ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1432415
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

雲取山 標高年があけて空いていると思ったら、テン場ラスト年で凄い賑わい^^;

2018年04月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:07
距離
20.4km
登り
1,527m
下り
1,509m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:33
休憩
1:32
合計
9:05
6:45
6:46
82
8:08
8:14
39
8:53
8:55
27
9:22
9:22
10
9:32
9:43
30
10:13
10:13
9
10:22
10:23
25
10:48
10:50
20
11:10
11:13
1
11:14
12:05
2
12:07
12:09
14
12:23
12:23
19
12:42
12:42
4
12:46
12:46
26
13:12
13:12
20
13:32
13:40
7
13:47
13:52
8
14:00
14:00
4
14:04
14:04
36
14:40
14:40
61
15:41
15:41
4
15:45
15:45
0
15:45
ゴール地点
天候 快晴〜4月なのに熱中症に注意が必要な気温
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<行き帰りともに下道> 03:08頃自宅出発〜県道30号〜県道15号〜都道28号〜都道53号(小木曽街道)〜R411(青梅街道)〜村道鴨沢小袖線〜05:50頃駐車場着(コンビニ・トイレ休憩含む)

◆駐車場
・丹波山村村営駐車場 60台(小袖乗越や権現平とも言う)無料
・朝6時前で満車のため、広い路肩に駐車
・工事のため、1年前より駐車可能台数が少なくなっている

■青梅方面から駐車場に行く場合、R411(青梅街道)から村道に入るには、鴨沢バス停を過ぎた先を右折した方が、アクセスし易い
バス停手前から村道に入ると、途中に270度ターンの難所があり何度も切り返しが必要になる
http://www.vill.tabayama.yamanashi.jp/access/kumotori-parking.html
コース状況/
危険箇所等
◆トイレ 駐車場に 綺麗な水洗トイレあり(協力金が必要)

◆登山届 トイレ前にあり

◆コース状況(鴨沢コースピストン)
・全般的に段差が少なく歩きやすいコース
・ブナ坂まで比較的緩やかな登り
・奥多摩小屋すぎてから急登多々あるが、巻き道もあり

【登山口〜雲取山山頂】
・山頂まで雪なし
・泥濘なし
・石尾根は防火帯になっており、温度上昇すると直射日光を浴び体力消耗し易い
・水分補給を小まめに

◆コース上のトイレ場
【七ツ石小屋】バイオトイレ 有料
【奥多摩小屋】汲み取り式トイレ
【雲取山避難小屋】汲み取り式トイレ

◆水場
【七ツ石小屋】沢水
【奥多摩小屋】徒歩3〜5分下に水場(未確認)
【登山口と堂所の間に1ヵ所】
その他周辺情報 ◆雲取山荘
http://kumotorisansou.com/
駐車場のトイレです。
登山届は、真ん中の柱にあるポストへ。
実は、今回提出忘れちゃいました^^;
2018年04月21日 06:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/21 6:31
駐車場のトイレです。
登山届は、真ん中の柱にあるポストへ。
実は、今回提出忘れちゃいました^^;
駐車場の写真も撮るの忘れちゃったので、少し歩き始めたところから振り返ってパシャリ。
2018年04月21日 06:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/21 6:41
駐車場の写真も撮るの忘れちゃったので、少し歩き始めたところから振り返ってパシャリ。
こちらが登山口の‛小袖緑道あがり’です。
駐車場から車道を歩いてすぐです。
2018年04月21日 06:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
4/21 6:45
こちらが登山口の‛小袖緑道あがり’です。
駐車場から車道を歩いてすぐです。
大きいと聞いていたけど、ホントに大きい案内板Σ(・□・;)
2018年04月21日 06:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
4/21 6:45
大きいと聞いていたけど、ホントに大きい案内板Σ(・□・;)
ヒトリシズカちゃんがいっぱい。
8
ヒトリシズカちゃんがいっぱい。
映画のセットのような廃屋前を通過。
2018年04月21日 07:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/21 7:03
映画のセットのような廃屋前を通過。
かわいいスミレちゃん。
4
かわいいスミレちゃん。
道中、平将門伝説の案内板が各所にありました。
次のポイントの距離や時間が書いてあって助かる〜
2018年04月21日 07:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/21 7:11
道中、平将門伝説の案内板が各所にありました。
次のポイントの距離や時間が書いてあって助かる〜
新緑の中を進みます。
すでに暑い^^;
2018年04月21日 07:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
4/21 7:45
新緑の中を進みます。
すでに暑い^^;
水場前を通過。
水でてましたよん。
2018年04月21日 07:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/21 7:48
水場前を通過。
水でてましたよん。
堂所に到着。
少し休んで、栄養補給。
2018年04月21日 08:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/21 8:10
堂所に到着。
少し休んで、栄養補給。
とってもきれいなツツジが咲いていました。
5
とってもきれいなツツジが咲いていました。
途中振り返ると、富士山♪
2018年04月21日 08:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
4/21 8:32
途中振り返ると、富士山♪
七ツ石小屋下分岐です。
左右どちらも雲取山へ行けますが、七ツ石山は割愛して左の巻き道で、ブナ坂&雲取山を目指します。
2018年04月21日 08:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/21 8:55
七ツ石小屋下分岐です。
左右どちらも雲取山へ行けますが、七ツ石山は割愛して左の巻き道で、ブナ坂&雲取山を目指します。
途中の滝(?)で火照ったカラダを冷やす。
2018年04月21日 09:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/21 9:00
途中の滝(?)で火照ったカラダを冷やす。
木の橋を渡ります。
2018年04月21日 09:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/21 9:00
木の橋を渡ります。
ブナ坂は真っすぐ。
2018年04月21日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/21 9:23
ブナ坂は真っすぐ。
ブナ坂到着しました。
ここでしばし休憩。
左折して石尾根縦走路で山頂目指します。
雲取山山頂まで、ここから3.3km、2時間かかるみたい。
2018年04月21日 09:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/21 9:34
ブナ坂到着しました。
ここでしばし休憩。
左折して石尾根縦走路で山頂目指します。
雲取山山頂まで、ここから3.3km、2時間かかるみたい。
クッキリ富士山。
2018年04月21日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
4/21 9:48
クッキリ富士山。
防火帯の石尾根、直射日光がきびしいです^^;
2018年04月21日 09:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/21 9:49
防火帯の石尾根、直射日光がきびしいです^^;
踊るカラマツ。
踊ってみたら逆だった^^;
2018年04月21日 09:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
17
4/21 9:53
踊るカラマツ。
踊ってみたら逆だった^^;
こっちの方が良いかも・・・w
2018年04月21日 09:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
4/21 9:53
こっちの方が良いかも・・・w
南アルプスもクッキリ。
2018年04月21日 09:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
4/21 9:56
南アルプスもクッキリ。
ヘリポートがある五十人平に到着。
2018年04月21日 10:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/21 10:10
ヘリポートがある五十人平に到着。
奥多摩小屋。
来年の3月いっぱいで終了みたいです・・・残念^^;
2018年04月21日 10:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
4/21 10:14
奥多摩小屋。
来年の3月いっぱいで終了みたいです・・・残念^^;
巻き道あるけど、ヨモギノ頭を頑張って登ります。
2018年04月21日 10:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/21 10:16
巻き道あるけど、ヨモギノ頭を頑張って登ります。
三角点(?)タッチ!?
2018年04月21日 10:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/21 10:22
三角点(?)タッチ!?
暑いけど・・・
2018年04月21日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/21 10:23
暑いけど・・・
良い景色♪
2018年04月21日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
4/21 10:23
良い景色♪
左へ。
2018年04月21日 10:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/21 10:28
左へ。
急登が続く・・・
2018年04月21日 10:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/21 10:41
急登が続く・・・
小雲取山ゲット!
2018年04月21日 10:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
4/21 10:50
小雲取山ゲット!
ほぼみんなスルーの小雲取山。
2018年04月21日 10:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
4/21 10:50
ほぼみんなスルーの小雲取山。
あとちょっと、山梨側の山頂と避難小屋が見えてきた。
2018年04月21日 11:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/21 11:05
あとちょっと、山梨側の山頂と避難小屋が見えてきた。
山梨側の山頂〜^^
2018年04月21日 11:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
4/21 11:09
山梨側の山頂〜^^
暑くて疲れた〜^^;
2018年04月21日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
4/21 11:10
暑くて疲れた〜^^;
山頂のトイレです。
この後、埼玉県と東京都の山頂へ。
2018年04月21日 11:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/21 11:12
山頂のトイレです。
この後、埼玉県と東京都の山頂へ。
1年ぶりの雲取山〜♪
2018年04月21日 11:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
17
4/21 11:16
1年ぶりの雲取山〜♪
富士山入ったかな?
2018年04月21日 11:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
17
4/21 11:16
富士山入ったかな?
三角点(?)タッチ!
2018年04月21日 11:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/21 11:17
三角点(?)タッチ!
山頂からの眺め。
2018年04月21日 11:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
4/21 11:17
山頂からの眺め。
山頂からの眺め。
2018年04月21日 11:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/21 11:18
山頂からの眺め。
山頂からの眺め。
2018年04月21日 11:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/21 11:18
山頂からの眺め。
山頂からの眺め。
2018年04月21日 11:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/21 11:18
山頂からの眺め。
山頂でランチ♪
・・・暑くてちょっと食欲ないけど、頑張っていただきます。
2018年04月21日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
4/21 11:28
山頂でランチ♪
・・・暑くてちょっと食欲ないけど、頑張っていただきます。
自前のサラダをトッピングしたらちょっと豪華になった^^
2018年04月21日 11:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
4/21 11:29
自前のサラダをトッピングしたらちょっと豪華になった^^
食後のコーヒーは格別です。
元気出た!
2018年04月21日 11:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
4/21 11:50
食後のコーヒーは格別です。
元気出た!
避難小屋の温度計みたら、なんと昼の12時で18.5度!
クラ〜っとする訳だ^^;
水分補給しないと。
下山します。
2018年04月21日 12:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/21 12:08
避難小屋の温度計みたら、なんと昼の12時で18.5度!
クラ〜っとする訳だ^^;
水分補給しないと。
下山します。
距離も標高差もあって大変だけど
2018年04月21日 12:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/21 12:09
距離も標高差もあって大変だけど
また来れるかな?
2018年04月21日 12:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/21 12:10
また来れるかな?
この景色を見に・・・
2018年04月21日 12:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/21 12:13
この景色を見に・・・
行きで見たテン場は3張りくらいだったけど、凄いことになってる^^;
2018年04月21日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/21 12:50
行きで見たテン場は3張りくらいだったけど、凄いことになってる^^;
振り返って、七ッ石山からの眺め〜
歩いてきた石尾根が見えます♪
2018年04月21日 13:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/21 13:30
振り返って、七ッ石山からの眺め〜
歩いてきた石尾根が見えます♪
最後の登りを制し、七ツ石山!
2018年04月21日 13:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
4/21 13:31
最後の登りを制し、七ツ石山!
暑くて参った^^;
2018年04月21日 13:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
4/21 13:32
暑くて参った^^;
三角点もタッチ!
2018年04月21日 13:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/21 13:34
三角点もタッチ!
七ツ石山を七ツ石小屋方面へ少し下ると神社跡。
神社は解体されてしまったみたい^^;
2018年04月21日 13:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/21 13:39
七ツ石山を七ツ石小屋方面へ少し下ると神社跡。
神社は解体されてしまったみたい^^;
分岐を右へ。
2018年04月21日 13:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/21 13:44
分岐を右へ。
七ツ石小屋上の水場で給水。
助かる〜
2018年04月21日 13:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/21 13:52
七ツ石小屋上の水場で給水。
助かる〜
水場にハナネコノメちゃんかな?
6
水場にハナネコノメちゃんかな?
カワイイ♪
七ツ石小屋前を通過。
2018年04月21日 14:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/21 14:01
七ツ石小屋前を通過。
元気に咲くスミレちゃん。
2018年04月21日 14:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/21 14:10
元気に咲くスミレちゃん。
見上げると、急斜面に咲くツツジ。
2018年04月21日 14:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/21 14:28
見上げると、急斜面に咲くツツジ。
無事に駐車場到着。
明るいうちに帰ってこれて良かった。
お疲れさまでした。

2018年04月21日 15:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/21 15:52
無事に駐車場到着。
明るいうちに帰ってこれて良かった。
お疲れさまでした。

【翌日】お天気が良かったので、群馬の赤城自然園へ♪
マグノリア(モクレン)の雰囲気がとても良かった^^
2018年04月22日 15:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/22 15:10
【翌日】お天気が良かったので、群馬の赤城自然園へ♪
マグノリア(モクレン)の雰囲気がとても良かった^^
セリバオウレン。
2018年04月22日 13:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/22 13:58
セリバオウレン。
オキナグサ。
2株咲いていました。
4
オキナグサ。
2株咲いていました。
イカリソウかな?
2018年04月22日 14:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/22 14:12
イカリソウかな?
園内は、たくさんの人で賑わっていました。
2018年04月22日 15:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/22 15:03
園内は、たくさんの人で賑わっていました。
沈丁花みたいなお花。
2018年04月22日 15:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/22 15:13
沈丁花みたいなお花。
シャクナゲ。
これからまだ十分見られますよ。
2018年04月22日 15:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
4/22 15:13
シャクナゲ。
これからまだ十分見られますよ。
黄色いカタクリ。
はじめて見ました♪
2018年04月22日 15:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/22 15:22
黄色いカタクリ。
はじめて見ました♪
シラネアオイも満開。
2018年04月22日 13:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
4/22 13:14
シラネアオイも満開。
ヤマシャクヤクも見頃。
園内たくさのお花を観賞でき満足です♪
2018年04月22日 14:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
4/22 14:01
ヤマシャクヤクも見頃。
園内たくさのお花を観賞でき満足です♪

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ アームカバー 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ
共同装備
コンパス ツェルト

感想

一年ぶりに雲取山へ行って来ました。

記念の標高年も終わったので、駐車場も空いているだろうと、のんびり6時前に到着したら、まさかの満車^^;
少し下った広めの路肩に駐車しました。
駐車場の奥で工事をしていて、以前より駐車台数も少なくなっているようです。

そんなこんなでバタバタしていたら、登山届出すの忘れちゃった。
反省です。

歩き始めから陽が照って、気温上昇の予感。
しかも石尾根にでても無風で暑かったです。
水分補給を気を付けていても十分ではなかったみたいで、山頂に着いてちょっと気分が悪かった・・・^^;
食べやすいサラダと納豆巻きを持っていったので、しっかり食べて下山に備えました。
下山中、かなりの人数の人たちとすれ違ったけど、みんな暑くて辛そうだった。
まだ4月なのに・・・ね^^;
大きなザックを背負ってテン泊の人が多かったみたいです。
広いテン場だけど、キャパオーバーにならなかったのかな?

こんなに暑くても、富士山や南アルプスはしっかり見えて、雲一つない絶景でした。

陽が長くなったので今回日帰りしたけど、秋の日帰りは難しいかな?

熱中症にならなくて良かった今回の山行でした。

翌日、群馬の赤城自然園へ行って来ました。
色とりどりのお花が見切れないほどあって、長居しちゃった。
特に、マグノリア(モクレン)とキバナカタクリが見られて良かったです。
今シーズンから通年営業になったので、ちょくちょくお邪魔しようかな♪

赤城自然園
http://akagishizenen.jp/

おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:816人

コメント

お二人様共に お茶目( ^)o(^ )
雲取山!!お疲れ様でしたぁ〜(^.^)/~~~

カラマツのポーズはお見事でした

すみません。m(__)m 面白いものはパクらせて頂きます。
2018/4/23 15:10
Re: お二人様共に お茶目( ^)o(^ )
gikyu さん、こんにちは。

いつも、コメントありがとうございます!

『お茶目』って

アホ夫婦をさらしてしまって
ちょっと恥ずかしいです・・・

(なら、載せるなって話ですがw)

暑さでちょっと脳がイカレテしまったみたいww

どうぞ、いくらでもパクって下さいませ。
著作権料は、発生しませんのでwww
2018/4/23 15:45
Re[2]: お二人様共に お茶目( ^)o(^ )
コメントもナイスです。
2018/4/23 16:12
Re[3]: お二人様共に お茶目( ^)o(^ )
😁
2018/4/23 21:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら