記録ID: 1618113
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
涸沢カール・奥穂高岳
2018年10月09日(火) 〜
2018年10月11日(木)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 36.4km
- 登り
- 1,828m
- 下り
- 1,819m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 7:00
2日目
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:55
3日目
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:20
12:50
ゴール地点
天候 | 晴のち雨時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道は整備されていて歩きやすいです。雨が降った後だったので滑りに注意しました |
その他周辺情報 | あずさ湖畔の湯は使いませんでしたが、新島々近くの温泉施設を利用しました。 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
撮影機器:
感想
今回で2回目の奥穂高とザイテンで初日は晴れて歩きやすかったです。
2日目からは雨が昼過ぎから降る予報だったので午前中に奥穂高岳を登ってしまおうとモルゲンロートを見てすぐに出発、奥穂高岳稜線は風強く寒さも感じました。涸沢テン場に着く頃には雨がポツポツと雨に濡れる事なくセーフでした。
3日目雨が止みガスがある中のテント撤収し、下山時は少し陽が差し暑さも感じました。時より雨が降り出し雨具は手放せない日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:395人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する