また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1843099
全員に公開
ハイキング
比良山系

堂満岳はSKNG48会場真っ盛り🌸 華やかな檜舞台で総選挙開幕

2019年05月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:33
距離
13.6km
登り
1,000m
下り
1,171m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:14
休憩
2:13
合計
9:27
9:04
9:04
11
9:15
9:41
40
10:21
10:22
47
11:09
11:19
1
11:20
11:20
8
11:28
12:23
19
12:42
12:53
16
13:09
13:11
7
13:18
13:18
47
14:05
14:05
40
14:45
14:46
37
15:23
15:48
75
17:03
17:05
66
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
比良登山線[江若交通] 
比良駅→イン谷口8:20 9:10発
イン谷口→比良駅 最終16:40発
コース状況/
危険箇所等
神璽の滝ルート:沢路にて岩場やガレ場があり多少荒れてますので
落石や足場に注意が必要です。
堂満東稜道:山頂直下は急坂につき足場に注意が必要。
その他周辺情報 比良とぴあ 休日610円
送迎バスは17:55分が最終となります。
バスでイン谷口にやってきました。
2019年05月11日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
5/11 8:24
バスでイン谷口にやってきました。
バス停前に立派な藤がありました
2019年05月11日 08:31撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
10
5/11 8:31
バス停前に立派な藤がありました
アオダモ

樹木の白い花は似たり寄ったりで忘れやすいです(IKA)
2019年05月11日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
5/11 8:29
アオダモ

樹木の白い花は似たり寄ったりで忘れやすいです(IKA)
ここだけ見たらアスファルト沿いの道とは思えない。
2019年05月11日 08:40撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
18
5/11 8:40
ここだけ見たらアスファルト沿いの道とは思えない。
静寂の中、渓流の音だけが聞こえます。
2019年05月11日 08:48撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
19
5/11 8:48
静寂の中、渓流の音だけが聞こえます。
登りはsaikakuさん要望の神璽の滝ルートへ。
2019年05月11日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/11 9:11
登りはsaikakuさん要望の神璽の滝ルートへ。
サワハコベ
2019年05月11日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
5/11 9:23
サワハコベ
滝の上部は勢いよく流れます。
2019年05月11日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/11 9:22
滝の上部は勢いよく流れます。
神璽の滝
2019年05月11日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
5/11 9:24
神璽の滝
神璽の滝(雄滝)
スローシャッターバージョン
他にも滝があるけど、これだけで十分です。
2019年05月11日 09:25撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
11
5/11 9:25
神璽の滝(雄滝)
スローシャッターバージョン
他にも滝があるけど、これだけで十分です。
ハネ部分
独特な形をした滝ですね
2019年05月11日 09:26撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
15
5/11 9:26
ハネ部分
独特な形をした滝ですね
手前の岩が動物のように見える
2019年05月11日 09:27撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7
5/11 9:27
手前の岩が動物のように見える
水量は豊富ですね。
わざわざ三脚持ってきた甲斐がありました。
2019年05月11日 09:27撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8
5/11 9:27
水量は豊富ですね。
わざわざ三脚持ってきた甲斐がありました。
撮影中の後ろから撮影
2019年05月11日 09:31撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
11
5/11 9:31
撮影中の後ろから撮影
イカくんマジック!!?
虹が出て綺麗でした。
2019年05月11日 09:32撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
28
5/11 9:32
イカくんマジック!!?
虹が出て綺麗でした。
木漏れ日に山ツツジ
2019年05月11日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
5/11 9:38
木漏れ日に山ツツジ
やや荒れた谷筋を行きます。
2019年05月11日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/11 9:41
やや荒れた谷筋を行きます。
今は新緑が美しい季節です。
2019年05月11日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
5/11 9:47
今は新緑が美しい季節です。
木陰にイワカガミ発見。
2019年05月11日 09:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
5/11 9:48
木陰にイワカガミ発見。
フデリンドウが密かに咲いてます。
2019年05月11日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
5/11 9:52
フデリンドウが密かに咲いてます。
横からのフデリンドウ
高さ的にも大きさ的にもひっそりと咲いてます。
2019年05月11日 09:57撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
14
5/11 9:57
横からのフデリンドウ
高さ的にも大きさ的にもひっそりと咲いてます。
今の時期が一番緑が綺麗なのではないでしょうか。
2019年05月11日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
5/11 9:54
今の時期が一番緑が綺麗なのではないでしょうか。
健気にチゴユリが咲いています。
2019年05月11日 10:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
5/11 10:05
健気にチゴユリが咲いています。
内湖と琵琶湖。長命寺山に薄っすら繖山。奥は日本コバの辺りでしょう。
左に沖島が見えます。
2019年05月11日 10:07撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
15
5/11 10:07
内湖と琵琶湖。長命寺山に薄っすら繖山。奥は日本コバの辺りでしょう。
左に沖島が見えます。
ちょっと紫が濃いユキグニミツバツツジを発見。
2019年05月11日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
5/11 10:10
ちょっと紫が濃いユキグニミツバツツジを発見。
早くもシャクナゲがお目見え
2019年05月11日 10:11撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
11
5/11 10:11
早くもシャクナゲがお目見え
ウスバサイシンあたりかな
2019年05月11日 10:18撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8
5/11 10:18
ウスバサイシンあたりかな
ユリワサビ
2019年05月11日 10:25撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5
5/11 10:25
ユリワサビ
上流域でも水量は多いですね
2019年05月11日 10:30撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
5/11 10:30
上流域でも水量は多いですね
イワタバコの葉っぱじゃないかな?
登山道からは外れた場所にひっそりと。
2019年05月11日 10:31撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
5/11 10:31
イワタバコの葉っぱじゃないかな?
登山道からは外れた場所にひっそりと。
上流はガレてます。
2019年05月11日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/11 10:40
上流はガレてます。
延齢草
2019年05月11日 10:44撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6
5/11 10:44
延齢草
ここからザレ場に入りそうですが。
2019年05月11日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/11 10:46
ここからザレ場に入りそうですが。
特に苦もなく通過できました。
2019年05月11日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
5/11 10:47
特に苦もなく通過できました。
シロヤシオの幼木が出てきました。
2019年05月11日 10:54撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6
5/11 10:54
シロヤシオの幼木が出てきました。
見上げたらシロヤシオの新緑が綺麗でした。
シロヤシオはまだまだですね。
2019年05月11日 10:54撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5
5/11 10:54
見上げたらシロヤシオの新緑が綺麗でした。
シロヤシオはまだまだですね。
すごいイワカガミの群生です。

絨毯になってましたね(sai)
2019年05月11日 10:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
5/11 10:56
すごいイワカガミの群生です。

絨毯になってましたね(sai)
イワカガミの撮影中
2019年05月11日 10:57撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
5/11 10:57
イワカガミの撮影中
砂地地帯
2019年05月11日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/11 11:03
砂地地帯
神璽の滝ルートの上流部のイワカガミはすごい。
2019年05月11日 11:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
5/11 11:05
神璽の滝ルートの上流部のイワカガミはすごい。
北比良峠方面を見えてきました。
2019年05月11日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/11 11:06
北比良峠方面を見えてきました。
オオカメノキ
2019年05月11日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
5/11 11:18
オオカメノキ
フモトスミレかな?
2019年05月11日 11:22撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7
5/11 11:22
フモトスミレかな?
北比良峠到着です♪
2019年05月11日 11:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
5/11 11:27
北比良峠到着です♪
良い眺めです。
2019年05月11日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
5/11 11:20
良い眺めです。
沖島に長命寺山。中ほどに安土山、繖山。
左の高いのが御池岳かな?
2019年05月11日 11:24撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
13
5/11 11:24
沖島に長命寺山。中ほどに安土山、繖山。
左の高いのが御池岳かな?
ちょっと下すぎたかな(^^;(IKA)
2019年05月11日 11:26撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
12
5/11 11:26
ちょっと下すぎたかな(^^;(IKA)
頑張っても御在所岳辺りは見えなかった。
望遠鏡でも無理でした。
2019年05月11日 11:52撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7
5/11 11:52
頑張っても御在所岳辺りは見えなかった。
望遠鏡でも無理でした。
ここで昼休憩
2019年05月11日 11:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
5/11 11:32
ここで昼休憩
今日は食後のお菓子もあるそうです(^・^

夏日なので保冷できてるうちに食べましょう(sai)
2019年05月11日 12:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
5/11 12:00
今日は食後のお菓子もあるそうです(^・^

夏日なので保冷できてるうちに食べましょう(sai)
お手並み拝見といきましょう。
2019年05月11日 12:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
5/11 12:01
お手並み拝見といきましょう。
季節の抹茶とともに

お粗末さまでした(sai)
2019年05月11日 12:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
28
5/11 12:03
季節の抹茶とともに

お粗末さまでした(sai)
今日は武奈ヶ岳も大盛況のようです。いつもでしょうか(^^;。

見えてるだけで20人ぐらいですね。お昼時分ですし、多いですね(sai)
2019年05月11日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
20
5/11 12:18
今日は武奈ヶ岳も大盛況のようです。いつもでしょうか(^^;。

見えてるだけで20人ぐらいですね。お昼時分ですし、多いですね(sai)
ここはいつも清々しくテン泊したくなる(IKA)

ここで一泊して、水仙見て志賀に下りる計画してました(sai)
2019年05月11日 12:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
5/11 12:18
ここはいつも清々しくテン泊したくなる(IKA)

ここで一泊して、水仙見て志賀に下りる計画してました(sai)
八重の桜が一株。
2019年05月11日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
5/11 12:20
八重の桜が一株。
八雲ヶ原への途中で見つけたシャクナゲ
2019年05月11日 12:33撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6
5/11 12:33
八雲ヶ原への途中で見つけたシャクナゲ
どこも見頃ですね
2019年05月11日 12:35撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8
5/11 12:35
どこも見頃ですね
八雲ヶ原に立ち寄りますが今は湿原には特に何もないです。
2019年05月11日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/11 12:38
八雲ヶ原に立ち寄りますが今は湿原には特に何もないです。
なにかいるかな〜なにかいるかな〜🎶
2019年05月11日 12:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
5/11 12:43
なにかいるかな〜なにかいるかな〜🎶
イモリがたくさんいます。
上の二匹は求愛中なんでしょうか?
2019年05月11日 12:43撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
11
5/11 12:43
イモリがたくさんいます。
上の二匹は求愛中なんでしょうか?
立ち寄った理由は砂礫地に黄色いスミレがあるという情報があったから。

北比良峠にも咲いてたっていうね…(sai)
2019年05月11日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
5/11 12:44
立ち寄った理由は砂礫地に黄色いスミレがあるという情報があったから。

北比良峠にも咲いてたっていうね…(sai)
なかなか点在して咲いていたので見に来た甲斐がありました(IKA)。

葉っぱが大きいのでオオバキスミレでした(sai)
2019年05月11日 12:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
5/11 12:48
なかなか点在して咲いていたので見に来た甲斐がありました(IKA)。

葉っぱが大きいのでオオバキスミレでした(sai)
シハイスミレ
大半が萎びれてました
2019年05月11日 13:04撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7
5/11 13:04
シハイスミレ
大半が萎びれてました
北比良に戻りそこから堂満方面へ
2019年05月11日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/11 13:12
北比良に戻りそこから堂満方面へ
快適なトレイルです。
2019年05月11日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/11 13:17
快適なトレイルです。
野洲、守山、草津方向
2019年05月11日 13:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
5/11 13:21
野洲、守山、草津方向
新緑の季節ならではですね
2019年05月11日 13:23撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
5/11 13:23
新緑の季節ならではですね
シャクナゲ尾根に入りますと旬の石楠花がちらほら見られます。
2019年05月11日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
5/11 13:26
シャクナゲ尾根に入りますと旬の石楠花がちらほら見られます。
日が差すのをじっくりと待ちますw。
2019年05月11日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
5/11 13:28
日が差すのをじっくりと待ちますw。
堂満岳が見えるポイントは多いです
2019年05月11日 13:28撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
5/11 13:28
堂満岳が見えるポイントは多いです
シャクナゲの回廊に足を踏み入れたようです。
2019年05月11日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/11 13:29
シャクナゲの回廊に足を踏み入れたようです。
ポンポンポンと咲いてますね
2019年05月11日 13:30撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5
5/11 13:30
ポンポンポンと咲いてますね
見上げる感じで撮影したら光ってるみたいに
2019年05月11日 13:31撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
5/11 13:31
見上げる感じで撮影したら光ってるみたいに
あっちこっち盛り沢山。
2019年05月11日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
5/11 13:32
あっちこっち盛り沢山。
金糞峠からはけっこうすごいです。
2019年05月11日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
5/11 13:34
金糞峠からはけっこうすごいです。
シロモジもまだ頑張ってます
2019年05月11日 13:34撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
5/11 13:34
シロモジもまだ頑張ってます
良い作品を期待しています。
2019年05月11日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/11 13:35
良い作品を期待しています。
下から
2019年05月11日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/11 13:36
下から
日陰でも際立つ存在感
2019年05月11日 13:37撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6
5/11 13:37
日陰でも際立つ存在感
淡いピンクに
2019年05月11日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/11 13:38
淡いピンクに
この辺りは咲いたばかりですね
2019年05月11日 13:40撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
5/11 13:40
この辺りは咲いたばかりですね
一株ずつ楽しみます。
2019年05月11日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
5/11 13:42
一株ずつ楽しみます。
シャクナゲ尾根 北比良峠→金糞峠は花付きはまばらでしたが金糞峠→堂満はすばらしかった。
2019年05月11日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
5/11 13:42
シャクナゲ尾根 北比良峠→金糞峠は花付きはまばらでしたが金糞峠→堂満はすばらしかった。
紅色
2019年05月11日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
5/11 13:44
紅色
見頃だと豪華です。
名称尾根になるだけありますね。
2019年05月11日 13:45撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
5/11 13:45
見頃だと豪華です。
名称尾根になるだけありますね。
ピンクのフレッシュ別嬪さん
2019年05月11日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
5/11 13:46
ピンクのフレッシュ別嬪さん
色が濃いのは咲いて間もない証。
この濃い色が好きです
2019年05月11日 13:48撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
11
5/11 13:48
色が濃いのは咲いて間もない証。
この濃い色が好きです
ツツジ科の中でも派手で大きいから人気なのでしょうか?
2019年05月11日 13:50撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
5/11 13:50
ツツジ科の中でも派手で大きいから人気なのでしょうか?
日に当たるとやはり綺麗です
2019年05月11日 13:50撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6
5/11 13:50
日に当たるとやはり綺麗です
お化粧美人
2019年05月11日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
5/11 13:56
お化粧美人
見頃のシャクナゲに2人共遅々として歩が進まないというね
2019年05月11日 13:56撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
5/11 13:56
見頃のシャクナゲに2人共遅々として歩が進まないというね
堂満48は美人ばかり
2019年05月11日 13:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
5/11 13:59
堂満48は美人ばかり
ザレ場を下り金糞峠へ。ここから選挙会場へw。
2019年05月11日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/11 14:01
ザレ場を下り金糞峠へ。ここから選挙会場へw。
いっぱいエントリーしてます。
2019年05月11日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/11 14:13
いっぱいエントリーしてます。
淡いピンク色が映えて。
2019年05月11日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/11 14:15
淡いピンク色が映えて。
旬の木がたくさん。
2019年05月11日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/11 14:19
旬の木がたくさん。
眠れる森の美女
2019年05月11日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/11 14:21
眠れる森の美女
堂満48は侮れない・・・全盛期恐るべし・・・
2019年05月11日 14:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
5/11 14:23
堂満48は侮れない・・・全盛期恐るべし・・・
シャクナゲのトンネルを行く。
2019年05月11日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/11 14:25
シャクナゲのトンネルを行く。
この辺りは花付きが良い。
2019年05月11日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/11 14:32
この辺りは花付きが良い。
色合いも綺麗。
2019年05月11日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/11 14:32
色合いも綺麗。
花の妖精が顔を覗かせて(?)
2019年05月11日 14:33撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5
5/11 14:33
花の妖精が顔を覗かせて(?)
登山道沿いもこんな感じで、シャクナゲのトンネルもありました。
2019年05月11日 14:33撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
5/11 14:33
登山道沿いもこんな感じで、シャクナゲのトンネルもありました。
上から見ると輪形です
2019年05月11日 14:34撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6
5/11 14:34
上から見ると輪形です
シャクナゲと撮影に夢中のイカくん
2019年05月11日 14:34撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
5/11 14:34
シャクナゲと撮影に夢中のイカくん
一つ一つ見てて楽しくなります。
2019年05月11日 14:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/11 14:34
一つ一つ見てて楽しくなります。
青空とシャクナゲ
2019年05月11日 14:35撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
5/11 14:35
青空とシャクナゲ
花を見る度に足が止まる。
2019年05月11日 14:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
5/11 14:35
花を見る度に足が止まる。
色とりどりの花が咲き誇る。
2019年05月11日 14:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
5/11 14:35
色とりどりの花が咲き誇る。
紅色が綺麗な一品
2019年05月11日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
5/11 14:45
紅色が綺麗な一品
左に伊吹山が見えました。
琵琶湖には竹生島も見えてます。
2019年05月11日 14:51撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
10
5/11 14:51
左に伊吹山が見えました。
琵琶湖には竹生島も見えてます。
イワウチワの生き残り
2019年05月11日 14:52撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8
5/11 14:52
イワウチワの生き残り
イワナシは葉っぱしか無かったけどもイワウチワは残ってくれてました
2019年05月11日 14:52撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8
5/11 14:52
イワナシは葉っぱしか無かったけどもイワウチワは残ってくれてました
これからのシャクナゲもあるので、まだ少し見れますね。

タムさん如何ですか?
2019年05月11日 14:53撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5
5/11 14:53
これからのシャクナゲもあるので、まだ少し見れますね。

タムさん如何ですか?
別嬪な個体はまだまだたくさんある様子。
2019年05月11日 14:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
5/11 14:55
別嬪な個体はまだまだたくさんある様子。
光が差して
2019年05月11日 15:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/11 15:00
光が差して
眩いです
2019年05月11日 15:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
5/11 15:01
眩いです
青空に映えるシャクナゲ
2019年05月11日 15:03撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
5/11 15:03
青空に映えるシャクナゲ
真上もたくさん
2019年05月11日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/11 15:10
真上もたくさん
たくさん見過ぎて宇宙人に見えてきた!イカ〜!!?
2019年05月11日 15:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
5/11 15:11
たくさん見過ぎて宇宙人に見えてきた!イカ〜!!?
ピンクレディ風(?)
2019年05月11日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
5/11 15:12
ピンクレディ風(?)
シャクナゲ越しに撮ってみた図
2019年05月11日 15:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/11 15:14
シャクナゲ越しに撮ってみた図
釈迦岳に北比良峠、金糞峠。
左にひょっこりは釣瓶かな?
2019年05月11日 15:14撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5
5/11 15:14
釈迦岳に北比良峠、金糞峠。
左にひょっこりは釣瓶かな?
こちら側から釈迦岳を見る。
2019年05月11日 15:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
5/11 15:15
こちら側から釈迦岳を見る。
山頂に向けて花が続きます。
2019年05月11日 15:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/11 15:18
山頂に向けて花が続きます。
真っ赤に染まる
2019年05月11日 15:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
5/11 15:18
真っ赤に染まる
見てても飽きないシャクナゲ
2019年05月11日 15:18撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
5/11 15:18
見てても飽きないシャクナゲ
てんこ盛りとはこのような状態のことを言うのだろう。
2019年05月11日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
5/11 15:19
てんこ盛りとはこのような状態のことを言うのだろう。
堂満西側はすごい、ここだけに限定すれば表年だと思う。
2019年05月11日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/11 15:19
堂満西側はすごい、ここだけに限定すれば表年だと思う。
美白と青のコントラスト
2019年05月11日 15:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
5/11 15:20
美白と青のコントラスト
美白美人
2019年05月11日 15:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
5/11 15:21
美白美人
これが満開になった石楠花というものだろうか。

圧巻です!(IKA)
2019年05月11日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/11 15:22
これが満開になった石楠花というものだろうか。

圧巻です!(IKA)
琵琶湖バレイがよく見えますね。
近いけど歩いて行くと遠い。
2019年05月11日 15:24撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
5/11 15:24
琵琶湖バレイがよく見えますね。
近いけど歩いて行くと遠い。
青空に映えるとはこのことか。
2019年05月11日 15:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
5/11 15:25
青空に映えるとはこのことか。
オオカメノキ
2019年05月11日 15:25撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
5/11 15:25
オオカメノキ
赤玉の波が続く〜
2019年05月11日 15:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
5/11 15:26
赤玉の波が続く〜
タムさんに捧ぐ
2019年05月11日 15:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
5/11 15:26
タムさんに捧ぐ
シャクナゲの倒木テラスというところでしょうか。
2019年05月11日 15:29撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
5/11 15:29
シャクナゲの倒木テラスというところでしょうか。
いいポイントですね!
2019年05月11日 15:29撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
5/11 15:29
いいポイントですね!
この華やかなステージがどこまで続くのか楽しみ♪
2019年05月11日 15:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
5/11 15:30
この華やかなステージがどこまで続くのか楽しみ♪
下から見て映えるなんてどんだけ〜な感じ。
2019年05月11日 15:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
5/11 15:31
下から見て映えるなんてどんだけ〜な感じ。
シャクナゲがこれ程花がつくのを見たのは初めてです(IKA)
2019年05月11日 15:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
5/11 15:33
シャクナゲがこれ程花がつくのを見たのは初めてです(IKA)
ここ一帯、シャクナゲの花園が広がっています。
2019年05月11日 15:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
5/11 15:34
ここ一帯、シャクナゲの花園が広がっています。
なんか宝塚みたい・・一斉に出場みたいな(IKA)
2019年05月11日 15:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
5/11 15:34
なんか宝塚みたい・・一斉に出場みたいな(IKA)
石楠花の森にてくつろぐ
2019年05月11日 15:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/11 15:35
石楠花の森にてくつろぐ
リモートで試し撮り
2019年05月11日 15:35撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6
5/11 15:35
リモートで試し撮り
ふわふわと浮遊
2019年05月11日 15:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
5/11 15:36
ふわふわと浮遊
満開のシャクナゲをバックに記念撮影
2019年05月11日 15:37撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
14
5/11 15:37
満開のシャクナゲをバックに記念撮影
見に来る価値がありますよ!
2019年05月11日 15:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
5/11 15:40
見に来る価値がありますよ!
広角でも入りきらない!
2019年05月11日 15:41撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
5/11 15:41
広角でも入りきらない!
今日は盛り沢山でしたw。
2019年05月11日 15:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
5/11 15:47
今日は盛り沢山でしたw。
なんとかシャクナゲ越しの琵琶湖を撮りたかったところ。
2019年05月11日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/11 15:47
なんとかシャクナゲ越しの琵琶湖を撮りたかったところ。
琵琶湖の向こうに三上山
2019年05月11日 15:48撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
5/11 15:48
琵琶湖の向こうに三上山
ぼちぼち山頂へ向かう。
2019年05月11日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/11 15:48
ぼちぼち山頂へ向かう。
とりあえず山頂の記念撮影
2019年05月11日 15:48撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9
5/11 15:48
とりあえず山頂の記念撮影
今日は対岸はあまり見えませんでしたが琵琶湖は一望出来ました。
2019年05月11日 15:51撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6
5/11 15:51
今日は対岸はあまり見えませんでしたが琵琶湖は一望出来ました。
このスミレ、ツボスミレ風ながら何か違うような気がしました(IKA)

シハイっぽいけど、ツボ風ならスミレサイシンとかかな?(sai)
2019年05月11日 15:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
5/11 15:53
このスミレ、ツボスミレ風ながら何か違うような気がしました(IKA)

シハイっぽいけど、ツボ風ならスミレサイシンとかかな?(sai)
劇場で楽しみ過ぎてけっこう時間が来てしまいました(^^;。
2019年05月11日 16:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/11 16:00
劇場で楽しみ過ぎてけっこう時間が来てしまいました(^^;。
最近は日が遅いので余裕はありました。
2019年05月11日 16:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/11 16:40
最近は日が遅いので余裕はありました。
ノタノホリを通過。
2019年05月11日 17:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
5/11 17:07
ノタノホリを通過。
この東屋(?)まで来たら近いかな。
2019年05月11日 17:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/11 17:23
この東屋(?)まで来たら近いかな。
こちらもピンク一色、タニウツギ。
2019年05月11日 17:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
5/11 17:42
こちらもピンク一色、タニウツギ。
今日はよく歩きました。
2019年05月11日 17:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/11 17:51
今日はよく歩きました。
風呂上がりにサイダーで乾杯
2019年05月11日 19:16撮影 by  iPhone 8, Apple
8
5/11 19:16
風呂上がりにサイダーで乾杯
比良とぴあでとんかつ定食を頂く。
2019年05月11日 19:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
5/11 19:31
比良とぴあでとんかつ定食を頂く。

感想

堂満岳は2015年石楠花の時期に一度訪れておりますが
残念ながら2014年の超当たり年の翌年だった為、花付きが良くなかった。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-636216.html
「堂満岳・釈迦岳 石楠花は裏でも大展望の稜線歩き」

ですので堂満でシャクナゲリベンジを果たしたい気持ちは大きかったです。
例年、堂満の石楠花情報は見るのですが今一つだったりまた良さそうでも
他の山に行ってたりでしたが今回は情報によると
悪い感じではないと思い実行に至りました。
Saikakuさんも比良のルートで気になる場所があることで同行いたしました。

結果としては良いと思います。果たして表年かどの程度のものなのか
実際見てないのでなんとも言えないんですが、少なくとも東レ新道の
石楠花の花付きは良く見ごろを迎えていました。
シャクナゲ尾根に関してはそれ程良い花付きとはいえなかったんですが
こちらのシャクナゲは蕾のものも含めて良い状態でピーク前後だったんで
おおよそ収穫があったと実感しています。
東レ新道や堂満周辺で判断すれば今年は表年だったと言っても良いでしょう。
あと1週間は恐らく持たないのではと思いますが個体としては蕾のものもあり
楽しめると思っています。

情報交換の最中シャクナゲの話になり、トントン拍子で行先が堂満岳へ。北比良峠からシャクナゲ尾根を経て堂満岳に行くというので、ついでに神璽の滝を寄るコースをチョイス。
途中にハネ(ひょんぐりと言うらしい)のある珍しい形をした滝で、名前の由来も気になる滝である。
ひとしきり滝を見た後は花を探しながら北比良峠へ登っていく。途中、琵琶湖に浮かぶ沖島周辺を眺められるポイントが多く、澄んでいたら日本コバ辺りまで見えそうだ。

名称を抱くシャクナゲ尾根はちょうど見頃で、金糞峠手前で残念な部分が少しあるもののほぼ満開だった。
堂満岳へ向かう途中も見応え豊富なシャクナゲがたくさん咲いており、癒される。
堂満岳手前には圧巻のシャクナゲで、これ以上の咲きっぷりは見たことない状態である。
来た甲斐がありました!
比良トピアから駅に向かう途中、夜空に北斗七星が輝き満足な1日が過ごせた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:762人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら