また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1499497
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳「権現岳〜赤岳」

2018年06月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
09:42
距離
20.3km
登り
2,685m
下り
2,712m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:43
休憩
1:00
合計
9:43
4:38
4:39
66
6:11
6:16
26
6:42
6:44
3
6:47
6:50
55
7:45
7:48
1
7:49
7:49
17
8:06
8:07
21
8:28
8:28
19
8:47
8:50
70
10:00
10:00
0
10:00
10:04
3
10:07
10:30
0
10:30
10:31
5
10:36
10:44
74
11:58
12:00
6
12:06
12:07
28
12:35
12:36
23
12:59
12:59
13
13:48
13:49
20
14:09
14:09
2
14:11
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天女山駐車場利用 ※無料
通常、中央道「小淵沢IC」より約30分

駐車場にて車中泊予定でしたが、駐車場10km手前から激しい濃霧の為、
前方視界が1〜2mほど・・・
センターラインだけを頼りにゆっくりゆっくり進みました。
途中、鹿が2度横切り、あやうく衝突しそうに・・・
交差点「天女山入口」はスルーしてしまい、戻ってなんとか駐車場着。。。
今回のどの登山路よりもこの車道が一番怖かった。
コース状況/
危険箇所等
・権現岳〜赤岳間以外は、特に崩落&危険箇所なくルートも明瞭。
・キレット小屋から赤岳の登山路は、
 斜度のあるガレ場が続く為、落石させないように慎重に歩いても、
 小石の落石が度々発生してしまう。
 前後に登山者がいる場合、安全重視でヘルメットは必要と感じました。
・美し森から天女山Pへは「八ヶ岳横断歩道」利用。
 要所に看板あるため迷うことはないが、約4kmアップダウンあるルートの為、
 下山で足を使い終わってると辛い。
その他周辺情報 下山後の温泉は、八峯苑鹿の湯(\600)
http://happoen.jp/hotspa/higaeri.html
濃霧の中、登山届出してスタート
2018年06月17日 04:27撮影 by  SC-02H, samsung
2
6/17 4:27
濃霧の中、登山届出してスタート
これでもかなり霧が晴れたほうです。見覚えのある車が・・・。
2018年06月17日 04:27撮影 by  SC-02H, samsung
2
6/17 4:27
これでもかなり霧が晴れたほうです。見覚えのある車が・・・。
「ここが一番きつい」看板を過ぎると・・・
2018年06月17日 05:45撮影 by  SC-02H, samsung
2
6/17 5:45
「ここが一番きつい」看板を過ぎると・・・
雲の上に出ました! ふ〜じさ〜ん♪
2018年06月17日 05:51撮影 by  SC-02H, samsung
9
6/17 5:51
雲の上に出ました! ふ〜じさ〜ん♪
南アルプスも雲の上
2018年06月17日 06:13撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
7
6/17 6:13
南アルプスも雲の上
ついでに中央アルプス&御嶽山も
2018年06月17日 06:13撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4
6/17 6:13
ついでに中央アルプス&御嶽山も
三ッ頭へ
2018年06月17日 06:13撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
6/17 6:13
三ッ頭へ
振り返れば奴がいる
2018年06月17日 06:23撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5
6/17 6:23
振り返れば奴がいる
南八ヶ岳の山々登場。スマホカメラは広角だけど・・・
2018年06月17日 06:49撮影 by  SC-02H, samsung
6
6/17 6:49
南八ヶ岳の山々登場。スマホカメラは広角だけど・・・
この日持って行った単焦点ではこれが限界。このレンズ、写りはいいけど山には不向きだな・・・
2018年06月17日 06:49撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
7
6/17 6:49
この日持って行った単焦点ではこれが限界。このレンズ、写りはいいけど山には不向きだな・・・
権現岳に近づくと、「ブーン」っとドローン?の音が聞こえます。駐車場の車&ドローン・・・ひょっとしてあの人?
2018年06月17日 06:56撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
6/17 6:56
権現岳に近づくと、「ブーン」っとドローン?の音が聞こえます。駐車場の車&ドローン・・・ひょっとしてあの人?
編笠山の後ろは中央アルプス&御嶽山
2018年06月17日 07:08撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
6/17 7:08
編笠山の後ろは中央アルプス&御嶽山
権現岳山頂へ
2018年06月17日 07:24撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
6/17 7:24
権現岳山頂へ
やっぱりalsoさんでした! ドローン撮影されてました。しかもYOKUさん、登山犬の茶々丸くんにもお会いしました。茶々丸くん、めざましTV「今日のわんこ」にも出演したことあるそうです
2018年06月17日 07:34撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
9
6/17 7:34
やっぱりalsoさんでした! ドローン撮影されてました。しかもYOKUさん、登山犬の茶々丸くんにもお会いしました。茶々丸くん、めざましTV「今日のわんこ」にも出演したことあるそうです
楽しくお話しさせて頂いて、先へ進みます。話に夢中で写真ご一緒するの忘れてました・・・涙
2018年06月17日 07:47撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
6/17 7:47
楽しくお話しさせて頂いて、先へ進みます。話に夢中で写真ご一緒するの忘れてました・・・涙
権現小屋はスルーしました
2018年06月17日 07:50撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
6/17 7:50
権現小屋はスルーしました
最終目的地、ロックオン!
2018年06月17日 07:51撮影 by  SC-02H, samsung
6
6/17 7:51
最終目的地、ロックオン!
そうそう、これこれ。61段のゲンジ―梯子
2018年06月17日 07:57撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
6
6/17 7:57
そうそう、これこれ。61段のゲンジ―梯子
下りが怖い?登りが怖い?
2018年06月17日 07:57撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5
6/17 7:57
下りが怖い?登りが怖い?
御嶽山〜乗鞍岳
2018年06月17日 08:05撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
6/17 8:05
御嶽山〜乗鞍岳
北アルプス
2018年06月17日 08:05撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
6/17 8:05
北アルプス
阿弥陀岳〜赤岳。こっち側から見てもカッコいい
2018年06月17日 08:09撮影 by  SC-02H, samsung
4
6/17 8:09
阿弥陀岳〜赤岳。こっち側から見てもカッコいい
赤岳〜
2018年06月17日 08:11撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
6/17 8:11
赤岳〜
阿弥陀岳〜
2018年06月17日 08:40撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
6/17 8:40
阿弥陀岳〜
キレット小屋は営業前でした。小屋開きは7月上旬
2018年06月17日 08:54撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
6/17 8:54
キレット小屋は営業前でした。小屋開きは7月上旬
阿弥陀岳南陵。あれがP1、2、3、4かな・・・恐らく登ることはないかな・・・。
2018年06月17日 09:12撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
6/17 9:12
阿弥陀岳南陵。あれがP1、2、3、4かな・・・恐らく登ることはないかな・・・。
赤岳手前、斜度のあるガレ場が続きます。落石させないように慎重に歩きます
2018年06月17日 09:21撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
6/17 9:21
赤岳手前、斜度のあるガレ場が続きます。落石させないように慎重に歩きます
このガレ場を下りでは歩きたくないな・・・
2018年06月17日 09:21撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
6/17 9:21
このガレ場を下りでは歩きたくないな・・・
ガレ場通過し、振り返ると権現岳とその先に南アルプスの山々
2018年06月17日 09:56撮影 by  SC-02H, samsung
2
6/17 9:56
ガレ場通過し、振り返ると権現岳とその先に南アルプスの山々
これを上がれば・・・
2018年06月17日 10:01撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
6/17 10:01
これを上がれば・・・
赤岳山頂登場。山頂は凄い人
2018年06月17日 10:09撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4
6/17 10:09
赤岳山頂登場。山頂は凄い人
はい、山頂♪
2018年06月17日 10:16撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
6
6/17 10:16
はい、山頂♪
頂上山荘の方まで移動して、横岳〜硫黄岳を望みます。このまま縦走したいなぁ〜って考えちゃいます
2018年06月17日 10:19撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
6/17 10:19
頂上山荘の方まで移動して、横岳〜硫黄岳を望みます。このまま縦走したいなぁ〜って考えちゃいます
山荘で水分購入しました
2018年06月17日 10:20撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
6/17 10:20
山荘で水分購入しました
快晴で風もないこの日の山頂は、多くの笑顔で溢れてました
2018年06月17日 10:26撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
7
6/17 10:26
快晴で風もないこの日の山頂は、多くの笑顔で溢れてました
下山は真教寺尾根を美し森〜八ヶ岳牧場経由で帰ります
2018年06月17日 10:46撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
6/17 10:46
下山は真教寺尾根を美し森〜八ヶ岳牧場経由で帰ります
開けた場所から牧場らしきものが中央に見えました
2018年06月17日 12:18撮影 by  SC-02H, samsung
1
6/17 12:18
開けた場所から牧場らしきものが中央に見えました
賽の河原から少し下ると
2018年06月17日 12:35撮影 by  SC-02H, samsung
1
6/17 12:35
賽の河原から少し下ると
清里スキー場のリフト終点。観光客がたくさん居ます。林道から出て来て林道へ歩いて行く登山者の私を珍しそうに見てました。
2018年06月17日 12:38撮影 by  SC-02H, samsung
1
6/17 12:38
清里スキー場のリフト終点。観光客がたくさん居ます。林道から出て来て林道へ歩いて行く登山者の私を珍しそうに見てました。
羽衣池からは八ヶ岳横断歩道を歩き天女山へ戻ります
2018年06月17日 13:00撮影 by  SC-02H, samsung
1
6/17 13:00
羽衣池からは八ヶ岳横断歩道を歩き天女山へ戻ります
八ヶ岳牧場内に歩道が横切ってます
2018年06月17日 13:29撮影 by  SC-02H, samsung
2
6/17 13:29
八ヶ岳牧場内に歩道が横切ってます
当然ながら牛がたくさん
2018年06月17日 13:36撮影 by  SC-02H, samsung
4
6/17 13:36
当然ながら牛がたくさん
牛たちも登山者の私を珍しそうに見てました
2018年06月17日 13:37撮影 by  SC-02H, samsung
2
6/17 13:37
牛たちも登山者の私を珍しそうに見てました
アップダウンを繰り返し天女山へ戻ってきました
2018年06月17日 14:10撮影 by  SC-02H, samsung
1
6/17 14:10
アップダウンを繰り返し天女山へ戻ってきました
はい、無事下山♪
2018年06月17日 14:12撮影 by  SC-02H, samsung
2
6/17 14:12
はい、無事下山♪

感想

梅雨の晴れ間に八ヶ岳を歩いて来ました。

以前より計画してた天女山からの周回ルート、
天気に恵まれ変化に富んだルートを余すことなく楽しめました。
近頃、体重増加&脚力低下でしたが、
少々やる気出してトレーニング再開し、少しは歩ける体力戻ってきました。
自重を減らすのが一番の軽量化になりますね。

そして、
駐車場で見たあの車、権現岳山頂手前で見えたドローン・・・
ひょっとしてあの人かもと期待膨らませて山頂へ着くと、
やっぱりalsoさんでした!
しかもご友人のYOKUさん、そして登山犬の茶々丸くんにもお会いできました。
少しの時間でしたが楽しくお話しさせていただきました。
こんな突然の出会いもいいですね♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:929人

コメント

お疲れさまでした(*´Д`)
突然声かけられて対応できずにすみませんでした(;´Д`)
でもとても嬉しかったです!

これで脚力低下なんですね、十分早いと思うのですが
赤横硫黄によく行かれてるようなのでこの好天だとかなり誘惑されたのではないでしょうか!そこから北もけっこう楽しいですよ。
あと真教寺下れるならこの時期の阿弥陀南稜なら十分行けると思います。

また会える日を楽しみにしております(*´ω`)
2018/6/19 0:39
いいねいいね
1
Re: お疲れさまでした(*´Д`)
alsoさん
先日は突然でビックリしましたよね。。。
でも、みなさんにお会いできて僕も嬉しかったですよ。
alsoさんにまったくおよびませんが、軽量化&脚力アップ出来ればと励んでます。

阿弥陀ピークへ続く稜線に惹かれますが、さすがに単独では怖いかな・・・
いつか行きたい!行けるかな・・・です。

またどこかでお会いできるの楽しみにしてます!
2018/6/19 9:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら