ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1365465
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

上高地★ランプの宿。星降る夜とモルゲンの明神岳。

2018年01月20日(土) 〜 2018年01月21日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
32:00
距離
20.9km
登り
925m
下り
924m
歩くペース
ゆっくり
2.82.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:09
休憩
1:09
合計
4:18
8:51
40
9:31
9:31
12
9:43
9:53
22
10:15
10:15
18
10:33
10:34
6
10:40
11:03
3
11:06
11:07
10
11:23
11:23
1
11:24
11:58
53
12:51
12:51
6
12:57
12:57
12
2日目
山行
2:10
休憩
0:24
合計
2:34
9:42
3
9:45
9:45
40
10:38
10:38
1
10:39
10:39
6
10:45
10:52
13
11:05
11:06
25
11:31
11:34
12
11:46
11:46
8
11:54
11:54
1
11:55
11:55
1
11:56
11:56
1
11:57
12:09
4
12:13
12:13
1
12:14
12:14
0
12:14
12:14
2
天候 一日目 晴れ
  夜 晴れ時々小雪
二日目 雲多めも晴れベース、昼ごろから山にガスがかかりはじめる
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
沢渡駐車場 (冬季は無料)
 足湯のあるところです。沢渡ターミナル駐車場は冬季閉鎖中
駐車場にタクシーは待機してます。
釜トンネルまで片道2900円(定額制)
降りるとき名刺を渡してくれますので、帰りは大正池ホテル前で(各社携帯通じます、公衆電話はありません)記載の電話番号に電話すると、釜トンネル前で待っていてくれます。
コース状況/
危険箇所等
■釜トンネル
トンネル内は乾燥していて雪は無し。
昨年までトンネル内の電燈は消されていましたが、入山者から「暗い」と苦情が相次ぎ今年から再点灯したとの事。
という事でヘッデンいりません。
でも登山にヘッデンは必携装備ですし、トンネル内は暗くて当然。
暗いと苦情を言うのはどうかと思いますが・・・
「暗いと不平を言うよりは、灯りをつけましょボンボリに♪」

■上高地トンネル
こちらも電燈は点いていました。
風が抜けやすいのか、釜トンネルと違って洞内が極寒でした。
冷たい風が吹きつけて顔が冷たかった。

■トンネルを出て大正池ホテルまで
工事車両が通るので、道はツルツルに磨かれており、滑り止め必要。
大正池ホテル5〜600m手前で工事用道路に迷い込まないよう注意。
橋を渡ってはいけません。
ホテルへ向かう道が除雪車が作った雪壁で閉ざされていることがあるのでご注意ください。迷い込んでもまっすぐ進めば田代橋に出ますが、工事用車両の通行の邪魔になってしまいます。

■大正池ホテルから田代橋
大正池ホテルの冬季トイレあり。トイレ前から道に戻らず大正池に降りて行きます。
ここから続く遊歩道を行くのが一般的(たいがいトレースが付いています、判りにくい時には車道に戻りましょう。

■田代池から右岸を行くか左岸を行くかはお好みで。
右岸を進み上高地温泉ホテル前のベンチから見る六百山の姿が美しいので私個人的には右岸が好きです。ウェストンレリーフもこちら側です。

■河童橋
この辺りは冬でも人が多いですね
眺めも良くベンチもたくさんありますので、ここ目的で来てランチして帰られる方が多いようです。
テーブルの雪を落とすためにスノスコがあると良いです。
梓川の水は大腸菌がうようよなので使わないように。

■小梨平
テント指定地です。冬季用トイレあり。

■小梨から明神まで
たいていトレースは有りますが雪の降った翌日などはラッセルになる事もあり。
左岸は一本道なので迷い様がないと思います。
明神館の所で左に入り、明神橋を渡って左に進むと「山のひだや カフェ・ド・コイショ」の看板あり。そこを入って行くとすぐ山のひだやさんです。


※冬季トイレ
大正池ホテル・上高地バスターミナル・小梨平に各一基 ペーパーあり。
※水場
基本ありません。梓川の水はキレイにみえますが飲まないように。
その他周辺情報 明神<<山のひだや>>
完全予約制 全個室
通年営業ですが、ご夫婦が買い出しや入浴のため自宅へ戻られる時などは、お断りすることもありますとの事。
冬季 一泊素泊まり10000円 二食付15000円
電気無し 
灯はランプのみ。ホールに薪ストーブありますが、暖かいのは近くだけです。
お部屋に豆炭炬燵と電池のランタン一つ、カセットガスストーブ一台あり(カセットは二本付きます、就寝時は使用不可)
就寝前に一人に一つ豆炭あんかを持たせていただけます。

自炊は食堂のテーブル使用可

水は後ろの沢で汲めます。
客が少ない時はご主人や奥様が汲んでおいてくださるようです。

娘さんがパティシエなので、予約しておくとケーキを届けていただけます。
ワンカット800円。
種類は選べず、当日のお楽しみ。車で明神まで入れるときはやわらかめのケーキ。リュックで運ぶときは固めのケーキになることが多いそうです。

※上高地は建前上冬季入山禁止であり、営業していることは公式に宣伝できず、以前ホームページ上にあげたら環境省から大目玉くらったそうで、お客さんから広めていただくことは歓迎とのことでしたので、ここに書かせていただきました。
冬季上高地の入山口「釜トンネル」
タクシーでやってきました(t)
2018年01月20日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/20 9:46
冬季上高地の入山口「釜トンネル」
タクシーでやってきました(t)
ゲートの中に入ってから最終準備(t)
2018年01月20日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/20 9:46
ゲートの中に入ってから最終準備(t)
さあ、スタート♪(t)
2018年01月20日 08:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/20 8:50
さあ、スタート♪(t)
釜トンネルの中は乾燥して雪無し。
アイゼンを付けたまま歩いている人がいて「カランカラン」とずっと大きな音が響き渡っていた。妖怪カランカランと名付けた(t)
2018年01月20日 08:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/20 8:55
釜トンネルの中は乾燥して雪無し。
アイゼンを付けたまま歩いている人がいて「カランカラン」とずっと大きな音が響き渡っていた。妖怪カランカランと名付けた(t)
「釜トンネル」を抜けると、すぐ二つ目のトンネル「上高地トンネル」(t)
ここはトンネルのできる前は雪崩危険地帯であったので、景観は悪くなったが安全感は増した。(p)
2018年01月20日 09:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/20 9:12
「釜トンネル」を抜けると、すぐ二つ目のトンネル「上高地トンネル」(t)
ここはトンネルのできる前は雪崩危険地帯であったので、景観は悪くなったが安全感は増した。(p)
二つのトンネルを抜けるとやっと上高地。
やった〜〜〜快晴の吊尾根が見える(t)
これが見えるとうれしいですね(a)
2018年01月20日 09:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/20 9:31
二つのトンネルを抜けるとやっと上高地。
やった〜〜〜快晴の吊尾根が見える(t)
これが見えるとうれしいですね(a)
大正池ホテル前の冬季トイレに立ち寄る。
冬季入山ルール(t)
冬季トイレは、大正池、中の瀬、上高地バスターミナル、小梨平の四ヶ所のみ。いずれも夏と違って男女兼用で1つのみ。渋滞注意。(p)
特に男性は長い!!(t)
2018年01月20日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/20 10:44
大正池ホテル前の冬季トイレに立ち寄る。
冬季入山ルール(t)
冬季トイレは、大正池、中の瀬、上高地バスターミナル、小梨平の四ヶ所のみ。いずれも夏と違って男女兼用で1つのみ。渋滞注意。(p)
特に男性は長い!!(t)
大正池。
2018年01月20日 09:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/20 9:38
大正池。
吊尾根
2018年01月20日 09:38撮影 by  Canon IXY 170, Canon
20
1/20 9:38
吊尾根
逆さ焼岳
2018年01月20日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
1/20 10:55
逆さ焼岳
乙女たち・・・・(t)
いい眺めですなと言っておきます。(p)
2018年01月20日 09:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
1/20 9:54
乙女たち・・・・(t)
いい眺めですなと言っておきます。(p)
雪原と焼岳
2018年01月20日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/20 11:02
雪原と焼岳
田代湿原、冬季も立ち入り禁止です(t)
2018年01月20日 10:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/20 10:12
田代湿原、冬季も立ち入り禁止です(t)
田代池
2018年01月20日 10:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/20 10:15
田代池
少し凍ってます(t)
2018年01月20日 11:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 11:16
少し凍ってます(t)
田代橋にて(t)
2018年01月20日 10:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/20 10:33
田代橋にて(t)
田代橋からの風景。
赤いケショウヤナギが綺麗(t)
2018年01月20日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/20 11:34
田代橋からの風景。
赤いケショウヤナギが綺麗(t)
ここから昨年ラッセルだった道に突入。しかし今回は、しっかりトレースもあり楽な道でした(a)
昨年は、テント荷物で小梨までずっとラッセルで死にそうだったね(t)
2018年01月20日 10:37撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
1/20 10:37
ここから昨年ラッセルだった道に突入。しかし今回は、しっかりトレースもあり楽な道でした(a)
昨年は、テント荷物で小梨までずっとラッセルで死にそうだったね(t)
温泉ホテル前のベンチで休憩することにしました。
ぺん妻頑張る!!今日は「ひっかいた」じゃなく、ちゃんと雪はね出来てます(t)
今日はやる気ある妻!珍しい。(p)
2018年01月20日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/20 11:43
温泉ホテル前のベンチで休憩することにしました。
ぺん妻頑張る!!今日は「ひっかいた」じゃなく、ちゃんと雪はね出来てます(t)
今日はやる気ある妻!珍しい。(p)
ぺん夫の仕事ぶりには勝てませんが・・・(t)
「速い!!」の一言でした(a)
2018年01月20日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/20 11:44
ぺん夫の仕事ぶりには勝てませんが・・・(t)
「速い!!」の一言でした(a)
あっという間にテーブル発掘(t)
働いてないのに「さぁ休憩しましょ」と喜ぶ(a)
2018年01月20日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 11:47
あっという間にテーブル発掘(t)
働いてないのに「さぁ休憩しましょ」と喜ぶ(a)
お茶とおやつにします(t)
なにげに焼岳もいい感じですな。(p)
2018年01月20日 10:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/20 10:46
お茶とおやつにします(t)
なにげに焼岳もいい感じですな。(p)
この景色を眺めながらのおやつタイム(a)
2018年01月20日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/20 11:48
この景色を眺めながらのおやつタイム(a)
右岸を進む。
梓川川底の石がきれいに並んでてキレイ(t)
誰かが並べたようにきれいに並んでました(a)
2018年01月20日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 12:15
右岸を進む。
梓川川底の石がきれいに並んでてキレイ(t)
誰かが並べたようにきれいに並んでました(a)
河童橋が見えてきた。
丁度ランチタイムで賑わってます(t)
2018年01月20日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 12:25
河童橋が見えてきた。
丁度ランチタイムで賑わってます(t)
河童橋(t)
2018年01月20日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 12:23
河童橋(t)
橋上に雪無し。今年も雪が少ないですねえ(t)
2018年01月20日 11:24撮影 by  Canon IXY 170, Canon
3
1/20 11:24
橋上に雪無し。今年も雪が少ないですねえ(t)
橋の上からの吊尾根(t)
2018年01月20日 11:25撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7
1/20 11:25
橋の上からの吊尾根(t)
ベンチで軽くランチしました.
念のため、ぺん夫婦は二人でこれ一個(t)
今日もチリトマ!(p)
2018年01月20日 11:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/20 11:43
ベンチで軽くランチしました.
念のため、ぺん夫婦は二人でこれ一個(t)
今日もチリトマ!(p)
明神岳バックに。(p)
2018年01月20日 12:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/20 12:45
明神岳バックに。(p)
明神到着(t)
2018年01月20日 12:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/20 12:50
明神到着(t)
明神橋
2018年01月20日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/20 13:56
明神橋
明神橋上も雪は無い(t)
2018年01月20日 12:57撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/20 12:57
明神橋上も雪は無い(t)
つきました(t)
つい寄ってみたくなる、カフェどっこいしょ…じゃなくて、ド・コイショの案内板(a)
どっこいしょお三方。(p)
2018年01月20日 12:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/20 12:58
つきました(t)
つい寄ってみたくなる、カフェどっこいしょ…じゃなくて、ド・コイショの案内板(a)
どっこいしょお三方。(p)
山のひだやさん。
2018年01月20日 12:58撮影 by  Canon IXY 170, Canon
3
1/20 12:58
山のひだやさん。
お世話になります。
ここだけ見るとトイレ入口のよう。(p)
2018年01月20日 13:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/20 13:01
お世話になります。
ここだけ見るとトイレ入口のよう。(p)
一旦荷物を置いてから、明神池にお散歩に行くことにしました。
ぺん妻さん、自力でチェーンを履こうと健闘中。見守るぺん夫(t)頑張って〜〜(a)
怪しいスタイルながらも今日はやる気ある妻。(p)
2018年01月20日 14:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/20 14:18
一旦荷物を置いてから、明神池にお散歩に行くことにしました。
ぺん妻さん、自力でチェーンを履こうと健闘中。見守るぺん夫(t)頑張って〜〜(a)
怪しいスタイルながらも今日はやる気ある妻。(p)
穂高神社奥宮
2018年01月20日 14:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/20 14:20
穂高神社奥宮
明神一之池
2018年01月20日 14:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/20 14:23
明神一之池
明神二之池
2018年01月20日 14:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/20 14:25
明神二之池
二の池前で。
2018年01月20日 13:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/20 13:26
二の池前で。
2018年01月20日 13:32撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/20 13:32
快晴が嬉しい。(p)
2018年01月20日 13:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/20 13:28
快晴が嬉しい。(p)
2018年01月20日 14:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/20 14:28
二之池から奥の方も散策(a)
2018年01月20日 13:35撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/20 13:35
二之池から奥の方も散策(a)
2018年01月20日 14:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/20 14:40
2018年01月20日 13:41撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/20 13:41
2018年01月20日 13:40撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
1/20 13:40
一之池に戻ってきました(a)
2018年01月20日 13:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/20 13:43
一之池に戻ってきました(a)
ひだやさんに戻りました(t)
2018年01月20日 14:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 14:52
ひだやさんに戻りました(t)
冬でもこれらが購入できます。さて、夕食時に頼んだものは…?(a)
2018年01月20日 13:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/20 13:59
冬でもこれらが購入できます。さて、夕食時に頼んだものは…?(a)
おかみさんが、薪ストーブでお部屋のコタツ用の豆炭を熾してくれた(t)
2018年01月20日 15:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/20 15:51
おかみさんが、薪ストーブでお部屋のコタツ用の豆炭を熾してくれた(t)
お部屋です。
冷え冷え。
2018年01月20日 16:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/20 16:16
お部屋です。
冷え冷え。
ぺん妻さんが持って来た花札に興ずる(t)
猪鹿蝶を揃えた姐さんにやられた!
それにしてもなんで花札なんか持ってきたのか妻の行動は意味不明…。(p)
2018年01月20日 16:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/20 16:26
ぺん妻さんが持って来た花札に興ずる(t)
猪鹿蝶を揃えた姐さんにやられた!
それにしてもなんで花札なんか持ってきたのか妻の行動は意味不明…。(p)
そろそろ夕食にしましょう(t)
ランプがいい感じです(a)
2018年01月20日 17:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
1/20 17:16
そろそろ夕食にしましょう(t)
ランプがいい感じです(a)
今回は自炊にしました(t)
食い過ぎてゲフゲフに。(p)
2018年01月20日 16:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
1/20 16:53
今回は自炊にしました(t)
食い過ぎてゲフゲフに。(p)
メインはお鍋。今日は「ごっこ」と「たらの白子」+aoちゃん提供高級牛肉のお鍋(t)
2018年01月20日 16:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/20 16:48
メインはお鍋。今日は「ごっこ」と「たらの白子」+aoちゃん提供高級牛肉のお鍋(t)
サイドメニュー
左奥から、クジラのユッケ、フグ皮の湯引き、アンキモ、蟹の甲羅焼き、焼きシメサバ(t)
豪華メニューです。おいしかった〜(a)
2018年01月20日 16:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
1/20 16:53
サイドメニュー
左奥から、クジラのユッケ、フグ皮の湯引き、アンキモ、蟹の甲羅焼き、焼きシメサバ(t)
豪華メニューです。おいしかった〜(a)
カニの甲羅焼きが美味しかった(t)
蟹味噌が絶品でウマウマ!(p)
2018年01月20日 17:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/20 17:17
カニの甲羅焼きが美味しかった(t)
蟹味噌が絶品でウマウマ!(p)
ランプの下で過ごす素敵な時間(t)
おいしいし、あったかいし、幸せです〜(a)
2018年01月20日 19:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/20 19:26
ランプの下で過ごす素敵な時間(t)
おいしいし、あったかいし、幸せです〜(a)
予約しておいたケーキです(t)
これもとってもおいしかったです(a)
2018年01月20日 20:34撮影 by  Canon IXY 170, Canon
9
1/20 20:34
予約しておいたケーキです(t)
これもとってもおいしかったです(a)
10時半まで、暖かい薪ストーブを囲んで、小屋のご夫婦と宿泊客みんな(全6名)で歓談。ぺん妻さんがウトウトし始めたのでお開きとする。籠に準備していただいてる豆炭あんかを一つづつ抱えてお部屋に戻る。とっても暖かい(t)
2018年01月20日 20:39撮影 by  Canon IXY 170, Canon
6
1/20 20:39
10時半まで、暖かい薪ストーブを囲んで、小屋のご夫婦と宿泊客みんな(全6名)で歓談。ぺん妻さんがウトウトし始めたのでお開きとする。籠に準備していただいてる豆炭あんかを一つづつ抱えてお部屋に戻る。とっても暖かい(t)
朝です。明神橋までモルゲンを見に出ました
ガスがかかっていて微妙・・・(t)
2018年01月21日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/21 8:02
朝です。明神橋までモルゲンを見に出ました
ガスがかかっていて微妙・・・(t)
穂先が見えてきた!!(t)
2018年01月21日 07:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/21 7:07
穂先が見えてきた!!(t)
みんな一生懸命写真撮影(t)
2018年01月21日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/21 8:02
みんな一生懸命写真撮影(t)
東の朝焼け(t)
2018年01月21日 07:04撮影 by  Canon IXY 170, Canon
3
1/21 7:04
東の朝焼け(t)
やった〜〜〜見えた。キレイ(t)
これが見たかったです。うれしい〜〜(a)
2018年01月21日 08:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
24
1/21 8:05
やった〜〜〜見えた。キレイ(t)
これが見たかったです。うれしい〜〜(a)
冷たそうな梓川の流れ(t)
2018年01月21日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/21 8:06
冷たそうな梓川の流れ(t)
うっすらだったけど、キラキラの霧氷(t)
2018年01月21日 08:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/21 8:04
うっすらだったけど、キラキラの霧氷(t)
集合写真。もう一組の方たちに撮ってもらいました(t)
2018年01月21日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
1/21 8:10
集合写真。もう一組の方たちに撮ってもらいました(t)
宿に戻って朝ごはん(t)
2018年01月21日 08:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/21 8:07
宿に戻って朝ごはん(t)
昨日のお鍋にうどんを投入(t)
2018年01月21日 08:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 8:20
昨日のお鍋にうどんを投入(t)
水菜たっぷり(t)
2018年01月21日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/21 9:16
水菜たっぷり(t)
仲良しぺん夫婦(t)
2018年01月21日 08:03撮影 by  Canon IXY 170, Canon
9
1/21 8:03
仲良しぺん夫婦(t)
お湯マイスターぺん夫、こぼさず見事な手さばきでテルモスに注ぐ(t)
ヨーロッパで5年修行したそうです??(a)
2018年01月21日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/21 8:42
お湯マイスターぺん夫、こぼさず見事な手さばきでテルモスに注ぐ(t)
ヨーロッパで5年修行したそうです??(a)
丸山コーヒー(t)
2018年01月21日 08:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/21 8:35
丸山コーヒー(t)
ランプ型のシェードが可愛かった(t)
2018年01月21日 09:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/21 9:31
ランプ型のシェードが可愛かった(t)
出発前。おかみさんと一緒に(t)
お世話になりました〜(a)
2018年01月21日 09:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
1/21 9:38
出発前。おかみさんと一緒に(t)
お世話になりました〜(a)
おかみさんの「水汲み用長靴が可愛かった」(t)
そしてとっても軽い!!です(a)
2018年01月21日 09:39撮影 by  Canon IXY 170, Canon
5
1/21 9:39
おかみさんの「水汲み用長靴が可愛かった」(t)
そしてとっても軽い!!です(a)
おかみさんに氷瀑を見て帰るといいよと教えられ、右岸の治山運搬路を行くことにした(t)
2018年01月21日 09:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/21 9:42
おかみさんに氷瀑を見て帰るといいよと教えられ、右岸の治山運搬路を行くことにした(t)
明神岳と鳥居
2018年01月21日 09:44撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1/21 9:44
明神岳と鳥居
2018年01月21日 09:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/21 9:49
2018年01月21日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/21 10:50
澄んだ水が美しい(t)
2018年01月21日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/21 10:49
澄んだ水が美しい(t)
2018年01月21日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/21 10:49
右も左もきれいなので、何枚も撮ってしまいます(a)
2018年01月21日 09:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 9:54
右も左もきれいなので、何枚も撮ってしまいます(a)
これが氷瀑
2018年01月21日 10:03撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
1/21 10:03
これが氷瀑
近年クライマーの方たちに人気が出て、二月はアイスクライミングで賑わうそうです(t)
2018年01月21日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/21 11:04
近年クライマーの方たちに人気が出て、二月はアイスクライミングで賑わうそうです(t)
迫力がありますが・・・(t)
2018年01月21日 10:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/21 10:08
迫力がありますが・・・(t)
道路までかけら(デカいけど)がたくさん落ちて来ていた、こんなのあたったら無事ではいられない(t)
2018年01月21日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/21 11:05
道路までかけら(デカいけど)がたくさん落ちて来ていた、こんなのあたったら無事ではいられない(t)
遅いご来光(t)
2018年01月21日 10:33撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1/21 10:33
遅いご来光(t)
サルの群れと遭遇。フンだらけで臭かった(t)
集団フン場が数々あった。(p)
2018年01月21日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/21 11:18
サルの群れと遭遇。フンだらけで臭かった(t)
集団フン場が数々あった。(p)
河童橋(t)
2018年01月21日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/21 11:39
河童橋(t)
上高地バスターミナルで冬季トイレ拝借(t)
2018年01月21日 10:45撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
1/21 10:45
上高地バスターミナルで冬季トイレ拝借(t)
3日前は雨だったそうで、そのせいか?スケートリンクみたいになっていた(t)
2018年01月21日 10:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/21 10:52
3日前は雨だったそうで、そのせいか?スケートリンクみたいになっていた(t)
帝国ホテル
2018年01月21日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/21 12:04
帝国ホテル
雲が広がってきましたが、ここにも青空残ってました(a)
2018年01月21日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/21 12:38
雲が広がってきましたが、ここにも青空残ってました(a)
つるつるの道を行く。
二日間チェーンスパイクが大活躍でした。ワカンは結局使わなかった(t)
2018年01月21日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/21 12:43
つるつるの道を行く。
二日間チェーンスパイクが大活躍でした。ワカンは結局使わなかった(t)
上高地トンネル入り口脇は、尻セード場となっていた(t)
2018年01月21日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/21 12:49
上高地トンネル入り口脇は、尻セード場となっていた(t)
ゲート到着。
2018年01月21日 13:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/21 13:15
ゲート到着。
この冬は梓湖畔の湯も営業していたが、
竜島温泉せせらぎの湯に行く。(p)
2018年01月21日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/21 14:04
この冬は梓湖畔の湯も営業していたが、
竜島温泉せせらぎの湯に行く。(p)
談合坂で北横帰りのチリさんとバッタリ遭遇!
既に今年2回目。(p)
2018年01月21日 16:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/21 16:17
談合坂で北横帰りのチリさんとバッタリ遭遇!
既に今年2回目。(p)

装備

個人装備
ワカン チェーンスパイク
共同装備
スノスコ1本

感想

昨年の冬、ao-haちゃんと小梨平にテントを張って明神までお散歩に来た折、たまたま通りがかった「山のひだや」さん前。
雪かきをしておられたご主人に招き入れてもらってコーヒーをごちそうになり、いろいろなお話を聞き、ここが冬季も営業していることを知りました。
ランプがたくさん吊り下げられた室内はとてもいい雰囲気で、ご夫婦の暖かい人柄にもひかれたので、今年は、寒さに弱くて冬テントをやらないペン夫婦をお誘いして、まったり上高地を楽しむ会結成。
食堂のテーブルで自炊してもいいという話だったので、食材をたくさん担いで行ってみました。
テント装備に比べりゃ、食材なんて軽いもんです♪
(なんちゃって、全員に振り分け、しかも重いものはグイグイとぺんさんのザックにねじ込んだけど)
予約した以上行かないわけにはいかず、天気だけが気がかりでしたが、両日とも最高のお天気に恵まれて、素晴らしい上高地ハイクとなりました。
ストーブを囲みながらのご夫婦との談笑も楽しかった。
お嬢さんの作られたケーキも「帝国ホテルのよりうまいから!!」というご主人の自慢通りとても美味しかったです。
素泊まりで一万円はちょっとお高め?と思われるかもしれませんが、少ない宿泊者のためにかかる経費を考えれば妥当な金額でしょう。

テントで過ごすことしか考えたことが無かった上高地の冬。
薪ストーブと炬燵とアンカのある暖かい空間。
ランプの柔らかな光。
豆炭炬燵で花札大会。
みんなで見上げた満天の星空。
モルゲンロートに輝く明神岳。
初めて存在を知ったブルーアイスの氷瀑。
小梨テントで過ごすのとは全く違った上高地。
不思議な不思議な体験でした。

ご主人からは、いろいろな裏話や苦労話。上高地の現状や今後の話も伺い、ますます上高地が好きになりました。

冬の間は、周りの峰々から神々が降りてくる地「神河内」
静かに白く輝く世界。
この美しさが、永遠に続きますように。




冬の上高地でのモルゲン。
上高地は冬季営業小屋は無い。
徳沢の冬季小屋も閉鎖されてしまったし。
マイナス30度のテント泊などは考えただけで凍りそうである。
そんな中、姐さんから耳寄り情報をいただき、
昨年から決行を予定していた。

ところが、当日朝、急に車のバッテリーが上がるというアクシデントに、見舞われてしまった!
本来お迎えにいく筈の姐さんに逆に来ていただき、予定やり1時間遅れで出発。既にoさんは出発されていたので、沢渡で1時間お待たせしてしまった。
しかし、上高地はハレバレ!
昨年は冬に入らなかったので2年ぶりか。
新しい上高地トンネル内を抜けて、白銀の世界。
今年も雪は少な目であり、チェーンアイゼンが大活躍。
ここのところ上高地ではスノーシュー不要が続いている。

途中、休憩を挟んで明神へ。
宿で荷物を降ろし、池へ。
冬の明神池は賽銭のみで入れるし、貸切なのが良い。
山のひだやさんは、冬季は完全予約制。
こっそり?営業しているので雑誌等への掲載無し。
素泊まり1万円でプレミアム感を味わえる。
部屋は寒かったが、妻がなぜか持参してきた花札で熱くなり、お待ちかねの鍋。姐さんが豪華具材をたっぷり用意してくれたので、食べに食べた。
あん肝、蟹味噌、ふぐ皮など、酒のつまみにピッタリで、女性陣は酒が進んでいた。
電気は通じておらず、ヘッデンとランプだより。
これがまた良し。
たっぷり時間をかけた夕飯後は、薪ストーブを囲んで皆で団欒。
美味しいケーキも食して話題は尽きなかったが、ずっと残業続きで前日も出張帰りの妻がポカポカストーブの前で寝てしまったのでお開きに。

翌朝は天気崩れてくる予報であったが、朝のモルゲンは素晴らしかった。またまったりとたっぷりな朝鍋を食べ、おかみさんにブルーアイスの、滝の、所在を、教えてもらって、見ながら帰ることに。
ブルーアイスの滝は素晴らしかった。

帰りは竜島温泉で汗を流し、高速でバッタリチリさんにお会いしたり、盛りだくさん。
冬テントはやらないので、冬季上高地で一夜を過ごす機会はないであろうと思っていたが(年始の大正池ホテルは別)
非常に良い体験であった。
誘っていただき、感謝。

 今年も冬の上高地に来ることができました。
 冬の上高地は今までにも感動がいっぱいでしたが、そのためには日帰りもいいけど天気のいい日のテント泊が最高!!でもしっかり防寒対策が必要で、それなりに気合を入れて(笑)出かけてました。
 ところが昨年明神へお散歩に行った時に「山のひだや」さんの営業を知り、今年はtekuちゃんが手配してくれて、ぺんさん夫妻もご一緒でひだやさんに泊まることになって、今までとはまた違った、あったかくて楽しい上高地になりました。
 今回は少し前に雨が降ったようで雪は少なかったし、昨年と違ってラッセルはまったくなし。霧氷も見られませんでしたが、青空快晴の中、きれいな景色を見て歩けるのはやっぱりうれしいです。「わ〜きれい」「いいね〜」と皆で笑顔で歩けるっていいですね。凍ったところがある道もチェーンスパイクでサクサク歩けて、ワカンも必要ないし荷物も重くはないし(重いもの持ってくださったぺんさんたちありがとうございます)こんな楽々でいいの?って感じでした。雪の状態は、本当にその時によって違いますね。
 ランプと薪ストーブの宿は雰囲気もよく、炬燵やアンカも用意してもらえて夜も暖かく過ごせたし、tekuちゃんが豪華食材用意してくれて、おいしい食事でおなかいっぱい。ケーキも別腹でおいしかった〜。薪ストーブを囲んでひだやさんご夫婦とのお話もいろいろ聞けてよかったし、きれいな星空を見たり、明神岳のモルゲンもきれいだったし、氷瀑の存在も知って見ることができたし、あ、花札もやりましたね(笑)なんだかとても盛沢山で、またまたステキな上高地を過ごすことができました。いつもながらtekuちゃんに感謝、そしてぺんさん、ぺん妻さんに感謝です。楽しい時をありがとうございました。
いろいろな感動のある上高地。本当にこの美しさがいつまでもと願います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5488人

コメント

花札!懐かし〜(^。^)
皆さん、こんばんは

ひだやさんお泊りの冬の上高地!
プレミアム〜

高級食材のお鍋もステキすぎます。
ごっこって何ですか?
クジラのゆっけ?
レアな食材満載ですね。

しかも、絶妙なお天気のタイミングで、
やはり神です
2018/1/25 20:14
Re: 花札!懐かし〜(^。^)
ねぎさん、ばんは〜〜
げへへへへ・・・
プレミアムっつーより、これは「冬の上高地、豪華ホテルで行く観光ツアー」って感じ?
天気も良くて暖かく、雪山ハイクですらない感じでした〜〜
残雪用のゆるい靴とカッパの上下しか持って行かなかった、なめまくりの私です。
やっぱ冬山の醍醐味は、まつ毛も眉毛も白く凍った顔をテントから出して眺める朝の風景ですよね〜〜〜
前回は、膝の痛みが出てご迷惑おかけしました。
この時もまだ引きずってたのですが、翌日の大雪で火曜、仕事がお休みになり、一日足を休ませていたら回復いたしました。足腰に悪い仕事やってるわね〜〜〜〜
次はガッツリ行きましょうぜ よろしくね。
花札、みんなルールを忘れていて、説明書読みながらやったんですよ。
ごっこはアンコウに似た魚で鍋にするとめちゃウマなんです。
次回手に入ったらさげて行こうか
2018/1/26 0:18
Re: 花札!懐かし〜(^。^
亀レスで申し訳ありません。
姐さんとの長野レコ、いつも拝見しています。

ぬくぬくとして食べ過ぎました
花札は、妻が学生時代やりまくったらしいですが、
確かに懐かしかったです
2018/1/29 23:25
いい雰囲気ですね。
皆さまこんばんは。
「山のひだや」さん、ランプと薪ストーブの方が電気やガスよりも暖かみがありますね。
いつも通りの豪華鍋も羨ましいです。
本当にレアな食材だらけの食卓ですね。

帰り道でお会いしたときは驚きました。
また、お会い出来たらよろしくお願いします(^-^)/
2018/1/25 20:42
Re: いい雰囲気ですね。
チリさん、どうも〜〜〜
私の車を見つけてくれてありがとね
お互い、いい天気をつかんで良かったです。
薪ストーブのある上高地!!
今までの常識を覆す、未知の世界でした。
ランプの灯ってやさしくて暖かくて良いですよね
2018/1/26 0:20
Re: いい雰囲気ですね。
姐さんと妻が爆睡していた時に
チリさんではないかと思ってました
今年は御縁がありますね。

上高地も平地ですし、釜トン抜けた雪崩地帯も、新しいトンネルで回避できるようになった分、ひとが増えた気がします。
この時は雪少なかったですが、
先週雪が降ったので、現在はワカンかスノーシュー必携かと。
2018/1/29 23:28
さすがリゾート地
皆様お疲れさまでした。
冬期営業小屋はまさに地獄で仏のような存在ですね。
くそ寒い南御室小屋も営業しているとありがたいです。
無雪期でさえも一度も行ったことのない上高地、私のパソコンだと変換第一候補が上河内ですが(笑)…眩しい場所です。

ao-haさん、初めまして、素晴らしいお仲間いらして羨ましいです。
ぺん夫さん、歩荷お疲れさまでした。
サクサクとベンチ掘り起こされたり、カメラマンされたりと一番の功労者ですね
tekutekugoさん、シェルパ付きの今回、楽し過ぎなんじゃないでしょうか
相変わらず食材、お料理目を見張ります。
私も来週は営業小屋泊して参ります
2018/1/26 21:56
Re: さすがリゾート地
tomさん、こんばんは
いつもコメありがとうございます
ふふふ、絶対tomさんはやらない山行ですよね。
でも、こういうのもいいでしょ?
山のひだやさんも暖房はホールの薪ストーブだけなので
お部屋は(泊まったことないから知らないけど)南御室並みに極寒ですよ
素敵な仲間たちに乾杯です
あ、さすがに私も今週は割とガチってきました。
まあ、ここも絶対tomさんは行かないメジャーどころですが・・・
レコご期待?ください
2018/1/27 23:22
negimaさん、Chilicaさん、tomhigさん
negimaさん
はじめまして、ですね。
tekuちゃんとの「大人女子テント」うらやましく楽しく見させていただ
いてます。雪山のテント、いいですよね〜〜
でも、こんな豪華なあったかい上高地もまたよかったです
欲を言えば、せっかく営業小屋に泊まるのだから、もっと寒くなって
くれてもよかったのに〜〜でしたが
tekuちゃんがスノスコ持って行ってくれたので、平らな上高地で
「スコップラッセルやって〜!!」とかバカなこと言ってたら、相手に
してもらえませんでした
ごっこは、私も知りませんでしたが、とてもおいしかったです

チリさん
お久しぶりです。
SAで同じ時間になって皆さんと会えたなんて、すごいですね
北横でのアイゼンデビューおめでとうございます。
とてもきれいな青空で、いい日に行かれてよかったですね
きれいな景色を見ると「また行きたい」って思ってしまいますよね。
これからも十分気をつけて、楽しんでくださいね〜〜

tomさん
はじめまして、です。
冬季の営業小屋、本当にありがたいことです。
お布団で暖かく眠れたので、もっと冷え込んでくれても(霧氷やダイヤ
モンドダストが見られるくらい)いいのに、と贅沢なことを思ってたく
らいです。
すばらしい仲間…こちらも本当にとてもありがたいですね。
御存知かとは思いますが、今回のメンバー、パワフルな人たちで、普通
に登りが続く山やテント荷物だと私なんぞついていけない〜のですが、
今回楽な行程なので、一緒に歩けて楽しく過ごせてよかった〜〜感謝!!
です
2018/1/29 0:51
Re: さすがリゾート地
亀レスですみません
営業小屋の有難いところは、
一部でも火の気があるというところですよね。
これまで、小屋でも耐えられない寒さだったのは
建て替え前の冷凍庫より寒い薬師小屋くらいでした
寒いと冗談ではなく本当に危ないですし…。

毎回食べすぎに危険を感じています
2018/1/30 20:36
なんかねぇ・・
冬の上高地って、限られた人たちの神秘の聖地だと思っていたけど、なんか、写真の背景に人々が写っていると、興ざめしてしまいますぅ。
テクさんがラッセルして、大雪の中でテント泊しているような画を見て、いつかは行こうと思っていましたが、なんかね・・もっと奥まで行けばいいのかなあ。
それに、雪は多くないとね・・

愉しそうで、自炊で行ってみたくはなりました、山のひだやさん。
2018/1/29 11:01
Re: なんかねぇ・・
デビルさん、上高地が聖域だなんてとんでもない勘違いヤロ〜ですよ〜〜〜
昼間の上高地、河童橋付近なんて、訳の分からないスノーシューツアーさんでごった返しています
でも、朝は別です。
小梨にテントなんかいつ行ってもせいぜい3〜5張位ですから、朝の景色はほぼ独り占めできます。梓川の向こうにそびえる純白の吊尾根を風が吹くたび舞い上がる、キラキラのダイヤモンドダスト越しに見るのは何物にも代えがたい喜びです。
上高地は平らに歩くだけだし、テント泊は楽々。
だけどここは結構低温になります。
マイナス20℃を下回ると、ほとんど眠れないけど、朝起きたら上記の風景が見られます。
そして大正池がフロストフラワーで覆い尽くされます。
これが見たくて行くんですよ〜〜〜〜
デビルさんの趣向とは違うような・・・
でも仲間内で宴会するならひだやさん良いですよね
明神からは穂高が見えない!!これだけは弱点です。
2018/1/29 23:13
Re: なんかねぇ・・
確かに以前の冬の上高地は聖地でしたが、
最近はツアー団体も訪れ、
年々入る人は増えている気がします
以前は一箇所しかない冬季トイレでも
並ぶなんてことはなかったんですが…。
ついに、真っ暗なところがプレミアムだった釜トンネルまで
電灯かつくようになってしまい、聖地感は半減されました。
なんでも釜トンネルが真っ暗で危ないという苦情が役所に入ったらとのことです。
冬はヘッデンつけて歩くのが当たり前だったんですがね…。
今回も凍結していないトンネル内で、アイゼンの足音がたくさん響き渡っていたのには驚きました…。
2018/1/30 20:43
Re: なんかねぇ・・
確かに冬の上高地へ入る人、年々増えている気がしますね。
釜トンネルも明るくなってしまったし…
今回は、河童橋のところのテーブルで休憩するにも、空いているテーブルが
少なかったし、トイレ待ちの列まであって、ほんと、なんだかねぇ…ですね。
でも小梨テント泊での朝の景色は本当に素敵ですよ〜〜。そして、山のひだや
さんもよかったですよ〜
2018/1/30 22:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら