ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1902260
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

【阿弥陀赤横硫黄】花と岩と縦走とガス

2019年06月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:55
距離
17.4km
登り
1,776m
下り
1,761m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:55
合計
5:55
11:31
3
11:34
11:34
4
11:38
11:52
28
ホテイラン鑑賞
12:20
12:20
28
12:48
12:49
6
12:55
12:55
10
13:11
13:11
21
13:32
13:40
8
13:48
13:48
19
14:07
14:08
26
14:34
14:37
2
14:39
14:40
9
14:49
14:49
2
14:51
14:51
12
15:03
15:04
2
15:06
15:19
6
ツクモグサ鑑賞
15:25
15:25
5
15:30
15:31
7
15:38
15:38
5
15:43
15:45
3
15:48
15:48
7
15:55
15:56
8
16:04
16:09
10
16:19
16:19
19
16:38
16:39
5
16:44
16:44
24
17:08
17:08
16
17:24
17:24
2
17:26
ゴール地点
MAX7kg
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤岳山荘駐車場を利用 1日1000円
コース状況/
危険箇所等
もう雪はありません

■美濃戸山荘-行者小屋
ホテイランは数株のみで今週で終了と言って差し支えないかも。
道は問題なし
行者小屋の水は豊富

■阿弥陀北稜
バリエーションルート
中岳のコルを目指す際に尾根に乗りやすい場所があるのでそこから。
雪のない時期でも登れる、踏み跡もある。

■赤岳南峰リッジ左稜
アルパインルート
積雪期でも人気がないためこの時期登る人はほぼいない。
文三郎尾根の最終部分、右折して中岳分岐へ向かうところを直登すればよい。
赤岳主稜からルンゼを挟んだ一本右の稜線が左稜線。
ルートとしての難易度が高いわけではないが
岩という岩全て動くため大変神経を使う。とても荷重は掛けられない。
最後は赤岳山頂の神社の場所に出るためドラマチック

■赤岳山頂-地蔵の頭
人の往来が大変多く落石注意

■横岳縦走路-硫黄岳
地蔵の頭から日の岳ルンゼ斜面を登りきり、茅野側にトラバース
しながら下る場所にツクモグサが多く群生している。

ここであればロープを気にせず十分寄って撮れるので
ロープ内に入らないように注意されたい。

■硫黄岳-赤岳鉱泉
問題なし
赤岳鉱泉の水は豊富

■赤岳鉱泉-美濃戸山荘
一部林道の崩壊で道が変わっていたが問題なし
その他周辺情報 八峰園鹿の湯 700円
夜勤明けなので昼前ですがスタートします
2019年06月22日 11:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/22 11:31
夜勤明けなので昼前ですがスタートします
ホテイランがお出迎え、ほぼ残っておりません
2019年06月22日 11:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
6/22 11:40
ホテイランがお出迎え、ほぼ残っておりません
美しいですね、今年も見れてよかった
2019年06月22日 11:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/22 11:44
美しいですね、今年も見れてよかった
しかし初号機にしか見えんな
2019年06月22日 11:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
6/22 11:49
しかし初号機にしか見えんな
急がねば〜(*´Д`)
2019年06月22日 11:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/22 11:52
急がねば〜(*´Д`)
横岳が見える
2019年06月22日 12:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
6/22 12:42
横岳が見える
北稜の取りつきを撮ったけど全く意味不明な写真に、曲がるところを曲がらず真っすぐってことで
2019年06月22日 13:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/22 13:08
北稜の取りつきを撮ったけど全く意味不明な写真に、曲がるところを曲がらず真っすぐってことで
尾根に乗りました、山頂ギリ見えるな
2019年06月22日 13:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/22 13:09
尾根に乗りました、山頂ギリ見えるな
左に見えるのが中岳のコル。同じような場所から急登が始まります。
2019年06月22日 13:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/22 13:15
左に見えるのが中岳のコル。同じような場所から急登が始まります。
第一岩峰、雪もなく素手で行けるこの時期なら余裕。
2019年06月22日 13:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
6/22 13:22
第一岩峰、雪もなく素手で行けるこの時期なら余裕。
登りました。
2019年06月22日 13:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
6/22 13:25
登りました。
第二岩峰
2019年06月22日 13:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
6/22 13:26
第二岩峰
ホテイランに捕まったせいでサブ2ならず笑
2019年06月22日 13:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
6/22 13:32
ホテイランに捕まったせいでサブ2ならず笑
まっしろやんけ!
2019年06月22日 13:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
6/22 13:33
まっしろやんけ!
阿弥陀になっておきました
2019年06月22日 13:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
29
6/22 13:35
阿弥陀になっておきました
中岳
2019年06月22日 13:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/22 13:52
中岳
赤岳…見えん
2019年06月22日 13:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/22 13:55
赤岳…見えん
見えた!!
2019年06月22日 13:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
6/22 13:57
見えた!!
振り返り中岳
2019年06月22日 14:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
6/22 14:00
振り返り中岳
そして阿弥陀、南稜が見える
2019年06月22日 14:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
6/22 14:04
そして阿弥陀、南稜が見える
南峰リッジに登るため登山道を離れます
2019年06月22日 14:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/22 14:07
南峰リッジに登るため登山道を離れます
この辺の岩稜へ取り付きます
2019年06月22日 14:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
6/22 14:09
この辺の岩稜へ取り付きます
しばらく続くリッジ。とにかくポロポロと信用できない岩なので力は掛けられない
2019年06月22日 14:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/22 14:19
しばらく続くリッジ。とにかくポロポロと信用できない岩なので力は掛けられない
振り返る
2019年06月22日 14:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/22 14:22
振り返る
山頂〜
2019年06月22日 14:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
6/22 14:33
山頂〜
まっ白い世界を下ります
2019年06月22日 14:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/22 14:40
まっ白い世界を下ります
赤岳展望荘
2019年06月22日 14:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/22 14:47
赤岳展望荘
本日のメイン、ツクモグサ
2019年06月22日 15:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
6/22 15:06
本日のメイン、ツクモグサ
ぽわぽわ
2019年06月22日 15:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
6/22 15:07
ぽわぽわ
かわええのう
2019年06月22日 15:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
6/22 15:09
かわええのう
天気がよくないのであまり開いていない
2019年06月22日 15:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
6/22 15:11
天気がよくないのであまり開いていない
まとまった個体もありました
2019年06月22日 15:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
6/22 15:16
まとまった個体もありました
小さい個体も多く、花期も長いためもう少し楽しめそうです
2019年06月22日 15:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/22 15:19
小さい個体も多く、花期も長いためもう少し楽しめそうです
オヤマノエンドウさん
2019年06月22日 15:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
6/22 15:20
オヤマノエンドウさん
一応花撮りレンズは持参しました
2019年06月22日 15:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
6/22 15:22
一応花撮りレンズは持参しました
横岳〜
2019年06月22日 15:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
6/22 15:39
横岳〜
コマクサロード、ガス
2019年06月22日 15:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/22 15:45
コマクサロード、ガス
硫黄岳の登り、ガス
2019年06月22日 15:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/22 15:56
硫黄岳の登り、ガス
山頂、ガス
2019年06月22日 16:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
6/22 16:08
山頂、ガス
赤岩の頭、ガス
2019年06月22日 16:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
6/22 16:15
赤岩の頭、ガス
樹林帯、ガス
2019年06月22日 16:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
6/22 16:23
樹林帯、ガス
降りてきました、水ゴクゴク、そしてバッヂを買いました
2019年06月22日 16:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
6/22 16:41
降りてきました、水ゴクゴク、そしてバッヂを買いました
アイスキャンデーの残骸
2019年06月22日 16:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
6/22 16:44
アイスキャンデーの残骸
最後に大同信見えた!
2019年06月22日 16:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
6/22 16:45
最後に大同信見えた!
途中で杯流し的なものが!
2019年06月22日 17:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
6/22 17:01
途中で杯流し的なものが!
無事下山、乙!
2019年06月22日 17:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/22 17:21
無事下山、乙!
戦利品
2019年06月23日 08:10撮影 by  SCV42, samsung
9
6/23 8:10
戦利品
撮影機器:

装備

MYアイテム
also
重量:0.99kg
個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 非常食 飲料 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス ツェルト ヘルメット

感想

夜勤明けでしたので近所の八ヶ岳へ。
目的は花と岩とトレーニングだったので濃厚なガスでしたが
特に気にはなりませんでした。

ホテイランはほぼ終了
ツクモグサはまだ楽しめそうです。
ここ数年は毎年見ているため今年も出えてよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1151人

コメント

バリ&アルパイン!?
シンプルに主稜線縦走なんてalsoさんにしては地味だなぁ〜とよくよく拝見すると、バリ&アルパインでしたか!?
しかも夜勤明けとは・・・さすがですね!!
私も先週、昨年偶然お会いしたキレット縦走を再訪しました。
阿弥陀山頂へ至る北稜や南稜にはやはり惹かれるものがありますね。
2019/6/24 22:07
Re: バリ&アルパイン!?
いやいや、地味って(*´Д`)
フツーにも歩くことはありますよ!トレーニングですからね。
阿弥陀はパスでもよかったんですけどやっぱ登りたくなってしまいますね。

個人的には花撮れたのでそれで満足です。

キレット方面もずっと行ってないのでたまには行きたいです
2019/6/27 7:11
レコに感謝 m(_ _)m
alsoさんこんばんは。

過去レコに今頃コメント失礼いたします。
先日、赤岳西壁主稜南峰リッジ左稜に初めてトライして参りました。
心臓バクバクしながら四足の鈍足ケモノになって攀じ登りました💦
つきましては、事前にこちらのレコで勉強させていただきましたので今更にはなりますが御礼申し上げます。
いつもありがとうございます。
(▰ ︶◡ ︶▰)
2020/9/23 0:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら