記録ID: 1521551
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
連休前に白馬岳。すばらしい景色!
2018年07月13日(金) 〜
2018年07月14日(土)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 26:26
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,868m
- 下り
- 1,286m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:39
距離 5.2km
登り 1,452m
下り 2m
2日目
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 5:32
距離 9.5km
登り 379m
下り 1,284m
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白馬乗鞍の天狗原前の雪渓は下りはチェーンスパイクだと厳しかったです。トラロープを伝って降りました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
調理用食材
調味料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
針金
常備薬
ロールペーパー
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
テント
シェラフ
|
---|
感想
8月の南アまえに最低でも一泊でテント背負っていかないといけないと思っていました。3連休を若干ずらし、むりやり金曜日に休みを取って白馬岳に行ってきました。初日の大雪渓はリズムがうまくつかめなかったのか、久しぶりに重いのか、かなりしんどかったです。でも夕方のテント場うらの稜線は美しかったなぁ。翌日の白馬岳から小蓮華山に向けての稜線もすばらしかった。金曜日にいけて感謝です。
暑い埼玉に帰ってきて昨日(日曜日)は灼熱の中でお神輿でした。もうちょっとで熱中症です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:675人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する