ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1539406
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山(観光新道・加賀禅定道)最高のお花畑

2018年07月27日(金) 〜 2018年07月28日(土)
 - 拍手
kazucchi42 その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
21:30
距離
27.3km
登り
2,174m
下り
2,729m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:29
休憩
1:40
合計
9:09
5:02
88
6:30
6:42
95
8:17
8:39
81
10:00
10:16
11
10:49
11:15
45
12:00
12:23
37
13:00
13:00
22
13:22
13:22
3
14:11
2日目
山行
9:48
休憩
2:27
合計
12:15
3:28
39
4:10
4:10
5
4:34
5:07
1
5:08
5:09
13
5:22
5:22
22
5:44
5:54
17
6:11
6:21
28
6:49
6:49
80
8:09
8:13
74
9:27
9:46
17
10:03
10:04
25
10:29
10:33
17
10:50
10:50
37
11:27
11:27
5
11:32
12:17
46
13:03
13:03
33
13:36
13:50
12
14:02
14:03
100
累積標高
1日目 登り1,520m 下り 320m
2日目 登り 760m 下り2,520m

※天池が2回出てくるのは忘れ物を取りに行ったためです(苦笑)
天候 1日目 ガスのち晴れ
2日目 薄日の高曇り時々小雨のち晴れのちガス 
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ハライ谷登山口に車をデポし、Mさん夫妻の車で別当出会まで乗せていただく
コース状況/
危険箇所等
加賀禅定道の油池〜天池間の雪渓は2mほど残り。スプーンカットに足でステップを作りながら慎重に通過。巻くことも可能だった。

最近降雨がほとんどなく、御手水鉢の水も干上がっていた。途中2か所の水場
・油池から下る水場はほぼ枯れることはないとのこと。標高差70mほど下る必要。
・しかり場分岐近く、檜新宮の水場(御仏供水)もほぼ枯れることはないとのこと。
その他周辺情報 ◎前・後泊に中宮温泉のくろゆり荘を利用。
北部白山管理人の乾さんが経営しています。山の情報も詳しいです。
【くろゆり荘】
http://spa-kuroyuri.jp/

【乾靖のWhite mountain】
https://blog.goo.ne.jp/yasushi2702

◎白山白川郷ホワイトロード(旧スーパー林道)片道無料キャンペーンは今年もやっています。石川県の対象宿に2名以上で宿泊すると片道1400円が無料の利用券をもらえます。
台風予報だったのでガラガラかと思いきや、4時半で別当出会の下の駐車場でも7割方埋まっていた!
2018年07月27日 04:39撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/27 4:39
台風予報だったのでガラガラかと思いきや、4時半で別当出会の下の駐車場でも7割方埋まっていた!
ウバユリ。いい香りがする。
2018年07月27日 04:46撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
7/27 4:46
ウバユリ。いい香りがする。
登山届を提出し、準備して出発!
観光新道から登ります。
2018年07月27日 05:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/27 5:04
登山届を提出し、準備して出発!
観光新道から登ります。
2018年07月27日 06:08撮影 by  sd Quattro, SIGMA
3
7/27 6:08
観光新道は稜線に出るまで急登が多い。汗が噴き出ます。
雨の時は下りで使いたくない。
夕立だと登山道が沢になります。
2018年07月27日 06:14撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
3
7/27 6:14
観光新道は稜線に出るまで急登が多い。汗が噴き出ます。
雨の時は下りで使いたくない。
夕立だと登山道が沢になります。
2018年07月27日 06:23撮影 by  sd Quattro, SIGMA
2
7/27 6:23
別当坂分岐。稜線に乗りました。
2018年07月27日 06:31撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/27 6:31
別当坂分岐。稜線に乗りました。
ここから徐々にお花が増え始めます。
昨年はササユリがいっぱい咲いていましたが、今年はもう終わっているようです。
2018年07月27日 06:45撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
2
7/27 6:45
ここから徐々にお花が増え始めます。
昨年はササユリがいっぱい咲いていましたが、今年はもう終わっているようです。
2018年07月27日 07:03撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
3
7/27 7:03
南の谷からガスが昇ってきて、時たま日が射します。
2018年07月27日 07:10撮影 by  sd Quattro, SIGMA
12
7/27 7:10
南の谷からガスが昇ってきて、時たま日が射します。
岩をくぐります。2〜3人なら雨宿りできます。
2018年07月27日 07:18撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
3
7/27 7:18
岩をくぐります。2〜3人なら雨宿りできます。
2018年07月27日 07:19撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
7/27 7:19
ショッキングピンクのシモツケソウ。
2018年07月27日 07:20撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
9
7/27 7:20
ショッキングピンクのシモツケソウ。
2018年07月27日 07:21撮影 by  sd Quattro, SIGMA
7/27 7:21
2018年07月27日 07:24撮影 by  sd Quattro, SIGMA
5
7/27 7:24
紅白のシモツケソウ。
2018年07月27日 07:28撮影 by  sd Quattro, SIGMA
10
7/27 7:28
紅白のシモツケソウ。
2018年07月27日 07:29撮影 by  sd Quattro, SIGMA
1
7/27 7:29
2018年07月27日 07:29撮影 by  sd Quattro, SIGMA
2
7/27 7:29
2018年07月27日 07:31撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
7/27 7:31
2018年07月27日 07:41撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
7/27 7:41
ウツボグサ
2018年07月27日 07:47撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
2
7/27 7:47
ウツボグサ
カラマツソウ
2018年07月27日 07:48撮影 by  sd Quattro, SIGMA
6
7/27 7:48
カラマツソウ
クルマユリ
2018年07月27日 07:49撮影 by  sd Quattro, SIGMA
8
7/27 7:49
クルマユリ
イブキトラノオ。マクロでド〜ンと。
2018年07月27日 07:58撮影 by  sd Quattro, SIGMA
5
7/27 7:58
イブキトラノオ。マクロでド〜ンと。
2018年07月27日 08:10撮影 by  sd Quattro, SIGMA
13
7/27 8:10
ニガナ
2018年07月27日 08:18撮影 by  sd Quattro, SIGMA
7
7/27 8:18
ニガナ
ヨツバシオガマ
2018年07月27日 08:19撮影 by  sd Quattro, SIGMA
8
7/27 8:19
ヨツバシオガマ
殿ヶ池避難小屋。トイレは使えませんでした。
2018年07月27日 08:20撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
7/27 8:20
殿ヶ池避難小屋。トイレは使えませんでした。
ヤマハハコ
2018年07月27日 08:21撮影 by  sd Quattro, SIGMA
6
7/27 8:21
ヤマハハコ
シモツケソウ、アップで!
2018年07月27日 08:21撮影 by  sd Quattro, SIGMA
13
7/27 8:21
シモツケソウ、アップで!
オウレン
2018年07月27日 08:40撮影 by  sd Quattro, SIGMA
7
7/27 8:40
オウレン
クルマユリ
2018年07月27日 08:44撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
2
7/27 8:44
クルマユリ
タカネナデシコ
2018年07月27日 08:45撮影 by  sd Quattro, SIGMA
14
7/27 8:45
タカネナデシコ
マツムシソウ
2018年07月27日 08:45撮影 by  sd Quattro, SIGMA
10
7/27 8:45
マツムシソウ
マツムシソウ
2018年07月27日 08:45撮影 by  sd Quattro, SIGMA
14
7/27 8:45
マツムシソウ
ハクサンボウフウ
2018年07月27日 08:46撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
9
7/27 8:46
ハクサンボウフウ
カライトソウ
2018年07月27日 08:50撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
4
7/27 8:50
カライトソウ
白いハクサンシャジン
2018年07月27日 08:52撮影 by  sd Quattro, SIGMA
11
7/27 8:52
白いハクサンシャジン
2018年07月27日 08:54撮影 by  SIGMA DP3 Merrill, SIGMA
6
7/27 8:54
ハクサンシャジン
2018年07月27日 08:56撮影 by  SIGMA DP3 Merrill, SIGMA
4
7/27 8:56
ハクサンシャジン
ニッコウキスゲ
2018年07月27日 08:58撮影 by  sd Quattro, SIGMA
4
7/27 8:58
ニッコウキスゲ
2018年07月27日 08:58撮影 by  sd Quattro, SIGMA
2
7/27 8:58
バイケイソウ
2018年07月27日 09:02撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
2
7/27 9:02
バイケイソウ
2018年07月27日 09:03撮影 by  sd Quattro, SIGMA
6
7/27 9:03
バイケイソウとオタカラコウ
2018年07月27日 09:03撮影 by  sd Quattro, SIGMA
4
7/27 9:03
バイケイソウとオタカラコウ
シシウドが特に多い。
2018年07月27日 09:06撮影 by  sd Quattro, SIGMA
4
7/27 9:06
シシウドが特に多い。
??
2018年07月27日 09:08撮影 by  sd Quattro, SIGMA
7/27 9:08
??
アザミ???
2018年07月27日 09:09撮影 by  sd Quattro, SIGMA
3
7/27 9:09
アザミ???
2018年07月27日 09:10撮影 by  SIGMA DP3 Merrill, SIGMA
1
7/27 9:10
ミヤマトリカブト
2018年07月27日 09:11撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
4
7/27 9:11
ミヤマトリカブト
2018年07月27日 09:13撮影 by  sd Quattro, SIGMA
2
7/27 9:13
2018年07月27日 09:16撮影 by  sd Quattro, SIGMA
1
7/27 9:16
2018年07月27日 09:16撮影 by  sd Quattro, SIGMA
4
7/27 9:16
2018年07月27日 09:18撮影 by  sd Quattro, SIGMA
7
7/27 9:18
2018年07月27日 09:25撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
3
7/27 9:25
ハクサンフウロ
2018年07月27日 09:26撮影 by  sd Quattro, SIGMA
11
7/27 9:26
ハクサンフウロ
2018年07月27日 09:27撮影 by  sd Quattro, SIGMA
4
7/27 9:27
2018年07月27日 09:27撮影 by  sd Quattro, SIGMA
4
7/27 9:27
2018年07月27日 09:28撮影 by  sd Quattro, SIGMA
1
7/27 9:28
2018年07月27日 09:28撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
7/27 9:28
2018年07月27日 09:32撮影 by  SIGMA DP3 Merrill, SIGMA
1
7/27 9:32
お花畑!
2018年07月27日 09:34撮影 by  sd Quattro, SIGMA
2
7/27 9:34
お花畑!
マツムシソウ
2018年07月27日 09:34撮影 by  SIGMA DP3 Merrill, SIGMA
2
7/27 9:34
マツムシソウ
2018年07月27日 09:35撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
6
7/27 9:35
2018年07月27日 09:40撮影 by  sd Quattro, SIGMA
2
7/27 9:40
2018年07月27日 09:41撮影 by  SIGMA DP3 Merrill, SIGMA
7/27 9:41
2018年07月27日 09:48撮影 by  sd Quattro, SIGMA
7/27 9:48
コバイケイソウ
2018年07月27日 09:52撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
5
7/27 9:52
コバイケイソウ
クロボコ岩に到着
2018年07月27日 10:00撮影 by  sd Quattro, SIGMA
1
7/27 10:00
クロボコ岩に到着
クロボコ岩に登ると、白山方面は青空で展望最高!
2018年07月27日 10:06撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
16
7/27 10:06
クロボコ岩に登ると、白山方面は青空で展望最高!
2018年07月27日 10:17撮影 by  sd Quattro, SIGMA
7/27 10:17
弥陀ヶ原
2018年07月27日 10:18撮影 by  SIGMA DP3 Merrill, SIGMA
7/27 10:18
弥陀ヶ原
室堂到着です。
2018年07月27日 10:47撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
5
7/27 10:47
室堂到着です。
お参りして山頂とお池巡り。
2018年07月27日 11:14撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/27 11:14
お参りして山頂とお池巡り。
ハイマツの下にたくさんのクルマユリ。
2018年07月27日 11:22撮影 by  sd Quattro, SIGMA
1
7/27 11:22
ハイマツの下にたくさんのクルマユリ。
イワギキョウ
2018年07月27日 11:26撮影 by  sd Quattro, SIGMA
5
7/27 11:26
イワギキョウ
2018年07月27日 11:43撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
7/27 11:43
2018年07月27日 12:00撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
7/27 12:00
まずはお参りして。。
2018年07月27日 12:01撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
2
7/27 12:01
まずはお参りして。。
御前峰到着です。
2018年07月27日 12:03撮影 by  sd Quattro, SIGMA
19
7/27 12:03
御前峰到着です。
大汝峰と剣ヶ峰
2018年07月27日 12:07撮影 by  sd Quattro, SIGMA
6
7/27 12:07
大汝峰と剣ヶ峰
2018年07月27日 12:09撮影 by  sd Quattro, SIGMA
3
7/27 12:09
2018年07月27日 12:27撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
7/27 12:27
2018年07月27日 12:38撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
7/27 12:38
2018年07月27日 12:44撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
7/27 12:44
2018年07月27日 12:54撮影 by  sd Quattro, SIGMA
5
7/27 12:54
アオノツガザクラ
2018年07月27日 12:58撮影 by  sd Quattro, SIGMA
7
7/27 12:58
アオノツガザクラ
2018年07月27日 13:10撮影 by  sd Quattro, SIGMA
1
7/27 13:10
2018年07月27日 13:23撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
7/27 13:23
2018年07月27日 13:30撮影 by  sd Quattro, SIGMA
7/27 13:30
室堂に戻ってきました。
2018年07月27日 13:35撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
7/27 13:35
室堂に戻ってきました。
2018年07月27日 13:39撮影 by  sd Quattro, SIGMA
3
7/27 13:39
2018年07月27日 13:47撮影 by  sd Quattro, SIGMA
2
7/27 13:47
クロユリはそれなりに咲いていましたが、もう終わりに近いようです。
2018年07月27日 13:56撮影 by  sd Quattro, SIGMA
12
7/27 13:56
クロユリはそれなりに咲いていましたが、もう終わりに近いようです。
ハクサンコザクラ
2018年07月27日 13:56撮影 by  sd Quattro, SIGMA
2
7/27 13:56
ハクサンコザクラ
2018年07月27日 14:07撮影 by  sd Quattro, SIGMA
7/27 14:07
コバイケイソウも今年は多め。
2018年07月27日 14:08撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
3
7/27 14:08
コバイケイソウも今年は多め。
2018年07月27日 14:09撮影 by  sd Quattro, SIGMA
2
7/27 14:09
2018年07月27日 14:09撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
2
7/27 14:09
ショック!
生ビールを楽しみにしていたのに、完売御礼。
8月2日以降に入荷だそうです。缶ビールはありました。
購入物も含めて、ごみ全量持ち帰りです。
2018年07月27日 15:43撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
4
7/27 15:43
ショック!
生ビールを楽しみにしていたのに、完売御礼。
8月2日以降に入荷だそうです。缶ビールはありました。
購入物も含めて、ごみ全量持ち帰りです。
【2日目】
心配していた台風も西へそれたようです。
皆既月食のおぼろ月が欠けていくのが見えました。
2018年07月28日 03:31撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/28 3:31
【2日目】
心配していた台風も西へそれたようです。
皆既月食のおぼろ月が欠けていくのが見えました。
大汝峰へご来光登山です。
2018年07月28日 04:23撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/28 4:23
大汝峰へご来光登山です。
夜が明け始めました。
気温12℃、風速5〜6mほど。
2018年07月28日 04:35撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
12
7/28 4:35
夜が明け始めました。
気温12℃、風速5〜6mほど。
北アルプスの稜線は見えているのですが、ご来光は微妙。
御前峰のほうから万歳三唱の声が大汝峰まで聞こえてきました、
2018年07月28日 04:36撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
7/28 4:36
北アルプスの稜線は見えているのですが、ご来光は微妙。
御前峰のほうから万歳三唱の声が大汝峰まで聞こえてきました、
剣ヶ峰と御前峰。
2018年07月28日 04:51撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
13
7/28 4:51
剣ヶ峰と御前峰。
2018年07月28日 04:59撮影 by  sd Quattro, SIGMA
2
7/28 4:59
大汝峰の祠。
2018年07月28日 05:07撮影 by  sd Quattro, SIGMA
3
7/28 5:07
大汝峰の祠。
さて、長い加賀禅定道へ、いざ出発です。
2018年07月28日 05:09撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
7/28 5:09
さて、長い加賀禅定道へ、いざ出発です。
この辺りもお花畑です。
2018年07月28日 05:09撮影 by  sd Quattro, SIGMA
1
7/28 5:09
この辺りもお花畑です。
右のピークが七倉山。くぼんだ所が七倉の辻。
2018年07月28日 05:17撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
4
7/28 5:17
右のピークが七倉山。くぼんだ所が七倉の辻。
大汝峰の巻道との合流点。
2018年07月28日 05:22撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
7/28 5:22
大汝峰の巻道との合流点。
火ノ御子峰。あそこに登る人がいるなんて信じられない。。
2018年07月28日 05:32撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
3
7/28 5:32
火ノ御子峰。あそこに登る人がいるなんて信じられない。。
七倉ノ辻への登山道。手前のコルの所が御手水鉢です。
2018年07月28日 05:38撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
7/28 5:38
七倉ノ辻への登山道。手前のコルの所が御手水鉢です。
御手水鉢到着。なにやら変だぞ?
2018年07月28日 05:45撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/28 5:45
御手水鉢到着。なにやら変だぞ?
完全に干上がってます!
どれだけ雨が降っていないのでしょうか。
ここの水を手でピチャピチャ悪戯すると雨が降るという言い伝えがあるとか。
2018年07月28日 05:46撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
7/28 5:46
完全に干上がってます!
どれだけ雨が降っていないのでしょうか。
ここの水を手でピチャピチャ悪戯すると雨が降るという言い伝えがあるとか。
ヤマハハコがいっぱい。
2018年07月28日 06:01撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
4
7/28 6:01
ヤマハハコがいっぱい。
七倉ノ辻への道。ここの斜面もお花畑。ハクサンイチゲもありました。
2018年07月28日 06:03撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
7/28 6:03
七倉ノ辻への道。ここの斜面もお花畑。ハクサンイチゲもありました。
コバイケイソウ
2018年07月28日 06:06撮影 by  sd Quattro, SIGMA
7/28 6:06
コバイケイソウ
七倉ノ辻到着です。
2018年07月28日 06:10撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
7/28 6:10
七倉ノ辻到着です。
ここから加賀禅定道方面の四塚山に向かいます。
2018年07月28日 06:23撮影 by  sd Quattro, SIGMA
3
7/28 6:23
ここから加賀禅定道方面の四塚山に向かいます。
この辺りはコバイケイソウがいっぱい。
2018年07月28日 06:23撮影 by  SIGMA DP3 Merrill, SIGMA
2
7/28 6:23
この辺りはコバイケイソウがいっぱい。
四塚山への登り斜面もハクサンコザクラ、クロユリなどのお花畑です。
2018年07月28日 06:31撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
2
7/28 6:31
四塚山への登り斜面もハクサンコザクラ、クロユリなどのお花畑です。
チングルマ
2018年07月28日 06:32撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
8
7/28 6:32
チングルマ
ハクサンコザクラ
2018年07月28日 06:33撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
6
7/28 6:33
ハクサンコザクラ
チングルマ。花弁と一緒の綿毛の個体もありました。
2018年07月28日 06:36撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
10
7/28 6:36
チングルマ。花弁と一緒の綿毛の個体もありました。
四塚山はチングルマとハクサンコザクラのお花畑。
2018年07月28日 06:37撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
3
7/28 6:37
四塚山はチングルマとハクサンコザクラのお花畑。
2018年07月28日 06:39撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
7/28 6:39
遠いですが、ハクサンコザクラの大群落です。見事。先に進めません。
2018年07月28日 06:41撮影 by  SIGMA DP3 Merrill, SIGMA
6
7/28 6:41
遠いですが、ハクサンコザクラの大群落です。見事。先に進めません。
かめわり坂を下ります。
2018年07月28日 06:53撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
7/28 6:53
かめわり坂を下ります。
加賀禅定道の全容が見渡せます。まだまだ先は長い。
2018年07月28日 06:56撮影 by  sd Quattro, SIGMA
3
7/28 6:56
加賀禅定道の全容が見渡せます。まだまだ先は長い。
この稜線を伝っていきます。
2018年07月28日 06:56撮影 by  SIGMA DP3 Merrill, SIGMA
5
7/28 6:56
この稜線を伝っていきます。
2018年07月28日 07:05撮影 by  sd Quattro, SIGMA
7/28 7:05
2018年07月28日 07:12撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
7/28 7:12
一部登山道が崩壊している部分。慎重に通過します。
2018年07月28日 07:28撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
2
7/28 7:28
一部登山道が崩壊している部分。慎重に通過します。
途中、紫のお花ばかりのお花畑がありました。
2018年07月28日 07:43撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
2
7/28 7:43
途中、紫のお花ばかりのお花畑がありました。
写真だとお花畑感を出すのは難しいですね。。
2018年07月28日 07:47撮影 by  sd Quattro, SIGMA
4
7/28 7:47
写真だとお花畑感を出すのは難しいですね。。
竜が出た!
2018年07月28日 08:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/28 8:01
竜が出た!
油池到着。いくつかの池塘は干上がっていました。
2018年07月28日 08:12撮影 by  sd Quattro, SIGMA
1
7/28 8:12
油池到着。いくつかの池塘は干上がっていました。
この先の登山道周辺もお花畑。
2018年07月28日 08:26撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
3
7/28 8:26
この先の登山道周辺もお花畑。
ハクサンコザクラ
2018年07月28日 08:27撮影 by  sd Quattro, SIGMA
16
7/28 8:27
ハクサンコザクラ
最後まで残る雪渓。
巻くことも考えましたが、スプーンカットの部分にキックステップでトレースをつけて慎重に通過しました。
2018年07月28日 08:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/28 8:33
最後まで残る雪渓。
巻くことも考えましたが、スプーンカットの部分にキックステップでトレースをつけて慎重に通過しました。
雪渓のすぐ先にサンカヨウが!
2018年07月28日 08:35撮影 by  SIGMA DP3 Merrill, SIGMA
7
7/28 8:35
雪渓のすぐ先にサンカヨウが!
可愛いキヌガサソウも。
2018年07月28日 08:35撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
6
7/28 8:35
可愛いキヌガサソウも。
2018年07月28日 08:46撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
7/28 8:46
イワイチョウ
2018年07月28日 08:48撮影 by  sd Quattro, SIGMA
3
7/28 8:48
イワイチョウ
2018年07月28日 08:52撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
3
7/28 8:52
四塚山とお花畑。
2018年07月28日 08:54撮影 by  sd Quattro, SIGMA
4
7/28 8:54
四塚山とお花畑。
2018年07月28日 09:07撮影 by  sd Quattro, SIGMA
7
7/28 9:07
ハクサンコザクラの群落が半端ないです。
2018年07月28日 09:08撮影 by  sd Quattro, SIGMA
24
7/28 9:08
ハクサンコザクラの群落が半端ないです。
2018年07月28日 09:17撮影 by  sd Quattro, SIGMA
2
7/28 9:17
ハクサンイチゲもまだ咲いていてくれました。
2018年07月28日 09:29撮影 by  SIGMA DP3 Merrill, SIGMA
13
7/28 9:29
ハクサンイチゲもまだ咲いていてくれました。
天池に到着。周辺はニッコウキスゲがジャストタイミング。
2018年07月28日 09:32撮影 by  sd Quattro, SIGMA
3
7/28 9:32
天池に到着。周辺はニッコウキスゲがジャストタイミング。
ウズラバハクサンチドリ
2018年07月28日 09:34撮影 by  sd Quattro, SIGMA
9
7/28 9:34
ウズラバハクサンチドリ
天池到着です。なんとも素敵な空間。少雨でもここは涸れていませんでした。
2018年07月28日 09:35撮影 by  sd Quattro, SIGMA
4
7/28 9:35
天池到着です。なんとも素敵な空間。少雨でもここは涸れていませんでした。
ここまでは来たことがあるので、この先はなんとなくホームな気持ちで歩きます(笑)
2018年07月28日 09:39撮影 by  sd Quattro, SIGMA
6
7/28 9:39
ここまでは来たことがあるので、この先はなんとなくホームな気持ちで歩きます(笑)
ニッコウキスゲ
2018年07月28日 09:46撮影 by  sd Quattro, SIGMA
2
7/28 9:46
ニッコウキスゲ
天池の隣の室の中はニッコウキスゲのお花の庭でした。
2018年07月28日 09:46撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
6
7/28 9:46
天池の隣の室の中はニッコウキスゲのお花の庭でした。
四塚山とお花畑。
写真ではわかりにくいですが、ハクサンコザクラが大量に咲いています。足が先に進みません。
2018年07月28日 09:48撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
12
7/28 9:48
四塚山とお花畑。
写真ではわかりにくいですが、ハクサンコザクラが大量に咲いています。足が先に進みません。
2018年07月28日 09:49撮影 by  sd Quattro, SIGMA
4
7/28 9:49
2018年07月28日 09:52撮影 by  sd Quattro, SIGMA
1
7/28 9:52
2018年07月28日 09:56撮影 by  sd Quattro, SIGMA
7/28 9:56
この辺りの池塘も干上がってます。
2018年07月28日 10:22撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
7/28 10:22
この辺りの池塘も干上がってます。
百四丈の滝。相変わらず立派です。
2018年07月28日 10:29撮影 by  sd Quattro, SIGMA
13
7/28 10:29
百四丈の滝。相変わらず立派です。
展望台も新しく整備されていました。
2018年07月28日 10:30撮影 by  sd Quattro, SIGMA
5
7/28 10:30
展望台も新しく整備されていました。
美女坂を下ります。風がなくなり陽が射してくそ暑い!
2018年07月28日 10:51撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
2
7/28 10:51
美女坂を下ります。風がなくなり陽が射してくそ暑い!
奥長倉山への登り返しが彼方に見えています。
この辺りからガスがかかってきました。
2018年07月28日 10:55撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
2
7/28 10:55
奥長倉山への登り返しが彼方に見えています。
この辺りからガスがかかってきました。
奥長倉避難小屋。
天池から日差しも強くなり、暑さで大幅に体力を消耗。ここで大休止とします。水分、食料、塩分をチャージします。
2018年07月28日 11:32撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
3
7/28 11:32
奥長倉避難小屋。
天池から日差しも強くなり、暑さで大幅に体力を消耗。ここで大休止とします。水分、食料、塩分をチャージします。
何度も通った道とはいえ、この区間はアップダウンを繰り返すので、終盤の疲れた体にはしんどいです。
2018年07月28日 12:53撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
2
7/28 12:53
何度も通った道とはいえ、この区間はアップダウンを繰り返すので、終盤の疲れた体にはしんどいです。
2018年07月28日 12:58撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
7/28 12:58
しかり場分岐に到着!
ここから初めての檜神宮参道へ入り、ハライ谷登山口を目指します。
2018年07月28日 13:36撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
7/28 13:36
しかり場分岐に到着!
ここから初めての檜神宮参道へ入り、ハライ谷登山口を目指します。
あとちょっと・・ですが、コースタイム2.5h、標高差800m以上もあります。
2018年07月28日 13:53撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/28 13:53
あとちょっと・・ですが、コースタイム2.5h、標高差800m以上もあります。
檜新宮にお参り。
2018年07月28日 14:04撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
7/28 14:04
檜新宮にお参り。
2018年07月28日 14:34撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
7/28 14:34
水平な道と急なくだりがあります。
赤土なので濡れていると滑りやすい。
2018年07月28日 14:37撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
2
7/28 14:37
水平な道と急なくだりがあります。
赤土なので濡れていると滑りやすい。
2018年07月28日 14:55撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
7/28 14:55
この鉄塔が見えてきたらゴールはすぐそこです。
2018年07月28日 15:40撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
7/28 15:40
この鉄塔が見えてきたらゴールはすぐそこです。
着いたぞ〜
2018年07月28日 15:45撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
2
7/28 15:45
着いたぞ〜
お疲れさんでした!
2018年07月28日 15:47撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
2
7/28 15:47
お疲れさんでした!
白山奥宮にて入手。
2018年07月29日 16:30撮影 by  SIGMA DP3 Merrill, SIGMA
16
7/29 16:30
白山奥宮にて入手。

感想

 昨年、加賀禅定道に行こうと同じ季節に計画したが、当日はあいにくの雨模様で砂防新道に下山。今年こそはと、再度チャレンジ。直前に台風発生でやきもきしましたが結果オーライで台風の影響はほぼなく、素晴らしい山行となりました。

 観光新道はやはりすごい花畑でした。白馬や八方尾根も素晴らしいですが、それと趣がだいぶ違います。微妙な時期の違いで咲く花も移り変わって、毎週通ってみたいぐらいでした。今回はシシウドがとても多かった印象です。

 そして以前から行ってみたかった加賀禅定道。予想以上にお花畑が広がり、特にハクサンコザクラの群生が至る所にあって感動しました。この季節に行けてよかったです。
 ただ、今回の反省点は持参した水分の量です。2人で6リットル持参しましたが、結果としてぴったりでした。稜線で薄日の射す高曇りで時々パラパラと雨も落ちてくる心地よいコンディションでしたが、天池から先は晴れて風も弱く猛烈な暑さで水の消費が大幅に増加。奥長倉から先はガスになり照り付ける日光がなくなり暑さもしのげましたが、ずっと暑かったら完全に水不足でした。長いルートを行く場合の課題となりました。

 長い距離で大変な行程でしたが、今回は北部白山の魅力を十分に堪能できました。次回は他のルートにもチャレンジします。

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1110人

コメント

お疲れ様でした
登山道の様子も良く分かりました!
ありがとうございました。
2018/7/30 10:21
いいねいいね
1
Re: お疲れ様でした
乾さん、こんばんは。

今回は大変お世話になりました。
また違うルートで北部白山を堪能したいと思います。
いろいろ情報をまたお願いします!
2018/7/30 20:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら