撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10/9 9:45
カラマツが黄色くなっていました。
南八ヶ岳でも苔は綺麗です。
2017年10月09日 10:46撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/9 10:46
南八ヶ岳でも苔は綺麗です。
ホコリタケもありました。
2017年10月09日 10:51撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/9 10:51
ホコリタケもありました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール ヘルメット

感想

昨年の秋に硫黄岳・天狗岳を歩き、そのときから行きたかった赤岳・横岳に行けました。
当初の計画は、美濃戸から赤岳鉱泉、硫黄岳を経由して硫黄岳山荘に1泊。2日目に横岳・赤岳を歩き、文三郎尾根を下って美濃戸に戻る予定でした。それを、直前に変更して逆回り。結果として赤岳から回ったことが正解でした。2日目に、最初の予定のルートを歩いた後で車を運転するのは大変だということが解りました。
登りの文三郎尾根では、酸欠状態になってしまい頂上山荘でしばらく休憩する羽目になりました。登山者の多い時に、あの長い階段は、途中で休憩することも出来ず、それが酸欠の一因になっていると思います。足への負担も大きいです。
ハードな1日目になりましたが、天気が良く満足できる山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら