記録ID: 1285859
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳【北アルプス初の雨女と行く雨男…】
2017年10月09日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:37
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 960m
- 下り
- 938m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 6:37
距離 10.7km
登り 960m
下り 957m
天候 | 快晴予報が…曇りのち… |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ゴンドラ駅まで準備運動に、丁度良い距離です‼ |
その他周辺情報 | 八方の湯に初めて入って帰りましたが、とても良かったです‼今後は毎回入って帰りたいです。夕ご飯は毎回来る度に挑戦するグリンデルに行こうとしたのですが、駐車場がいっぱいだだったので諦めました。道の駅 小谷で蕎麦を食べて帰りました。いつか❗グリンデルで食べたい‼ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
なかなかレコ書けずに今日になってしまいました💦
本当に良かった山行で、レコに残したかったのでアップしました。
後立山の天候は難しいので、しかも!雨男に雨女の山行。
今日の天気、青空、ありがとうございます。
山の神様に本当に感謝です!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人
唐松岳!良かった良かった!
これだけ晴れて、不帰や劔も見えて、山頂立てれば最高でしょ(^ω^)
もう五竜もソロで行けるさ。不帰も越えて来た事が自信になってるよ!
ただ休憩と補給を充分に取れれば。
そして、後立の気候が難しいのを知ってるのが何より大事。
ここがホームだと思える内容はもうほぼこなしています。
ゴンドラ駅から八方池山荘まで、雪上を歩いた事もあるし。
もう自分に自信持っていいと思いますよ!
おはようございます!
コメントありがとうございます。
晴れて青空の下、本当に楽しい山行になりました。
連れて行ってもらった最初がこの山域だったので、後立山が大好きになりましたよ!感謝です。
ソロでテン泊できれば、また世界が広がりますよね。いつか頑張って、楽しみたいと思います。牛首越えて、五竜ですね!
ちなみに大好きな山、一位は『守門岳』ですよ〜( ^ω^ )
やっぱり天気が一番ですよね〜!
気持ちの良い山歩きだった事でしょう。
私たちも五竜や剱岳は未踏であります^^;
果たして行けるのかどうかも分かりませんが
個人的には行ってみたいですけどね
オニューのザックも輝いていますね(^^)v
お疲れ様でした〜(^^)/
bamosuさん、こんばんは〜
コメントありがとうございます
( ^ω^ )
唐松岳、いかったです(^o^)/
本当に五竜には前々から行ってみたいのです❗テン泊したり、五竜山荘に泊まって、晴れた星空見てみたいって、ずっーと思ってます。
いつか、お互い行けるといいですね〜✌
その前に、どこか?ご一緒できることを楽しみにしてます‼
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する