ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1338456
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ケ岳にてアイゼン・ピッケルワーク講習

2017年12月18日(月) 〜 2017年12月19日(火)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
23:26
距離
25.1km
登り
2,047m
下り
2,033m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:48
休憩
0:26
合計
2:14
9:42
33
10:15
10:22
4
10:26
10:28
4
10:32
10:32
6
10:38
10:41
4
10:45
10:45
11
10:56
11:08
8
11:23
11:24
5
11:29
11:30
3
11:33
11:33
5
11:38
11:38
18
11:56
2日目
山行
2:18
休憩
0:12
合計
2:30
7:49
91
9:20
9:32
47
10:19
天候 18日 快晴
19日 雪
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バスセンター駐車場利用 600円
菅の台発路線バス       往復1640円
ロープウェイ         往復2260円

3月31日まで
路線バスは15分発の1時間間隔
ロープウェイは55分発の1時間間隔

路線バス・ロープウェイ時刻カレンダー
https://www.chuo-alps.com/fare/
コース状況/
危険箇所等
※GPSグチャグチャなのは何度もピッケルワークで雪面滑ったからです。

18日 快晴
●千畳敷駅〜乗越浄土 
微風で雪は締まっていて、トレースも明瞭で登りやすい。
ツボ足で足首埋まる程度。
●乗越浄土〜木曽駒ヶ岳
風速15mぐらいで突風吹くとよろけました。
雪は風で飛ばされていて、非常に歩きやすいです。
ツボ足で雪に埋まることはなし。

19日 雪
●千畳敷駅〜乗越浄土
風速10mぐらいで突風はありませんでした。
フカフカの新雪でトレースは0、なおかつ視界は10m〜15mぐらいで目印が見つけにくく、迷いそうでした。
ツボ足で始めのうちはひざ下ラッセル、乗越浄土直下の急登はひざ上ラッセルでした。
帰り道は雪でラッセルの跡消えてました。
その他周辺情報 露天こぶしの湯
https://www.chuo-alps.com/family/kobushi/
ロープウェイの券で50円割引 610円⇒560円
ほぼフル装備のザック
重量は10キロぐらいかな。
ワカンの取り付け方がいまいち分からず。
2017年12月18日 03:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/18 3:23
ほぼフル装備のザック
重量は10キロぐらいかな。
ワカンの取り付け方がいまいち分からず。
麓のマックからの景色。
木曽駒真っ白です。
2017年12月18日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
12/18 7:57
麓のマックからの景色。
木曽駒真っ白です。
しらび平駅
‐10度で寒いです。
2017年12月18日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/18 8:58
しらび平駅
‐10度で寒いです。
千畳敷カール
雲一つない青空!
2017年12月18日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
12/18 9:44
千畳敷カール
雲一つない青空!
中央付近雪崩の跡があります。
2017年12月18日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/18 9:44
中央付近雪崩の跡があります。
山へと向かいます。
2017年12月18日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/18 9:44
山へと向かいます。
景色がいいと立っているだけでモデルのようです。
2017年12月18日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
12/18 9:46
景色がいいと立っているだけでモデルのようです。
アタック開始!
2017年12月18日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/18 9:47
アタック開始!
風速計も凍り付いてます。
2017年12月18日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/18 9:47
風速計も凍り付いてます。
振り返り千畳敷ホテルと太陽
本当にきれいです。
2017年12月18日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
12/18 9:52
振り返り千畳敷ホテルと太陽
本当にきれいです。
続々と登山者が登っていきます。
先行者のトレース本当に助かります。
2017年12月18日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
12/18 9:59
続々と登山者が登っていきます。
先行者のトレース本当に助かります。
乗越浄土到着!
急登はしんどい。
2017年12月18日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/18 10:31
乗越浄土到着!
急登はしんどい。
後方振り返ると下界と千畳敷ホテル見えます。
2017年12月18日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/18 10:31
後方振り返ると下界と千畳敷ホテル見えます。
伊那前岳への稜線
2017年12月18日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/18 10:31
伊那前岳への稜線
中岳へ続く道
2017年12月18日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/18 10:33
中岳へ続く道
宝剣と輝く太陽
2017年12月18日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
12/18 10:36
宝剣と輝く太陽
エビのしっぽ
2017年12月18日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/18 10:39
エビのしっぽ
大きいところだと30cm以上あります。
2017年12月18日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/18 10:39
大きいところだと30cm以上あります。
中岳山頂
2017年12月18日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/18 10:47
中岳山頂
雲海に浮かぶ御嶽山
2017年12月18日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
12/18 10:49
雲海に浮かぶ御嶽山
青と白しかありません。
2017年12月18日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/18 11:01
青と白しかありません。
頂上の社埋まってます。
2017年12月18日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/18 11:04
頂上の社埋まってます。
もう1つの社は出てました。
エビのしっぽは風強すぎて飛ばされてました。
2017年12月18日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
12/18 11:06
もう1つの社は出てました。
エビのしっぽは風強すぎて飛ばされてました。
木曽駒ケ岳頂上
2017年12月18日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/18 11:07
木曽駒ケ岳頂上
雲が右から左へとすさまじい速さで流れていきます。
2017年12月18日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/18 11:27
雲が右から左へとすさまじい速さで流れていきます。
宝剣と地吹雪
雪面テカテカしてます。
2017年12月18日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
12/18 11:40
宝剣と地吹雪
雪面テカテカしてます。
紺碧の空
空が黒く感じるぐらい青いです。
2017年12月18日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
12/18 11:52
紺碧の空
空が黒く感じるぐらい青いです。
宝剣岳と軍艦岩
この角度が一番かっこいいと個人的に思う。
2017年12月18日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
12/18 11:52
宝剣岳と軍艦岩
この角度が一番かっこいいと個人的に思う。
宝剣の影
ピッケルワーク中に撮りました。
2017年12月18日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
12/18 14:12
宝剣の影
ピッケルワーク中に撮りました。
南アルプスと下界
ビーナスベルトもきれいに見えます。
2017年12月18日 16:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
12/18 16:50
南アルプスと下界
ビーナスベルトもきれいに見えます。
星空と宝剣
この後は雪雲に覆われてしまいました。
2017年12月18日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/18 20:31
星空と宝剣
この後は雪雲に覆われてしまいました。
翌日は雪
ラッセルしながら乗越浄土目指します。
2017年12月19日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
12/19 9:04
翌日は雪
ラッセルしながら乗越浄土目指します。
軍艦岩の影で小休憩
ロープにカラビナ引っ掛けみんなで登ります。
2017年12月19日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
12/19 9:13
軍艦岩の影で小休憩
ロープにカラビナ引っ掛けみんなで登ります。
乗越浄土まではたどり着きました。
しかしこの先の稜線は風が強すぎるので断念。
ホテルまで戻り、雪の写真撮っていました。
2017年12月19日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/19 10:52
乗越浄土まではたどり着きました。
しかしこの先の稜線は風が強すぎるので断念。
ホテルまで戻り、雪の写真撮っていました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 ザック 輪カンジキ アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ ヘルメット
備考 すぐに使用するもの(ギア)を入れておくバックがあればよかった。

感想

木曽駒ケ岳にてアイゼン・ピッケルワーク講習受けてきました。

初日は快晴
集合時間は12:15なので、その前に頂上へとアタック。
カールは風もなく暑いくらいでしたが、乗越から先は風が強く一気に体感温度は下がります。
そこを乗り越えて先の頂上からは360度見渡せ、御嶽山、南アルプスの山々、富士山などが見えました。

戻ったらまずはピッケルの講習
握り方から始まり、滑落停止、初期制動、耐風姿勢を習う。
次はアイゼン歩行の講習
スリーオクロックなどを習う。

知らなかったことがいろいろ知ることができました。
あとは練習繰り返し、体に覚えさせていきます。

2日目は雪
昨日とは一変ホワイトアウトで先がほとんど見えず。
昨日と同じルートを行くだけなのにトレースがない、目印がない。
それだけで道がわからなくなります。

ガイドの方先頭にフカフカの新雪をラッセルしながら進んでいきます。
深いところだと腰まで埋まってしまうので、新雪の下にあるトレース外れないように登っていきます。
乗越までたどり着きましたが、風が強いのでそこでUターン。

帰り道は私たちのつけたトレースも途中で消えてしまうほどの雪でした。
ここもガイドの方先頭に進んでいきます。

ホテルには無事到着。
もっと経験積まくてはと感じた山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1309人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
アルパインクライミング 中央アルプス [日帰り]
サギダル尾根(東稜)
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら