ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1830581
全員に公開
ハイキング
石鎚山

【3泊4日】石鎚山系ロングトレイル 筏津〜成就

2019年05月02日(木) 〜 2019年05月05日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
30:42
距離
57.0km
登り
4,961m
下り
4,307m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:26
休憩
0:00
合計
3:26
10:27
206
13:53
2日目
山行
8:26
休憩
0:56
合計
9:22
5:50
19
6:09
6:17
9
6:26
6:31
22
6:53
6:53
37
7:30
7:41
68
8:49
8:49
29
9:18
9:28
35
10:03
10:03
61
11:04
11:04
48
11:52
12:07
75
13:22
13:24
70
14:34
14:39
33
15:12
3日目
山行
8:49
休憩
1:30
合計
10:19
4:59
44
5:43
5:55
24
6:19
6:19
84
7:43
7:53
6
7:59
8:00
43
8:43
8:45
34
9:41
9:50
29
10:19
10:29
20
10:49
10:49
16
11:05
11:11
42
11:53
11:59
98
13:37
13:46
22
14:08
14:15
42
14:57
15:15
3
4日目
山行
5:35
休憩
1:25
合計
7:00
4:23
4:24
21
4:45
4:46
18
5:04
5:09
68
6:17
6:19
75
7:34
7:34
35
8:09
8:21
5
8:37
8:40
1
8:41
9:02
3
9:05
9:08
2
9:17
9:17
7
9:24
9:28
5
9:33
9:42
9
9:51
9:51
13
10:04
10:06
28
10:34
10:41
11
10:52
10:52
9
11:01
11:03
15
11:18
11:18
1
11:19
ゴール地点
天候 概ね晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
2日(木) 高松駅 6:00〜7:21 予讃線特急 新居浜駅
      9:06 別子橋行きコミュニティーバス
      10:20 筏津〜筏津登山口
      13:30 赤石山荘
3日(水) 14:30 〜丸山荘
4日(木) 14:40 〜シラサ峠
5日(金) 11:20 山頂成就駅〜山麓下谷駅
      12:02 瀬戸内バス
        石鎚ロープウェイ前〜伊予西条駅
        伊予西条駅〜高松市

 登りバス情報 9:06、13:06*臨時便
 https://tozanguchi.net/ikadadsu_higashiakaishi/

 下りバス情報 12:02、15:17
 https://tozanguchi.net/ishidsuchi_ropeway/
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありませんが、縦走の場合は水場・テント場の確認を。
令和初の登山届
2019年04月29日 06:11撮影 by  iPhone 7, Apple
4/29 6:11
令和初の登山届
(Hiker's Depo、Vic2で入手)
2019年04月28日 07:11撮影 by  iPhone 7, Apple
4/28 7:11
(Hiker's Depo、Vic2で入手)
3,000kcal/日を目安に9,000kcalを詰め込む
(結果、冬のテン泊くらいの重さに...)
2019年04月29日 23:10撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/29 23:10
3,000kcal/日を目安に9,000kcalを詰め込む
(結果、冬のテン泊くらいの重さに...)
【1日目】
高松から新居浜へ移動。
念の為、新居浜からマイクロバスを電話予約
2019年05月02日 10:16撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/2 10:16
【1日目】
高松から新居浜へ移動。
念の為、新居浜からマイクロバスを電話予約
登山届はここで。
水場、トイレもあります。
2019年05月02日 10:17撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/2 10:17
登山届はここで。
水場、トイレもあります。
麓はすっかり新緑
2019年05月02日 10:58撮影 by  iPhone 7, Apple
5/2 10:58
麓はすっかり新緑
滝が見えます
2019年05月02日 10:58撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/2 10:58
滝が見えます
水、キレイ!
2019年05月02日 11:17撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/2 11:17
水、キレイ!
基本、この源流に沿って登り続ける
2019年05月02日 11:18撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/2 11:18
基本、この源流に沿って登り続ける
赤石山荘方向へ
2019年05月02日 11:19撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/2 11:19
赤石山荘方向へ
この辺、石がキラキラしている
2019年05月02日 12:19撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/2 12:19
この辺、石がキラキラしている
ときおり大丈夫?という劣化した整備が
2019年05月02日 12:34撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/2 12:34
ときおり大丈夫?という劣化した整備が
チラホラ
2019年05月02日 12:51撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/2 12:51
チラホラ
と?一気に見晴らしが
2019年05月02日 13:49撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/2 13:49
と?一気に見晴らしが
あれが東赤石山かな?
2019年05月02日 17:06撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/2 17:06
あれが東赤石山かな?
重〜っ(前日までの呑みがたたるの巻)
2019年05月02日 12:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/2 12:56
重〜っ(前日までの呑みがたたるの巻)
設営して...デポして東赤石にいくつもりが...体力温存方向で
2019年05月02日 14:35撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
5/2 14:35
設営して...デポして東赤石にいくつもりが...体力温存方向で
赤石山荘、今期限りだそうです
2019年05月02日 17:07撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/2 17:07
赤石山荘、今期限りだそうです
【2日目】
まずは西赤石山方面へ
2019年05月03日 06:10撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/3 6:10
【2日目】
まずは西赤石山方面へ
薄雲が張っているが、概ね晴れ
2019年05月03日 06:20撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/3 6:20
薄雲が張っているが、概ね晴れ
爽快な朝、6:20
2019年05月03日 06:20撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/3 6:20
爽快な朝、6:20
物住頭?
2019年05月03日 06:50撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/3 6:50
物住頭?
西赤石山到着(東とくらべて随分地味だなぁ...)
2019年05月03日 07:29撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/3 7:29
西赤石山到着(東とくらべて随分地味だなぁ...)
(あ、豪華な看板も)
2019年05月03日 07:40撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/3 7:40
(あ、豪華な看板も)
ここで、「ただただシンプルなフルーツバーを作りたい。ロンドンから届いたn’eatのフルーツバーにはそんな思いが込められています。天然素材のみを使用したn’eatのナチュラルフルーツバー」
2019年05月03日 07:31撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
5/3 7:31
ここで、「ただただシンプルなフルーツバーを作りたい。ロンドンから届いたn’eatのフルーツバーにはそんな思いが込められています。天然素材のみを使用したn’eatのナチュラルフルーツバー」
山、山、山
2019年05月03日 08:16撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/3 8:16
山、山、山
銅山越へ下っていき
2019年05月03日 08:31撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/3 8:31
銅山越へ下っていき
東山〜西山
2019年05月03日 08:35撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/3 8:35
東山〜西山
再び登り
2019年05月03日 08:38撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/3 8:38
再び登り
登り
2019年05月03日 08:41撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/3 8:41
登り
色々なところからの交差地点。このあたりは賑やかだった
2019年05月03日 08:50撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/3 8:50
色々なところからの交差地点。このあたりは賑やかだった
稜線。(行く先だったかな?)
2019年05月03日 09:10撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/3 9:10
稜線。(行く先だったかな?)
西山を越えると
2019年05月03日 09:18撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/3 9:18
西山を越えると
つつじ!みなさん、これを観に来てたんですね
2019年05月03日 09:26撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
5/3 9:26
つつじ!みなさん、これを観に来てたんですね
の、近くに来た
2019年05月03日 09:54撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
5/3 9:54
の、近くに来た
綱繰山。ここからまた下って登る
2019年05月03日 10:04撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/3 10:04
綱繰山。ここからまた下って登る
すっかり下山道です
2019年05月03日 11:00撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/3 11:00
すっかり下山道です
そしてまた登る
2019年05月03日 11:05撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/3 11:05
そしてまた登る
獅子舞の鼻
2019年05月03日 12:02撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/3 12:02
獅子舞の鼻
にわか雨も
2019年05月03日 13:21撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/3 13:21
にわか雨も
さぁ、笹ヶ峰へ
2019年05月03日 13:22撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/3 13:22
さぁ、笹ヶ峰へ
黄緑色、全て笹。雷やのヒョウやのも
2019年05月03日 14:30撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/3 14:30
黄緑色、全て笹。雷やのヒョウやのも
ちち山分岐には登らず直進。やや道不明瞭
2019年05月03日 14:33撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/3 14:33
ちち山分岐には登らず直進。やや道不明瞭
と、丸山荘まで下りてきました
2019年05月03日 15:56撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/3 15:56
と、丸山荘まで下りてきました
いや〜。今日も疲れた〜
2019年05月03日 15:56撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
5/3 15:56
いや〜。今日も疲れた〜
丸山荘の夕食はすき焼きだったそうです
2019年05月03日 17:48撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/3 17:48
丸山荘の夕食はすき焼きだったそうです
日が暮れていく...
2019年05月03日 18:44撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/3 18:44
日が暮れていく...
【3日目】
(笹ヶ峰に直進するつもりが、ちち山分岐に戻ってしまう登り口)
2019年05月04日 05:00撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 5:00
【3日目】
(笹ヶ峰に直進するつもりが、ちち山分岐に戻ってしまう登り口)
日の出を拝みつつ
2019年05月04日 05:18撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 5:18
日の出を拝みつつ
いい眺め〜
2019年05月04日 05:22撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 5:22
いい眺め〜
本日はピーカン
2019年05月04日 05:47撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 5:47
本日はピーカン
雲海も
2019年05月04日 05:50撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 5:50
雲海も
二度目のちち山分岐、でも見晴らしは最高
2019年05月04日 05:53撮影 by  iPhone 7, Apple
5/4 5:53
二度目のちち山分岐、でも見晴らしは最高
して、笹ヶ峰からの稜線。ほんとうに笹だらけ
2019年05月04日 06:20撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 6:20
して、笹ヶ峰からの稜線。ほんとうに笹だらけ
(本当はココに登ってきたかった...30分ほどロス)
2019年05月04日 06:25撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 6:25
(本当はココに登ってきたかった...30分ほどロス)
この日から縦走らしくなってきます
2019年05月04日 06:25撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 6:25
この日から縦走らしくなってきます
ゆるやかなアップダウンが続く
2019年05月04日 06:31撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 6:31
ゆるやかなアップダウンが続く
ピーカン!
2019年05月04日 06:43撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 6:43
ピーカン!
パノラマ!
2019年05月04日 06:52撮影 by  iPhone 7, Apple
5/4 6:52
パノラマ!
長〜い稜線が続く。トレランに良さそう
2019年05月04日 07:35撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 7:35
長〜い稜線が続く。トレランに良さそう
寒風山。ここから下ってまた伊予富士へ登るという...
2019年05月04日 07:48撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 7:48
寒風山。ここから下ってまた伊予富士へ登るという...
桑瀬峠まで下り
2019年05月04日 07:48撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 7:48
桑瀬峠まで下り
(しかし、この日のコースはまったく水場がありません)
2019年05月04日 07:49撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 7:49
(しかし、この日のコースはまったく水場がありません)
(暑すぎるし)
2019年05月04日 07:53撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 7:53
(暑すぎるし)
このあたりは
2019年05月04日 08:29撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 8:29
このあたりは
下りだったかな?
2019年05月04日 08:42撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 8:42
下りだったかな?
桑瀬峠から、また登る
2019年05月04日 08:44撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 8:44
桑瀬峠から、また登る
行く先かな?
2019年05月04日 09:07撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 9:07
行く先かな?
振り返りかな?
2019年05月04日 09:20撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 9:20
振り返りかな?
さらに登ると
2019年05月04日 09:40撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 9:40
さらに登ると
伊予富士到着
2019年05月04日 10:20撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
5/4 10:20
伊予富士到着
ドライブウェイからもアクセスできて
(そちらに下りていくと水場があるはず・未確認)
2019年05月04日 10:21撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 10:21
ドライブウェイからもアクセスできて
(そちらに下りていくと水場があるはず・未確認)
この眺望、コスパいいなぁ...
2019年05月04日 10:22撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 10:22
この眺望、コスパいいなぁ...
さらにこの稜線を進み
2019年05月04日 10:31撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 10:31
さらにこの稜線を進み
東黒森
2019年05月04日 11:25撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 11:25
東黒森
途中、公道に交わる
2019年05月04日 11:25撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 11:25
途中、公道に交わる
自念子ノ頭
2019年05月04日 11:53撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 11:53
自念子ノ頭
西黒森、瓶ケ森は公道でスキップして下山道へ
(あれが石槌山か。遠〜い)
2019年05月04日 13:52撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 13:52
西黒森、瓶ケ森は公道でスキップして下山道へ
(あれが石槌山か。遠〜い)
間違って子持権現山の方に進むと鎖場が...(は?と、引き返す)
2019年05月04日 14:05撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 14:05
間違って子持権現山の方に進むと鎖場が...(は?と、引き返す)
改め下り続けると
2019年05月04日 14:48撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 14:48
改め下り続けると
シラサ峠、山荘しさら(休眠中)に到着
2019年05月04日 15:02撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 15:02
シラサ峠、山荘しさら(休眠中)に到着
その裏を進むと避難小屋。分かりにくいので事前確認オススメ
2019年05月04日 18:33撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
5/4 18:33
その裏を進むと避難小屋。分かりにくいので事前確認オススメ
近場に小川がありましたが水場なし。飲めましたが夏場は微妙かも
2019年05月04日 18:35撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/4 18:35
近場に小川がありましたが水場なし。飲めましたが夏場は微妙かも
避難小屋自体はすごくキレイ。始めは私一人でしたが、最終的には総勢7人に。
2019年05月04日 18:36撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
5/4 18:36
避難小屋自体はすごくキレイ。始めは私一人でしたが、最終的には総勢7人に。
【4日目】
(避難小屋に寝泊まりさせていただき撤収がラクチンであった)
2019年05月05日 04:04撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
5/5 4:04
【4日目】
(避難小屋に寝泊まりさせていただき撤収がラクチンであった)
昨日の道を再度下りはじめる
2019年05月05日 04:24撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 4:24
昨日の道を再度下りはじめる
「土小屋」を目指す
2019年05月05日 04:28撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 4:28
「土小屋」を目指す
(マムシ?そういえば初日、蛇見たな...)
2019年05月05日 04:40撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 4:40
(マムシ?そういえば初日、蛇見たな...)
そして伊吹山まで登り
2019年05月05日 04:45撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 4:45
そして伊吹山まで登り
よさこい峠まで下る
2019年05月05日 05:05撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 5:05
よさこい峠まで下る
山道と公道があるが、公道で土小屋まで下りてしまったほうがベターです。
2019年05月05日 05:09撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 5:09
山道と公道があるが、公道で土小屋まで下りてしまったほうがベターです。
(ヘンなリボンのおかげで別ルートをひたすら下ってしまったり...)
2019年05月05日 05:20撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 5:20
(ヘンなリボンのおかげで別ルートをひたすら下ってしまったり...)
自然の水場!
2019年05月05日 05:59撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 5:59
自然の水場!
だいぶ近づいてきました
2019年05月05日 06:15撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 6:15
だいぶ近づいてきました
石鎚登山口
2019年05月05日 06:23撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 6:23
石鎚登山口
あと3km。ただ石槌山に行くならこちらからのルートの方がラクチン
2019年05月05日 06:47撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 6:47
あと3km。ただ石槌山に行くならこちらからのルートの方がラクチン
ちょっとづつ近づく
2019年05月05日 07:01撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 7:01
ちょっとづつ近づく
近づく
2019年05月05日 07:25撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 7:25
近づく
あと1.5km
2019年05月05日 07:37撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 7:37
あと1.5km
昨日こちらを眺めていた瓶ケ森方面
2019年05月05日 07:43撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 7:43
昨日こちらを眺めていた瓶ケ森方面
ほどなくして
2019年05月05日 08:35撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 8:35
ほどなくして
到着
2019年05月05日 08:57撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 8:57
到着
天狗岳
2019年05月05日 08:51撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 8:51
天狗岳
(には登らず)
2019年05月05日 08:48撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 8:48
(には登らず)
は〜っ...歩いたなぁ〜...
2019年05月05日 08:57撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 8:57
は〜っ...歩いたなぁ〜...
ホッと一息
2019年05月05日 09:00撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
5/5 9:00
ホッと一息
最後は成就方面に下っていきます
2019年05月05日 09:29撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 9:29
最後は成就方面に下っていきます
時折、鎖場に突入してしまい、引き返すこと数回...
2019年05月05日 09:42撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
5/5 9:42
時折、鎖場に突入してしまい、引き返すこと数回...
(なんかにぎやか)
2019年05月05日 10:02撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 10:02
(なんかにぎやか)
距離は変わらないけど、こちらの方が登りがキツイ
2019年05月05日 10:30撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 10:30
距離は変わらないけど、こちらの方が登りがキツイ
(塔ノ岳のような)
2019年05月05日 10:32撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 10:32
(塔ノ岳のような)
八丁まで下りてきた
2019年05月05日 10:35撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 10:35
八丁まで下りてきた
石鎚神社の鳥居
2019年05月05日 10:48撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 10:48
石鎚神社の鳥居
ここからロープウェイまでも地味に遠い
2019年05月05日 11:10撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 11:10
ここからロープウェイまでも地味に遠い
丁度、11:20のロープウェイに飛び乗り
2019年05月05日 11:18撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 11:18
丁度、11:20のロープウェイに飛び乗り
(こんな感じ)
2019年05月05日 11:21撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 11:21
(こんな感じ)
新緑の世界に戻ってきました
2019年05月05日 11:25撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 11:25
新緑の世界に戻ってきました
一気に空気がぬるい
2019年05月05日 11:30撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 11:30
一気に空気がぬるい
山麓下谷駅からバス停までもやや距離があります
2019年05月05日 11:33撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 11:33
山麓下谷駅からバス停までもやや距離があります
(温泉街だったのか)
2019年05月05日 11:35撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5/5 11:35
(温泉街だったのか)
12:02に間に合った!(コレに乗れると乗れないではだいぶ違う)
2019年05月05日 11:39撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
5/5 11:39
12:02に間に合った!(コレに乗れると乗れないではだいぶ違う)
お疲れ、オレっ!
2019年05月05日 11:41撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
5/5 11:41
お疲れ、オレっ!
高松に戻り、
2019年05月05日 18:41撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 18:41
高松に戻り、
一応、うどんを食い、
2019年05月10日 09:36撮影
5/10 9:36
一応、うどんを食い、
4日ぶりの酒!
2019年05月10日 09:35撮影
5/10 9:35
4日ぶりの酒!
(随分、食材が残ってしまった...1日、1,500〜2,000で行けそうな...)
2019年05月06日 07:42撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
5/6 7:42
(随分、食材が残ってしまった...1日、1,500〜2,000で行けそうな...)
いやいや、低山もいいものだったが、三泊縦走はかなりキツかったな
2019年05月06日 08:55撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
5/6 8:55
いやいや、低山もいいものだったが、三泊縦走はかなりキツかったな

感想

いつか「ロングトレイル」を、と、この季節に雪山もなぁ、ということで四国に遠征。ただ「石槌山系ロングトレイル」としてコースが公認?されているものの、テント場、水場が乏しく、3泊で歩き切るにはだいぶ荷物を軽くしておくか、4泊見ておくか、なかなか旅程を組むのが難しいコースでは?と、思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3054人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら