ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1552046
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳(新穂高〜↑笠新道↓小池新道)

2018年08月11日(土) 〜 2018年08月12日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
17:22
距離
34.9km
登り
2,640m
下り
2,645m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:10
休憩
0:58
合計
8:08
7:25
5
7:30
7:31
9
8:03
8:03
17
8:20
8:20
15
8:35
8:43
191
11:54
12:24
92
13:56
14:01
0
14:01
14:05
42
14:47
14:53
40
2日目
山行
7:15
休憩
1:54
合計
9:09
6:28
6
6:34
6:41
6
6:47
6:54
17
7:11
7:13
31
7:44
7:48
1
7:54
8:06
2
8:08
8:08
55
9:03
9:07
43
9:50
9:52
18
10:10
10:18
16
10:34
10:42
2
10:44
10:44
5
10:49
10:51
34
11:25
11:40
0
11:40
11:41
32
12:13
12:23
17
12:40
12:41
12
12:53
12:57
19
13:16
13:16
35
13:51
13:52
19
14:11
14:25
11
14:36
14:36
12
14:48
14:48
15
15:03
15:05
16
15:33
15:36
1
15:37
ゴール地点
天候 曇り 時々 雨
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ホテル穂高に前泊。(素泊まり 9,800円 駐車代込)
ホテルの駐車場に下山まで駐車できました。
 
新穂高登山指導センター
トイレ 登山ポストあり。

笠ヶ岳山荘
http://kasagatake.com/



コース状況/
危険箇所等
道は分かり易いです。

※GPSログは、一部欠落しています。
ホテル穂高に前泊。
当日10日の朝に空きがあったので、11日出発の予定を変更してすぐに予約。
天気予報的にもベストと判断。
2018年08月10日 18:33撮影 by  SOV37, Sony
2
8/10 18:33
ホテル穂高に前泊。
当日10日の朝に空きがあったので、11日出発の予定を変更してすぐに予約。
天気予報的にもベストと判断。
一人、素泊まり。
ツインの部屋に豪華に宿泊。
車中泊を予定していましたが、駐車スペースの確保が不確実なので、素泊まり9800円は駐車場代(46時間程駐車)だと思えば合理的と判断。
温泉入って、ゆっくり寝ました。
2018年08月10日 18:43撮影 by  SOV37, Sony
3
8/10 18:43
一人、素泊まり。
ツインの部屋に豪華に宿泊。
車中泊を予定していましたが、駐車スペースの確保が不確実なので、素泊まり9800円は駐車場代(46時間程駐車)だと思えば合理的と判断。
温泉入って、ゆっくり寝ました。
部屋からの景色。
まだ乗ったことのない新穂高ロープウェイ。
西穂にも行きたい。
2018年08月10日 18:43撮影 by  SOV37, Sony
1
8/10 18:43
部屋からの景色。
まだ乗ったことのない新穂高ロープウェイ。
西穂にも行きたい。
ホテル穂高に車の鍵を預けて出発。
2018年08月11日 07:23撮影 by  SOV37, Sony
1
8/11 7:23
ホテル穂高に車の鍵を預けて出発。
新穂高登山指導センター。
多くの人でごった返していました。
山の日だ。
トイレを済ませ、登山届を提出。
2018年08月11日 07:31撮影 by  SOV37, Sony
1
8/11 7:31
新穂高登山指導センター。
多くの人でごった返していました。
山の日だ。
トイレを済ませ、登山届を提出。
ガスガスだ。
でも少し涼しいぞ。
2018年08月11日 07:31撮影 by  SOV37, Sony
1
8/11 7:31
ガスガスだ。
でも少し涼しいぞ。
ゲートを通過。
登山ポストあり。
2018年08月11日 07:40撮影 by  SOV37, Sony
8/11 7:40
ゲートを通過。
登山ポストあり。
アザミ
2018年08月11日 07:50撮影 by  SOV37, Sony
1
8/11 7:50
アザミ
風穴の冷風を確認。
既に、左足付け根部分に違和感がある。
今日は、やばいかも。
2018年08月11日 08:02撮影 by  SOV37, Sony
8/11 8:02
風穴の冷風を確認。
既に、左足付け根部分に違和感がある。
今日は、やばいかも。
笠新道入口。
画面左の水場で、手と顔を冷やして登って行きます。
2018年08月11日 08:37撮影 by  SOV37, Sony
1
8/11 8:37
笠新道入口。
画面左の水場で、手と顔を冷やして登って行きます。
ぜーぜー。
笠新道、きつい。
2018年08月11日 08:52撮影 by  SOV37, Sony
8/11 8:52
ぜーぜー。
笠新道、きつい。
森を登って行きます。
少し雨も降りました。
2018年08月11日 09:15撮影 by  SOV37, Sony
3
8/11 9:15
森を登って行きます。
少し雨も降りました。
山小屋に17:00につけるかな?
登り一辺倒の急登を進みます。
2018年08月11日 09:24撮影 by  SOV37, Sony
2
8/11 9:24
山小屋に17:00につけるかな?
登り一辺倒の急登を進みます。
ミヤマオダマキ?
水滴がよい感じ。
2018年08月11日 09:52撮影 by  SOV37, Sony
5
8/11 9:52
ミヤマオダマキ?
水滴がよい感じ。
バテバテだ。
ガスガスだ。
それでも杓子平の眺望を期待して進みます。
笠新道恐るべし。
2018年08月11日 10:19撮影 by  SOV37, Sony
8/11 10:19
バテバテだ。
ガスガスだ。
それでも杓子平の眺望を期待して進みます。
笠新道恐るべし。
ハクサンフウロ
可愛い。
2018年08月11日 11:55撮影 by  SOV37, Sony
3
8/11 11:55
ハクサンフウロ
可愛い。
シモツケソウ
2018年08月11日 12:02撮影 by  SOV37, Sony
1
8/11 12:02
シモツケソウ
杓子平到着。
10名程度休憩していました。
石の上に座り休憩。
もう昼だ。
2018年08月11日 12:04撮影 by  SOV37, Sony
8/11 12:04
杓子平到着。
10名程度休憩していました。
石の上に座り休憩。
もう昼だ。
ガスに覆われて、眺望はありませんでした。
2018年08月11日 12:20撮影 by  SOV37, Sony
8/11 12:20
ガスに覆われて、眺望はありませんでした。
杓子平から笠ヶ岳山荘まで3時間。
晴れるのを期待して進みます。
2018年08月11日 12:22撮影 by  SOV37, Sony
8/11 12:22
杓子平から笠ヶ岳山荘まで3時間。
晴れるのを期待して進みます。
チングルマ綿毛。
水を絡めて綺麗。
2018年08月11日 12:23撮影 by  SOV37, Sony
2
8/11 12:23
チングルマ綿毛。
水を絡めて綺麗。
いい所やな。
2018年08月11日 12:33撮影 by  SOV37, Sony
3
8/11 12:33
いい所やな。
消耗が激しく、何度も足を止め、腰を下して休憩しました。
2018年08月11日 12:34撮影 by  SOV37, Sony
1
8/11 12:34
消耗が激しく、何度も足を止め、腰を下して休憩しました。
シナノキンバイ?
2018年08月11日 12:36撮影 by  SOV37, Sony
3
8/11 12:36
シナノキンバイ?
素晴らしい景色を見ながら登って行きます。
2018年08月11日 12:40撮影 by  SOV37, Sony
1
8/11 12:40
素晴らしい景色を見ながら登って行きます。
ウサギギク
2018年08月11日 12:54撮影 by  SOV37, Sony
2
8/11 12:54
ウサギギク
稜線まであと少し。
2018年08月11日 13:23撮影 by  SOV37, Sony
1
8/11 13:23
稜線まであと少し。
ガスがあっても十分な稜線。
さすが北アルプス。
2018年08月11日 14:02撮影 by  SOV37, Sony
1
8/11 14:02
ガスがあっても十分な稜線。
さすが北アルプス。
笠新道分岐。
相当な登りだったが克服できました。
2018年08月11日 14:03撮影 by  SOV37, Sony
8/11 14:03
笠新道分岐。
相当な登りだったが克服できました。
眺望は大きく限定されていましたが、笠ヶ岳に向かって稜線を進んでいきます。
2018年08月11日 14:04撮影 by  SOV37, Sony
8/11 14:04
眺望は大きく限定されていましたが、笠ヶ岳に向かって稜線を進んでいきます。
気持ちいいな。
2018年08月11日 14:09撮影 by  SOV37, Sony
1
8/11 14:09
気持ちいいな。
山小屋まで1時間の稜線歩きを楽しみます。
2018年08月11日 14:11撮影 by  SOV37, Sony
6
8/11 14:11
山小屋まで1時間の稜線歩きを楽しみます。
いっぱい撮影しました。
2018年08月11日 14:33撮影 by  SOV37, Sony
2
8/11 14:33
いっぱい撮影しました。
あっ。西穂?
行きたい。
2018年08月11日 14:40撮影 by  SOV37, Sony
3
8/11 14:40
あっ。西穂?
行きたい。
抜戸岩。
岩の間を通過します。
2018年08月11日 14:47撮影 by  SOV37, Sony
2
8/11 14:47
抜戸岩。
岩の間を通過します。
いくつもピークを越えていきます。
2018年08月11日 14:52撮影 by  SOV37, Sony
8/11 14:52
いくつもピークを越えていきます。
テン場を通過し登って行きます。
思ったより、山小屋とテン場が離れているな。
2018年08月11日 15:27撮影 by  SOV37, Sony
8/11 15:27
テン場を通過し登って行きます。
思ったより、山小屋とテン場が離れているな。
あと少し。
2018年08月11日 15:35撮影 by  SOV37, Sony
8/11 15:35
あと少し。
笠ヶ岳山荘到着。
多くの登山客で賑わっていました。
この日は布団3枚に2人。
2018年08月11日 15:41撮影 by  SOV37, Sony
1
8/11 15:41
笠ヶ岳山荘到着。
多くの登山客で賑わっていました。
この日は布団3枚に2人。
おお。
やっと笠ヶ岳見えた。
(小屋から。)
今登っても眺望がないので、明日にしよう。
2018年08月11日 16:21撮影 by  SOV37, Sony
1
8/11 16:21
おお。
やっと笠ヶ岳見えた。
(小屋から。)
今登っても眺望がないので、明日にしよう。
部屋の窓から。
テントがいっぱい。
2018年08月11日 17:17撮影 by  SOV37, Sony
1
8/11 17:17
部屋の窓から。
テントがいっぱい。
あっ。槍だ!
(部屋の窓から)
2018年08月11日 18:53撮影 by  SOV37, Sony
5
8/11 18:53
あっ。槍だ!
(部屋の窓から)
アップで。
ちょっと感動。
2018年08月11日 18:54撮影 by  SOV37, Sony
1
8/11 18:54
アップで。
ちょっと感動。
陽が沈む直前に少し雲が切れ、僅かな間の僅かな眺望に、山小屋から登山客が外に出てきて大喜び。
外に出よう。
2018年08月11日 18:54撮影 by  SOV37, Sony
3
8/11 18:54
陽が沈む直前に少し雲が切れ、僅かな間の僅かな眺望に、山小屋から登山客が外に出てきて大喜び。
外に出よう。
笠ヶ岳も赤らんできた。
綺麗やな。
2018年08月11日 18:58撮影 by  SOV37, Sony
3
8/11 18:58
笠ヶ岳も赤らんできた。
綺麗やな。
来てよかった。
2018年08月11日 18:58撮影 by  SOV37, Sony
7
8/11 18:58
来てよかった。
おはようございます。
眠れませんでした。
ダイヤモンド槍は見れませんでした。
2018年08月12日 05:37撮影 by  SOV37, Sony
8/12 5:37
おはようございます。
眠れませんでした。
ダイヤモンド槍は見れませんでした。
さぁ。山頂を目指して出発だ。
ザックをデポして行けばよかった。(途中の岩の上にデポ)
2018年08月12日 06:26撮影 by  SOV37, Sony
8/12 6:26
さぁ。山頂を目指して出発だ。
ザックをデポして行けばよかった。(途中の岩の上にデポ)
山頂?
祠がありますが、山頂は少し横へ。
2018年08月12日 06:36撮影 by  SOV37, Sony
1
8/12 6:36
山頂?
祠がありますが、山頂は少し横へ。
笠ヶ岳山頂。やっほ。
眺望はありませんでしたが、満足感でいっぱいです。



2018年08月12日 06:38撮影 by  SOV37, Sony
6
8/12 6:38
笠ヶ岳山頂。やっほ。
眺望はありませんでしたが、満足感でいっぱいです。



笠ヶ岳山荘を通過し、来た稜線を歩いて抜戸岳を目指します。
2018年08月12日 06:48撮影 by  SOV37, Sony
1
8/12 6:48
笠ヶ岳山荘を通過し、来た稜線を歩いて抜戸岳を目指します。
サヨナラ。
なんか寂しい。
2018年08月12日 06:58撮影 by  SOV37, Sony
2
8/12 6:58
サヨナラ。
なんか寂しい。
ゆっくり稜線を進みます。
2018年08月12日 07:11撮影 by  SOV37, Sony
8/12 7:11
ゆっくり稜線を進みます。
再び抜戸岩通過。
2018年08月12日 07:13撮影 by  SOV37, Sony
1
8/12 7:13
再び抜戸岩通過。
杓子平方面。
綺麗だ。
でも穂高方面は雲の中。
2018年08月12日 07:37撮影 by  SOV37, Sony
2
8/12 7:37
杓子平方面。
綺麗だ。
でも穂高方面は雲の中。
抜戸岳への分岐。
2018年08月12日 07:54撮影 by  SOV37, Sony
8/12 7:54
抜戸岳への分岐。
抜戸岳山頂。
少し休憩。
午後は雨予報なのと故障箇所が痛むので、一瞬笠新道を下ろうと思いましたが、もう少し稜線を歩きたいと思い、弓折岳を目指して進む事にしました。
2018年08月12日 08:00撮影 by  SOV37, Sony
2
8/12 8:00
抜戸岳山頂。
少し休憩。
午後は雨予報なのと故障箇所が痛むので、一瞬笠新道を下ろうと思いましたが、もう少し稜線を歩きたいと思い、弓折岳を目指して進む事にしました。
ここも気持ちよい道だ。
2018年08月12日 08:19撮影 by  SOV37, Sony
8/12 8:19
ここも気持ちよい道だ。
景色を眺めながら下って行きます。
2018年08月12日 08:33撮影 by  SOV37, Sony
1
8/12 8:33
景色を眺めながら下って行きます。
まっすぐ行きたくなりますが、登山道は右に折れます。
2018年08月12日 08:40撮影 by  SOV37, Sony
1
8/12 8:40
まっすぐ行きたくなりますが、登山道は右に折れます。
秩父岩。
かっこいいな。
2018年08月12日 08:42撮影 by  SOV37, Sony
1
8/12 8:42
秩父岩。
かっこいいな。
秩父平で休憩。
いい所だ。
2018年08月12日 08:59撮影 by  SOV37, Sony
2
8/12 8:59
秩父平で休憩。
いい所だ。
凄いな。
2018年08月12日 09:07撮影 by  SOV37, Sony
3
8/12 9:07
凄いな。
次は、あれを歩いて大ノマ岳へ。
2018年08月12日 09:10撮影 by  SOV37, Sony
8/12 9:10
次は、あれを歩いて大ノマ岳へ。
崩落箇所がありました。
迂回路へ。
2018年08月12日 09:17撮影 by  SOV37, Sony
8/12 9:17
崩落箇所がありました。
迂回路へ。
ヤマハハコ
2018年08月12日 09:30撮影 by  SOV37, Sony
2
8/12 9:30
ヤマハハコ
わぁ。
脱色してる。
2018年08月12日 09:32撮影 by  SOV37, Sony
3
8/12 9:32
わぁ。
脱色してる。
ここを一旦下って、登り返します。
2018年08月12日 10:07撮影 by  SOV37, Sony
8/12 10:07
ここを一旦下って、登り返します。
ヨツバシオガマ
可愛い。
2018年08月12日 10:08撮影 by  SOV37, Sony
1
8/12 10:08
ヨツバシオガマ
可愛い。
何度も足を止め、呼吸を整え登って行きます。
2018年08月12日 10:24撮影 by  SOV37, Sony
8/12 10:24
何度も足を止め、呼吸を整え登って行きます。
弓折岳山頂。Yeah!
2018年08月12日 10:36撮影 by  SOV37, Sony
1
8/12 10:36
弓折岳山頂。Yeah!
ミヤマリンドウ
2018年08月12日 10:47撮影 by  SOV37, Sony
4
8/12 10:47
ミヤマリンドウ
弓折乗越。
多くの人が休憩していました。
鏡平へ下ります。
ここから、多くの登山者とすれ違います。
渋滞気味でした。
双六方面へ向かわれる人が多いのでしょうか?
2018年08月12日 10:49撮影 by  SOV37, Sony
8/12 10:49
弓折乗越。
多くの人が休憩していました。
鏡平へ下ります。
ここから、多くの登山者とすれ違います。
渋滞気味でした。
双六方面へ向かわれる人が多いのでしょうか?
鏡平山荘。
多くの人が昼食をとっていました。
CCレモンを一気飲みし下ります。
2018年08月12日 11:24撮影 by  SOV37, Sony
1
8/12 11:24
鏡平山荘。
多くの人が昼食をとっていました。
CCレモンを一気飲みし下ります。
鏡池。
槍ヶ岳は、目視すらできません。
2018年08月12日 11:41撮影 by  SOV37, Sony
4
8/12 11:41
鏡池。
槍ヶ岳は、目視すらできません。
くだります。
故障個所が痛くて、下りも速度はでません。
次の登山に影響しないよう無理はしません。
2018年08月12日 11:42撮影 by  SOV37, Sony
8/12 11:42
くだります。
故障個所が痛くて、下りも速度はでません。
次の登山に影響しないよう無理はしません。
ゴロゴロ。
浮石注意で慎重に下ります。
2018年08月12日 11:46撮影 by  SOV37, Sony
8/12 11:46
ゴロゴロ。
浮石注意で慎重に下ります。
シシウドヶ原。
ベンチもあり、多くの人が休憩していました。
2018年08月12日 12:13撮影 by  SOV37, Sony
8/12 12:13
シシウドヶ原。
ベンチもあり、多くの人が休憩していました。
雨だ。
カッパを着て、すぐ雨止んで、すぐ脱いで。
2018年08月12日 12:57撮影 by  SOV37, Sony
8/12 12:57
雨だ。
カッパを着て、すぐ雨止んで、すぐ脱いで。
秩父沢。
2018年08月12日 13:01撮影 by  SOV37, Sony
8/12 13:01
秩父沢。
沢で顔を洗い、タオルを濡らし体を拭いてサッパリ。
2018年08月12日 13:04撮影 by  SOV37, Sony
1
8/12 13:04
沢で顔を洗い、タオルを濡らし体を拭いてサッパリ。
小池新道分岐。
下りてきた。もう安心。
2018年08月12日 13:51撮影 by  SOV37, Sony
8/12 13:51
小池新道分岐。
下りてきた。もう安心。
林道を下ります。
故障個所、痛い。
2018年08月12日 13:53撮影 by  SOV37, Sony
8/12 13:53
林道を下ります。
故障個所、痛い。
ニッコウキスゲ?
林道脇に?
2018年08月12日 13:57撮影 by  SOV37, Sony
1
8/12 13:57
ニッコウキスゲ?
林道脇に?
わさび平小屋に到着。
休憩します。

わっ!
最大の幸運に感謝します。
ありがとう。
2018年08月12日 14:10撮影 by  SOV37, Sony
8/12 14:10
わさび平小屋に到着。
休憩します。

わっ!
最大の幸運に感謝します。
ありがとう。
スイカ 1/8カット 700円。
美味しかった。
2018年08月12日 14:22撮影 by  SOV37, Sony
2
8/12 14:22
スイカ 1/8カット 700円。
美味しかった。
風穴。
ゴールまで20分程のここでも休憩。
故障個所が痛む。やばい。
2018年08月12日 15:03撮影 by  SOV37, Sony
8/12 15:03
風穴。
ゴールまで20分程のここでも休憩。
故障個所が痛む。やばい。
もうすぐだ。
荷物を車に載せ、下山届を提出して無事に山行を終えました。
お疲れさまでした。
2018年08月12日 15:33撮影 by  SOV37, Sony
1
8/12 15:33
もうすぐだ。
荷物を車に載せ、下山届を提出して無事に山行を終えました。
お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

夏休みは、1年に一度行けるかどうかのアルプスに行こうと思い、多くのレコを見ながら検討しました。
どこを登ろうか。
色々候補はありましたが、笠ヶ岳と決め段取りを始めました。
なんせ、時期も時期。
駐車や宿泊等は大きな問題点になります。
もちろん天候も。

当初の予定は、11日に新穂高で車中泊し、12日にスタートして小屋泊し、13日に下山する予定で13日に帰路上のホテルを予約しました。
ただ、駐車場(P5 市営新穂高第3駐車場)は何時に満車になるのか?
天候や台風の進路は?
西と東に台風が存在し、予報は12、13日が悪そう。
不確実要素に悩みます。
予報は10日の朝の段階で、12、13日より11,12日の方が良さそうなので、急遽予定を変更し、ホテル穂高を当日予約して駐車場問題を解決し、11日(やまの日)に登ることにしました。
バタバタ準備して新穂高へ。
ホテルの前泊は贅沢でしたが、10日は早い段階で満車のはずで、明るいうちから夕食持参での車中泊になっていたかもしれません。
鍋平の駐車場なら40分の徒歩になるし。

山行は、終始曇っていて、ガスに覆われて望んだ眺望は得られませんでした。
笠新道は、1ヶ月ぶりのビールで緩んだ心身にはハードで、惨敗したイメージとして一生記憶に残る事でしょう。きつかった。
足の付け根が早々に痛みだし、山を歩く楽しさも半減しました。

でも最後に幸運がありました。
この急遽予定変更も、眺望が無い登山も、早く歩けない下山も、最高のタイミングになりました。
これは大事な登山日誌。
なので、この件は時間をあけて追記しようと思います。







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:829人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら