また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1285772
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

標高年の雲取山!鴨沢ルート〜雲鳥山荘〜石尾根ルート

2017年10月08日(日) 〜 2017年10月09日(月)
 - 拍手
tsuchiyama その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
30:13
距離
33.1km
登り
2,566m
下り
2,750m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:32
休憩
2:13
合計
7:45
9:15
28
9:52
9:53
96
11:29
11:39
52
12:31
12:32
6
12:38
13:34
4
13:38
13:42
11
13:53
13:53
9
14:02
14:14
17
14:31
14:31
29
15:00
15:04
8
15:12
15:13
20
15:33
15:34
17
15:51
15:56
2
15:58
16:32
28
17:00
2日目
山行
7:22
休憩
1:36
合計
8:58
6:20
32
6:52
7:04
11
7:15
7:19
16
7:35
7:35
15
7:50
7:50
5
7:55
7:55
24
8:19
8:20
13
8:33
8:34
21
8:55
8:56
17
9:13
9:15
47
10:02
10:16
20
10:36
10:50
24
11:14
11:14
20
11:34
11:36
7
11:43
11:46
11
11:57
11:57
18
12:15
12:16
3
12:19
12:57
8
13:05
13:06
20
13:26
13:27
13
13:40
13:40
28
14:08
14:08
30
15:18
ゴール地点
9:10 鴨沢バス停
9:47 丹波山村村営駐車場
9:53 小袖緑道あがり
11:29 堂所
12:31 七ッ石小屋下分岐
13:34 七ツ石小屋
13:45 七ッ石小屋上分岐
13:53 斧手石
14:02 七ツ石山
14:31 ブナ坂
15:00 奥多摩小屋
15:11 ヨモギノ頭
15:33 小雲取山
15:51 雲取山避難小屋
16:27 雲取山
16:59 雲取山荘
9:13 千本ツツジ
9:14 峰谷分岐
10:06 鷹巣山避難小屋
10:36 鷹ノ巣山
11:14 水根山(金佐ノ頭)
11:34 城山(奥多摩町)
11:43 カラ沢ノ頭
11:57 将門馬場(馬責場)
12:21 六ツ石山
13:06 六ツ石山分岐
13:26 三ノ木戸山分岐
13:40 十二天山
14:07 越路ノ森(峰畑峠)
14:38 石尾根縦走路・六ツ石山登山口
14:44 農指山
15:18 奥多摩駅
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
8:12奥多摩駅着。臨時バスがあったのでそれで鴨沢まで。
鴨沢方面の駐車場は路駐になるほどコミコミ。
コース状況/
危険箇所等
鴨沢バス停の前で登山届を提出。
危険箇所は特にないけど、この時期どんぐりが降ってくるので注意。
その他周辺情報 下山後は河辺(かべ)までいって温泉&ごはん
鴨沢登山口からスタート!
おっちゃんが写真とってくれました。
いってきます!
2017年10月08日 09:08撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 9:08
鴨沢登山口からスタート!
おっちゃんが写真とってくれました。
いってきます!
ここからとりあえず駐車場までいきます。
ちなみに、ところどころに「平将門 迷走ルート」の看板があり、道中楽しめました。
2017年10月08日 09:26撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 9:26
ここからとりあえず駐車場までいきます。
ちなみに、ところどころに「平将門 迷走ルート」の看板があり、道中楽しめました。
駐車場はこみこみ。
トイレはきれい。
2017年10月08日 09:43撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 9:43
駐車場はこみこみ。
トイレはきれい。
雲取山へ!
2017年10月08日 09:53撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 9:53
雲取山へ!
丸太にきのこびっしり。
きもちわるー
2017年10月08日 10:19撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 10:19
丸太にきのこびっしり。
きもちわるー
きのこぶよぶよに太りました。
2017年10月08日 11:09撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 11:09
きのこぶよぶよに太りました。
風呂岩ができた由来。
どの岩がソレなのかはなぞ・・・
2017年10月08日 11:19撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 11:19
風呂岩ができた由来。
どの岩がソレなのかはなぞ・・・
真ん中のが風呂岩かな・・・?
2017年10月08日 11:20撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 11:20
真ん中のが風呂岩かな・・・?
あっちは通れません。
2017年10月08日 12:06撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 12:06
あっちは通れません。
ひたすらのぼります。
さすが三連休。人は多い!!
2017年10月08日 12:06撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 12:06
ひたすらのぼります。
さすが三連休。人は多い!!
七ツ石山の手前にある小屋に到着!!
カップ麺やジュース等も売ってます。
2017年10月08日 12:41撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 12:41
七ツ石山の手前にある小屋に到着!!
カップ麺やジュース等も売ってます。
ここでお昼ごはん。
人でいっぱいになりました!
2017年10月08日 12:43撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 12:43
ここでお昼ごはん。
人でいっぱいになりました!
お湯沸かして紅茶をいただきました。
2017年10月08日 13:15撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 13:15
お湯沸かして紅茶をいただきました。
七ツ石小屋よ、さらば。
2017年10月08日 13:37撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 13:37
七ツ石小屋よ、さらば。
途中、なぞの多いわが行く手を阻む!!
2017年10月08日 13:53撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 13:53
途中、なぞの多いわが行く手を阻む!!
と思ったら、そばに倒れた石碑が。
何か書いてあるが、古くて読めない。
2017年10月08日 13:53撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 13:53
と思ったら、そばに倒れた石碑が。
何か書いてあるが、古くて読めない。
七ツ石山に到着!!
結構きれいです。
2017年10月08日 14:04撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 14:04
七ツ石山に到着!!
結構きれいです。
七ツ石山を後にすると、キノコが!
奥多摩地域もキノコいっぱいあります。
2017年10月08日 14:13撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 14:13
七ツ石山を後にすると、キノコが!
奥多摩地域もキノコいっぱいあります。
「平将門 迷走ルート」もいよいよエピローグ。
「平将門 迷走ルート」どんな内容なのかは鴨沢ルートに上ってみて!
2017年10月08日 14:29撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 14:29
「平将門 迷走ルート」もいよいよエピローグ。
「平将門 迷走ルート」どんな内容なのかは鴨沢ルートに上ってみて!
晴れていれば見晴らしがよさそうな場所。
しかし、七ツ石小屋出た時から実はガスガスでした。
残念!
2017年10月08日 14:46撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 14:46
晴れていれば見晴らしがよさそうな場所。
しかし、七ツ石小屋出た時から実はガスガスでした。
残念!
なぞのミステリーサークル。
2017年10月08日 14:46撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 14:46
なぞのミステリーサークル。
全然みえません。
ヘリも飛べないそうです。
2017年10月08日 15:03撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
10/8 15:03
全然みえません。
ヘリも飛べないそうです。
ガスガスでも上り坂は上り坂です。
がんばりましょう。
2017年10月08日 15:14撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 15:14
ガスガスでも上り坂は上り坂です。
がんばりましょう。
写真だと、上り坂なのか平なのか下り坂なのかが、ぱっと見でわからないんだよねえ。
2017年10月08日 15:29撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 15:29
写真だと、上り坂なのか平なのか下り坂なのかが、ぱっと見でわからないんだよねえ。
晴れていたら気持ちよさそうな道に、
おやおや?
2017年10月08日 15:44撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 15:44
晴れていたら気持ちよさそうな道に、
おやおや?
ご覧ください、シカです!!
シカが怖がりもせず平然と歩いております!!
シカがいます!!
2017年10月08日 15:44撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 15:44
ご覧ください、シカです!!
シカが怖がりもせず平然と歩いております!!
シカがいます!!
シカはとことこ歩いていきました。
草食べながら。
2017年10月08日 15:44撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 15:44
シカはとことこ歩いていきました。
草食べながら。
もうすぐ雲取山避難小屋!
ガスが晴れてきました。
木漏れ日と合わさってきれい。
2017年10月08日 15:49撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 15:49
もうすぐ雲取山避難小屋!
ガスが晴れてきました。
木漏れ日と合わさってきれい。
避難小屋へ。
雲取山とかいてありますが、山頂はあっちです。
2017年10月08日 15:54撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 15:54
避難小屋へ。
雲取山とかいてありますが、山頂はあっちです。
富士山みえねえ・・・
2017年10月08日 15:57撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 15:57
富士山みえねえ・・・
とりあえずパシャり。
2017年10月08日 15:57撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 15:57
とりあえずパシャり。
2017年10月08日 16:00撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 16:00
というわけで山頂。
石碑きれいだねえ!!
2017年10月08日 16:03撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 16:03
というわけで山頂。
石碑きれいだねえ!!
あんまり踏まないでくださいね。
角なくなるので。
2017年10月08日 16:03撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 16:03
あんまり踏まないでくださいね。
角なくなるので。
時刻は17時前。
あたりは霧にかこまれ視界も悪いのでいそいで山小屋へ。
2017年10月08日 16:54撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 16:54
時刻は17時前。
あたりは霧にかこまれ視界も悪いのでいそいで山小屋へ。
しかし受け付けはこみこみであった。
この日は人が多く、18時過ぎても受付に並んでいました。
2017年10月08日 16:55撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 16:55
しかし受け付けはこみこみであった。
この日は人が多く、18時過ぎても受付に並んでいました。
部屋は相部屋でしたが、我々の部屋は一時17人にもなりました。
その後分散してもらって10人ぐらいになりましたが、廊下や倉庫で寝てる人もいました。(逆にそっちの方が快適かも。。。)
2017年10月08日 17:23撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 17:23
部屋は相部屋でしたが、我々の部屋は一時17人にもなりました。
その後分散してもらって10人ぐらいになりましたが、廊下や倉庫で寝てる人もいました。(逆にそっちの方が快適かも。。。)
記念バッジげっとー!
宿泊者のみもらえるレアものです。
2017年10月08日 17:31撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
1
10/8 17:31
記念バッジげっとー!
宿泊者のみもらえるレアものです。
山小屋には本がたくさんありました。
まさかC言語のバイブルを見つけるとは・・・
2017年10月08日 17:36撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
10/8 17:36
山小屋には本がたくさんありました。
まさかC言語のバイブルを見つけるとは・・・
ご飯の時間です。
2017年10月08日 18:01撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
10/8 18:01
ご飯の時間です。
夕飯も混んでいたため3組に分かれて。
ごはん、大盛りでおかわりしました。
2017年10月08日 18:15撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
10/8 18:15
夕飯も混んでいたため3組に分かれて。
ごはん、大盛りでおかわりしました。
23時ころ、少し晴れて月が見えました。
月あかるいなぁ。逆に星があんまみえませんでした。
2017年10月08日 22:52撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/8 22:52
23時ころ、少し晴れて月が見えました。
月あかるいなぁ。逆に星があんまみえませんでした。
はい、そして朝食です。
鮭です。
卵とのりもあります。
2017年10月09日 04:57撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
10/9 4:57
はい、そして朝食です。
鮭です。
卵とのりもあります。
そして日の出。
薄雲の中に太陽が現れました。
やっぱり日の出は写真より生で見るほうが感動的だね!!
2017年10月09日 05:51撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
10/9 5:51
そして日の出。
薄雲の中に太陽が現れました。
やっぱり日の出は写真より生で見るほうが感動的だね!!
ではお弁当も受け取ったので、雲取山に向かいます。
朝日に光るコケもきれいでした。
2017年10月09日 06:28撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/9 6:28
ではお弁当も受け取ったので、雲取山に向かいます。
朝日に光るコケもきれいでした。
2017年の記念碑と富士山!
2日目朝は富士山まで見渡せました!!
2017年10月09日 06:56撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/9 6:56
2017年の記念碑と富士山!
2日目朝は富士山まで見渡せました!!
天気よい!
2017年10月09日 07:00撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/9 7:00
天気よい!
避難小屋からも周りをみわたすといいながめ!!
2017年10月09日 07:10撮影 by  ASUS_Z017DA,
10/9 7:10
避難小屋からも周りをみわたすといいながめ!!
昨日は見えなかったこの景色!
月もまだでてます。
2017年10月09日 07:27撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/9 7:27
昨日は見えなかったこの景色!
月もまだでてます。
雲も低い。
2017年10月09日 08:03撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/9 8:03
雲も低い。
七ツ石山です。
三角点はけらないで大事にしてください。
2017年10月09日 08:37撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
10/9 8:37
七ツ石山です。
三角点はけらないで大事にしてください。
その後石尾根ルートへすすみます。
眺めいいね!!
2017年10月09日 09:10撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/9 9:10
その後石尾根ルートへすすみます。
眺めいいね!!
鷹ノ巣山到着!!
2017年10月09日 10:39撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/9 10:39
鷹ノ巣山到着!!
標高1736mの鷹ノ巣山に自転車で来てる人発見!!
すっごいなあ。
歩くだけでもへとへとなのに。
2017年10月09日 10:42撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
10/9 10:42
標高1736mの鷹ノ巣山に自転車で来てる人発見!!
すっごいなあ。
歩くだけでもへとへとなのに。
鷹ノ巣山に上ってきた爺さんから、"前日、鷹ノ巣山にのぼってきた60代くらいの人が心肺停止状態になって、ヘリ呼んだけど霧で降りられなかった"という話を聞いた。
山慣れしてなさそうな爺さん婆さんよくみるけど、無理しないでほしい。。
2017年10月09日 10:46撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
10/9 10:46
鷹ノ巣山に上ってきた爺さんから、"前日、鷹ノ巣山にのぼってきた60代くらいの人が心肺停止状態になって、ヘリ呼んだけど霧で降りられなかった"という話を聞いた。
山慣れしてなさそうな爺さん婆さんよくみるけど、無理しないでほしい。。
ではひたすら下ります。
2017年10月09日 11:18撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/9 11:18
ではひたすら下ります。
六ッ石山到着!
ここで雲鳥山荘で買ったお弁当を食べます。
2017年10月09日 12:22撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/9 12:22
六ッ石山到着!
ここで雲鳥山荘で買ったお弁当を食べます。
朝食より豪華だよな・・・
ご飯食べたらガスってきました。
先へ進みます。
2017年10月09日 12:31撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
1
10/9 12:31
朝食より豪華だよな・・・
ご飯食べたらガスってきました。
先へ進みます。
これは食えそうなキノコ。
2017年10月09日 13:13撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/9 13:13
これは食えそうなキノコ。
山小屋などはないのでひたすら歩くのみです。
キノコはいっぱい生えていました。
2017年10月09日 14:25撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/9 14:25
山小屋などはないのでひたすら歩くのみです。
キノコはいっぱい生えていました。
途中、滑る道もあるので気を付けましょう。
2017年10月09日 14:29撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/9 14:29
途中、滑る道もあるので気を付けましょう。
舗装道路にでました!!!
2017年10月09日 14:43撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/9 14:43
舗装道路にでました!!!
じんじゃ!!
2017年10月09日 14:57撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/9 14:57
じんじゃ!!
見慣れた川!
2017年10月09日 15:17撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/9 15:17
見慣れた川!
そして奥多摩駅についてゴール!!
おつかれまさでした。
2017年10月09日 15:20撮影 by  Canon EOS M10, Canon
10/9 15:20
そして奥多摩駅についてゴール!!
おつかれまさでした。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ トレッキングポール 膝サポーター

感想

1日目は途中からガスってて景色はよくなかったけど、たまに晴れた時はテンションあがった。
山小屋はコミコミだった。富士山よりはましかな。
同室の人は面白い人ばかりで楽しかった。
2日目は晴れて遠くまで望めてよかった。
石尾根ルートは長くて足の裏も痛くなるほど。
ポールを新調して持って行ってよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:502人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三峰口駅〜秩父大血川渓流観光釣場〜雲取山〜奥多摩駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら