ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1587075
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

大和葛城山 ヤンマー 金剛山 ヤンマー 岩湧山 よしもと

2018年09月15日(土) 〜 2018年09月17日(月)
 - 拍手
GPS
62:06
距離
19.0km
登り
1,834m
下り
1,805m

コースタイム

1日目
山行
3:11
休憩
0:09
合計
3:20
7:47
62
8:49
8:49
38
9:34
9:35
3
9:38
9:41
21
10:02
10:03
40
10:43
10:45
6
10:51
10:52
4
10:56
10:56
11
11:07
11:07
0
11:07
2日目
山行
3:14
休憩
0:07
合計
3:21
8:25
21
さわやかトイレ
8:46
8:46
29
9:15
9:15
57
10:12
10:15
13
葛木神社
10:28
10:32
53
11:25
11:25
21
11:46
さわやかトイレ
3日目
山行
2:17
休憩
0:24
合計
2:41
8:35
4
駐輪(スタート)
8:39
8:39
32
9:17
9:17
16
9:33
9:41
17
9:58
9:59
8
10:07
10:19
12
10:31
10:31
29
11:00
11:01
6
11:07
11:08
7
11:15
11:15
1
11:16
ゴール地点
天候 15日曇り  16日晴れ(山頂はガスあり)  17日晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大和葛城山 水越公衆トイレに駐輪(バイク)
金剛山 金剛山登山口「さわやかトイレ」駐車場に駐輪@200円(車は@600円)
岩湧山 岩湧の森 長寿水近くに駐輪 周辺に無料駐車場が点在している
コース状況/
危険箇所等
大和葛城山 ↑天狗谷 ダイトレ↓ 天狗谷は昨年10月の台風21号で山抜けが数か所、今年の台風(これも)21号により新たな倒木あり。処理には時間を要すだろう。ダイトレは倒木少し、台風災害とは関係なく急坂なので慎重に…。
金剛山 ↑ツツジオ タカハタ↓ ツツジオは沢沿いの夏は涼しく冬は氷瀑(二ノ滝)が人気のコースだが、昨年の倒木に数本の倒木が追加され…、っまぁここは枝が払われ問題なく通行できたが、一ノ滝手前で多数の倒木が発生、高巻きの踏み跡を辿り倒れた木を越えて登ったが、まだ山は落ち着いて無く今後の風雨で崩落も進みそうだった。(山主さんの意向もあって?)公の登山道整備は無いと思われ、自然な踏み跡が新しいルートとなるのには時間もかかりそうだ。実際、取りつきに「台風で荒れてるから行かないでね」の標示もされていた。(…なのでログはシンプルに手入れです)
岩湧山 ↑ぎょうじゃの道(途中で いわわきの道に合流) きゅうざかの道↓ 台風被害はさほど感じられない、撤去・整備済みかな(?)。

出合った人 3日間合計 約10万人(葛城山は1名のみ)(ヤンマー5万×2days)
目撃にょろ 岩湧山の帰り道で1にょろ
金剛山 はたこちゃんファミリー minegonさん umesoy38takiさん kamaさんご夫婦
岩湧山 julia-828さんとお友もちさん2名 (再び)kamaさんご夫婦
15日「大和葛城山」へ。暫く休みの「さわんど茶屋」さんは長らくお休みな…
4
15日「大和葛城山」へ。暫く休みの「さわんど茶屋」さんは長らくお休みな…
昨年の台風21号では土砂に覆われたトンネル口だったが、今回は無事だった。
昨年の台風21号では土砂に覆われたトンネル口だったが、今回は無事だった。
最初は民家の細道をテクテク登り、
1
最初は民家の細道をテクテク登り、
水稲の向こうに金剛山を眺める、今日は行かんけろ、。
8
水稲の向こうに金剛山を眺める、今日は行かんけろ、。
さぁ、ここから山道となる。所々に標識あり。
さぁ、ここから山道となる。所々に標識あり。
雨上がり(?)、何時もより水量が多そうだった。ただ、濁りの無い水だった。
3
雨上がり(?)、何時もより水量が多そうだった。ただ、濁りの無い水だった。
これは昨年の台風時の山抜け、山側に新しい踏み跡あり。
2
これは昨年の台風時の山抜け、山側に新しい踏み跡あり。
一段と山道が狭くなり沢の中を登り進む、濡れることは無かった。
2
一段と山道が狭くなり沢の中を登り進む、濡れることは無かった。
ツリフネソウ、やや終盤。
5
ツリフネソウ、やや終盤。
キツリフネソウは少しだった。
2
キツリフネソウは少しだった。
地球外生命体!(ヤマホトトギス)
7
地球外生命体!(ヤマホトトギス)
ジャコウソウ、赤紫version。金剛山、千早林道のは薄いピンクだったと思ふ。
4
ジャコウソウ、赤紫version。金剛山、千早林道のは薄いピンクだったと思ふ。
パチパセンコウハナビ。(正しくはイヌショウマだったっけ?)お花に興味が薄いので適当です?
6
パチパセンコウハナビ。(正しくはイヌショウマだったっけ?)お花に興味が薄いので適当です?
これは新しい倒木だなっ。今回の台風(21号)は強烈な風台風だったから…。
1
これは新しい倒木だなっ。今回の台風(21号)は強烈な風台風だったから…。
天狗谷を詰めた元水場の場所。ここは2本の大きな倒木を乗り越えた。
2
天狗谷を詰めた元水場の場所。ここは2本の大きな倒木を乗り越えた。
!この細枝で大きな石、…岩と言っても良いサイズを支えてる件!
5
!この細枝で大きな石、…岩と言っても良いサイズを支えてる件!
水場を過ぎると倒木は少なめだった。急登な階段道が続く。
1
水場を過ぎると倒木は少なめだった。急登な階段道が続く。
奥の赤ペンキの「葛城山」の示す方向が違ってるなぁぁぁ、。
3
奥の赤ペンキの「葛城山」の示す方向が違ってるなぁぁぁ、。
開けた先は大和葛城山山頂方向。南大阪には、中葛城山、南葛城山、和泉葛城山、「葛城山」が多いのなっ。
2
開けた先は大和葛城山山頂方向。南大阪には、中葛城山、南葛城山、和泉葛城山、「葛城山」が多いのなっ。
穏やかな道が続く、、、落ち枝は多めだった。
1
穏やかな道が続く、、、落ち枝は多めだった。
ダイトレに合流、右折で山頂へ向かう。
ダイトレに合流、右折で山頂へ向かう。
荒れ気味のキャンプ場、大和葛城山はローカルルールでこのキャンプ場以外は火気厳禁(バーナーも×)。
2
荒れ気味のキャンプ場、大和葛城山はローカルルールでこのキャンプ場以外は火気厳禁(バーナーも×)。
高みへ向かって山頂到着。静かな山頂だった、。大阪平野は薄くガスっていた。
13
高みへ向かって山頂到着。静かな山頂だった、。大阪平野は薄くガスっていた。
地理院の仕様ではない三角点の埋もれ具合。(以前は斜めになってたけろ。)
8
地理院の仕様ではない三角点の埋もれ具合。(以前は斜めになってたけろ。)
点名「篠峰山」にたっちぃ。以前は現「金剛山」を葛城山と呼んでいたらしい。しかし、ヤマレコさんで山域は「金剛山」と「大和葛城山」は別に分類されてる件。
11
点名「篠峰山」にたっちぃ。以前は現「金剛山」を葛城山と呼んでいたらしい。しかし、ヤマレコさんで山域は「金剛山」と「大和葛城山」は別に分類されてる件。
「天空のハッピーベル」まだまだ鍵を取り付ける余地、十分にあり。
3
「天空のハッピーベル」まだまだ鍵を取り付ける余地、十分にあり。
金剛山を眺めながら、水分補給。金剛山、山頂だけがガスってらぁ。
11
金剛山を眺めながら、水分補給。金剛山、山頂だけがガスってらぁ。
たまには載せておこう、同行のアンパンマン。
14
たまには載せておこう、同行のアンパンマン。
山頂一面のヤマツツジも、花期以外は静かだなぁ。
2
山頂一面のヤマツツジも、花期以外は静かだなぁ。
下山はダイトレ、荒れは少々、倒木は乗り越えよう。
1
下山はダイトレ、荒れは少々、倒木は乗り越えよう。
奈良盆地を眺める、浮かぶ雲の間に畝傍山、耳成山、天野香具山の大和三山や甘樫丘がうかがえる。耳成山はどうして「みみなしやま」と読めるんだ?!
6
奈良盆地を眺める、浮かぶ雲の間に畝傍山、耳成山、天野香具山の大和三山や甘樫丘がうかがえる。耳成山はどうして「みみなしやま」と読めるんだ?!
ダイトレは急階段が多く、下りでもかなりの疲労となります。
1
ダイトレは急階段が多く、下りでもかなりの疲労となります。
珍しい植生、ベンチマットの実。天然モノだなぁ、。
3
珍しい植生、ベンチマットの実。天然モノだなぁ、。
ササブッシュに覆われるダイトレルート。
2
ササブッシュに覆われるダイトレルート。
ツリガネニンジン、生薬だったと…、「元気↑」になれるだったような、。
2
ツリガネニンジン、生薬だったと…、「元気↑」になれるだったような、。
ワレモコウ「吾亦紅」、乾いたドライフラワーみたいな…。
4
ワレモコウ「吾亦紅」、乾いたドライフラワーみたいな…。
落ちる落ちるぅ、、、な石階段、
1
落ちる落ちるぅ、、、な石階段、
濡れてるととても滑りそうな石階段、正面には金剛山。今日は行かんけろ。
3
濡れてるととても滑りそうな石階段、正面には金剛山。今日は行かんけろ。
ゲンノショウコ(現の証拠)、生薬で「ほうら、効くやろう!」を意味する「現の証拠」、西日本は赤(紫)が多い。
6
ゲンノショウコ(現の証拠)、生薬で「ほうら、効くやろう!」を意味する「現の証拠」、西日本は赤(紫)が多い。
水越峠に降りた。この先を左折でダイトレは続く、…今日は行かんけろ。
1
水越峠に降りた。この先を左折でダイトレは続く、…今日は行かんけろ。
ゲンノショウコ白versionのもあった。
5
ゲンノショウコ白versionのもあった。
金剛山への取り付きにシュウカイドウが一株あった。
10
金剛山への取り付きにシュウカイドウが一株あった。
ゲンノショウコ→実となり種子が弾けた「ミコシグサ」呼び名が変わるのなっ。その形状がお神輿の屋根に似てるので、。
4
ゲンノショウコ→実となり種子が弾けた「ミコシグサ」呼び名が変わるのなっ。その形状がお神輿の屋根に似てるので、。
そろそろハイク終了…で、あれ?ソフトバンクのお父さん(@声は北大路欣也さん)?あぁ、違うか、、、。
14
そろそろハイク終了…で、あれ?ソフトバンクのお父さん(@声は北大路欣也さん)?あぁ、違うか、、、。
ハイクの後は汗を流して、ヤンマースタジアム長居「B'z LIVE-GYM Pleasure 2018 -HINOTORI-」熱かったなぁ。「178」の車番は探さなくてもいっぱい止まってる。
8
ハイクの後は汗を流して、ヤンマースタジアム長居「B'z LIVE-GYM Pleasure 2018 -HINOTORI-」熱かったなぁ。「178」の車番は探さなくてもいっぱい止まってる。
これより16日「金剛山」。さわやかトイレ駐車場よりスタート。
1
これより16日「金剛山」。さわやかトイレ駐車場よりスタート。
突き当りは高城茶屋さん、左の豆腐屋さん(千早の村長さん)を左へ向かいますが、初めての方、あまり慣れてない方はご注意ください。
2
突き当りは高城茶屋さん、左の豆腐屋さん(千早の村長さん)を左へ向かいますが、初めての方、あまり慣れてない方はご注意ください。
ピノさんは営業前、キノコ、一つ壊れてた、台風被害?帰路では開いてました。
5
ピノさんは営業前、キノコ、一つ壊れてた、台風被害?帰路では開いてました。
ここから山道スタート、台風被害の注意書きあり。
1
ここから山道スタート、台風被害の注意書きあり。
登りはツツジオコース、沢沿いを登ります。
2
登りはツツジオコース、沢沿いを登ります。
腰折滝、ここまでは以前と(ほぼ)変わらず。
5
腰折滝、ここまでは以前と(ほぼ)変わらず。
残置ロープ、かなり古くなってるなぁ、っまぁ補助として…。
残置ロープ、かなり古くなってるなぁ、っまぁ補助として…。
ぼよよぉ〜ん橋を渡ります。(橋を渡らず左の谷はタカハタコースです。)
3
ぼよよぉ〜ん橋を渡ります。(橋を渡らず左の谷はタカハタコースです。)
以前の倒木に新しい倒木が追加されていました。ルートは問題なく進めました。
1
以前の倒木に新しい倒木が追加されていました。ルートは問題なく進めました。
雨上がりのキノコ…、明治製菓の「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018」は「たけのこ」が勝利でしたが、私は「きのこ」派なんだよなぁ。。。
11
雨上がりのキノコ…、明治製菓の「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018」は「たけのこ」が勝利でしたが、私は「きのこ」派なんだよなぁ。。。
…なとど関係無いことを考えながら幾つめかの堰堤、掛けられた丸太が滑りやすい件。
…なとど関係無いことを考えながら幾つめかの堰堤、掛けられた丸太が滑りやすい件。
大岩(オニギリ岩)はそのままだった。上に横たわる倒木は新しい(?)。
3
大岩(オニギリ岩)はそのままだった。上に横たわる倒木は新しい(?)。
えっ、あっ、あら…、咲き始めたのか…、ミカエリソウ。でも「見返る」ことは無かった。
5
えっ、あっ、あら…、咲き始めたのか…、ミカエリソウ。でも「見返る」ことは無かった。
一ノ滝手前は倒木群となっていた。
2
一ノ滝手前は倒木群となっていた。
倒木の脇から高巻の踏み跡を辿りつつ、奥に見えるのが一ノ滝。踏み跡はあるが、足元は崩れそうで慎重に。
2
倒木の脇から高巻の踏み跡を辿りつつ、奥に見えるのが一ノ滝。踏み跡はあるが、足元は崩れそうで慎重に。
二ノ滝に到着、このコースのハイシーズンは2月初めの氷瀑の頃だが、以前の倒木もそのままなのでコース改修は期待薄と思われる。
7
二ノ滝に到着、このコースのハイシーズンは2月初めの氷瀑の頃だが、以前の倒木もそのままなのでコース改修は期待薄と思われる。
二ノ滝を過ぎると、コースの荒れは収まる。そして、ガスってきた。
二ノ滝を過ぎると、コースの荒れは収まる。そして、ガスってきた。
三色テープ分岐、直進はツツジオ詰めコース、左折で尾根コース。左折します、、、
三色テープ分岐、直進はツツジオ詰めコース、左折で尾根コース。左折します、、、
ガスの急登をテクテク(ゼーゼェー)。。。
ガスの急登をテクテク(ゼーゼェー)。。。
尾根に乗って自然林に入れば奈良県となります。
3
尾根に乗って自然林に入れば奈良県となります。
小地蔵さんに、「こんにちは」
3
小地蔵さんに、「こんにちは」
六地蔵さんに「ちわぁーす」
6
六地蔵さんに「ちわぁーす」
今日は、転法輪寺さんにお参りからぁ、
1
今日は、転法輪寺さんにお参りからぁ、
葛木神社さんにお参りです。
3
葛木神社さんにお参りです。
神社裏参道、倒木の下を潜ります。落ち枝、多量です。
2
神社裏参道、倒木の下を潜ります。落ち枝、多量です。
鳥餌場で小鳥と遊ぶお方。
3
鳥餌場で小鳥と遊ぶお方。
神社裏道、ここは崩れなかったんだぁ、。
4
神社裏道、ここは崩れなかったんだぁ、。
(再び)転法輪寺、umesoy38takiさんにバッタリ!
9
(再び)転法輪寺、umesoy38takiさんにバッタリ!
気温は19℃と低いが、ガスって湿度が高く汗が乾かない。
シバちゃんに「こんにちワン」。
7
気温は19℃と低いが、ガスって湿度が高く汗が乾かない。
シバちゃんに「こんにちワン」。
定時撮影10:30分に並ぶ皆さん。
5
定時撮影10:30分に並ぶ皆さん。
お決まりのお約束な写真を撮って下山へ、この後、捺印所の前でkamaさんご夫婦に「お久しぶりで〜す」!
5
お決まりのお約束な写真を撮って下山へ、この後、捺印所の前でkamaさんご夫婦に「お久しぶりで〜す」!
kamaさんご夫婦と暫し談笑にてタカハタ道で下山です。
1
kamaさんご夫婦と暫し談笑にてタカハタ道で下山です。
六地蔵さん「また、失礼しますねぇ〜、何時も手ぶらですが、。」
2
六地蔵さん「また、失礼しますねぇ〜、何時も手ぶらですが、。」
ルートの倒木等は、処理済みのようです。上の折れ木は無問題。
1
ルートの倒木等は、処理済みのようです。上の折れ木は無問題。
分岐、左「タカハタ」右「松の木」。左へ下ります。
分岐、左「タカハタ」右「松の木」。左へ下ります。
登りのツツジオでお会いしたのはお一人でしたが、タカハタでは15名程とすれ違いしました。
4
登りのツツジオでお会いしたのはお一人でしたが、タカハタでは15名程とすれ違いしました。
水場は健在です。変わらず…、
2
水場は健在です。変わらず…、
結局、タカハタは台風の影響は感じられません。この辺りは崩れやすそうな場所でしたが以前と同様でした。
2
結局、タカハタは台風の影響は感じられません。この辺りは崩れやすそうな場所でしたが以前と同様でした。
タカハタの終盤は沢の中、流れの無い所を選びながらの足運びです。
タカハタの終盤は沢の中、流れの無い所を選びながらの足運びです。
ぼよよぉ〜橋です。右折で下山へ、。
ぼよよぉ〜橋です。右折で下山へ、。
登山口のシュウカイドウ。今がピークかな(?)
7
登山口のシュウカイドウ。今がピークかな(?)
さわやかトイレ駐車場のムラサキシキブ、色付きはじめていました。
6
さわやかトイレ駐車場のムラサキシキブ、色付きはじめていました。
下山後、汗を流して再びヤンマースタジアム長居へ。途中(地下鉄一駅分の距離)julia1988さんjulia-828さんご夫婦のお店へ表敬訪問。1988さん初めまして!
14
下山後、汗を流して再びヤンマースタジアム長居へ。途中(地下鉄一駅分の距離)julia1988さんjulia-828さんご夫婦のお店へ表敬訪問。1988さん初めまして!
そしてヤンマー「B'z LIVE-GYM Pleasure 2018 -HINOTORI-」ライ部活動です。juliaさんのケーキでエネルギ充填、モンブランが昼御飯、イチゴが晩御飯となりました。
15
そしてヤンマー「B'z LIVE-GYM Pleasure 2018 -HINOTORI-」ライ部活動です。juliaさんのケーキでエネルギ充填、モンブランが昼御飯、イチゴが晩御飯となりました。
これより17日「岩湧山」。スタートは(可食)タマゴタケファミリー、奥の末っ子はパッカーン仕立てだな。
6
これより17日「岩湧山」。スタートは(可食)タマゴタケファミリー、奥の末っ子はパッカーン仕立てだな。
長寿水より登山開始、
2
長寿水より登山開始、
直ぐに「長寿水」、水汲みの方…、今日は0。
直ぐに「長寿水」、水汲みの方…、今日は0。
長寿水を10mほど過ぎて左の橋を渡って「ぎょうじゃの道」へ入ります。
長寿水を10mほど過ぎて左の橋を渡って「ぎょうじゃの道」へ入ります。
ぎょうじゃの道前半は直線的なコースです。勾配はさほど急ではありません。
1
ぎょうじゃの道前半は直線的なコースです。勾配はさほど急ではありません。
幾つかの滝を見下ろしながらのコースです。ところが「行者の滝」はこのコースからは見えない件(「いにしえの道」からは見える)。
1
幾つかの滝を見下ろしながらのコースです。ところが「行者の滝」はこのコースからは見えない件(「いにしえの道」からは見える)。
この標識は「いわわきの道」合流までの目安だろう、
1
この標識は「いわわきの道」合流までの目安だろう、
大岩の開けた明るいポイント、休憩適地。ここから沢を離れ、九十九折れの登りが始まる。
1
大岩の開けた明るいポイント、休憩適地。ここから沢を離れ、九十九折れの登りが始まる。
「いわわきの道」に合流、展望デッキを見上げるの図、
1
「いわわきの道」に合流、展望デッキを見上げるの図、
デッキより、河内長野〜富田林への眺望。ベンチと水場がある。
1
デッキより、河内長野〜富田林への眺望。ベンチと水場がある。
いわわきの道合流より暫く穏やかな登りとなる(たまに下りもあるけろ)。
いわわきの道合流より暫く穏やかな登りとなる(たまに下りもあるけろ)。
登りがキツクなり自然林が増えるとダイトレは近い、
1
登りがキツクなり自然林が増えるとダイトレは近い、
ダイトレに到着、しかし今日はクロスで…、
ダイトレに到着、しかし今日はクロスで…、
こちらのテープ、ブッシュぎみな中を50m程下り、
こちらのテープ、ブッシュぎみな中を50m程下り、
林道に着地し、岩湧山頂へ緩〜い登り道となる。
1
林道に着地し、岩湧山頂へ緩〜い登り道となる。
そして、アケボノソウを見る。
11
そして、アケボノソウを見る。
昨年はススキと一緒に刈り取られ、今年は昨年よりは多いだろう。まだまだ蕾だった。
12
昨年はススキと一緒に刈り取られ、今年は昨年よりは多いだろう。まだまだ蕾だった。
ここにも地球外生命体が点々と咲いている(ヤマジノホトトギス)。
5
ここにも地球外生命体が点々と咲いている(ヤマジノホトトギス)。
さて、ファイナルの岩湧山頂アタックです!ススキも赤い穂を満開に、。
3
さて、ファイナルの岩湧山頂アタックです!ススキも赤い穂を満開に、。
コース上の岩湧山頂、標識が無いと山頂と気づかない。
5
コース上の岩湧山頂、標識が無いと山頂と気づかない。
ダイトレど真ん中の三角点たっちぃの儀。2日前の大和葛城山に同じく2等三角点。
11
ダイトレど真ん中の三角点たっちぃの儀。2日前の大和葛城山に同じく2等三角点。
山頂広場で休憩です。10名程が滞在・お休みされていた。
山頂広場で休憩です。10名程が滞在・お休みされていた。
三国山方向、ススキの穂も出て、景色は秋近しだが、今日はちょっと暑い、3連休では一番のお天気だった。
7
三国山方向、ススキの穂も出て、景色は秋近しだが、今日はちょっと暑い、3連休では一番のお天気だった。
暫く休んで下山へ、、、ハバヤマボクチも点々と…、年々少しずつ増えてるような気がする。
5
暫く休んで下山へ、、、ハバヤマボクチも点々と…、年々少しずつ増えてるような気がする。
トイレに寄って、出た所でjulia-828さん!お友もちさん達と…。昨日、山行の予定を伺っておりましたが、お逢いすることができましたぁ。
12
トイレに寄って、出た所でjulia-828さん!お友もちさん達と…。昨日、山行の予定を伺っておりましたが、お逢いすることができましたぁ。
下山は「きゅうざかの道」にて、
1
下山は「きゅうざかの道」にて、
どんどん登ってくる方たちと「こんにちは」のご挨拶。
どんどん登ってくる方たちと「こんにちは」のご挨拶。
ガッツリ下って、登山口まで戻りました。
1
ガッツリ下って、登山口まで戻りました。
そして、岩湧寺で、見覚えのある、、、って、昨日お逢いしたばかりのkamaさんご夫婦とバッタリと!笑ってしまった、。
4
そして、岩湧寺で、見覚えのある、、、って、昨日お逢いしたばかりのkamaさんご夫婦とバッタリと!笑ってしまった、。
シュウカイドウはピーク越えつつも、
9
シュウカイドウはピーク越えつつも、
まだ暫くは楽しめるでせよう。
6
まだ暫くは楽しめるでせよう。
下山後はライ部活動、今日はお笑いライブ。霜降り明星・ミキ・ゆりやんレトリイバァの90分公演。花月に藍ちゃんと、、、ぶっ文枝師匠!
9
下山後はライ部活動、今日はお笑いライブ。霜降り明星・ミキ・ゆりやんレトリイバァの90分公演。花月に藍ちゃんと、、、ぶっ文枝師匠!

感想

なん〜か、ちょっとずつしか歩いてないな。
レコユーザーさんのjuliaさんのお店もそのうち伺えたらと思っていたが、近くのヤンマースタジアム長居でのイベントはあまり機会が無く、やっとB'zさんがpleasureツアー2days。初日「B'z、野外ライブは雨伝説」を証明するかのように空からポツポツ・シトシトと雨が、。16日は薄曇りだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:767人

コメント

ビックリして、嬉しすぎ〜でした\(^o^)/
DCTさん、おはようございます(^^)

先日は、遥々お越しくださいまして…ありがとうございました(*^^*)
お山を歩き、ヤンマー♪で踊って、よしもとで笑って、充実の3日間を過ごされましたね(^^)
そして、お店に来て頂いてありがとうございました。嬉しいサプライズでした\(^o^)/ 1988もとても喜んでおりました。本日ひこにゃんデビューしますね(^^)

次の日、岩湧山でもバッタリお会いできて、これは運命を感じました…♡笑(^_−)−
お山でと出会いに感謝です(*^^*)
次はいつ会えるかな〜って思うだけで、ワクワクしますね♪ よろしくお願いします!
ありがとうございました(*^^*)
2018/9/19 6:57
Re: julia-828さん、julia1988さん、合わせましてご返信、、、
お二人様、こんにちは。
先日は突然にお邪魔させていただき失礼いたしました。アポなしで、お二人とも居られたのでホッといたしました。
1988さんには、ちーむ入りをお待ちだったと…「やっと…」って、、、チーム入りしても特にお得もないのですが、っまぁ、お待たせいたしましたぁ。
828さんとは、岩湧山でもお逢いでき、幸いでした。好天の岩湧山、シュウカイドウを楽しめましたね。
(下山時に、岩湧寺の境内でkamaさんご夫婦と一日ぶりの再会にも驚かされましたが。)
また、お逢いできる日を楽しみにしちょります!!!どうぞ、その時は生暖かく…、。
2018/9/19 18:03
遠路はるばるお越しいただいて、ありがとうございました
6年間待ちました!憧れのチームひこにゃんに入れていただき感無量です。いろいろ気にかけていただき、「ひこにゃん」大事に育てますよ。これからも、どこかの山でばったり、お会いできることを楽しみにしています。(本当はね、山頂で贈呈式を夢見てましてん!・・・)
2018/9/19 9:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
天狗谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
天狗谷を経て大和葛城山そして水越峠へ周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら