ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1694694
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

宮島⛩(弥山神秘の山⛰)今回は博突尾コースから大聖院コースで、

2019年01月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
yo s I その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:24
距離
11.1km
登り
719m
下り
761m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
2:07
合計
6:21
9:59
10:05
17
10:22
10:25
19
10:43
10:46
34
11:19
11:19
20
11:39
11:40
6
11:46
11:46
6
11:52
11:53
7
12:00
12:06
1
12:07
12:07
6
12:13
12:46
1
12:47
12:48
4
12:52
13:33
1
13:34
13:42
0
13:43
13:47
2
13:49
13:52
2
13:54
13:54
5
13:58
13:59
6
14:05
14:11
35
14:46
14:55
5
15:00
15:01
9
15:10
15:12
2
15:14
15:16
7
15:23
15:23
20
15:43
天候 朝から快晴いい天気で登山🥾日和でした。下山開始の頃には雲が多く天気も下降気味なり、
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
広島駅JR山陽線8時02行きの便で宮島へ、フェリー乗り場の⛴桟橋で9時頃待ち合わせです、
コース状況/
危険箇所等
去年は紅葉谷コースから上がったので今日は博突尾コースを選んで上がりました原生林のような道と巨石群が尾根道ありとワクワクスリリングなコースですね全体的に整備された良い登山道でした、このコ一スは気に入りました5~6人の方と会いました、全て登山の方々ですまた紅葉谷🍁コ一スと大聖堂コ一スは観光客の人々も上がり混み合うのでこのコ一スの選択良かったです、
その他周辺情報 宮島にはお店や旅館と♨️温泉あります私は行った事ないですか^_^
宮島駅🚉到着、今日1日楽しみたいと思います、では行って来ます、天気良くて良かった^_^🌞、
2019年01月04日 08:39撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/4 8:39
宮島駅🚉到着、今日1日楽しみたいと思います、では行って来ます、天気良くて良かった^_^🌞、
宮島⛰弥山見えてくる今日はどんな景色とドラマが待っているかワクワクドキドキ💓感を楽しみたいですね、
2019年01月04日 08:59撮影 by  iPhone 8, Apple
7
1/4 8:59
宮島⛰弥山見えてくる今日はどんな景色とドラマが待っているかワクワクドキドキ💓感を楽しみたいですね、
早速シカ🦌君のお出まし^_^。また逢いに来たよ)^o^(、お帰りなさいとシカ🦌君行ったかな^_^
2019年01月04日 09:36撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/4 9:36
早速シカ🦌君のお出まし^_^。また逢いに来たよ)^o^(、お帰りなさいとシカ🦌君行ったかな^_^
道路にも堂々と歩いてる🦌、まるで道案内してくれているようですね、ついて行くよ🏃‍♂️どこまでも、
2019年01月04日 09:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1/4 9:37
道路にも堂々と歩いてる🦌、まるで道案内してくれているようですね、ついて行くよ🏃‍♂️どこまでも、
🦌シカ君とツウ一ショット。この子の目優しい瞳、きゅんとしました(^。^)道案内ありがとうね^ - ^
2019年01月04日 09:39撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/4 9:39
🦌シカ君とツウ一ショット。この子の目優しい瞳、きゅんとしました(^。^)道案内ありがとうね^ - ^
案内標識ここから谷沿いの山道に入る左にカ一ブここから尾根に取り付き階段が延々と続く、未踏の地入って行く🏃‍♀️、
2019年01月04日 09:48撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/4 9:48
案内標識ここから谷沿いの山道に入る左にカ一ブここから尾根に取り付き階段が延々と続く、未踏の地入って行く🏃‍♀️、
やっと階段が終わり登山道らしき道緩やかな道が延々と登って行きます、急登はありませんが山頂の弥山までは尾根いに沿って上がって行きます山頂までは距離がありました、
2019年01月04日 09:49撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/4 9:49
やっと階段が終わり登山道らしき道緩やかな道が延々と登って行きます、急登はありませんが山頂の弥山までは尾根いに沿って上がって行きます山頂までは距離がありました、
ここが博突尾戦国武将毛利元就が厳島合戦で奇襲をかけた場所だそうです!歴史を学びながらの登山もいい感じサイコ一、
2019年01月04日 10:06撮影 by  iPhone 8, Apple
7
1/4 10:06
ここが博突尾戦国武将毛利元就が厳島合戦で奇襲をかけた場所だそうです!歴史を学びながらの登山もいい感じサイコ一、
少し景色が飛び込んで来る見える眼下にわずかに⛩鳥居も見えてきました、尾根道に出たのかな、でも景色が飛び込ん来た時が一番の感動です🥺これが登山の醍醐味🥾、
2019年01月04日 10:12撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/4 10:12
少し景色が飛び込んで来る見える眼下にわずかに⛩鳥居も見えてきました、尾根道に出たのかな、でも景色が飛び込ん来た時が一番の感動です🥺これが登山の醍醐味🥾、
包ヶ浦、弥山の分岐点到着ここわ迷わず弥山でしよう。この時点で4~5人の登山客ともお会いしました、目指すルートも一緒です。
2019年01月04日 10:26撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/4 10:26
包ヶ浦、弥山の分岐点到着ここわ迷わず弥山でしよう。この時点で4~5人の登山客ともお会いしました、目指すルートも一緒です。
シダの群生の中上がって行きますまるで原生林の中を歩くようです🚶‍♂️始めてのコ一スで驚きの連続です、
2019年01月04日 10:31撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/4 10:31
シダの群生の中上がって行きますまるで原生林の中を歩くようです🚶‍♂️始めてのコ一スで驚きの連続です、
景色飛び込ん来る手前の島江ノ島、その先似島、電波塔が見える山が絵下山⛰スリーショットで今日は朝から快晴で景色も最高、空の色と海の色がリンクする。
2019年01月04日 10:52撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/4 10:52
景色飛び込ん来る手前の島江ノ島、その先似島、電波塔が見える山が絵下山⛰スリーショットで今日は朝から快晴で景色も最高、空の色と海の色がリンクする。
弥山展望台が飛び込んで来る、近いようでまだ遠い。山頂目指して頑張りましょう!
2019年01月04日 11:14撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/4 11:14
弥山展望台が飛び込んで来る、近いようでまだ遠い。山頂目指して頑張りましょう!
榧谷駅🚉ここは下にトンネルあり通過します、ロ一プエイの側壁側に登山道あり上がって行きます、ロ一プエイの上がりを見て結構乗ってました手を振って挨拶🤝します、それに気づいた人が手を振ってくれました、
2019年01月04日 11:19撮影 by  iPhone 8, Apple
1/4 11:19
榧谷駅🚉ここは下にトンネルあり通過します、ロ一プエイの側壁側に登山道あり上がって行きます、ロ一プエイの上がりを見て結構乗ってました手を振って挨拶🤝します、それに気づいた人が手を振ってくれました、
瀬戸内海の島々と海に朝日が照らし最高の眺めですね!今回は獅子岩展望台はスル一して山頂目指します(^。^)、
2019年01月04日 11:27撮影 by  iPhone 8, Apple
8
1/4 11:27
瀬戸内海の島々と海に朝日が照らし最高の眺めですね!今回は獅子岩展望台はスル一して山頂目指します(^。^)、
巨石群のお出まし、大きい。自分が小さく見えますよね。尾根道にはこんな感じで点在してる、
2019年01月04日 11:29撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/4 11:29
巨石群のお出まし、大きい。自分が小さく見えますよね。尾根道にはこんな感じで点在してる、
太陽の光が海を照らし輝いて見える!
2019年01月04日 11:32撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/4 11:32
太陽の光が海を照らし輝いて見える!
江ノ島と江田島良く見えます。天気が良くて良かったですね、
2019年01月04日 11:53撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/4 11:53
江ノ島と江田島良く見えます。天気が良くて良かったですね、
弥山本堂霊火堂の中には消えずの火があり観光客の方々結構お参りしてます、自分もお参りして山頂へ急ぎます、
2019年01月04日 12:06撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/4 12:06
弥山本堂霊火堂の中には消えずの火があり観光客の方々結構お参りしてます、自分もお参りして山頂へ急ぎます、
奇岩くぐり岩に到着、久しぶりの再会です、
2019年01月04日 12:12撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/4 12:12
奇岩くぐり岩に到着、久しぶりの再会です、
こんな感じで大きな岩です!くぐって山頂近しです、
2019年01月04日 12:13撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/4 12:13
こんな感じで大きな岩です!くぐって山頂近しです、
弥山展望台到着です、空の色と相まって素晴らしい、眺め最高、
2019年01月04日 12:15撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/4 12:15
弥山展望台到着です、空の色と相まって素晴らしい、眺め最高、
大竹方面からの眺望、まだ天気は最高ですね、でも四国山脈は残念見えませんでした、(^_^)
2019年01月04日 12:17撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/4 12:17
大竹方面からの眺望、まだ天気は最高ですね、でも四国山脈は残念見えませんでした、(^_^)
弥山山頂の巨石の裏側でお昼にします、この時が一番の楽しみですね絶景見ながら山ごはんさいこう、でも寒い😨、
2019年01月04日 13:00撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/4 13:00
弥山山頂の巨石の裏側でお昼にします、この時が一番の楽しみですね絶景見ながら山ごはんさいこう、でも寒い😨、
天気良いと思うっても冬ですから暖かいカップ麺は最高のご馳走いただきまーす(╹◡╹)、
2019年01月04日 13:02撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/4 13:02
天気良いと思うっても冬ですから暖かいカップ麺は最高のご馳走いただきまーす(╹◡╹)、
弥山山頂付近設置こんな感じで、
2019年01月04日 13:29撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/4 13:29
弥山山頂付近設置こんな感じで、
少し離れた映像もうわかりますよね設置場所(^ν^)
2019年01月04日 13:33撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/4 13:33
少し離れた映像もうわかりますよね設置場所(^ν^)
大竹、岩国方面からの眺望あれだけいい天気が刻々と変化する空模様、
2019年01月04日 13:33撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/4 13:33
大竹、岩国方面からの眺望あれだけいい天気が刻々と変化する空模様、
あの小山が古泉城跡いつか行って見たいですね、360°大パノラマ遮るものなし、さすが日本三景の景色、
2019年01月04日 13:38撮影 by  iPhone 8, Apple
1/4 13:38
あの小山が古泉城跡いつか行って見たいですね、360°大パノラマ遮るものなし、さすが日本三景の景色、
展望台から雲が多くなってくる、そろそろ下山しますかね。
2019年01月04日 13:39撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/4 13:39
展望台から雲が多くなってくる、そろそろ下山しますかね。
展望台からの絶景、を目に焼き付けて下山開始、
2019年01月04日 13:41撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/4 13:41
展望台からの絶景、を目に焼き付けて下山開始、
白糸の滝自然が織りなす造形美、
2019年01月04日 14:30撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/4 14:30
白糸の滝自然が織りなす造形美、
少し離れた映像樹木と緑と巨石群たちのコラボ、
2019年01月04日 15:02撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/4 15:02
少し離れた映像樹木と緑と巨石群たちのコラボ、
降りて来ました鳥居が飛び込んで来る潮が引いて観光客の人々が⛩鳥居の周り集まってますね。いい風景画です、(^ ^)、
2019年01月04日 15:28撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/4 15:28
降りて来ました鳥居が飛び込んで来る潮が引いて観光客の人々が⛩鳥居の周り集まってますね。いい風景画です、(^ ^)、
🦌シカ君また逢いに来るね、元気でね、良い顔してるね君は最高(^ν^)、
2019年01月04日 15:30撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/4 15:30
🦌シカ君また逢いに来るね、元気でね、良い顔してるね君は最高(^ν^)、
最後に⛩鳥居とのツウショットでフェリー🚢に乗り帰途に着くお疲れ様でした、
2019年01月04日 15:34撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/4 15:34
最後に⛩鳥居とのツウショットでフェリー🚢に乗り帰途に着くお疲れ様でした、

感想

年が明け2日には松笠山⛰に登り地元に次いで2回目のお参りして、4日目に宮島へのお参り登山も無事に終わり今年1年良いスタートが出来ました、今回初の博突コ一スを自分が選び下りは大聖堂コ一スで決めました、歴史触れた良い山🏔旅でした、上がる数日前から登山計画も楽しかったですプランニングして行く山⛰そのコ一スを調べて行くことも登山の開始以上に楽しかったと思うとワクワクします、次回弥山に上がる時は大元コ一スを選んで上がって見たいですね、その時は博突コ一スから~大元コ一スをチョイス少しロングコ一スですが行って見たいですねまだ見ぬ絶景やら景色、原生林と巨石群との出会いの中を歩く🚶‍♀️ことを楽しみにしたいと思います^ - ^、その日まで、

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地西部 [日帰り]
広島県 宮島・弥山(紅葉谷コース 〜 大聖院コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら