また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1531169
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

恒例の誕生日登山 北岳〜農鳥岳(白峰三山)

2018年07月18日(水) 〜 2018年07月20日(金)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
19:09
距離
23.7km
登り
2,552m
下り
3,222m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:51
休憩
0:34
合計
5:25
9:41
9:42
15
9:57
9:58
111
11:49
12:06
102
13:48
13:55
17
14:12
14:20
41
2日目
山行
10:10
休憩
0:27
合計
10:37
5:34
15
5:49
5:49
21
6:10
6:26
17
6:43
6:44
15
7:18
7:19
41
8:00
8:00
65
9:05
9:06
65
10:11
10:15
85
11:40
11:41
39
12:20
12:21
52
13:13
13:14
177
3日目
山行
3:05
休憩
0:00
合計
3:05
5:29
125
7:34
7:34
34
8:08
8:08
25
8:33
8:33
1
8:34
ゴール地点
天候 18日 晴れ
19日 晴れ一時雨(10分ほど)
20日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奈良田第2駐車場に駐車。無料、水場(沢水)とトイレあり。広河原行きバス停あり。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありませんでした。
その他周辺情報 駐車場近くに「奈良田の里温泉(女帝の湯)」あり。お湯はトロトロで最高です。
http://hayakawakankou.daa.jp/archives/spot/naradanosato/
奈良田温泉第2駐車場到着。さすがに平日なのでガラガラです。
2018年07月18日 08:08撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
7/18 8:08
奈良田温泉第2駐車場到着。さすがに平日なのでガラガラです。
駐車場内にはトイレと水場があります。
2018年07月18日 07:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7/18 7:45
駐車場内にはトイレと水場があります。
広河原行きのバス停が駐車場内にあります。夏休み前なので、午前中は8時42分の1本のみです。もっと早く広河原に着いて出発したいのですが、まあ仕方ないですね。
2018年07月18日 07:46撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7/18 7:46
広河原行きのバス停が駐車場内にあります。夏休み前なので、午前中は8時42分の1本のみです。もっと早く広河原に着いて出発したいのですが、まあ仕方ないですね。
奈良田〜広河原間バス代1030円+マイカー規制協力金(なんだねコレ?)100円で1130円です。
2018年07月18日 08:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7/18 8:45
奈良田〜広河原間バス代1030円+マイカー規制協力金(なんだねコレ?)100円で1130円です。
広河原インフォメーションセンター。ここで情報収集と登山届けの提出。大樺沢沿いの登山道が通行止めとのこと。
2018年07月18日 09:35撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
7/18 9:35
広河原インフォメーションセンター。ここで情報収集と登山届けの提出。大樺沢沿いの登山道が通行止めとのこと。
天気は良好。さて出発します。
2018年07月18日 09:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
7/18 9:37
天気は良好。さて出発します。
全体図はこんな感じ。
2018年07月18日 09:38撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7/18 9:38
全体図はこんな感じ。
大樺沢方面通行止め。予定していたコースでは、肩の小屋までの標準タイムが5時間40分でしたが、この通行止めのおかげで6時間40分になりました。ブッ飛ばします。
2018年07月18日 09:58撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
7/18 9:58
大樺沢方面通行止め。予定していたコースでは、肩の小屋までの標準タイムが5時間40分でしたが、この通行止めのおかげで6時間40分になりました。ブッ飛ばします。
白根御池小屋到着。なんとも綺麗な小屋です。
2018年07月18日 11:46撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
7/18 11:46
白根御池小屋到着。なんとも綺麗な小屋です。
ここでお昼にします。赤飯が2個ありますね。そう、めでたいです。今日は私の誕生日〜♪。
2018年07月18日 11:48撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7
7/18 11:48
ここでお昼にします。赤飯が2個ありますね。そう、めでたいです。今日は私の誕生日〜♪。
白根御池小屋から稜線まで、お花がいっぱいあります。これはミヤマキンポウゲ。
2018年07月18日 12:13撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
7/18 12:13
白根御池小屋から稜線まで、お花がいっぱいあります。これはミヤマキンポウゲ。
タカネグンナイフウロ。
2018年07月18日 12:20撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
7/18 12:20
タカネグンナイフウロ。
ミヤマハナシノブ。
2018年07月18日 12:24撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
7/18 12:24
ミヤマハナシノブ。
ん〜何だろ? 勉強不足。
2018年07月18日 12:26撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7/18 12:26
ん〜何だろ? 勉強不足。
タカネナデシコ。
2018年07月18日 12:26撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
7/18 12:26
タカネナデシコ。
カンチコウゾリナ。
2018年07月18日 12:36撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
7/18 12:36
カンチコウゾリナ。
きれいな“ちょうちょ”ですが、名前わからず。
2018年07月18日 13:22撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
7/18 13:22
きれいな“ちょうちょ”ですが、名前わからず。
イワツメクサ。とにかくこのコースお花がいっぱいで、キツいコースですが楽しめます。
2018年07月18日 14:23撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7/18 14:23
イワツメクサ。とにかくこのコースお花がいっぱいで、キツいコースですが楽しめます。
やっと稜線に出ました。甲斐駒ケ岳。荒々しい雰囲気がカッコいい。
2018年07月18日 14:20撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
7/18 14:20
やっと稜線に出ました。甲斐駒ケ岳。荒々しい雰囲気がカッコいい。
南アルプスの女王「仙丈ヶ岳」です。隣の駒ケ岳と比べて、いかにも女性的な稜線です。
2018年07月18日 14:20撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
7/18 14:20
南アルプスの女王「仙丈ヶ岳」です。隣の駒ケ岳と比べて、いかにも女性的な稜線です。
だいぶガスが出てきました。ちゅーことは?
2018年07月18日 14:20撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
7/18 14:20
だいぶガスが出てきました。ちゅーことは?
やっぱり出てきました「らいちょ」。
2018年07月18日 14:48撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11
7/18 14:48
やっぱり出てきました「らいちょ」。
子ども連れでした。子どもは5匹。
2018年07月18日 14:48撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11
7/18 14:48
子ども連れでした。子どもは5匹。
チビ太。
2018年07月18日 14:48撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7
7/18 14:48
チビ太。
どこの山の雷鳥も全く人を気にしません。1メートル位までならゆっくり近付けば逃げません。しばらく「ぼ〜」っと眺めていました。
2018年07月18日 14:48撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7
7/18 14:48
どこの山の雷鳥も全く人を気にしません。1メートル位までならゆっくり近付けば逃げません。しばらく「ぼ〜」っと眺めていました。
雷鳥の子どもが大人になる確率はかなり低いそうです。このチビ太たちには頑張って大人になってほしいです。
2018年07月18日 14:51撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
7/18 14:51
雷鳥の子どもが大人になる確率はかなり低いそうです。このチビ太たちには頑張って大人になってほしいです。
そんなこんなで肩の小屋到着。けっこうな急登でしたが、お花畑や雷鳥の登場で楽しめました。
2018年07月18日 15:03撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
7/18 15:03
そんなこんなで肩の小屋到着。けっこうな急登でしたが、お花畑や雷鳥の登場で楽しめました。
荷物を下ろしたらまずはコレ。生ビール@900円×2杯。つまみは担ぎ上げ。最高ですわぁ。
2018年07月18日 15:34撮影 by  SC-03K, samsung
6
7/18 15:34
荷物を下ろしたらまずはコレ。生ビール@900円×2杯。つまみは担ぎ上げ。最高ですわぁ。
これが肩の小屋の晩ご飯。おいしかったです。
2018年07月18日 16:54撮影 by  SC-03K, samsung
4
7/18 16:54
これが肩の小屋の晩ご飯。おいしかったです。
入り口付近にあったナイスなストーブ。
2018年07月19日 04:54撮影 by  SC-03K, samsung
3
7/19 4:54
入り口付近にあったナイスなストーブ。
さて、朝ごはんを食べて、2日目のスタート。
2018年07月19日 05:00撮影 by  SC-03K, samsung
4
7/19 5:00
さて、朝ごはんを食べて、2日目のスタート。
北アルプス オールスターズ。本日も晴天なり。
2018年07月19日 05:36撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
7/19 5:36
北アルプス オールスターズ。本日も晴天なり。
中央アルプス オールスターズと、後ろにちょこっと乗鞍岳。
2018年07月19日 05:36撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
7/19 5:36
中央アルプス オールスターズと、後ろにちょこっと乗鞍岳。
稜線付近にもお花がいっぱい。シコタンソウ。
2018年07月19日 05:51撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7/19 5:51
稜線付近にもお花がいっぱい。シコタンソウ。
日本第2位の北岳。初登頂です。
2018年07月19日 06:16撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11
7/19 6:16
日本第2位の北岳。初登頂です。
北岳山頂からの富士山が一番きれいだと言われていますが、まさに絶景でした。少しモヤってますが、幻想的な雰囲気です。
2018年07月19日 06:23撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
8
7/19 6:23
北岳山頂からの富士山が一番きれいだと言われていますが、まさに絶景でした。少しモヤってますが、幻想的な雰囲気です。
本日の縦走コース。北岳山荘からの間ノ岳。天空の縦走路です。
2018年07月19日 06:29撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6
7/19 6:29
本日の縦走コース。北岳山荘からの間ノ岳。天空の縦走路です。
ミヤマオダマキ。
2018年07月19日 06:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7/19 6:37
ミヤマオダマキ。
ん? これはまさか(たぶん)キタダケソウ? この葉っぱはたぶんそう。もう終わってしまっていると思っていたので、ちょっと嬉しかったです。
2018年07月19日 06:48撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
7/19 6:48
ん? これはまさか(たぶん)キタダケソウ? この葉っぱはたぶんそう。もう終わってしまっていると思っていたので、ちょっと嬉しかったです。
北岳山荘の隣で、環境省の人が雷鳥の保護活動をしていました。夜間はこの箱の中に隠すそうです。こんな箱がいくつかありました。
2018年07月19日 07:22撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
7/19 7:22
北岳山荘の隣で、環境省の人が雷鳥の保護活動をしていました。夜間はこの箱の中に隠すそうです。こんな箱がいくつかありました。
中白峰山通過〜♪。
2018年07月19日 07:59撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
7/19 7:59
中白峰山通過〜♪。
タカネツメクサ? かな?
2018年07月19日 08:00撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
7/19 8:00
タカネツメクサ? かな?
薔薇の花束みたいな花ですが、名前わからず。
2018年07月19日 08:03撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
7/19 8:03
薔薇の花束みたいな花ですが、名前わからず。
あの特徴的な形は「恵那山」ですね。我が家からも見えます。さすが2000メートル級、雲の上に出てます。
2018年07月19日 08:29撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
7/19 8:29
あの特徴的な形は「恵那山」ですね。我が家からも見えます。さすが2000メートル級、雲の上に出てます。
最近身長が50センチ伸びた「間ノ岳」さん。
2018年07月19日 09:04撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
7/19 9:04
最近身長が50センチ伸びた「間ノ岳」さん。
今日はまだまだ進みます。農鳥小屋からの農鳥岳。
2018年07月19日 09:10撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
7/19 9:10
今日はまだまだ進みます。農鳥小屋からの農鳥岳。
農鳥小屋に近付くと、こんなにいっぱいペイントが。おやじさんの優しさでしょう。ガスった時には安心です。
2018年07月19日 09:52撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7
7/19 9:52
農鳥小屋に近付くと、こんなにいっぱいペイントが。おやじさんの優しさでしょう。ガスった時には安心です。
農鳥小屋到着。
2018年07月19日 10:10撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
7/19 10:10
農鳥小屋到着。
おやじさん元気そうでした。ネット上ではいろいろ書かれていますが、山の恐ろしさを教えてくれる本当にいい人だと思います。「にいちゃん、もうすぐ夕立があるから気をつけろ」と言われましたが、このあと本当に夕立がありました。さすが山の主です。
2018年07月19日 10:11撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
13
7/19 10:11
おやじさん元気そうでした。ネット上ではいろいろ書かれていますが、山の恐ろしさを教えてくれる本当にいい人だと思います。「にいちゃん、もうすぐ夕立があるから気をつけろ」と言われましたが、このあと本当に夕立がありました。さすが山の主です。
今日のお昼はコレ。
2018年07月19日 10:18撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
7/19 10:18
今日のお昼はコレ。
農鳥小屋の売店にペナントが売っていて買う予定でしたが、まさかの買い忘れ。売切れ次第終了と書いてあったが、次回まで残ってますでしょうか?
2018年07月19日 10:41撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
7/19 10:41
農鳥小屋の売店にペナントが売っていて買う予定でしたが、まさかの買い忘れ。売切れ次第終了と書いてあったが、次回まで残ってますでしょうか?
西農鳥岳。このころからガスが。
2018年07月19日 11:34撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
7/19 11:34
西農鳥岳。このころからガスが。
登山道をサルがいっぱい登っていきます。追いかけましたが全く追いつかず。さすがヤツらは四輪駆動。
2018年07月19日 11:59撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
7/19 11:59
登山道をサルがいっぱい登っていきます。追いかけましたが全く追いつかず。さすがヤツらは四輪駆動。
こんな黒い花が。名前わからず。
2018年07月19日 12:09撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7/19 12:09
こんな黒い花が。名前わからず。
みなさんのレコでよく見た看板。思ったより小さくてビックリ。もっとデカいと勝手に思ってました。
2018年07月19日 12:21撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
7/19 12:21
みなさんのレコでよく見た看板。思ったより小さくてビックリ。もっとデカいと勝手に思ってました。
大門沢下降点の標識。追悼のために鐘を鳴らす。
2018年07月19日 13:12撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
7/19 13:12
大門沢下降点の標識。追悼のために鐘を鳴らす。
また黒い花ですが、またまたわからず。
2018年07月19日 13:35撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
7/19 13:35
また黒い花ですが、またまたわからず。
やっとの思いで大門沢小屋到着。あさ5時半に肩の小屋を出て11時間。もうヘロヘロです。
2018年07月19日 16:39撮影 by  SC-03K, samsung
6
7/19 16:39
やっとの思いで大門沢小屋到着。あさ5時半に肩の小屋を出て11時間。もうヘロヘロです。
でもコレはやめられない。かんぱ〜い♪。
2018年07月19日 16:46撮影 by  SC-03K, samsung
2
7/19 16:46
でもコレはやめられない。かんぱ〜い♪。
晩ご飯を食べたらすぐに爆睡。気付いたら朝の4時。死んだように眠るとはこのことでしょう。
2018年07月19日 17:02撮影 by  SC-03K, samsung
5
7/19 17:02
晩ご飯を食べたらすぐに爆睡。気付いたら朝の4時。死んだように眠るとはこのことでしょう。
朝はたまごかけご飯。このお盆と食器、小学生の頃の給食を思い出します。
2018年07月20日 05:01撮影 by  SC-03K, samsung
4
7/20 5:01
朝はたまごかけご飯。このお盆と食器、小学生の頃の給食を思い出します。
大門沢小屋からも富士山が見えます。
2018年07月20日 05:26撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
7/20 5:26
大門沢小屋からも富士山が見えます。
大門沢を駆け下ります。何箇所も沢を渡渉しますが、しっかり橋がかかっており危険はありません。
2018年07月20日 05:31撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
7/20 5:31
大門沢を駆け下ります。何箇所も沢を渡渉しますが、しっかり橋がかかっており危険はありません。
やっと駐車場に戻ってきました。本日のバスを待つ人たち。みなさん気をつけて〜。
2018年07月20日 08:40撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
7/20 8:40
やっと駐車場に戻ってきました。本日のバスを待つ人たち。みなさん気をつけて〜。
駐車場近くにある奈良田温泉「女帝の湯」。お湯がトロトロで最高。値段もたったの550円で最高。
2018年07月20日 09:57撮影 by  SC-03K, samsung
5
7/20 9:57
駐車場近くにある奈良田温泉「女帝の湯」。お湯がトロトロで最高。値段もたったの550円で最高。
中にある食堂で頂いた「ざるそば定食」1080円。おいしかったのは言うまでもありません。
2018年07月20日 10:05撮影 by  SC-03K, samsung
3
7/20 10:05
中にある食堂で頂いた「ざるそば定食」1080円。おいしかったのは言うまでもありません。
【おまけ】帰り道にあった身延山久遠寺に寄り道。山梨県民なら知らない人はいないと言われる有名なお寺。
2018年07月20日 12:03撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
7/20 12:03
【おまけ】帰り道にあった身延山久遠寺に寄り道。山梨県民なら知らない人はいないと言われる有名なお寺。
【おまけ】ご朱印を頂きました。料金は志(こころざし)とのこと。そういうの困りますよね〜。お金を乗せるお盆が丸見えだし・・・。
2018年07月20日 11:56撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
7/20 11:56
【おまけ】ご朱印を頂きました。料金は志(こころざし)とのこと。そういうの困りますよね〜。お金を乗せるお盆が丸見えだし・・・。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ 無線機

感想

毎年恒例の誕生日登山です。南アルプスは、アルプスの中でも自宅からの直線距離が一番近いのですが、アクセスが悪く時間が一番かかるので、なかなか行くことが出来ず今回初挑戦です。今回のコースは、穂高のような危険箇所はありませんが、直登の直下降で、足の負担が大きく大変でした。たくさんのお花と雷鳥に出会い、ゆっくりと写真を撮りながら(投稿した写真は60枚あまりですが、実際に撮影したのは400枚ほど)歩くことができました。今、「もう一度このコースに行きますか?」と聞かれたら、素直に「はい」と言えませぬ。さすが標高日本第2位と3位の山、おそるべし!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人

コメント

お誕生日おめでとうございます♪
haru33さん、こんにちは!そしてお誕生日おめでとうございます(*≧∀≦*)
みんなの憧れ白峰三山をゆっくりと満喫されて素晴らしいお誕生日でしたね!
私も夢だったんです、北岳と農鳥でまったりテント泊しながらゆっくり山行を楽しむ事を。。。ですが何故か昨年、スパルタ登山で通過しただけの三山になってしまい、未だにその夢は叶っていません。次回こそはharu33さんのように三山の良いところをゆっくり満喫する旅にしたいです! お疲れ様でした〜
2018/7/21 17:55
Re: お誕生日おめでとうございます♪
harubo33さん、お久しぶりです。そしてありがとうございます。いつもharubo33さんのレコを拝見して、コースタイムに驚いています。「じょ・・女子なのに〜・・! はえ〜なぁ!」と。先日も奥穂〜西穂やっちゃってましたね。いやはや、おみごとです。秋ごろまた穂高に行こうと思ってます。どこかの山小屋でお会いできるといいですね。(会っていても気が付くわけありませんが・・ ) 。コメントありがとうございます。
2018/7/21 18:35
共に誕生日おめでとうございます
haru33さん、今年の誕生日山行は白峰三山でしたか?
私も昨年台風で行けなかった、白峰三山のリベンジが8月下旬に行きます。
今週は甲斐駒ヶ岳の予定でしたが、雷雨になるかもで中止しました。
7月27日28日で山友3名と塩見岳を歩いて来ます。
私も何時か誕生日を山小屋で迎えたいと思っていますが、中々チャンスが・・・
機会が合ったら、一緒に歩きましょう。
では、またお邪魔します。
2018/7/22 19:15
Re: 共に誕生日おめでとうございます
higurasi-yさん、ありがとうございます。白峰三山のリベンジ、天気が良いといいですね。あそこの稜線は、天気が良いと天空を歩いているみたいで最高ですよ。こちらこそ機会があったら、ぜひご一緒したいです。
2018/7/22 19:23
こんにちは😄
白峰三山⛰凄いですね〜✨
素晴らしい景色、天空を歩いているような気分✨味わってみたいなあ😆⛰
お疲れ様でした!
2018/8/23 10:08
Re: こんにちは😄
chaneさん、お久しぶりです。すばらしい景色でしたが、けっこうキツい登り下りで大変でした
chaneさんのレコも毎回楽しみに拝見させていただいています。毎回ちゃんと山小屋でビール呑んでますね (私もですが)
これからも良い山旅を〜♪ ではでは。
2018/8/23 19:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら