ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1462408
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

『Giorama』に広がるめん羊牧場を一望〜【竜ヶ岳〜静ヶ岳】

2018年05月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:00
距離
26.4km
登り
1,741m
下り
1,583m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:24
休憩
1:36
合計
12:00
6:47
152
スタート地点
9:19
9:20
5
9:37
9:37
21
9:58
10:02
42
10:44
10:48
16
11:21
11:21
12
11:33
11:33
16
11:49
11:49
37
12:26
12:26
8
12:34
12:34
12
12:46
12:47
44
13:31
13:31
3
13:34
13:35
10
13:45
13:58
12
14:10
14:10
42
14:52
14:54
8
15:02
15:02
16
15:18
15:38
20
15:58
16:02
13
16:15
16:16
5
16:21
16:22
8
16:30
16:31
12
16:43
16:43
27
17:10
17:11
3
17:14
17:15
13
17:28
17:44
1
17:45
17:46
1
17:47
17:47
0
17:47
17:47
6
17:53
17:57
5
18:02
18:03
3
18:06
18:07
18
18:25
18:26
5
18:47
18:47
0
18:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
遠足尾根、金山尾根共に整備されているので問題ありません。
その他周辺情報 宇賀渓キャンプ場に売店等がある。
ヒメレンゲかなぁ・・・。
2018年05月12日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
5/12 7:06
ヒメレンゲかなぁ・・・。
あの彼方にあるのが竜ヶ岳。登れるのかいなと。。
2018年05月12日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
5/12 7:20
あの彼方にあるのが竜ヶ岳。登れるのかいなと。。
これは菖蒲の黄色かな。
2018年05月12日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
5/12 7:31
これは菖蒲の黄色かな。
これは小麦畑なんだろうか。
2018年05月12日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/12 8:08
これは小麦畑なんだろうか。
え?何してるのか・・と?。駅前のタクシー会社がまだ出勤時間外とのことで利用できなかった為、徒歩で向かっています。
2018年05月12日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
5/12 8:12
え?何してるのか・・と?。駅前のタクシー会社がまだ出勤時間外とのことで利用できなかった為、徒歩で向かっています。
長閑な農村っていった雰囲気。
2018年05月12日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/12 8:34
長閑な農村っていった雰囲気。
早めに出発する案でしたが、仕方ないので混雑のピークを避けて行く案に変更、開き直ってゆっくり周りましょう。
2018年05月12日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/12 9:09
早めに出発する案でしたが、仕方ないので混雑のピークを避けて行く案に変更、開き直ってゆっくり周りましょう。
ここが宇賀渓の門ですね。さすがに路駐もあるくらいの人出です。
2018年05月12日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/12 9:19
ここが宇賀渓の門ですね。さすがに路駐もあるくらいの人出です。
季節外れの紅葉が一つ。
2018年05月12日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
5/12 9:35
季節外れの紅葉が一つ。
🌸タニウツギ
もうウツギの季節になるんですね〜。
2018年05月12日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
20
5/12 9:51
🌸タニウツギ
もうウツギの季節になるんですね〜。
遠足尾根はここから取りつく。
2018年05月12日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/12 9:55
遠足尾根はここから取りつく。
遠足尾根序盤は急坂が続きます。
2018年05月12日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 10:27
遠足尾根序盤は急坂が続きます。
🌸エビネラン
特に探してなかったのにいきなりあったのがびっくりした。
2018年05月12日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
22
5/12 10:32
🌸エビネラン
特に探してなかったのにいきなりあったのがびっくりした。
実は初エビネだったりします。
2018年05月12日 10:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
5/12 10:39
実は初エビネだったりします。
ようやく山頂付近が現れてきました。
2018年05月12日 10:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
5/12 10:52
ようやく山頂付近が現れてきました。
上に来ると広葉樹の新緑が綺麗になりますね。
2018年05月12日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/12 11:03
上に来ると広葉樹の新緑が綺麗になりますね。
これはレンゲツツジですかな・・・。赤々としてますし。
2018年05月12日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
5/12 11:28
これはレンゲツツジですかな・・・。赤々としてますし。
天気は清々しくなってくれたようです。
2018年05月12日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/12 11:38
天気は清々しくなってくれたようです。
おっ!羊一匹目ですよw。
2018年05月12日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
25
5/12 11:38
おっ!羊一匹目ですよw。
期待感深まります。
2018年05月12日 11:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/12 11:40
期待感深まります。
いなべの市街も一望出来ますね。
2018年05月12日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/12 11:49
いなべの市街も一望出来ますね。
この遠足尾根が稜線歩きの魅力でもあります。
2018年05月12日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/12 11:50
この遠足尾根が稜線歩きの魅力でもあります。
やっぱりシロヤシオは青空が良く似合う。
2018年05月12日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
29
5/12 11:54
やっぱりシロヤシオは青空が良く似合う。
2018年05月12日 11:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/12 11:54
すごいですね〜これは。てんこ盛りといいますか。
2018年05月12日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
5/12 11:54
すごいですね〜これは。てんこ盛りといいますか。
緑のバックにシロヤシオの木。
2018年05月12日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/12 11:57
緑のバックにシロヤシオの木。
本当にこの解放感がたまらない。
2018年05月12日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
5/12 12:03
本当にこの解放感がたまらない。
2018年05月12日 12:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/12 12:05
この平原も良い感じですね。
2018年05月12日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/12 12:05
この平原も良い感じですね。
今年は本当に当たり年ですね。
2018年05月12日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
5/12 12:13
今年は本当に当たり年ですね。
このトンネルを縫って歩くのが楽しい。
2018年05月12日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
5/12 12:14
このトンネルを縫って歩くのが楽しい。
否応なしにも期待感は膨らむ。
2018年05月12日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/12 12:16
否応なしにも期待感は膨らむ。
ふとカタクリが一輪。最後の一輪かな。
2018年05月12日 12:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
5/12 12:17
ふとカタクリが一輪。最後の一輪かな。
豪快に満開になります。
2018年05月12日 12:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
5/12 12:23
豪快に満開になります。
彼方に御池岳が見える。
2018年05月12日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 12:23
彼方に御池岳が見える。
これぞシロヤシオのトンネルという感じ。
2018年05月12日 12:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
5/12 12:24
これぞシロヤシオのトンネルという感じ。
次は何があるのか楽しみになってくる。
2018年05月12日 12:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
5/12 12:26
次は何があるのか楽しみになってくる。
おっ!
2018年05月12日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/12 12:32
おっ!
山頂ですよ〜、ブラックさん等がおられるはず。その他この時間帯には知っているユーザーはいるのは間違いない(実際20人くらいはいたw。
2018年05月12日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
5/12 12:32
山頂ですよ〜、ブラックさん等がおられるはず。その他この時間帯には知っているユーザーはいるのは間違いない(実際20人くらいはいたw。
逢いに行こうかな〜と思いつつ、各々の時間もあるし何よりこの日は各自、貴重な晴れのシロヤシオを楽しむべきでしょうと静ヶ岳方面へ・・・と山頂カオスを避けたいのもあったんですけど(^^;。
2018年05月12日 12:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
5/12 12:34
逢いに行こうかな〜と思いつつ、各々の時間もあるし何よりこの日は各自、貴重な晴れのシロヤシオを楽しむべきでしょうと静ヶ岳方面へ・・・と山頂カオスを避けたいのもあったんですけど(^^;。
羊のぽつぽつ現れてきました。
2018年05月12日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
5/12 12:34
羊のぽつぽつ現れてきました。
おージープですよジープ。2,3匹。
2018年05月12日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
5/12 12:37
おージープですよジープ。2,3匹。
毛刈りの季節に。
2018年05月12日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
32
5/12 12:38
毛刈りの季節に。
うお〜解放感。
2018年05月12日 12:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
5/12 12:38
うお〜解放感。
尾根を歩く人もたくさん。
2018年05月12日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
5/12 12:41
尾根を歩く人もたくさん。
シロヤシオも充分すぎる程ある。羊に拘らなければ今の方が良い。
2018年05月12日 12:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
5/12 12:47
シロヤシオも充分すぎる程ある。羊に拘らなければ今の方が良い。
チークの入ったベニバナシロヤシオ。
2018年05月12日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
40
5/12 12:51
チークの入ったベニバナシロヤシオ。
桜のように彩があります。
2018年05月12日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
22
5/12 12:52
桜のように彩があります。
ややくたびれているのが残念ですね。
2018年05月12日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
23
5/12 12:54
ややくたびれているのが残念ですね。
シロヤシオは葉も綺麗。白い花によく着目されるが葉もグラデーションしている。
2018年05月12日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
5/12 12:57
シロヤシオは葉も綺麗。白い花によく着目されるが葉もグラデーションしている。
眩い光が差す。
2018年05月12日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
5/12 12:59
眩い光が差す。
こっちは比較的静かですが人のすれ違いもある。
2018年05月12日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/12 12:59
こっちは比較的静かですが人のすれ違いもある。
木々の間からも羊がたくさん。
2018年05月12日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/12 13:00
木々の間からも羊がたくさん。
あっちは静ヶ岳。静かかな〜と思い行ってみようと思う。
2018年05月12日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/12 13:06
あっちは静ヶ岳。静かかな〜と思い行ってみようと思う。
こちらにもツツジが赤々と。
2018年05月12日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
5/12 13:13
こちらにもツツジが赤々と。
セキオノコバは池が点在しています。
2018年05月12日 13:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
5/12 13:31
セキオノコバは池が点在しています。
山頂です。ちなみに団体が来てたので静かではありませんでした。
2018年05月12日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
5/12 13:43
山頂です。ちなみに団体が来てたので静かではありませんでした。
ここからは竜ヶ岳を一望することが出来ます。
2018年05月12日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/12 13:44
ここからは竜ヶ岳を一望することが出来ます。
ここからも山頂を拝むことが出来る。
2018年05月12日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
5/12 13:46
ここからも山頂を拝むことが出来る。
静ヶ岳周辺はイワカガミロードとなっています。
2018年05月12日 13:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
5/12 13:48
静ヶ岳周辺はイワカガミロードとなっています。
こちら側から見る竜ヶ岳も景観良いです。
2018年05月12日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
5/12 14:21
こちら側から見る竜ヶ岳も景観良いです。
鞍部では竜ヶ岳の稜線を見ることが出来ます。
2018年05月12日 14:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/12 14:30
鞍部では竜ヶ岳の稜線を見ることが出来ます。
木々の間を抜ける。
2018年05月12日 14:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/12 14:33
木々の間を抜ける。
鮮やかに映える。
2018年05月12日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/12 14:40
鮮やかに映える。
大満開!。
2018年05月12日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
5/12 14:42
大満開!。
最後にもう一度、ベニバナ。
2018年05月12日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
30
5/12 14:45
最後にもう一度、ベニバナ。
鈴なりにきれいに。
2018年05月12日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
5/12 14:47
鈴なりにきれいに。
これは咲きたてですね!一編の汚れもない!。
2018年05月12日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
5/12 14:58
これは咲きたてですね!一編の汚れもない!。
さて羊狩りしましょうか。
2018年05月12日 14:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
5/12 14:58
さて羊狩りしましょうか。
モンゴル平原みたい。
2018年05月12日 15:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
5/12 15:02
モンゴル平原みたい。
だいぶ静かになってきたみたいだ。
2018年05月12日 15:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
5/12 15:09
だいぶ静かになってきたみたいだ。
もう少しといった感じだがこれはこれで充分。
2018年05月12日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
34
5/12 15:10
もう少しといった感じだがこれはこれで充分。
御池岳方面。
2018年05月12日 15:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/12 15:13
御池岳方面。
西日が影になって存在感が浮き立つ。
2018年05月12日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
26
5/12 15:19
西日が影になって存在感が浮き立つ。
1匹に着目。
2018年05月12日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
5/12 15:20
1匹に着目。
今年は間違いなく当たりなんでニシさんにもこっちに来てる間に見てほしいところかな。
2018年05月12日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
27
5/12 15:21
今年は間違いなく当たりなんでニシさんにもこっちに来てる間に見てほしいところかな。
多分5年くらいは大当たり年は来ないと思う。
2018年05月12日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
5/12 15:21
多分5年くらいは大当たり年は来ないと思う。
山頂にはテン泊の人がくつろいでいる。
2018年05月12日 15:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
5/12 15:29
山頂にはテン泊の人がくつろいでいる。
雑踏が去った竜ヶ岳にてゆったりする。
2018年05月12日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
5/12 15:29
雑踏が去った竜ヶ岳にてゆったりする。
テン泊の人だけがいる静かな山頂。あとは数名の日帰り。狙いは的中、これで撮影に没頭できる♪。
2018年05月12日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
5/12 15:34
テン泊の人だけがいる静かな山頂。あとは数名の日帰り。狙いは的中、これで撮影に没頭できる♪。
静ヶ岳方面もクリアに見えています。
2018年05月12日 15:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
5/12 15:44
静ヶ岳方面もクリアに見えています。
竜ヶ岳の稜線。
2018年05月12日 15:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
5/12 15:58
竜ヶ岳の稜線。
ホントジオラマみたい。。。牧場風景の模型をショーケースで眺めているような錯覚を受ける。
2018年05月12日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
25
5/12 15:59
ホントジオラマみたい。。。牧場風景の模型をショーケースで眺めているような錯覚を受ける。
ブラックさんもこの羊群でカメラが止まらなかったのだろうな〜っとメールがありまして今山頂ですとw。
2018年05月12日 16:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
5/12 16:00
ブラックさんもこの羊群でカメラが止まらなかったのだろうな〜っとメールがありまして今山頂ですとw。
恐らくこれ程の羊群にまた逢うのは難しいだろう。
2018年05月12日 16:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
5/12 16:00
恐らくこれ程の羊群にまた逢うのは難しいだろう。
花は8分咲きというところですが天気も合わせてとなると今日がラストかな・・・と。多分来週では火水曜くらいだと予想。不定休か有給しか無理ですな(汗。
2018年05月12日 16:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
5/12 16:01
花は8分咲きというところですが天気も合わせてとなると今日がラストかな・・・と。多分来週では火水曜くらいだと予想。不定休か有給しか無理ですな(汗。
ですので土日としては今日がベストと思います。
2018年05月12日 16:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
5/12 16:01
ですので土日としては今日がベストと思います。
清々しい日でした。
2018年05月12日 16:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
5/12 16:02
清々しい日でした。
今日は午後の方がクリアになってきたように思う。
2018年05月12日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
5/12 16:03
今日は午後の方がクリアになってきたように思う。
多分、山頂のはあと一段階でピークだと思う。
2018年05月12日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
5/12 16:03
多分、山頂のはあと一段階でピークだと思う。
ただピークなのもあり日曜日の雨で落ちるかもしれず。。。実際はどうなるかはわかりません。
2018年05月12日 16:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
5/12 16:07
ただピークなのもあり日曜日の雨で落ちるかもしれず。。。実際はどうなるかはわかりません。
2018年05月12日 16:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
5/12 16:10
2018年05月12日 16:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/12 16:10
ちょっと遠目から薄目で見たらホントの牧場風景に見えてくるのかな。
2018年05月12日 16:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
5/12 16:11
ちょっと遠目から薄目で見たらホントの牧場風景に見えてくるのかな。
頭数がすくない箇所も好きだったりする。
2018年05月12日 16:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/12 16:11
頭数がすくない箇所も好きだったりする。
この通り、八分咲き。
2018年05月12日 16:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
5/12 16:14
この通り、八分咲き。
撮影と鑑賞に浸りすぎて時間がけっこう来ちゃいました(^^;。でも思い残すことはない。
2018年05月12日 16:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/12 16:15
撮影と鑑賞に浸りすぎて時間がけっこう来ちゃいました(^^;。でも思い残すことはない。
こうしてみると枝が本当に足に見えてくるので不思議だ。
2018年05月12日 16:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
5/12 16:15
こうしてみると枝が本当に足に見えてくるので不思議だ。
次に出会えるのはいつの日か。少なくとも来年は無理だと思う。
2018年05月12日 16:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/12 16:16
次に出会えるのはいつの日か。少なくとも来年は無理だと思う。
シロヤシオも今季は思い残すことはないです。
2018年05月12日 16:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
5/12 16:17
シロヤシオも今季は思い残すことはないです。
羊の群れが新天地を求めて去っていくような哀愁を感じる。一日の終わりを告げるような・・・。
2018年05月12日 16:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/12 16:21
羊の群れが新天地を求めて去っていくような哀愁を感じる。一日の終わりを告げるような・・・。
良い一日でした。
2018年05月12日 16:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/12 16:21
良い一日でした。
今日は竜ヶ岳を余すことなく堪能出来たと思う。
2018年05月12日 16:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
5/12 16:23
今日は竜ヶ岳を余すことなく堪能出来たと思う。
夕刻の静寂の稜線。
2018年05月12日 16:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 16:25
夕刻の静寂の稜線。
羊さんさようなら。
2018年05月12日 16:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/12 16:27
羊さんさようなら。
帰りは一番、早い金山尾根から。
2018年05月12日 16:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/12 16:36
帰りは一番、早い金山尾根から。
この尾根道もすがすがしい稜線。
2018年05月12日 16:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 16:37
この尾根道もすがすがしい稜線。
釈迦ヶ岳が優雅に。
2018年05月12日 16:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/12 16:37
釈迦ヶ岳が優雅に。
この日において下山に誰1人会わなかった人って私くらいかも。
2018年05月12日 16:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 16:42
この日において下山に誰1人会わなかった人って私くらいかも。
森の中に華やかに咲くツツジ。
2018年05月12日 16:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
5/12 16:48
森の中に華やかに咲くツツジ。
この登山道が一番安全だと思う。
2018年05月12日 16:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 16:56
この登山道が一番安全だと思う。
夕暮れの森林浴も良い。
2018年05月12日 17:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
5/12 17:07
夕暮れの森林浴も良い。
山がシルエットに。
2018年05月12日 17:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/12 17:22
山がシルエットに。
最近はけっこう日が長くなってきている。
2018年05月12日 17:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 17:32
最近はけっこう日が長くなってきている。
5人しか乗れない橋。
2018年05月12日 17:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/12 17:59
5人しか乗れない橋。
ここまで来たら安全地帯。
2018年05月12日 18:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 18:11
ここまで来たら安全地帯。
売店だけが営業中(?)。
2018年05月12日 18:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 18:29
売店だけが営業中(?)。
嵐が過ぎ去った閑散とした駐車場。
2018年05月12日 18:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/12 18:30
嵐が過ぎ去った閑散とした駐車場。
お疲れ様でした〜。





2018年05月12日 19:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
5/12 19:20
お疲れ様でした〜。





〆は四日市やきそば。
2018年05月12日 20:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
5/12 20:32
〆は四日市やきそば。
【番外編】2016 10月「赤い羊と緑の絨毯」より
赤羊の大当たり年
2016年10月23日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
17
10/23 12:21
【番外編】2016 10月「赤い羊と緑の絨毯」より
赤羊の大当たり年
2016年10月23日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
14
10/23 12:20
2016年10月23日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9
10/23 11:59
2016年10月23日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
10/23 12:22
2016年10月23日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
16
10/23 12:23
2016年10月23日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
21
10/23 12:27
秋もおすすめです。良ければ行ってみてください(^^。
2016年10月23日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
16
10/23 12:31
秋もおすすめです。良ければ行ってみてください(^^。

装備

備考 帽子を紛失した(括り付け等の対策が必要)

感想

今年は4年に一度くらい来る(?)と言われるシロヤシオの大当たり年のようで
ピークを狙っていました。GW明けから蕾が出だしていたので恐らく
今週末から来週がピークと見ていました。
来週は恐らくですが中日あたりがピークかなと見てまして、
来週末は多分ピークを過ぎるかな〜という予想です。
何より天気と照らし合わせると今日は快晴で
来週は今のところちょっと微妙な感じでした。
天気も考慮に入れますとやはり今週末土曜日が最適日だと思われました。

日曜は天気が崩れるのが濃厚でこれは人が殺到するなと予想されます。
実際に駐車場はカオス状態になっており、路駐やかなり下の駐車場に
停めざるを得なかった状況でした。
私も早めにスタートするつもりでしたが交通の便がうまくいかず早出は諦めました。
逆の発想でピーク時をずらして遅れてスタートし山頂が一番混みあうとされる
正午前後を外して静ヶ岳へのPHに切り替えました。
やはり山頂も14時を越えてくると人がまばらになると考えられましたので
ちょうどうまい具体に山頂にて羊鑑賞に没頭出来たなと感じています。

さすがに大当たり年だけあってどの木にも花や蕾をつけていて逆につけてない
木はなかったと思います。良い年に良い日に来れたなという実感がありました。
そんな訳で鑑賞に浸りすぎて時間が遅くなったのは悪しからずですが・・(^^;。
ただ人込みを気にせず鑑賞、写真を没頭したり
ゆっくり寝転がったり出来たのは良かったです。

本当のピークはわかりませんが個人的には週半ば水曜くらいかな〜と
見てますがわかりません。逆に日曜の雨で落ちる可能性もあります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1203人

コメント

遅出だったんですね!
イカさん こんにちは〜

金曜日の夜計画が消えてたので、あれっと思ってたんですが、電車になったんですね。
イカさんが山頂につかれた頃には温泉で汗を流した後ですわ〜(^0^)
でもお昼頃はすごい人でした

今日の雨で花は散ってしまうのでしょうか。
ベストと思われる日に行けて良かったです。

ミニチュア風の羊写真goodですね\(^O^)/
ニアミス残念でした
2018/5/13 14:31
ko-yaさん
こんにちは〜
当初はグループの予定でしたが時間の都合でソロになりました。
実はko-yaさんが来られるのは知っておりましたが、
この人数の中で逢うのは大変だろうと思っておりました
山頂すごい人でしたね 。常に望遠で見てましたがうわ〜ってなりました
ゆっくりと人が減るのを視察してました。
今日はけっこう荒れてますので咲いていた花は散るかもしれませんね(><。
写真もありがとうございます(^^。
どうやってあの羊たちを表現するかで1人悩んでいました。
2018/5/13 18:29
素敵な大当たり年
イカさん、こんにちは。

お一人だったのですね!土曜日は習い事がダブルであるので時間を工面出来なかったので申し訳ないです 。 駅からですとかなり歩かれた事と思いますが、混雑を見切って静ヶ岳を絡めて、竜をいろんな角度から堪能されたのはさすがです。何も気にせずに自由に歩くのは最高のひとときでしたね!

私の方は、夕方の天気予報と天気図を見て、「荒れるな」と思い中止にしました。結構名古屋でも雨が降ったので(その時の雨雲レーダーでは竜方面は濃い雨色でした)、こりゃ落ちてしまったかも知れないですね
2018/5/13 16:02
red_karuさん
こんにちは〜
見ての通り没頭しそうだったんでメンバーにはソロにさせて頂きました。
カルさんも土曜が用事だったのと日曜の天気は残念でした・・・。
こればかりは運なのでどうしようもないですね
当初はさらっとタクシーでアクセスするつもりでしたが運営会社の出勤前だった
ということで早出が裏目に出ちゃいまして・・・
結果論ですが、いつもの遅出にチェンジしまして
うまい具合に混雑を避けられたかなとは思っています。
(お知り合いに会えなかったのは残念ですが・・・)。
やはり日曜は天気が荒れましたね(><。今日一日中雨でしたし・・・。
2018/5/13 18:38
当たり年。
ikajyuさん、こんばんは。
おおっ、一面羊牧場!これはいいですね〜
ここ1週間くらいが見頃でしょうか??
今週は金土が連休なのですが天気悪そうなので久々埼玉に帰ろうかな??と
う〜ん、見たいですが。。。
2018/5/14 1:02
ni-shiさん
こんばんは〜
これは面白いですよ 大川入山とはまた違った羊が見られます♪。
そうですね〜あと1週間くらいがベストかと思われます。
確かに週末はちょっと天気が怪しいところですね(><。
天気が宜しければ是非ともどうぞw。
2018/5/14 23:21
ベストタイミング
ikajyuさん おはようございます。
何年かに一度の当たり年、お天気、満開のシロヤシオ
なにもかもが上手くタイミングが合って素晴らしい羊達に会う事が出来て、とても羨ましいです。
なんで今年に限って行けないんだろ〜
あと何年待てば羊さん達の大放牧を見る事ができますか?
それとチークの入ったシロヤシオがあるんですね。
とても綺麗。
来年はそのシロヤシオを探しに行こうかな
2018/5/14 5:47
hanabana31さん
こんばんは〜
これは4年ぶりに大当たりが来た感じですけど恐らく4年前より良い感じなので
これ程だと10数年に一度くらいかもしれません。
天気も良くシロヤシオが映えて美しかったです
恐らくですが来年はちょっと期待出来そうにないです
毎回、当たり年の次の年は反動で外れになってますので・・・。
ただ当たり外れは年ごとに移り変わっている印象なので2年後また期待出来るかもです(^^;。
チークのシロヤシオは私も通りすがりの方にあそこに珍しいピンクのシロヤシオ
があると言われて見に行ったんですよ。本当にピンク色で驚きました
これは釈迦ヶ岳や他の山でも見られるようです。
2018/5/14 23:28
チークカラー
こんにちはikaさん
皆さんと別行動だったですか?てっきりご一緒だと思っていました。
チークの入ったシロヤシオの写真に釘付けです 。こんなのどこにあったんでしょう?さすがは花嗅覚が優れているikaさんですね。

白い羊のピークまであとわずか、でも私が歩いた10日より随分開花が進んでいます。この日にして正解でしたね。

ジオラマ羊はまるで別の場所みたいで面白いです。
大安駅からはるばるお疲れ様でした。
2018/5/14 9:19
teppan2013さん
こんばんは〜
段取りと時間の都合上ソロになりました。。
結果的にシロヤシオに没頭することになってこれで良かったかな〜と思っています。
チークは驚きました!私も言われて気づいたんですよ。
確かに桜みたいにピンク色のシロヤシオでした。
また、てっぱんさんが行かれる場合は情報教えますね。
ジオラマ風に撮ったらけっこうおもしろい写真になるのでそれで撮ってみました
2018/5/14 23:33
ikajyuさん、こんにちは。
 いつもレコを拝見させていただき楽しませていただいております。

同じ日に竜ヶ岳へ行っておられたんですね。それもタイム的に治田峠分岐〜セキオノコバ間ですれ違っている可能性がありました。ご挨拶できていたかな〜
池に下りていたり、尾根筋を歩かず山腹ルートを歩いていたりしたものですから。

竜ヶ岳のシロヤシオは久々の当たり年でしたね。羊狩りの写真は、ジオラマモードで撮影されたのでしょうか。面白く撮れていますね〜
帰りの時間や疲労感もあって山頂に寄らずシロヤシオもゆっくり撮影できなかったです。
綺麗な写真をいっぱい有難うございました。
2018/5/14 10:35
no2さん
始めまして 。レコ参考に頂き感謝します
同じ竜ヶ岳におられたのですね。当日はたくさんの人がおりまして
ユーザーの方も沢山おられるだろうな〜と思っていましたw。
私も人の多さに避けて通っておりましたから
シロヤシオは今までで最高の当たり年という印象ですね。
個人的には10年に一度くらいかもしれません。
写真は御察しに通りジオラマモードですねカワイイ羊をミニチュア風に
撮ってみたらなかなか面白かったんでハマりました
no2さんもいろんな視点で写真を撮られるのも面白いかもしれません
2018/5/14 23:38
大安駅から歩いて???
ikajyuさん こんにちは〜

なんとタクシー拾えなかったというのは大安駅だったんですか!?
どなたか の方とご一緒なのかと思ってました
しかもこんなに早く到着してたなら、寄ってピックアップができたのに〜
残念でした  &長い道路歩きホントにお疲れさまでした

でもお声がけいただいてこの日に行けて良かったです
満開じゃないかもしれないけど私には充分羊たちのオンパレードで大満足でした
2018/5/14 17:14
black703さん
こんばんは〜
そうなんですよ(^^;大安駅でした〜。
早出するつもりがこれで失敗に終わってしまったので
開き直ってゆっくりアクセスしましたw。
いえいえ、ブラックさんの足をひっぱるわけにはいきませんので
こういうのはもう慣れてますので全然大丈夫です。
お会い出来なかったのはちょっと残念でしたがそれ以上にこの日を共有して
満喫出来た方が大きいですね
2018/5/14 23:42
当たり年
今年はどの花も当たり年見たいですね🎵
竜ヶ岳はグループだと思っていましたが、見所満載なら個人の方が良いでしょうね🎵
因みに隣の山から家内は手を振っていましたが🎵
2018/5/16 19:51
hide_sanさん
シロヤシオも花付きの良い山が多かったですね
じっくり堪能しようとしたらグループより個人の方が気をつかわなくて済みますしね(^^;。
隣におられたのですね〜やはり狙いの山域は同じ傾向のようです
2018/5/17 0:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら