記録ID: 1457066
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳・テン泊(上高地から)
2018年05月05日(土) 〜
2018年05月06日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 29:37
- 距離
- 28.2km
- 登り
- 1,349m
- 下り
- 1,346m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 7:40
距離 15.1km
登り 1,254m
下り 107m
13:39
2日目
- 山行
- 3:26
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 4:17
距離 13.0km
登り 88m
下り 1,240m
天候 | 天気晴朗、稜線上風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【帰り】 上高地13:20発(バス)新島々(電車)松本 松本15:21発(特急はまかいじ)横浜 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標高2000mくらいから残雪がありました。 登りは横尾から登り、下りは長堀尾根でした。 下りはツボ足で行きました。 登りも下りも、チェーンスパイク程度持参で十分だと思いました。 |
その他周辺情報 | テントはスリーシーズン用で十分 シュラフはモンベル♯1を持参しましたが、天気が良かったので♯3+防寒着でもいけたと思いました。 帰りの温泉は、上高地アルペンホテル 12:00〜の外来入浴 600円 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
なんといっても、テン場のロケーションが素晴らしいかったです。
GWにもかかわらず小屋の定員には余裕があるようでした。
燕岳から縦走して来られていた方もいて、羨ましかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する