記録ID: 1623336
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲キャノンボール
2018年10月20日(土) 〜
2018年10月21日(日)



体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 15:52
- 距離
- 41.4km
- 登り
- 2,409m
- 下り
- 2,609m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:47
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 2:58
距離 9.5km
登り 851m
下り 187m
2日目
- 山行
- 10:55
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 12:25
距離 31.9km
登り 1,549m
下り 2,409m
12:52
ゴール地点
天候 | 快晴! 夜間通過した六甲山エリアが風が強くて寒かった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく踏まれて危険箇所は全くなし。住宅街を抜ける時が難しく、初めてなら絶対迷います。道探し含めて楽しめる! コツは「六甲全山縦走路」の看板は須磨から宝塚に行く人に見えやすい位置に設置してあるので、逆の宝塚から須磨の場合は分岐ごとに振り返って看板を確認すること。 4割ロードなのでシューズ選びに気をつけた方がいいかも。スピードクロスを履いたら後半足裏が痛くて困りました。SUUNTOで48,57Kで累積標高はasc 2,745m / dsc 2,949mでした。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:557人
いいねした人