ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1352759
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

南アルプス南部縦走

2017年12月30日(土) 〜 2018年01月04日(木)
 - 拍手
peko0166 その他1人
GPS
128:00
距離
56.6km
登り
4,834m
下り
4,822m
天候 30日晴れ
31日晴れのち曇り
1日晴れ
2日晴れ
3日暴風雪のち晴れ
4日晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
畑薙ダム駐車場
コース状況/
危険箇所等
技術的に難しいのは聖岳の下り。
ルートファインディング、体力、凍傷などの予防。総合力が試されるルート
茶臼岳鳥小屋尾根。
このルートに入ってる人はおらず、上部は激ラッセル
2017年12月30日 11:31撮影 by  iPhone 6, Apple
4
12/30 11:31
茶臼岳鳥小屋尾根。
このルートに入ってる人はおらず、上部は激ラッセル
上河内岳へ
2017年12月31日 07:19撮影 by  iPhone 6, Apple
7
12/31 7:19
上河内岳へ
聖平小屋
2017年12月31日 12:39撮影 by  iPhone 6, Apple
2
12/31 12:39
聖平小屋
聖岳への登り
2018年01月01日 08:21撮影 by  iPhone 6, Apple
9
1/1 8:21
聖岳への登り
聖兎の稜線はナイフリッジで異様さがある
2018年01月01日 12:33撮影 by  iPhone 6, Apple
8
1/1 12:33
聖兎の稜線はナイフリッジで異様さがある
兎岳小屋
2018年01月01日 13:18撮影 by  iPhone 6, Apple
5
1/1 13:18
兎岳小屋
聖より朝日
2018年01月02日 07:11撮影 by  iPhone 6, Apple
17
1/2 7:11
聖より朝日
この日の朝は晴れていた
2018年01月02日 08:38撮影 by  iPhone 6, Apple
5
1/2 8:38
この日の朝は晴れていた
赤石岳は、天気は最悪
2018年01月03日 08:43撮影 by  iPhone 6, Apple
3
1/3 8:43
赤石岳は、天気は最悪
荒川中岳
2018年01月03日 12:59撮影 by  iPhone 6, Apple
7
1/3 12:59
荒川中岳
悪沢岳
2018年01月04日 07:28撮影 by  iPhone 7, Apple
14
1/4 7:28
悪沢岳
千枚小屋
撮影機器:

感想

南アルプス南部縦走。
比較的穏やかと言われている南アルプス。
雪山2年生の自分にとっては最大の挑戦かもしれない。

4泊5日予備日3日の日程を組み予備日を使いながらでも前進する。強い気持ちで前に進む。
この山行の成功のために、日向八丁尾根→甲斐駒ヶ岳の周回や中央アルプス周回をやって来た。平日も仕事終わりや仕事前に近くの低山に歩荷に行ったが、パートナーに対して自分の力は全然足りていない。




畑薙ダムにつき少し仮眠をとって、出発。
鳥小屋尾根は急で雪がなくても歩きにくい、道は明瞭で意外にテープなどが貼ってある。
2000mを超えたあたりから雪が出ててき、2200mからは腿ラッセルとなって全然進まない。
かなりキツイが初日なので頑張って茶臼岳へ。
茶臼小屋では、先客者一名。
ウソッコ沢はトレースがついてたそうだ。


2日目茶臼小屋→聖平小屋
この日は天気はあまり良くない予報。朝は晴れている。上河内岳の取付きまではトレースが消えてる場所がありラッセルが強いられる。
キツイが頑張って進み、上河内岳へ。
上河内岳の登りはあまり雪はついてなく登りやすい。

南岳に着きた頃前方から人が、単独の方で聖平小屋から来た人だった。あとからわかった事かだが、この単独の方相当に強い。聖平からのラッセルはかなり大変だった筈だ。

その後も2人グループの方とすれ違った。このグループは聖岳東尾根を登って21時に聖平小屋に着いたそうだ。
この時期の南アルプスに入る人は、強いのか?
自分もいい刺激を受けた。



3日目聖平小屋→兎岳小屋
今日は、冬季初3000m、そして、一番南の3000mの聖岳に登る。
小聖岳まではトレースがあり、聖岳は雪はあまりついていない。人が自分たちを含め5人ほどいる。
みんなほぼ同時に山頂に着き、山頂はすごい風。山頂が混み合っていたので自分たちは、写真も撮らずに兎岳へ。

聖岳の下りで、暴風を受け両人差し指が動かなくなる。怖くなり、止まってオーバーグローブを脱ぎ脇の下に入れずっと指を動かしていた。
なんとか治って心底安心。

聖岳の下りの1箇所は、悪くクライミングをやった事ない人であるならロープが必要に思える。

聖兎のコルでハーネスをつけた。もしかしたら、さっきの下りより悪いところが出てくるかもしれないので。

聖兎は基本的にナイフリッジ。
ルートファインディングをミスらなければそんなに難しくないが、基本的にラッセルで体力的にはかなり厳しい。

やっとの思いで兎岳小屋。
兎岳小屋は入り口が埋まっており雪掻きから、疲れた体にはキツイ。



4日目兎岳小屋→赤石小屋
兎岳小屋からはアップダウンがキツイ。
百間平は風がしのげるところがない為、少々怖いが問題なく通過し、赤石岳へ。
赤石岳の登りはキツイ…喘ぎながら、息を切らしながらゆっくり登る。
赤石小屋に着くと山頂に人影が。赤いヤッケかザックの40代くらいなら男の人か…


かなり疲れていたので、あとから小屋に来るだろうと小屋で待っていたが一向にこない。
疲れていたので、幻覚だったのだろうか…夜はかなり荒れる予報だったので小屋以外の宿泊は、相当に厳しいように思える。
なんだったんだろうか


5日目赤石小屋→荒川中岳避難小屋
赤石小屋から出ると爆風が吹く。
少し出発を遅らせたがあまり変わらない。
辺りは凍りつき死の世界。
風速はどうだろうか、立って歩くのが精一杯だ。お互いの顔を見ると僕は左頬が白くなっている、パートナーは鼻が凍り、左頬が白くなっていた。
初期の初期で発見できたからなんともなかったが、凍傷の意識が低かったらまずかったかもしれない。

赤石の下りでは、アイゼンが外れる。
こういう時には、試練が訪れるものなのか…落ち着いて付け直す。こういう時は、何故か普段より落ち着くことができる。


3030m付近では視界がない為苦労した。
立ち止まると寒くて死にそうになるが、間違った尾根に迷い込むわけにはいかない。コンパスと地形を見て進む。
なんとか大聖寺平へ行く。


大聖寺平では、少し風が弱くなった気がした。
標高が落ちて風が落ち着いたのか…もう安心だっと思って荒川岳のトラバースに行くと今まで体感したことない爆風。
体が浮く。耐風姿勢をとらないと飛ばされる。

体の軽いパートナーはぶっ飛ばされて斜面を登って行く。
ここは、恐ろしい場所だ。

なんとかトラバースし、荒川岳へ登るがここもキツイ。荒川中岳の避難小屋に着くと、千枚小屋まで行こうとしていたが、自分の体力のなさから中岳避難小屋で泊まる事にした。
朝からキツイことの連続、荒川岳の登り、さらに後順調にいっても4時間の行動はちょっと考えられなかった。相当疲れていた。

中岳避難小屋は寒い。手元の温度計はマイナス10度以下は表示できないのでそれ以外か…
寝れなかったが、自分の体力のなさが招いたものだ。仕方ないと受け入れた。

6日目中岳避難小屋→畑薙ダム
悪沢岳の登りではなんとも言えない気持ちになった。キツイことばっかりだったが、いろんな感情が込み上げてくる。
この縦走の前にもキツイ訓練はたくさんやった。全てが上手くいったわけではないが、ここまで来たのだ、頑張ったのだと涙が出てきた。
悪沢岳登頂し、下山。

冬靴で林道18キロには足に6箇所マメをつくったがもう今はどうなってもいい。
成し遂げたんだ…4時間かけて下山。


辛く長い山行だった。
もっと強くなりたいとも思った。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2613人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら