また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1585414
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

北ア黒部奥山縦走【前編】雲ノ平、高天原

2018年09月11日(火) 〜 2018年09月12日(水)
 - 拍手
よしやん その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
15:30
距離
22.7km
登り
1,940m
下り
1,159m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:31
休憩
0:19
合計
5:50
6:55
3
6:58
6:58
53
8:26
8:26
13
8:39
8:40
63
9:43
9:44
18
10:02
10:02
28
10:30
10:44
38
11:22
11:24
5
11:29
11:30
20
11:50
11:50
47
12:37
12:37
8
2日目
山行
6:16
休憩
3:22
合計
9:38
6:46
109
8:35
8:39
34
9:13
9:13
16
9:29
10:36
49
11:25
11:25
19
11:44
11:46
4
11:50
11:56
51
12:47
12:50
43
13:33
13:33
4
13:37
13:41
1
13:42
14:17
17
14:34
15:50
24
16:14
16:19
5
16:24
ゴール地点
天候 9/11 曇りのち晴れ
9/12 高曇り
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
有峰口駅より折立までタクシー。
定額12,400円
http://www.chitetsu-taxi.co.jp/kankoukisetubetu.html
その他周辺情報 太郎グループの山小屋ではICIスポーツのカードを提示すると特典が受けられるようです。
http://www.ici-sports.com/enjoy/teikeiyamagoya.html
9/9(日) バスで折立を目指すも豪雨のためそのまま引き返す
2018年09月09日 11:23撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/9 11:23
9/9(日) バスで折立を目指すも豪雨のためそのまま引き返す
9/11(火) 富山市内から再出発
2018年09月11日 04:49撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/11 4:49
9/11(火) 富山市内から再出発
タクシーで折立に到着。まずまずの天気
2018年09月11日 06:55撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/11 6:55
タクシーで折立に到着。まずまずの天気
出発!
2018年09月11日 06:57撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/11 6:57
出発!
キンコウカ
2018年09月11日 07:05撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/11 7:05
キンコウカ
樹林帯を登る
2018年09月11日 07:27撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/11 7:27
樹林帯を登る
倒木あり
2018年09月11日 07:40撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/11 7:40
倒木あり
ツリバナ
2018年09月11日 07:54撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/11 7:54
ツリバナ
巨木
2018年09月11日 08:12撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/11 8:12
巨木
ミヤマママコナ
2018年09月11日 08:24撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/11 8:24
ミヤマママコナ
三角点地点。立派な道標あり
2018年09月11日 08:28撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/11 8:28
三角点地点。立派な道標あり
ベンチあり
2018年09月11日 08:28撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/11 8:28
ベンチあり
木道
2018年09月11日 08:34撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/11 8:34
木道
草紅葉
2018年09月11日 09:11撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/11 9:11
草紅葉
青空が見えてきた!
2018年09月11日 09:36撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
9/11 9:36
青空が見えてきた!
五光岩ベンチ
2018年09月11日 09:42撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/11 9:42
五光岩ベンチ
2018年09月11日 09:48撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/11 9:48
とてもよく整備された道です
2018年09月11日 09:49撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
9/11 9:49
とてもよく整備された道です
小屋が見えてきました
2018年09月11日 10:29撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/11 10:29
小屋が見えてきました
太郎平小屋
2018年09月11日 10:30撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/11 10:30
太郎平小屋
2018年09月11日 10:31撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/11 10:31
電波はいりました
2018年09月11日 10:36撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/11 10:36
電波はいりました
オヤマリンドウ
2018年09月11日 10:49撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/11 10:49
オヤマリンドウ
薬師沢に向かって木道を行く
2018年09月11日 10:54撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/11 10:54
薬師沢に向かって木道を行く
降っていきます
2018年09月11日 10:56撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/11 10:56
降っていきます
赤い実が目立ちます
2018年09月11日 11:23撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/11 11:23
赤い実が目立ちます
渡渉点には橋あり。増水したり、雨が降っていたりしたらいやでしょうね。
2018年09月11日 11:24撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/11 11:24
渡渉点には橋あり。増水したり、雨が降っていたりしたらいやでしょうね。
薬師岳見えてきました
2018年09月11日 12:05撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/11 12:05
薬師岳見えてきました
この辺がカペッケが原
2018年09月11日 12:34撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
9/11 12:34
この辺がカペッケが原
カッパは昼寝中か
2018年09月11日 12:34撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/11 12:34
カッパは昼寝中か
薬師沢小屋に到着
2018年09月11日 12:46撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/11 12:46
薬師沢小屋に到着
黒部源流から流れる水
2018年09月11日 13:24撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
9/11 13:24
黒部源流から流れる水
2018年09月11日 18:08撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
9/11 18:08
夜は星空が見えました。(この写真ではゴミにしか見えませんかもしれませんが)
2018年09月11日 19:41撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
9/11 19:41
夜は星空が見えました。(この写真ではゴミにしか見えませんかもしれませんが)
翌日9/13、恐る恐るつり橋を渡って出発
2018年09月12日 06:39撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
9/12 6:39
翌日9/13、恐る恐るつり橋を渡って出発
川沿いを少し歩くと高天原への分岐がある
2018年09月12日 06:43撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/12 6:43
川沿いを少し歩くと高天原への分岐がある
ハシゴを登ったり
2018年09月12日 06:46撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/12 6:46
ハシゴを登ったり
木の根を登ったり
2018年09月12日 06:53撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/12 6:53
木の根を登ったり
岩を登ったりして
2018年09月12日 07:18撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/12 7:18
岩を登ったりして
木道に到着
2018年09月12日 08:14撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/12 8:14
木道に到着
ナナカマドの実
2018年09月12日 08:30撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/12 8:30
ナナカマドの実
ヘビイチゴ
2018年09月12日 08:32撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/12 8:32
ヘビイチゴ
アラスカ庭園。景色が開ける
2018年09月12日 08:37撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/12 8:37
アラスカ庭園。景色が開ける
黒部五郎
2018年09月12日 08:38撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/12 8:38
黒部五郎
祖父と祖母
2018年09月12日 08:38撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/12 8:38
祖父と祖母
木道を前進
2018年09月12日 08:45撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/12 8:45
木道を前進
笠ヶ岳
2018年09月12日 08:49撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/12 8:49
笠ヶ岳
長大な薬師岳
2018年09月12日 08:49撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
9/12 8:49
長大な薬師岳
双耳峰の水晶岳
2018年09月12日 08:52撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
9/12 8:52
双耳峰の水晶岳
赤牛岳
2018年09月12日 09:07撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/12 9:07
赤牛岳
2018年09月12日 09:08撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/12 9:08
水晶岳の圧倒的存在感
2018年09月12日 09:09撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5
9/12 9:09
水晶岳の圧倒的存在感
奥日本庭園
2018年09月12日 09:11撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/12 9:11
奥日本庭園
北のほうは剱岳なのだろうか
2018年09月12日 09:12撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/12 9:12
北のほうは剱岳なのだろうか
2018年09月12日 09:18撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/12 9:18
分岐
2018年09月12日 09:20撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/12 9:20
分岐
雲ノ平の小屋が見えた
2018年09月12日 09:25撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/12 9:25
雲ノ平の小屋が見えた
休憩しましょう
2018年09月12日 09:30撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/12 9:30
休憩しましょう
そうしましょう
2018年09月12日 09:53撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/12 9:53
そうしましょう
高天原に向けて再出発
2018年09月12日 10:38撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/12 10:38
高天原に向けて再出発
2018年09月12日 10:38撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/12 10:38
小高い丘に登る
2018年09月12日 10:39撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/12 10:39
小高い丘に登る
瀟洒な小屋。向こうは三俣蓮華だろうか
2018年09月12日 10:44撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
9/12 10:44
瀟洒な小屋。向こうは三俣蓮華だろうか
水晶岳
2018年09月12日 10:48撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/12 10:48
水晶岳
電波塔
2018年09月12日 11:22撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/12 11:22
電波塔
薬師岳方向に進む
2018年09月12日 11:36撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/12 11:36
薬師岳方向に進む
奥スイス庭園。薬師岳をアイガーに見立てたのかなあ?
2018年09月12日 11:47撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/12 11:47
奥スイス庭園。薬師岳をアイガーに見立てたのかなあ?
水はけの悪い樹林の急坂を下りねばなりません
2018年09月12日 11:52撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
9/12 11:52
水はけの悪い樹林の急坂を下りねばなりません
森の道というほど優しい道ではありませんでした
2018年09月12日 12:03撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/12 12:03
森の道というほど優しい道ではありませんでした
景色の良い(ところもある)
2018年09月12日 12:06撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
9/12 12:06
景色の良い(ところもある)
リンドウ
2018年09月12日 12:09撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/12 12:09
リンドウ
ハシゴもあります
2018年09月12日 12:23撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/12 12:23
ハシゴもあります
高天原峠で直角に曲がる。温泉はまだ遠い。
2018年09月12日 12:47撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/12 12:47
高天原峠で直角に曲がる。温泉はまだ遠い。
2018年09月12日 13:13撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/12 13:13
渡渉点
2018年09月12日 13:19撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/12 13:19
渡渉点
翌日行く道との分岐。まだ500mあるのか。。。
2018年09月12日 13:33撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/12 13:33
翌日行く道との分岐。まだ500mあるのか。。。
高天原
2018年09月12日 13:35撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/12 13:35
高天原
やっと山荘到着
2018年09月12日 14:17撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/12 14:17
やっと山荘到着
目指せ温泉、20分
2018年09月12日 14:18撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/12 14:18
目指せ温泉、20分
お風呂セットだけで坂を下る
2018年09月12日 14:21撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
9/12 14:21
お風呂セットだけで坂を下る
ヨツバヒヨドリ
2018年09月12日 14:37撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/12 14:37
ヨツバヒヨドリ
川向こうの左が男性、右が女性
2018年09月12日 14:39撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/12 14:39
川向こうの左が男性、右が女性
川の手前は野湯
2018年09月12日 14:42撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
9/12 14:42
川の手前は野湯
とりあえず貸切
2018年09月12日 15:10撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/12 15:10
とりあえず貸切
男性風呂の方にも入ってみる
2018年09月12日 15:27撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9/12 15:27
男性風呂の方にも入ってみる
小屋に戻る
2018年09月12日 16:14撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
9/12 16:14
小屋に戻る
ランプの宿でした
2018年09月12日 18:46撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
9/12 18:46
ランプの宿でした

感想

日本最後の秘境と呼ばれる雲ノ平。そこは一体どんな場所なんだろう。
北アルプスの中でも最深部と呼ばれるその場所を訪れ、周囲の百名山に登頂することを今年の家族の目標としました。

一般の夏休みも終わり静かになるであろう9月に狙いを定めて一週間の休暇を取得したものの、逆に天候は不安定になりがちなことが悩みのタネでした。

当初は9/8(土)からの登頂を予定していましたが、秋雨前線が停滞する事から予定を変更。ただ9/9午後には一時前線が北上し天気が安定する可能性があるとの予報もあったため、9/9の朝の新幹線で東京を立ち、有峰口駅11:10発折立行きのバスに乗り込みました。

富山では晴れ間もあったものの有峰口では既に雨。乗ったのは我々3人のみでバスは出発します。雨は次第に強さを増し、折立に着く頃には完全な豪雨。アスファルトの道路が川のようになっているのを見て登山断念を決断します。午前中のバスで山に入ろうとした登山者が太郎平に到達できずに引き返して来たのを見て判断の正しさを確信。バスからは降りることもなく、折り返して富山に戻って行くそのバスで我々も富山市内で停滞することとしました。

天候が回復するのは9/11(火)ということで、富山市内のホテルに2泊ステイ。登山を始める前に富山の美味しいものを食べ歩き、それはそれで楽しい時間を過ごしました。

さて、9/11の早朝、満を持して出発です。9月になると折立線のバスは金土日祝のみの運行となるため、有峰口からはタクシーを手配しました。折立までの間の車中では時折小雨が降る天候でしたのでやや不安でしたが折立についたころには爽やかさを感じさせる天候になっていました。

折立から太郎平まではコースタイムで5時間、1000mほどの登りとなります。さすがは北アルプスの登山道だけあってよく整備されており、快適に歩くことができ、3時間半ほどで太郎平に到着することができました。

本日の目的地、薬師沢まではそこから400mほどの下り。この道も木道が多く、問題なく進むことができました。

薬師沢小屋に到着したのが13時前でしたので雲ノ平まで駒を進めようかとも思いましたが、前日寝付きの悪かった私の体調がいまいちだったため無理はせず、黒部源流の沢沿いでゆったりとした時間を過ごすことにしました。

出会った「釣り人登山者さん」に話を伺うと、この沢で疑似餌を使った釣りをやり、10匹もの岩魚を釣り上げたそうです。とはいえこの流域では釣った魚はすべてリリースしなければならないそうです。

水が豊富で、かつ前日までの悪天で登山客の少ない小屋では快適に過ごすことができ、翌日までには体調もすっかり回復できました。

秋雨前線もすっかり南下したのか、天候も安定してきました。ちょうど新月の夜であり、満天の星を眺めることができました。これだけの星を見ていると、とある星に自分が存在していて、家族と山に登っていることが奇跡のように思われて来ます。

さて翌日は雲の平まで約600mの急登。薬師沢に架けられた赤いつり橋を渡って出発です。決して快晴ではなく曇りがちの天候ですがどうやら雨の心配はなさそうです。

2時間ほどの登りをこなして木道が始まり、いよいよ雲ノ平に入ったことを実感します。アラスカ庭園と呼ばれる場所に到達すると視界が開け、周囲の山々が見えて来ます。上空は曇っているのですがなぜか遠くまで見渡すことができる、これもまた奇跡のようなコンディションでした。

到着したばかりの時にはどの方向の山がどれであるのかも確信が持てませんでしたが、とにかく素晴らしい場所であることは間違いありません。単なる美しい高層湿原でしたら東北の山に登れば出会えるのですが、四方が3000m近い山々に囲まれた平原などというものはここしか有りえない。

特に進行方向に見える水晶岳のギザギザの岩峰の存在感は圧倒的でした。

風景を楽しみ、何枚も写真を取りながら進み、雲ノ平山荘へ到着。ここでは9時から軽食が食べられると聞いていたので注文したチキンライスと焼きそばは美味しかったのですが、いつもはこのような食事を山中ですることはないので調子が狂ったのか、妻がやや体調を崩し、摂食・嚥下の不調となったため小屋でしばし滞在していました。

その為もあり、早めに高天原の小屋に向かうことに。約400mの下りは甘く見ていましたが、実はこの道はかなりの悪路で、北アルプスというよりはまるで「奥秩父のような」道。粘土の水たまりのある急坂を下り続けなけれなならず大分消耗しました。

それでもなんとか小屋に到着。この日も客は少ないと見えて、「1枚の布団に二人」どころか「2畳の畳に布団を1枚」あてがわれました。

高天原といえばなんと言っても温泉です。荷物をおいてお風呂セットだけを持って約20分の坂道を下りていきます。そこにあった温泉は秘湯というよりはよく手入れされた野湯という趣ですが、湯質は天然硫黄泉。このお風呂を我々と昨日薬師沢小屋でご一緒させていただいた「釣り人登山者さん」だけで独占。男のロマンを満喫できるとても贅沢な時間を過ごしました。

山中で温泉に入れるとはとても幸せで、身体がさっぱりして疲れも吹き飛びますね。

その後は小屋に戻りランプの下で山談義を楽しみながら美味しい夕食をいただきました。

とはいえ、まだ北アルプスの百名山山頂はひとつも踏んでいません。これからの天気はどうなるだろうか? 明日からの行程に期待と不安を抱きながら眠りにつきました。

(後編に続く)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1587716.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:888人

コメント

待ってました(*^^*)
高天原山荘でご一緒した者です。『奥秩父のような』というキーワードが出てきてとても嬉しく思います。
中々あの道は記憶が美化されません(笑)

私の頭の中では、皆さんの音声が付加され、短編映画を観ているようでした。
後編もとても楽しみです。
2018/9/19 11:34
Re: 待ってました(*^^*)
korisu06 さん、こんにちは。
早速のコメントありがとうございます!

山小屋の夜、本当に楽しい時間を過ごしました。
「男のロマン」というフレーズにも反応いただけましたでしょうか。

後編は鋭意作成中ですが、ストーリー中にご登場いただく構想になっています。
お楽しみに!
(ご無礼ありましたらご容赦ください)
2018/9/19 13:06
Re[2]: 待ってました(*^^*)
わ〜!楽しみです。どんな役でも嬉しいですよ。
コメント欄が同窓会みたいになっていて、それも嬉しいです(*^^*)
2018/9/20 18:17
釣りびとです
先日は男のロマン!
一緒に楽しませてもらいました
ヤマレコに初めて投稿なので検索機能使えず、一番上から探してみました
後編も楽しみにしてます
それまでに一回レポート入れて検索できるようにしないと〜(汗)
2018/9/19 13:12
Re: 釣りびとです
seabassさん、こんにちは!
温泉では息子ともどもお世話になりました。

大東新道いかがでしたか?
折立のゲート間に合いましたでしょうか?
2018/9/19 19:21
Re[2]: 釣りびとです
あ、返信ありがとうございます
あのあとてすが、11時間位で駐車場につきました
途中で河原沿い歩いてたら、また釣りしたくなり、やっちゃいました(笑)
30分で6匹くらい釣れました
下山道ですが増水してなければ大丈夫ですね
川原の玉石が歩きなれないとちょっと危ないくらいでした
19時でゲート閉まってて、あーあーぁーと思ってたら、おじさんが開けてくれました
良かった(笑)
2018/9/19 23:08
後編が楽しみ過ぎる^_^
高天原・三俣・双六で出会った者です。
前編がアップされたとの一報を聞いて見させてもいました!
あの日の晩、皆さんと夕食をご一緒出来なかったのを今でも悔やんでます笑
高天原以前のストーリーも鮮明にイメージできてとても楽しいです!
2018/9/19 23:06
Re: 後編が楽しみ過ぎる^_^
kick-rinさん、こんにちは。
後編アップしました。
たくさん登場していただきました。
お楽しみください!
2018/9/20 22:46
朝早くに出た者です
高天原山荘ではお世話になりました!夕御飯をご一緒させて頂きました小太りで朝早くに出た者です。
アップされたことを聞きつけて飛んできました。本当にあの日は楽しく過ごせて最高の山小屋泊でした!
後編も楽しみにさせて頂きます!
2018/9/20 21:03
Re: 朝早くに出た者です
and_hiratinさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

確か朝3時ごろ出発されていたのではないでしょうか。その後雨が強く降っていたようなので気にしていました。
雲ノ平までの悪路、大丈夫だったでしょうか?
2018/9/20 22:48
Re[2]: 朝早くに出た者です
雨、大丈夫でした!歩いてる間も特に強く降ってなかったので、丁度雲の切れ目だったんですかね?
道は確かに木の根が多く大変でしたが、皆さんから前情報を頂いてましたので、心構えができてなんとかなりました。ありがとうございます😊
2018/9/20 23:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら