ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1904854
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

武尊山 〜オグナほたかゲレンデから花咲く稜線、最後は残雪超えて山頂へ

2019年06月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:51
距離
8.6km
登り
802m
下り
800m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
0:52
合計
7:52
6:34
85
スタート地点
7:59
8:02
82
9:24
9:37
33
10:10
10:11
28
10:39
11:12
26
11:38
11:38
36
12:14
12:15
63
13:18
13:18
12
13:30
13:31
55
14:26
ゴール地点
オグナほたかスキー場の登山口(P有り)は標高1247m
宿泊者はペンションから標高1662m付近まで送迎してくれます。
下山時は前武尊で電話連絡すると、それに合わせて迎えに来てくれます。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スキー場内第6ゲレンデの中間ぐらいまで、ペンションからの送迎サービスを利用

※オグナほたかスキー場の登山口(P有り)は標高1240m
 宿泊者はペンションから標高1660m付近まで送迎してくれます。
 下山時は前武尊で電話連絡すると、それに合わせて迎えに来てくれます。
コース状況/
危険箇所等
〇スキー場〜前武尊
 樹林帯の急なコースです。連日の降雨で、泥濘箇所多いです。

〇前武尊〜剣ヶ峰〜家の串〜中ノ岳分岐
 稜線上のアップダウンが多いルート
 剣ヶ峰は東側から巻いて、中間部から西側に移っていきます。
 剣ヶ峰から家の串の中間に痩せ尾根の岩場有り、慎重に。
 シャクナゲ、イワカガミ、ミツバオーレンなど綺麗な花がたくさん咲いてました。

 帰りに剣ヶ峰北峰を北側から登ってみました。
 最初のクサリと途中の鉄梯子以外は自力でルートファインディングが必要です

〇中ノ岳分岐から武尊山(沖武尊)山頂
 中間に雪渓のように長い残雪がありました。アイゼン無しで歩けます。
 最後の急な登りはキックステップで慎重に登れば大丈夫です。
 踏み跡以外は抜けそうなので気をつけて。
その他周辺情報 〇ペンション オウレット
 〒378-0408 群馬県利根郡片品村花咲2792-78
 TEL : 0278-58-4824  http://p-owlet.com/
 皇海山への送迎可能ということで登山プランを利用しました。
 一泊3食(夕、朝、弁当)+登山口までの送迎付き
 経験豊富なオーナーからアドバイスをいただき助かりました。

〇花咲の湯
 〒378-0415 群馬県利根郡片品村鎌田3964
 営業時間:8時30分〜17時15分
 TEL:0278-58-3222 FAX:0278-58-3213
 E-mail:[email protected]
 https://oze-katashina.info/hanasakunoyu/

 日帰り温泉(¥650)、レストラン、売店があり、ゆっくりくつろげます。
 晴れていれば露店風呂やテラスから皇海山が眺められます。
 今回は前日のランチ、下山後の入浴、夕食で利用。
 美味しい名水の持ち帰りも可。

〇道の駅 尾瀬かたしな
 〒378-0415 群馬県利根郡片品村大字鎌田3967-1
 TEL:0278-25-4644 https://oze-katashina.info/michinoeki/
 インフォメーション:9時〜18時
 直売所「かたしな屋」:9時〜18時
 スナックコーナー:9時〜17時
 かたしな食堂:11時〜15時
 村民キッチン:11時〜14時(都度確認ください)
 定休日:毎月第4火曜日(12月〜3月は毎週火曜日)

 尾瀬方面国道120号沿い、片品村役場の隣に昨年オープンした道の駅。
 おしゃれなつくりで、綺麗なレストラン、売店、山並みを眺めるテラスには足湯もあり。
オグナほたかスキー場の標高1660m付近からスタートです
2019年06月23日 06:30撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 6:30
オグナほたかスキー場の標高1660m付近からスタートです
足元にはマイヅルソウがたくさん咲いてます
2019年06月23日 06:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 6:36
足元にはマイヅルソウがたくさん咲いてます
ゲレンデの最上部から登山道に入るところで振り返り
2019年06月23日 06:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 6:53
ゲレンデの最上部から登山道に入るところで振り返り
川場野営場からのルートと合流
2019年06月23日 06:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 6:59
川場野営場からのルートと合流
西側開けたところで雲海が見れました
2019年06月23日 07:01撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 7:01
西側開けたところで雲海が見れました
ミツバツツジ
2019年06月23日 07:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 7:15
ミツバツツジ
青空と新緑
2019年06月23日 07:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 7:19
青空と新緑
2019年06月23日 07:29撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 7:29
オオカメノキ(別名ムシカリ)
2019年06月23日 07:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 7:33
オオカメノキ(別名ムシカリ)
鮮やかなムラサキヤシオツツジ
2019年06月23日 07:39撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 7:39
鮮やかなムラサキヤシオツツジ
クルンとした葉?がかわいい
2019年06月23日 07:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 7:42
クルンとした葉?がかわいい
サルのコシカケのような樹皮
2019年06月23日 07:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/23 7:43
サルのコシカケのような樹皮
コメツガの赤ちゃん
2019年06月23日 07:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 7:45
コメツガの赤ちゃん
2019年06月23日 07:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 7:46
2019年06月23日 07:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 7:52
前武尊に到着、東南側が開けてます
2019年06月23日 07:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 7:54
前武尊に到着、東南側が開けてます
2019年06月23日 07:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 7:54
うっすら皇海山のピーク
2019年06月23日 07:56撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 7:56
うっすら皇海山のピーク
ムラサキのマツボックリ?
2019年06月23日 08:03撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 8:03
ムラサキのマツボックリ?
剣ヶ峰が見えてきました
🍙みたい
2019年06月23日 08:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/23 8:04
剣ヶ峰が見えてきました
🍙みたい
中ノ岳には雪渓も
2019年06月23日 08:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 8:05
中ノ岳には雪渓も
剣ヶ峰
2019年06月23日 08:07撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 8:07
剣ヶ峰
あっ、ミツバオーレン
2019年06月23日 08:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 8:08
あっ、ミツバオーレン
アップで
2019年06月23日 08:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 8:08
アップで
稜線上あちこちに咲いてます
2019年06月23日 08:09撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 8:09
稜線上あちこちに咲いてます
ムラサキヤシオは初めて
2019年06月23日 08:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 8:10
ムラサキヤシオは初めて
大きめのオーレン
2019年06月23日 08:11撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 8:11
大きめのオーレン
2019年06月23日 08:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 8:12
シャクナゲもたくさんありました
2019年06月23日 08:13撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 8:13
シャクナゲもたくさんありました
手小屋沢方面の尾根でしょう
2019年06月23日 08:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 8:14
手小屋沢方面の尾根でしょう
剣ヶ峰を下から
2019年06月23日 08:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 8:17
剣ヶ峰を下から
マイヅルソウ
2019年06月23日 08:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 8:17
マイヅルソウ
ブナの新芽かな?
2019年06月23日 08:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 8:18
ブナの新芽かな?
剣ヶ峰は最初東側を巻きます
2019年06月23日 08:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 8:20
剣ヶ峰は最初東側を巻きます
足元ぬかっている場所も
2019年06月23日 08:23撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 8:23
足元ぬかっている場所も
中ノ岳
2019年06月23日 08:24撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 8:24
中ノ岳
マメザクラ
2019年06月23日 08:30撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 8:30
マメザクラ
サンカヨウ
2019年06月23日 08:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 8:32
サンカヨウ
剣ヶ峰の中間地点、ここから左手:西側に巻きます
2019年06月23日 08:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 8:35
剣ヶ峰の中間地点、ここから左手:西側に巻きます
白いイワカガミは初めてです
シロバナノコイワカガミ
2019年06月23日 08:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 8:40
白いイワカガミは初めてです
シロバナノコイワカガミ
ピンクのアズマシャクナゲ
2019年06月23日 08:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/23 8:43
ピンクのアズマシャクナゲ
蕾も捨てがたい
2019年06月23日 08:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 8:43
蕾も捨てがたい
コイワガガミの群生
2019年06月23日 08:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 8:44
コイワガガミの群生
2019年06月23日 08:48撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 8:48
2019年06月23日 08:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 8:52
2019年06月23日 09:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 9:08
振り返って剣ヶ峰
2019年06月23日 09:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 9:10
振り返って剣ヶ峰
2019年06月23日 09:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 9:14
アズマシャクナゲ
2019年06月23日 09:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 9:17
アズマシャクナゲ
このあたりのマイヅルソウはまだ蕾
2019年06月23日 09:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 9:18
このあたりのマイヅルソウはまだ蕾
コミヤカタバミ
2019年06月23日 09:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 9:20
コミヤカタバミ
ミツバオーレン
2019年06月23日 09:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 9:20
ミツバオーレン
ミネザクラかな?
2019年06月23日 09:24撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 9:24
ミネザクラかな?
2019年06月23日 09:24撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 9:24
イワナシ(これは初めて)
2019年06月23日 09:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 9:27
イワナシ(これは初めて)
やっと家の串
2019年06月23日 09:29撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 9:29
やっと家の串
泥濘がひどくなってきます
2019年06月23日 09:39撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 9:39
泥濘がひどくなってきます
ミヤマダイコンソウ
2019年06月23日 09:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 9:43
ミヤマダイコンソウ
ミツバオーレンの群落のすぐとなりに...
2019年06月23日 09:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 9:45
ミツバオーレンの群落のすぐとなりに...
シロバナノコイワカガミの群落
2019年06月23日 09:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 9:45
シロバナノコイワカガミの群落
痩せ尾根を慎重に通過します
2019年06月23日 09:48撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 9:48
痩せ尾根を慎重に通過します
シャクナゲがとにかく綺麗です
2019年06月23日 09:49撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/23 9:49
シャクナゲがとにかく綺麗です
ガスが濃くなってきました
2019年06月23日 09:49撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/23 9:49
ガスが濃くなってきました
ゴゼンタチバナも咲きそうです
2019年06月23日 10:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 10:04
ゴゼンタチバナも咲きそうです
中ノ岳分岐から先は三年前に一度歩いたコース
2019年06月23日 10:06撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 10:06
中ノ岳分岐から先は三年前に一度歩いたコース
少し下っていくと残雪が現れました
2019年06月23日 10:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 10:17
少し下っていくと残雪が現れました
夏場は池になるところ、結構残ってますね
2019年06月23日 10:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/23 10:18
夏場は池になるところ、結構残ってますね
ここの厚さは80cm程度でしょう
2019年06月23日 10:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 10:20
ここの厚さは80cm程度でしょう
水平移動が終わると、標高差30m程度残雪の斜面を登ります
2019年06月23日 10:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 10:25
水平移動が終わると、標高差30m程度残雪の斜面を登ります
踏み跡を外さないようキックステップで慎重に登ります
横に穴が開いているところもあります
2019年06月23日 10:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/23 10:27
踏み跡を外さないようキックステップで慎重に登ります
横に穴が開いているところもあります
残雪を抜けて最後の登り
2019年06月23日 10:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 10:33
残雪を抜けて最後の登り
山頂に着きました
ガスで展望はありません
2019年06月23日 11:09撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/23 11:09
山頂に着きました
ガスで展望はありません
三角点にタッチ!
2019年06月23日 10:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 10:41
三角点にタッチ!
宿で用意してくれたお弁当いただきます
2019年06月23日 10:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 10:46
宿で用意してくれたお弁当いただきます
山頂下にもミヤマダイコンソウが咲いてました
2019年06月23日 11:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 11:20
山頂下にもミヤマダイコンソウが咲いてました
笹清水は細いですが流れてました
2019年06月23日 11:39撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 11:39
笹清水は細いですが流れてました
一瞬ガスが切れて斜面が見えました
2019年06月23日 11:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 11:41
一瞬ガスが切れて斜面が見えました
2019年06月23日 11:49撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 11:49
ショウジョウバカマ
2019年06月23日 11:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 11:50
ショウジョウバカマ
手が届かない急斜面に映えるシャクナゲ
2019年06月23日 11:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 11:55
手が届かない急斜面に映えるシャクナゲ
2019年06月23日 11:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 11:59
痩せ尾根の脇に咲くシャクナゲ
2019年06月23日 12:06撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 12:06
痩せ尾根の脇に咲くシャクナゲ
家の串に戻ってきました
2019年06月23日 12:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 12:18
家の串に戻ってきました
剣ヶ峰手前にいい雰囲気の休憩ポイント
一面マイヅルソウの群落です。まだ蕾も少ないのでこれから楽しめそうです。
2019年06月23日 12:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 12:45
剣ヶ峰手前にいい雰囲気の休憩ポイント
一面マイヅルソウの群落です。まだ蕾も少ないのでこれから楽しめそうです。
剣ヶ峰北峰;ザックをデポしてクサリを上がると鉄梯子
2019年06月23日 12:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 12:59
剣ヶ峰北峰;ザックをデポしてクサリを上がると鉄梯子
這いつくばって登り切ると、広場になってました
もうここまでで十分、来た道を戻ります
2019年06月23日 13:01撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 13:01
這いつくばって登り切ると、広場になってました
もうここまでで十分、来た道を戻ります
鉄梯子の上から中ノ岳方面
2019年06月23日 13:03撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 13:03
鉄梯子の上から中ノ岳方面
岩場に咲くミヤマダイコンソウ
2019年06月23日 13:03撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/23 13:03
岩場に咲くミヤマダイコンソウ
2019年06月23日 13:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 13:04
クサリの上から巻き道を見下ろす
2019年06月23日 13:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 13:05
クサリの上から巻き道を見下ろす
岩峰を見上げて
2019年06月23日 13:06撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 13:06
岩峰を見上げて
この中間部からも北峰に登れるようです
2019年06月23日 13:11撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 13:11
この中間部からも北峰に登れるようです
2019年06月23日 13:13撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 13:13
エンレイソウ
2019年06月23日 13:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 13:14
エンレイソウ
2019年06月23日 13:23撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 13:23
2019年06月23日 13:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 13:26
ゲレンデに帰ってきました
2019年06月23日 14:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 14:15
ゲレンデに帰ってきました
2019年06月23日 14:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 14:17
2019年06月23日 14:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 14:19
こんな上までお迎えに感謝です
2019年06月23日 14:23撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/23 14:23
こんな上までお迎えに感謝です
撮影機器:

装備

MYアイテム
まーさん
重量:2.12kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ 望遠レンズ アマチュア無線機

感想

皇海山に登る計画で片品のペンションに前泊しました。
夕方の時点で皇海山への林道が通行不可とのことで、急遽武尊山登山に計画変更。
午後から降雨の心配もあったので、翌日は朝食5:30、出発6:00としてもらい、
オグナほたかスキー場内のスタート地点には6:30に送り届けてもらいました。

前武尊までは青空がありましたが、その後ガスに包まれ遠望は無し。
しかしながら稜線上は色とりどりの花が咲き誇り、険しい道も楽しく歩くことができました。 前週千頭星山でイワカガミの群落を見てきたばかりですが、今回のは白いイワカガミ。ツツジもミツバツツジにムラサキヤシオ。シャクナゲも白、淡い黄色、ピンクも濃淡あり、黄色のミヤマダイコンソウもあり、なかなか足が進みませんでした。

中ノ岳から山頂までの雪渓歩きも想定外のサプライズで、この時期ならではの楽しい登山になりました。 武尊牧場からのコースとはまた違った景色が見れて良かったです。

前日水沢観音にお詣りしたご利益でしょうか、心配した雨にも降られず無事下山できて良かったです。 ただ足回りは泥だらけになりましたが。

下山後は花咲の湯で汗を流し、美味しいご飯をいただいて帰路につきました。

P.S 皇海山は林道の状況次第で登れないことを改めて知りました。
また天候が安定したときを選んでチャレンジしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1196人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら