ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 146592
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬

六甲全山縦走路(前半記念碑台まで)

2011年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
10:30
距離
35.1km
登り
2,414m
下り
2,368m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

須磨浦公園5:43-6:11旗振山山頂6:12-6:21鉄枴山6:22-6:30おらが茶屋6:30-6:52栂尾山6:52-7:04横尾山7:04-7:20東山7:24-7:47妙法寺7:47-8:24高取山8:24-8:30市民トイレ8:33-9:07鵯越駅9:07-10:03菊水山10:16-10:37天王吊橋10:37-11:03鍋蓋山11:03-11:27大龍寺11:29-11:45市ケ原11:48-12:29学校林道12:29-13:08摩耶山掬星台13:24-14:06ドライブウェイ14:06-14:32記念碑台14:36-14:48六甲ケーブル山上駅14:49-15:06油コブシ15:06-15:40六甲ケーブル駅15:41-16:05阪急六甲駅
天候 くもり時々晴れ(気温高め)
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
行き
行き
自宅から三ノ宮駅近くの駐車場(1,600円)
阪神三宮から須磨浦公園(370円)(始発に乗車)

帰り
阪急六甲駅から三宮(180円)
三宮から自宅
コース状況/
危険箇所等
特にありません
須磨浦公園駅から出発
2011年11月03日 05:40撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 5:40
須磨浦公園駅から出発
まだ、真っ暗
2011年11月03日 05:43撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 5:43
まだ、真っ暗
全縦大会スタート地点
2011年11月03日 05:46撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 5:46
全縦大会スタート地点
眼下に見えるのは夜景
2011年11月03日 06:02撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 6:02
眼下に見えるのは夜景
旗振山から
明石海峡大橋方面
2011年11月03日 06:11撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 6:11
旗振山から
明石海峡大橋方面
鉄拐山
まだ薄暗いです
2011年11月03日 06:21撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 6:21
鉄拐山
まだ薄暗いです
栂尾山山頂
2011年11月03日 06:52撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 6:52
栂尾山山頂
横尾山山頂
2011年11月03日 07:04撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 7:04
横尾山山頂
下界に広がる神戸の街
2011年11月03日 07:04撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 7:04
下界に広がる神戸の街
須磨アルプスの向こうには次に目指す高取山や菊水山、麻耶山がのぞめます
2011年11月03日 07:09撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 7:09
須磨アルプスの向こうには次に目指す高取山や菊水山、麻耶山がのぞめます
須磨アルプス
2011年11月03日 07:11撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
11/3 7:11
須磨アルプス
妙法寺
2011年11月03日 07:47撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 7:47
妙法寺
須磨楽歩
2011年11月03日 07:48撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 7:48
須磨楽歩
高取神社
2011年11月03日 08:24撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 8:24
高取神社
高取神社の六甲全山縦走路の表示
全縦コースの中で、この標識が一番好きです
2011年11月03日 08:24撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 8:24
高取神社の六甲全山縦走路の表示
全縦コースの中で、この標識が一番好きです
市民トイレ
いつもお世話になります
2011年11月03日 08:30撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 8:30
市民トイレ
いつもお世話になります
市民トイレ
スタートから14kmの表示
2011年11月03日 08:33撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 8:33
市民トイレ
スタートから14kmの表示
鵯越駅
2011年11月03日 09:07撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 9:07
鵯越駅
菊水山のお決まりのアンテナ
2011年11月03日 10:03撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 10:03
菊水山のお決まりのアンテナ
菊水山
2011年11月03日 10:03撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 10:03
菊水山
天王吊橋
2011年11月03日 10:37撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 10:37
天王吊橋
鍋蓋山山頂
2011年11月03日 11:03撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 11:03
鍋蓋山山頂
大龍寺
2011年11月03日 11:29撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 11:29
大龍寺
市原市民トイレ
2011年11月03日 11:48撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 11:48
市原市民トイレ
学校林道分岐
2011年11月03日 12:29撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 12:29
学校林道分岐
摩耶山掬星台
すごい人だかり
2011年11月03日 13:08撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 13:08
摩耶山掬星台
すごい人だかり
下界を見下ろせば、かすんで景色はいまいち
2011年11月03日 13:09撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 13:09
下界を見下ろせば、かすんで景色はいまいち
摩耶山のアンテナ
2011年11月03日 13:24撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 13:24
摩耶山のアンテナ
丁字ヶ辻
2011年11月03日 14:16撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 14:16
丁字ヶ辻
六甲山ホテル
2011年11月03日 14:24撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 14:24
六甲山ホテル
六甲山ホテルの道の向い
この看板に引き寄せられ
2011年11月03日 14:25撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 14:25
六甲山ホテルの道の向い
この看板に引き寄せられ
ソフトクリームをゲット
六甲牧場の牛乳を利用した濃厚なソフトクリーム 400円なり
2011年11月03日 14:26撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
11/3 14:26
ソフトクリームをゲット
六甲牧場の牛乳を利用した濃厚なソフトクリーム 400円なり
今日の目的地
記念碑台に到着
2011年11月03日 14:32撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 14:32
今日の目的地
記念碑台に到着
記念碑台
2011年11月03日 14:34撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 14:34
記念碑台
六甲ケーブル山上駅
少し悩みましたが徒歩で下山することに
2011年11月03日 14:48撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 14:48
六甲ケーブル山上駅
少し悩みましたが徒歩で下山することに
油コブシ
2011年11月03日 15:06撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 15:06
油コブシ
六甲ケーブル駅に到着
2011年11月03日 15:40撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/3 15:40
六甲ケーブル駅に到着

感想

今回は、前回のトレーニングで歩きとおしたこともあり、六甲全山縦走路の前半をもう一度だけ歩いておこうということで計画しました。

今回も、歩行計画に余裕を持たせるために、夜中2時に自宅を車で出発。
ただ、前日の仕事終わりも遅くなり、睡眠時間が2時間ほどでちょっとハード。
睡魔と闘いながら、一路高速を三宮へ向かいます。

4時過ぎ、三宮へ到着。
三ノ宮駅の近くで、駐車し、途中のコンビニで食料調達。
始発に合わせて駅へ向かい5時前の電車に乗り込みます。
そして、須磨浦公園駅に5時30分頃到着。

で、須磨浦公園で準備運動をし、荷物等を整え、5時40分にスタートします。
先月、来たときはかすかに明るくなっていた道も、今日は真っ暗。
街灯のあるところは良いですが、ところどころライトを照らし歩きます。
先月は問題なく進んだ分岐点を暗く一本間違えてしまいました。
1分も進まずおかしいと気づいたのでよかったですが、暗いとこういうところが厳しい。
公園内を歩き、ひたすら階段を登り、旗振山に到着。
日の出にはまだ時間があり、街の明かりがきれいに見えます。
そして明石海峡大橋もかすかに見えるだけ。

先が長いのですぐ先へ進みます。

歩きやすい道を歩き、続いて鉄枴山。

そこからひとまず下りに入り、おらが茶屋が見えてきました。
まだ薄明るい感じですが、それだけではなく今日は雲の多い天気かな。

おらが茶屋を通過し、次に登る栂尾山の有名な登り階段をのぞみ、気持ちを新たに再出発。
その前に結構長い鉄の階段を下り、高倉団地に入っていきます。

そこを抜けると、つづいて、栂尾山の階段です。
とにかくゆっくり、でも確実に足を進めて登り切ります。
やはり、足にこたえます。
そこから、横尾山を通過、須磨アルプスに入っていきます。

こういう岩の多いところを歩くのは、どちらかというと好きなので、軽快に進みます。
東山まで到着し、ここで、休憩と決めていたので、ゼリー飲料を半分飲み、ストレッチし再出発。
ここから、またどんどん下っていきます。
街中は難なく通過。
舗装道路も平坦なところは得意なところです。
ただ登りはやはりペースダウン。
妙法寺を通過し、高取山へ向けて徐々に山道に入っていきます。
そして着実に足を進めます。

そして、今回は高取神社前をあっさり通過し、市民トイレまで向かいました。
ここでトイレ休憩。

高取山は独立峰。またすぐに下ります。
ここの下りから鵯越駅まで、そして島原までが、相変わらず道のりが長く感じられました。
そして、だらだらとした舗装道路の登りがやはり足にダメージを与えていきます。

島原から菊水山へは第一の難所の急坂。
何度歩いても、中途半端な高さの階段は、足への負担が一気に加速し、ふくらはぎがパンパン。
ゆっくりゆっくり登りましたが、かなり疲労がたまっています。
そして、ようやく山頂に到着。

ここで、タイムをチェック。
本番のチェックポイントの時間はクリアしています。
今回のスタートもほぼ本番に近いもので、本番の渋滞を考慮すれば、ほぼ本番に近い条件で試せている気がします。

ここで少し長めの休憩。
おにぎりを食べ、ストレッチ、マッサージを済ませ、先へ進みます。
ここから、また一気に下り道を進み、天王吊橋へ。

吊橋を渡りきると、また登りが始まります。
鍋蓋山山頂に向け、またひたすら登りますが、やはり足どりはかなり重め。
しかし、なんとか到着。

大龍寺で水分調達もしたかったので、ここはあっさりと通り過ぎます。

ここから、大龍寺、市ケ原までは少し下ってはまた登るということを繰り返しながら徐々に高度を下げていく感じです。

ようやく大龍寺の自販機コーナーで水を購入し、水筒へ水を詰め替えます。
そして、立派な山門のある大龍寺に到着。
先を急ぎ、市ケ原まで進みます。

ここで、トイレをかりて、ストレッチ。
摩耶山頂までは、約1時間半の登り。
念入りにマッサージし、再出発。
とにかくこの登りをクリアすれば先は見えます。
ゆっくりではありますが、確実に進みます。
ここまでの道のりで足はかなり疲れていますが、さっきのマッサージのおかげか、いくらかましに歩けます。
筋肉疲労以外の痛みは幸いないので、なんとかゆっくりゆっくりとマイペースで進みます。
その間やはりいつものごとく、皆さん歩くのが早いので何人にも抜かれます。
なぜ登りをそんなスピードで登れるのかやはり疑問です。

登っているはずなのに途中で結構下っていくのが、正直もったいないと思ってしまいます。

ひたすら足を進めてようやく学校林道へ。そのあと第二の難所とされる天狗道の登りを何とかクリアし、ようやく前が開け摩耶山へ到着。

大きなアンテナが現れました。
この日は、空気がかすんでいて雲が多い空でした。

そして、掬星台に到着。
休日のお昼時、人がいっぱいです。
なにかイベントもやっているようで、かなりの人です。
人込みをさけ、山側の休憩所で休憩。
ここからの景色は最高なはずですが、全体的にかすんでおり、はっきり見えず写真に写りません。
そして、休憩し、菓子パンを一つ。
自販機でミルクティーを購入し、糖分も補給。

そして最後、今日は記念碑台までと決めているのでもうひと踏ん張り。
とはいうものの足が疲れて、登りはペースが上がりません。
山道とドライブウェイを繰り返し、最後は舗装道にでて記念碑台まで進みます。

そして今日はひそかに決めていた、六甲山ホテルの売店で、自分へのご褒美のソフトクリームをゲット。
濃厚なミルクのおいしいソフトクリームに大満足で、至福の時を過ごしました。

そして、少し進み記念碑台に到着。
14時30分、前回より少しだけ早い時間でした。

とりあえず、記念碑台に立ち寄り、六甲ケーブル山上駅に向けて進みます。
車道の端を、気を付けて歩き、ケーブル駅に到着。
ここでケーブルに乗るか悩みましたが、一応時間もありそうなので、油コブシ経由で下山することに。
緩やかな道が多いですが、中盤、中途半端な急坂が続き、足への負担は大。
滑らないように慎重に歩き、何とか車道までたどり着きました。
そこから、車道をケーブル駅まで歩き、ここでもバスに乗ろうか悩みましたが、ここまで来たら歩き切ろうということで、阪急の六甲駅までひたすら歩きました。

そして、無事に到着。
やはり、長時間の歩行に足は疲れくたくた。

しかし、一日だけの休みで自宅まで帰る時間もあるので早々に、電車に乗り込み三宮へ向かいます。

そして、車ピックアップし帰路に着いたのでした。

しかし、2時に起きてハードな行動を続けているわけで、かなりの睡魔が襲ってきます。
何とか休憩しつつ、無事、自宅に到着しました。

今回、六甲全山縦走大会の最終調整ということで、無事に半分以上を歩き切り、本番も大きな怪我さえしなければ、なんとか無事にゴールまでたどり着くのかなという、自信につながりました。


メモ
荷物、8kg
今回の食料
朝食用おにぎり1個
おにぎり1個、菓子パン1個、ウィダーインゼリー2個、行動食少し(干し梅、干しレモン、梅の飴など)
750mlスポーツドリンク、300mlお茶、水200ml

途中、500ml水、200mlミルクティー購入
(結局トータルで500mlほどは残りました)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1128人

コメント

Q-chanさん今晩は
睡眠時間2時間しかも須磨から歩いてきて抜かされても遅くありませんよ、
抜かした人はエネルギー満タンだったかもしれません。

大会頑張ってくださいご健闘を、
お疲れ様でした。
2011/11/5 19:00
Re:Q-chanさん今晩は
●kidekiさん
ありがとうございます。
確かにいかにも須磨から歩いてきている人には、そう抜かれた気はしません。
まぁ、別に抜かれてもいいんですけどsmile
最後まで歩き通すことの方が大事なので、ペース配分だと思ってあえて抜かれてます。
来週末、がんばってきます
2011/11/5 20:20
Qーchanこんばんはnotes
100km完走おめでとうございました(`∇´ゞ今回も身体に悪い様な山行だね(笑)本物のMだね(≧∇≦)う〜ん僕も負けずに100km出るぞ〜…とは思いませんよ(^w^)大会の健闘を祈っていますo(`▽´)o
2011/11/6 0:21
Re:Qーchanこんばんは
●teteteさん
ありがとうございますhappy01
はいpaper今回も体に悪い感じです
でも自分ではMだなんて思ってないんですけどね〜smile
あんな重い荷物を担いで登るteteteさんこそ…smile
大会、がんばってきま〜すhappy02
2011/11/6 11:10
やっぱり来たんや
やっぱり、歩いたんや。
やりますなぁ〜

うちの副隊長もその日、須磨から歩いていたみたいやで。
どこまで歩いたかは聞いてないけど。

いよいよ来週。
頑張るのだ
ってか、余裕か!?
2011/11/6 23:22
Re:やっぱり来たんや
●yahoo8さん
やっぱり歩きましたdash
歩いとかないとなんとなく不安で

余裕ではないですが、本番もなんとかがんばります
2011/11/7 0:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら