道志村からの丹沢周遊

日程 | 2018年08月19日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 涼しくて良かった |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 11時間41分
- 休憩
- 43分
- 合計
- 12時間24分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
07:02 スタート(0.00km) 07:02 - 山頂(3.13km) 08:04 - 休憩(7.49km) 09:14 - 山頂(11.08km) 10:38 - 山頂(13.45km) 11:27 - 山頂(15.18km) 12:05 - 休憩(16.59km) 12:48 - 山頂(22.89km) 14:36 - 山頂(23.03km) 14:42 - 山頂(25.60km) 15:20 - 山頂(29.10km) 16:18 - 山頂(32.31km) 17:10 - 山頂(32.91km) 17:20 - 休憩(37.28km) 18:21 - ゴール(45.05km) 19:36
過去天気図(気象庁) |
2018年08月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by kyama4329
9月の大一番の調整期間に入る前に、一度やってみたかった道志村からの丹沢周遊。朝寝坊でスタートが遅れ、最後の一山を前に日没。強力なヘッドライトを持ってたけど、自重してコース変更。おかげで、夜のロードを19km(内12kmは登り)も走るハメに。まあ、よいトレーニングにはなったけど。
訪問者数:290人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 丹沢山 (1567m)
- 塔ノ岳 (1491m)
- 蛭ヶ岳 (1672.7m)
- 檜洞丸 (1601m)
- 熊笹ノ峰 (1523m)
- みやま山荘
- 尊仏山荘 (1491m)
- 大笄 (1510m)
- 小笄 (1288m)
- 青ヶ岳山荘 (1561m)
- ユーシンロッジ (730m)
- 不動ノ峰 (1614m)
- 棚沢ノ頭 (1590m)
- 鬼ヶ岩ノ頭 (1608m)
- 蛭ヶ岳山荘 (1673m)
- 姫次 (1410m)
- 原小屋平 (1320m)
- 地蔵平 (1320m)
- 袖平山 (1431.9m)
- 加入道山 (1418.4m)
- 熊木沢出合 (800m)
- 尊仏ノ土平
- ツツジ新道・石棚山稜分岐
- 犬越路 (1060m)
- 大室山・犬越路分岐
- 前大室
- 加入道避難小屋
- 加入道山 室久保川登山口
- 神ノ川ヒュッテ
- 神ノ川ヒュッテゲート前登山口 (550m)
- 日高 (1461m)
- 鉄砲沢
- 茅ノ木棚沢
- 大石山 (1219.7m)
- 同角ノ頭 (1491m)
- 風巻ノ頭 (1077m)
- 中ノ沢乗越
- 社宮司沢
- 竜ヶ馬場 (1504m)
- 早戸川乗越 (1450m)
- 中ノ沢乗越 (1530m)
- 鬼ヶ岩 (1580m)
- 月夜野バス停
- 小御岳 (1550m)
- ポッチノ頭 (1420m)
- 地蔵岳(地蔵ノ頭)
- ユーシンロッジ分岐ゲート (730m)
- オガラ沢出合 (805m)
- ゲタ小屋ノ頭 (1390m)
- 石小屋ノ頭 (1370m)
- 山ノ神(デン平)
- 大杉丸 (1168m)
- 東沢ノ丸
- 萩ノ丸
- 箒杉沢ノ頭 (1550m)
- 破風口 (1350m)
- 馬場峠 (1380m)
- 不動ノ峰休憩所 (1570m)
- 不動の水
- 地蔵平道標
- 矢駄尾根登山口 (655m)
- 音久和(おんぐわ)バス停
- 石棚・同角分岐点
- 竜ヶ馬場休憩所 (1483m)
- 水場
- 1345m分岐
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント