記録ID: 1477374
全員に公開
ハイキング
奥秩父
シャクナゲ三昧 甲武信ヶ岳〜笠取山
2018年05月25日(金) 〜
2018年05月27日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 16:40
- 距離
- 30.5km
- 登り
- 2,395m
- 下り
- 2,418m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:30
距離 7.3km
登り 1,404m
下り 155m
2日目
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 7:06
距離 12.3km
登り 735m
下り 1,325m
3日目
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 3:54
距離 10.9km
登り 259m
下り 964m
2日目甲武信ヶ岳山頂まで往復してますが、GPSを起動し忘れた為記録されていません。
天候 | 1日目:晴れ 2日目:薄曇り 3日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:新地平9時38分発甲州市民バス塩山駅行き放光寺入口下車 恵林寺前13時59分発塩山駅行き |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し。但し奥秩父なので倒木随所に有ります。道標は少ないながらもキーポイントに有ります。 |
その他周辺情報 | 温泉ははやぶさ温泉。登山者多し。 |
写真
感想
今年は花の開花が一週間から10日程早くなっているようなので、予定を早めて行って来ましたが、案の定ピッタリでした。ついでにまだ歩いていない奥秩父主脈縦走路の雁坂峠〜笠取山間も行って来ました。西から東に行くにつれ、植生の変化も見られ、中々面白い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:991人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する