ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2000116
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

入笠山 アケボノソウめっけ〜 すんごい花に大感激\(^o^)/

2019年09月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:28
距離
10.8km
登り
641m
下り
630m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
1:06
合計
6:28
6:22
51
7:13
7:33
32
9:59
10:14
3
10:32
10:35
9
10:44
10:46
13
10:59
11:01
22
11:33
11:47
11
12:04
12:07
1
12:08
12:08
6
12:14
12:14
36
天候 曇ときどき晴れ たまにポツポツ雨
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆駐車場情報
 沢入登山口駐車場 20台以上駐車可能 6:20分時点で3台程度とスッカスカ
◆トイレ
 沢入登山口
 富士見パノラマリゾートゴンドラ山頂駅
 入笠湿原 山彦山荘の先
 マナスル山荘近く
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況
 とってもよく整備されています。危険箇所なし。

※コースタイムはのんびり花探ししているので牛歩タイムです。

※花の名前はこちら及び皆さんのレコを参考にしました
  https://www.fujimipanorama.com/summer/zukan/
その他周辺情報 ◆登山後の温泉
 ゆーとろん水神の湯 割引クーポン(Webから印刷)で 800円
 https://yuutoron.com/
ト音記号だ。駐車場途中で発見 andyさんプレゼント(k)
2019年09月01日 06:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/1 6:04
ト音記号だ。駐車場途中で発見 andyさんプレゼント(k)
駐車場到着。まだ3台でガラガラ。(k)
今日は紅号です(Y)
2019年09月01日 06:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/1 6:19
駐車場到着。まだ3台でガラガラ。(k)
今日は紅号です(Y)
姐さん気合いれていこ〜(k)
おぉ〜!お花さん まっててね〜(Y)
2019年09月01日 06:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
15
9/1 6:21
姐さん気合いれていこ〜(k)
おぉ〜!お花さん まっててね〜(Y)
イケマかな。(k)
2019年09月01日 06:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/1 6:23
イケマかな。(k)
オトコエシさん(Y)
2019年09月01日 06:25撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
9/1 6:25
オトコエシさん(Y)
ハナイカリさん(Y)
最初は珍しかったけど、凄くいました。(k)
2019年09月01日 06:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
9/1 6:26
ハナイカリさん(Y)
最初は珍しかったけど、凄くいました。(k)
ヒョウモンチョウがマルバダケブキに(k)
2019年09月01日 06:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
9/1 6:29
ヒョウモンチョウがマルバダケブキに(k)
途中マルバダケブキの群落ありました。(k)
ここは6月にきたときに気がつき凄いだろうね といっていたところですね(Y)
2019年09月01日 06:29撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/1 6:29
途中マルバダケブキの群落ありました。(k)
ここは6月にきたときに気がつき凄いだろうね といっていたところですね(Y)
ツルリンドウ(k)
2019年09月01日 06:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/1 6:36
ツルリンドウ(k)
とても穏やかな道が続きます。(k)
さぁ ワクワクしますね(Y)
2019年09月01日 06:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/1 6:42
とても穏やかな道が続きます。(k)
さぁ ワクワクしますね(Y)
ホタルブクロさん(Y)
2019年09月01日 06:46撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
9/1 6:46
ホタルブクロさん(Y)
キオンは18度ぐらいかな。(k)
すずしいですね(Y)
2019年09月01日 07:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/1 7:00
キオンは18度ぐらいかな。(k)
すずしいですね(Y)
収監です(Y)
おじゃましま〜す。(k)
2019年09月01日 07:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/1 7:08
収監です(Y)
おじゃましま〜す。(k)
ゴマナ、大量開花中。(k)
2019年09月01日 07:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/1 7:08
ゴマナ、大量開花中。(k)
アザミさん(Y)
オラ、ノハラアザミだゾ〜(k)
2019年09月01日 07:09撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
9/1 7:09
アザミさん(Y)
オラ、ノハラアザミだゾ〜(k)
オオヒヨドリバナかな。(k)
2019年09月01日 07:09撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/1 7:09
オオヒヨドリバナかな。(k)
タカネコンギクかな。(k)
2019年09月01日 07:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/1 7:10
タカネコンギクかな。(k)
花トラップで全然進めませんよ。(k)
まだ10mも進んでいない(Y)
2019年09月01日 07:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/1 7:10
花トラップで全然進めませんよ。(k)
まだ10mも進んでいない(Y)
ツリフネソウ(k)
2019年09月01日 07:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/1 7:11
ツリフネソウ(k)
コバギボウシさん(Y)
大量開花中。(k)
2019年09月01日 07:11撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
9/1 7:11
コバギボウシさん(Y)
大量開花中。(k)
見渡せば、全部花畑、感激中。(k)
2019年09月01日 07:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/1 7:12
見渡せば、全部花畑、感激中。(k)
オミナエシ(k)
2019年09月01日 07:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/1 7:13
オミナエシ(k)
コオニユリさん(Y)
2019年09月01日 07:13撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
9/1 7:13
コオニユリさん(Y)
シシウドさん(Y)
大きな花火があがってました。(k)
2019年09月01日 07:13撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
9/1 7:13
シシウドさん(Y)
大きな花火があがってました。(k)
クルマバナ(k)
2019年09月01日 07:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
9/1 7:14
クルマバナ(k)
サワギキョウさん(Y)
紫の団地つくってたよ。(k)
2019年09月01日 07:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
13
9/1 7:17
サワギキョウさん(Y)
紫の団地つくってたよ。(k)
クサレダマさん(Y)
って腐っちゃってるの?(k)
くさってな〜い(Y)
2019年09月01日 07:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
9/1 7:18
クサレダマさん(Y)
って腐っちゃってるの?(k)
くさってな〜い(Y)
どこからどう回ろうか? と一面のお花畑にうっとり(Y)
ホント、独占XXの時間です。良い子は見ちゃいけません。(K)
2019年09月01日 07:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
9/1 7:18
どこからどう回ろうか? と一面のお花畑にうっとり(Y)
ホント、独占XXの時間です。良い子は見ちゃいけません。(K)
エゾリンドウさん(Y)
2019年09月01日 07:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10
9/1 7:18
エゾリンドウさん(Y)
ナデシコさん(Y)
エゾカワラナデシコさん(k)
2019年09月01日 07:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
9/1 7:19
ナデシコさん(Y)
エゾカワラナデシコさん(k)
ソバナさんかな(Y)
河原でいっぱい見かけるやつだね。(k)
2019年09月01日 07:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/1 7:21
ソバナさんかな(Y)
河原でいっぱい見かけるやつだね。(k)
ウメバチさん たくさんいましたよ(Y)
ウメちゃんきれい。(k)
2019年09月01日 07:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
16
9/1 7:22
ウメバチさん たくさんいましたよ(Y)
ウメちゃんきれい。(k)
マツムシさん(Y)
いっぱい咲いてたね。(k)
2019年09月01日 07:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
16
9/1 7:23
マツムシさん(Y)
いっぱい咲いてたね。(k)
姐さん、湿原、独り占め。(k)
やったー!早く来たかいがあります(Y)
2019年09月01日 07:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
9/1 7:23
姐さん、湿原、独り占め。(k)
やったー!早く来たかいがあります(Y)
ハクサンボウフウかな。(k)
似たようなのが いっぱいあるからね(Y)
2019年09月01日 07:24撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/1 7:24
ハクサンボウフウかな。(k)
似たようなのが いっぱいあるからね(Y)
ここにも ハナイカリさん (Y)
いっぱいイカリくんいました。(k)
姐さんは怒り新党から鞍替えしてますけどね(Y)
2019年09月01日 07:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/1 7:25
ここにも ハナイカリさん (Y)
いっぱいイカリくんいました。(k)
姐さんは怒り新党から鞍替えしてますけどね(Y)
素敵(Y)
赤いワレモコウの中に藤色のマツムシソウ。(k)
2019年09月01日 07:25撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
9/1 7:25
素敵(Y)
赤いワレモコウの中に藤色のマツムシソウ。(k)
コゴメグサの仲間かな。(k)
2019年09月01日 07:25撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
9/1 7:25
コゴメグサの仲間かな。(k)
ツリガネニンジンさん ワレモコウさん共演(Y)
2019年09月01日 07:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
9/1 7:27
ツリガネニンジンさん ワレモコウさん共演(Y)
こんにちは〜、アケボノソウ見つかりましたか〜?(k)
いた〜〜〜!!
足元にいるじゃないですか!(Y)
ヒョエ〜〜(k)
2019年09月01日 07:29撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
21
9/1 7:29
こんにちは〜、アケボノソウ見つかりましたか〜?(k)
いた〜〜〜!!
足元にいるじゃないですか!(Y)
ヒョエ〜〜(k)
やった〜、感動撮影中。(k)
あっさり みつかっちゃたね(Y)
2019年09月01日 07:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/1 7:29
やった〜、感動撮影中。(k)
あっさり みつかっちゃたね(Y)
きれいだなぁ。(k)
2019年09月01日 07:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10
9/1 7:31
きれいだなぁ。(k)
不思議なもようですよね(Y)
2019年09月01日 07:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
18
9/1 7:31
不思議なもようですよね(Y)
離れた先にも、数株さいてました。(k)
2019年09月01日 07:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/1 7:32
離れた先にも、数株さいてました。(k)
サワギキョウの団地だ。(k)
むらさき団地が」点在してましたね(Y)
2019年09月01日 07:33撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
9/1 7:33
サワギキョウの団地だ。(k)
むらさき団地が」点在してましたね(Y)
アカツメクサかな。(k)
2019年09月01日 07:35撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/1 7:35
アカツメクサかな。(k)
2019年09月01日 07:37撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
9/1 7:37
素敵なふうけいです(Y)
2019年09月01日 07:38撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/1 7:38
素敵なふうけいです(Y)
ムラサキの街づくり(Y)
こっちは、エゾリンドウの団地です。(k)
2019年09月01日 07:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
9/1 7:39
ムラサキの街づくり(Y)
こっちは、エゾリンドウの団地です。(k)
センコー花火だー(Y)
パチパチ、きれい。(k)
2019年09月01日 07:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/1 7:39
センコー花火だー(Y)
パチパチ、きれい。(k)
マツヨイグサかな。(k)
そのよですね(Y)
2019年09月01日 07:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/1 7:40
マツヨイグサかな。(k)
そのよですね(Y)
コンドラ山頂駅に向かいます。(k)
今日はゴンドラにのれるかなぁ(Y)
2019年09月01日 07:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/1 7:44
コンドラ山頂駅に向かいます。(k)
今日はゴンドラにのれるかなぁ(Y)
ブ〜ンも、レンゲショウマ大好き。(k)
きゃわいい(Y)
2019年09月01日 07:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
9/1 7:51
ブ〜ンも、レンゲショウマ大好き。(k)
きゃわいい(Y)
可憐だなぁ。(k)
2019年09月01日 07:52撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
18
9/1 7:52
可憐だなぁ。(k)
ヤマハハコ。(k)
2019年09月01日 07:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/1 7:52
ヤマハハコ。(k)
先週 たくさん見たけれど やっぱりかれんですね(Y)
2019年09月01日 07:53撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
17
9/1 7:53
先週 たくさん見たけれど やっぱりかれんですね(Y)
ヒョウモンチョウの♀かな。(k)
2019年09月01日 07:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
9/1 7:55
ヒョウモンチョウの♀かな。(k)
ホタルブクロ
2019年09月01日 07:55撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/1 7:55
ホタルブクロ
フジグロセンノウごっそり(k)
2019年09月01日 07:56撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
9/1 7:56
フジグロセンノウごっそり(k)
カミキリさんの仲間かな。(k)
2019年09月01日 07:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/1 7:58
カミキリさんの仲間かな。(k)
6月にアツモリソウを覗いていたところ。
もう黒い幕はないからどこからでもみていいよー(Y)
2019年09月01日 07:59撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/1 7:59
6月にアツモリソウを覗いていたところ。
もう黒い幕はないからどこからでもみていいよー(Y)
なんだろな。(k)
イヌゴマさんかなぁ(Y)
2019年09月01日 08:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
9/1 8:00
なんだろな。(k)
イヌゴマさんかなぁ(Y)
サラシナショウマ
2019年09月01日 08:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/1 8:00
サラシナショウマ
真っ赤なシモツケさん。
2019年09月01日 08:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
9/1 8:00
真っ赤なシモツケさん。
ゴージャスなオニユリさん。(k)
随分重たそうですねー(Y)
2019年09月01日 08:01撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
14
9/1 8:01
ゴージャスなオニユリさん。(k)
随分重たそうですねー(Y)
キツリフネさん。(k)
2019年09月01日 08:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/1 8:02
キツリフネさん。(k)
ヤナギランは終盤かな。(k)
ほんの少しだけ残ってましたね(Y)
2019年09月01日 08:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/1 8:02
ヤナギランは終盤かな。(k)
ほんの少しだけ残ってましたね(Y)
クガイソウかな。(k)
そうだね(Y)
2019年09月01日 08:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
9/1 8:02
クガイソウかな。(k)
そうだね(Y)
キキョウ(k)
2019年09月01日 08:03撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
9/1 8:03
キキョウ(k)
山頂駅のベンチ。ゴンドラ運行前で凄く静か。(k)
2019年09月01日 08:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 8:05
山頂駅のベンチ。ゴンドラ運行前で凄く静か。(k)
キアゲハさんの幼虫だ。(k)
あら〜〜(Y)
2019年09月01日 08:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/1 8:06
キアゲハさんの幼虫だ。(k)
あら〜〜(Y)
なんだろな。(k)
イブキジャコウさんかなぁ(Y)
2019年09月01日 08:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/1 8:12
なんだろな。(k)
イブキジャコウさんかなぁ(Y)
ツユクサ(k)
2019年09月01日 08:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
9/1 8:12
ツユクサ(k)
オオバセンキュウさんかなぁ(Y)
2019年09月01日 08:13撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/1 8:13
オオバセンキュウさんかなぁ(Y)
花に夢中の姐さん。(k)
花は綺麗だけど撮ってるすがたは・・・😣(Y)
2019年09月01日 08:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/1 8:13
花に夢中の姐さん。(k)
花は綺麗だけど撮ってるすがたは・・・😣(Y)
バックの八ヶ岳とお花きれい。(k)
こんなの撮ってました(Y)
2019年09月01日 08:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
9/1 8:14
バックの八ヶ岳とお花きれい。(k)
こんなの撮ってました(Y)
園芸種だろうね。(k)
2019年09月01日 08:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
9/1 8:16
園芸種だろうね。(k)
キオンかな、ハンゴンソウかな。(k)
アキノキリンソウかなぁ
2019年09月01日 08:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/1 8:16
キオンかな、ハンゴンソウかな。(k)
アキノキリンソウかなぁ
ピンクのシモツケさん。(k)
2019年09月01日 08:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
9/1 8:16
ピンクのシモツケさん。(k)
おお〜、ユウスゲさん。もともと榛名湖に行く予定でした。(k)
2019年09月01日 08:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/1 8:17
おお〜、ユウスゲさん。もともと榛名湖に行く予定でした。(k)
レモンイエローで清楚なお花。(k)
ゆうがたではないけど ゆうすげさん(Y)
2019年09月01日 08:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
9/1 8:18
レモンイエローで清楚なお花。(k)
ゆうがたではないけど ゆうすげさん(Y)
マツムシソウと外界がシンクロ。(k)
田んぼを眺めるマツムシさん(Y)
2019年09月01日 08:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
9/1 8:18
マツムシソウと外界がシンクロ。(k)
田んぼを眺めるマツムシさん(Y)
富士山に笠が。まさに、入笠山。(k)
ほんとだー(Y)
2019年09月01日 08:19撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10
9/1 8:19
富士山に笠が。まさに、入笠山。(k)
ほんとだー(Y)
ミヤマフウロかな。(k)
あっちにもこっちにもいっぱいさいてますね(Y)
2019年09月01日 08:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
9/1 8:22
ミヤマフウロかな。(k)
あっちにもこっちにもいっぱいさいてますね(Y)
トリカブトだ。(k)
2019年09月01日 08:24撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
9/1 8:24
トリカブトだ。(k)
甲斐駒ヶ岳がど〜ん。(k)
かっちょええー(Y)
2019年09月01日 08:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
9/1 8:26
甲斐駒ヶ岳がど〜ん。(k)
かっちょええー(Y)
リス君のしっぽもいっぱい。(k)
リス君じゃないけど よかったねー(Y)
2019年09月01日 08:29撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
9/1 8:29
リス君のしっぽもいっぱい。(k)
リス君じゃないけど よかったねー(Y)
きーぼ〜、お花畑散歩中。(k)
ウロウロして 迷子にならないでねー(Y)
2019年09月01日 08:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/1 8:30
きーぼ〜、お花畑散歩中。(k)
ウロウロして 迷子にならないでねー(Y)
オミナエシさん。(k)
2019年09月01日 08:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/1 8:31
オミナエシさん。(k)
わーい(k)
感動中(Y)
2019年09月01日 08:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
9/1 8:32
わーい(k)
感動中(Y)
あの鐘を〜ならすのは〜あなた〜(k)
うるさい(Y)
2019年09月01日 08:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/1 8:36
あの鐘を〜ならすのは〜あなた〜(k)
うるさい(Y)
やっちゃった〜。Nさん、Aさんここでやってみてね。(k)
あっ Oさんも どうですか(Y)
2019年09月01日 08:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
16
9/1 8:36
やっちゃった〜。Nさん、Aさんここでやってみてね。(k)
あっ Oさんも どうですか(Y)
金峰山の五丈岩だ。(k)
ほんとだー(Y)
2019年09月01日 08:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
9/1 8:39
金峰山の五丈岩だ。(k)
ほんとだー(Y)
笠が2段になってる。
珍しいものみれましたね(Y)
2019年09月01日 08:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12
9/1 8:39
笠が2段になってる。
珍しいものみれましたね(Y)
アサギちゃんいた〜。
2019年09月01日 08:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
14
9/1 8:41
アサギちゃんいた〜。
こっちにも、かわええなぁ。(k)
い〜っぱい とんでましたね(Y)
2019年09月01日 08:44撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
9/1 8:44
こっちにも、かわええなぁ。(k)
い〜っぱい とんでましたね(Y)
ツリガネニンジン。(k)
2019年09月01日 08:49撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
9/1 8:49
ツリガネニンジン。(k)
ヒヨドリバナが好きねぇ。(k)
2019年09月01日 08:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
12
9/1 8:50
ヒヨドリバナが好きねぇ。(k)
ホトトギスさんもいましたよ(Y)
2019年09月01日 08:54撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
9/1 8:54
ホトトギスさんもいましたよ(Y)
こっちにもレンゲショウマ。
2019年09月01日 08:57撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
9/1 8:57
こっちにもレンゲショウマ。
マルバダケブキにアサギちゃん。(k)
もっと もっとアサギちゃんだしていいよ(Y)
2019年09月01日 08:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
9/1 8:59
マルバダケブキにアサギちゃん。(k)
もっと もっとアサギちゃんだしていいよ(Y)
これは生きのよいヤナギラン。(k)
2019年09月01日 09:06撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
9/1 9:06
これは生きのよいヤナギラン。(k)
もうカメラシャッター押しっぱなし。チョウチョおってます。(k)
もうここから離れられません(Y)
2019年09月01日 09:08撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
9/1 9:08
もうカメラシャッター押しっぱなし。チョウチョおってます。(k)
もうここから離れられません(Y)
ヒョウモンチョウ。(k)
2019年09月01日 09:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
9/1 9:12
ヒョウモンチョウ。(k)
Mons Diner前のベンチでのんびり。
2019年09月01日 09:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/1 9:45
Mons Diner前のベンチでのんびり。
お茶しながら開店を待ちました。(k)
美味しいシュークリームと コーヒーごちそうさま(Y)
2019年09月01日 09:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/1 9:26
お茶しながら開店を待ちました。(k)
美味しいシュークリームと コーヒーごちそうさま(Y)
アイスでかんぱ〜い(k)
今日はたべられたー(Y)
2019年09月01日 09:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
9/1 9:31
アイスでかんぱ〜い(k)
今日はたべられたー(Y)
ゴンドラ動く前だから全部独り占めだね。(k)
2019年09月01日 09:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/1 9:47
ゴンドラ動く前だから全部独り占めだね。(k)
このスンバらしい景色
 あそこからつながってないのよねー(Y)
2019年09月01日 09:48撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/1 9:48
このスンバらしい景色
 あそこからつながってないのよねー(Y)
園芸種かな?(k)
のようですかね(Y)
2019年09月01日 09:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/1 9:49
園芸種かな?(k)
のようですかね(Y)
カワラナデシコ。(k)
これはピンクがこいですね(Y)
2019年09月01日 09:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
9/1 9:50
カワラナデシコ。(k)
これはピンクがこいですね(Y)
キアゲハちゃん。(k)
やっと撮れました(Y)
2019年09月01日 09:53撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/1 9:53
キアゲハちゃん。(k)
やっと撮れました(Y)
アサギちゃ〜ん。(k)
何枚とったの(Y)
2019年09月01日 09:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
9/1 9:55
アサギちゃ〜ん。(k)
何枚とったの(Y)
ヒョウモンチョウとアサギちゃんのコラボ。(k)
2019年09月01日 09:56撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/1 9:56
ヒョウモンチョウとアサギちゃんのコラボ。(k)
いやはや、凄いチョウチョです。(k)
2019年09月01日 10:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
9/1 10:00
いやはや、凄いチョウチョです。(k)
メダマちゃん発見。(k)
クジャクチョウかな(Y)
2019年09月01日 10:03撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10
9/1 10:03
メダマちゃん発見。(k)
クジャクチョウかな(Y)
チョウチョだらけでしたね。(k)
ね こんなにチョウチョ見るのはじめてかも(Y)
2019年09月01日 10:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/1 10:08
チョウチョだらけでしたね。(k)
ね こんなにチョウチョ見るのはじめてかも(Y)
クサボタンさん(Y)
クルリンパかわええなぁ。(k)
2019年09月01日 10:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
9/1 10:18
クサボタンさん(Y)
クルリンパかわええなぁ。(k)
再びオリの中へ。(k)
しゅーかーん(Y)
2019年09月01日 10:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/1 10:23
再びオリの中へ。(k)
しゅーかーん(Y)
あれ、ゴンドラ動いたのに空いてる。(k)
ここに来ないとは そんしてますよね(Y)
2019年09月01日 10:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/1 10:23
あれ、ゴンドラ動いたのに空いてる。(k)
ここに来ないとは そんしてますよね(Y)
赤いワレモコウにアカトンボ。(k)
2019年09月01日 10:25撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
9/1 10:25
赤いワレモコウにアカトンボ。(k)
意外と空いてます。(k)
2019年09月01日 10:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/1 10:26
意外と空いてます。(k)
2019年09月01日 10:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
9/1 10:30
再びアケボノちゃん。(k)
2019年09月01日 10:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/1 10:33
再びアケボノちゃん。(k)
やっぱり特別なお花。きれいだな。(k)
本日 みおさめ(Y)
2019年09月01日 10:34撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
13
9/1 10:34
やっぱり特別なお花。きれいだな。(k)
本日 みおさめ(Y)
のどかだなぁ。(k)
今日はのーんびり しましょ(Y)
2019年09月01日 10:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/1 10:37
のどかだなぁ。(k)
今日はのーんびり しましょ(Y)
ツリフネソウ。(k)
2019年09月01日 10:37撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/1 10:37
ツリフネソウ。(k)
やっぱ、ちゃんと失言宣言。(k)
はいはい 失言は炎上のもと(Y)
2019年09月01日 10:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 10:40
やっぱ、ちゃんと失言宣言。(k)
はいはい 失言は炎上のもと(Y)
ネジバナさん。(k)
2019年09月01日 10:41撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/1 10:41
ネジバナさん。(k)
脱獄姐さん。(k)
こっそり(Y)
2019年09月01日 10:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/1 10:42
脱獄姐さん。(k)
こっそり(Y)
ゲンノショウコ(k)
2019年09月01日 10:43撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
9/1 10:43
ゲンノショウコ(k)
ビンボ〜草こと、ヒメジョオン。(k)
2019年09月01日 10:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 10:43
ビンボ〜草こと、ヒメジョオン。(k)
シラネニンジンさんかなぁ(Y)
2019年09月01日 10:43撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/1 10:43
シラネニンジンさんかなぁ(Y)
オオバセンキュウかな。(k)
2019年09月01日 10:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/1 10:49
オオバセンキュウかな。(k)
コウゾリナ。(k)
2019年09月01日 10:52撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 10:52
コウゾリナ。(k)
オダマキさん(k)
まだいましたね(Y)
2019年09月01日 10:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
9/1 10:58
オダマキさん(k)
まだいましたね(Y)
クルマバナさん(Y)
2019年09月01日 10:59撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/1 10:59
クルマバナさん(Y)
クサフジさんかな(Y)
あら、アキアカネちゃん(k)
2019年09月01日 11:03撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/1 11:03
クサフジさんかな(Y)
あら、アキアカネちゃん(k)
ウツボグサさん(Y)
残ってましたねぇ。(k)
2019年09月01日 11:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/1 11:05
ウツボグサさん(Y)
残ってましたねぇ。(k)
すごいチョウチョ。(k)
おいしいんだね(Y)
2019年09月01日 11:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
9/1 11:07
すごいチョウチョ。(k)
おいしいんだね(Y)
オニユリさんも見どころ。(k)
この株はすごいですね(Y)
2019年09月01日 11:11撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
9/1 11:11
オニユリさんも見どころ。(k)
この株はすごいですね(Y)
さらに脱出して、入笠山の頂上へ向かいます。(k)
とびだし=(Y)
2019年09月01日 11:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 11:15
さらに脱出して、入笠山の頂上へ向かいます。(k)
とびだし=(Y)
トモエシオガマさん(Y)
2019年09月01日 11:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/1 11:17
トモエシオガマさん(Y)
オトギリさん。(k)
2019年09月01日 11:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/1 11:26
オトギリさん。(k)
なんちゃって鎖隊。(k)
やらせです(Y)
2019年09月01日 11:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 11:27
なんちゃって鎖隊。(k)
やらせです(Y)
山頂到着。(k)
とったっどー(Y)
2019年09月01日 11:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
20
9/1 11:37
山頂到着。(k)
とったっどー(Y)
拡大すると、槍ヶ岳。(k)
わーいわーい
2019年09月01日 11:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
9/1 11:32
拡大すると、槍ヶ岳。(k)
わーいわーい
北アルプスがど〜ん。(k)
すごいぞー
2019年09月01日 11:33撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
9/1 11:33
北アルプスがど〜ん。(k)
すごいぞー
これは何処のやまだー
2019年09月01日 11:34撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/1 11:34
これは何処のやまだー
常念岳だよ。カシミールより(K)
1
常念岳だよ。カシミールより(K)
甲斐駒ヶ岳方面。(k)
2019年09月01日 11:35撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/1 11:35
甲斐駒ヶ岳方面。(k)
ソロでK。(k)
2019年09月01日 11:43撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
9/1 11:43
ソロでK。(k)
姐さんはY(k)
やったー!(Y)
2019年09月01日 11:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/1 11:44
姐さんはY(k)
やったー!(Y)
お〜っと、ここで飛び出し坊や。(k)
今日はこっち(Y)
2019年09月01日 11:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/1 11:50
お〜っと、ここで飛び出し坊や。(k)
今日はこっち(Y)
かわいい ヒメシロネさんかなぁ(Y)(Y)
へぇ〜、いつのまに。(k)
2019年09月01日 11:52撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
9/1 11:52
かわいい ヒメシロネさんかなぁ(Y)(Y)
へぇ〜、いつのまに。(k)
マナスル山荘によります。(k)
2019年09月01日 12:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/1 12:04
マナスル山荘によります。(k)
あじちゃん、こわいニャ〜(k)
2019年09月01日 12:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
9/1 12:05
あじちゃん、こわいニャ〜(k)
げんちゃん(Y)
大きい花はこのあたりにあったよ。(k)
2019年09月01日 12:09撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/1 12:09
げんちゃん(Y)
大きい花はこのあたりにあったよ。(k)
この株はすごいですね(Y)
ごっそりでした。(k)
2019年09月01日 12:10撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
9/1 12:10
この株はすごいですね(Y)
ごっそりでした。(k)
サワギク(k)
2019年09月01日 12:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/1 12:11
サワギク(k)
名残惜しいですが、法華道でショートカット下山。(k)
もうお腹いっぱいなのでこっちからー(Y)
2019年09月01日 12:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
9/1 12:13
名残惜しいですが、法華道でショートカット下山。(k)
もうお腹いっぱいなのでこっちからー(Y)
沢にトリカブトさん。(k)
涼しそうでした(Y)
2019年09月01日 12:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/1 12:16
沢にトリカブトさん。(k)
涼しそうでした(Y)
おいしそ〜(k)
クボヤンさんたべてたー(Y)
甘酸っぱくっておいち〜(k)
2019年09月01日 12:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
9/1 12:36
おいしそ〜(k)
クボヤンさんたべてたー(Y)
甘酸っぱくっておいち〜(k)
あの白いチョウチョはなんだ。(k)
キャベツの葉?(Y)
2019年09月01日 12:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/1 12:44
あの白いチョウチョはなんだ。(k)
キャベツの葉?(Y)
無事ご〜る。(k)
今日はクボヤンぼーず(Y)
2019年09月01日 12:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
9/1 12:50
無事ご〜る。(k)
今日はクボヤンぼーず(Y)
下山して冷たいゼリー。おいち〜(k)
ご褒美です まだ半分凍ってたね(Y)
2019年09月01日 12:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/1 12:57
下山して冷たいゼリー。おいち〜(k)
ご褒美です まだ半分凍ってたね(Y)
キンミズヒキ。(k)
あら よくみつけた(Y)
2019年09月01日 13:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/1 13:06
キンミズヒキ。(k)
あら よくみつけた(Y)
パチもんリス君こんにちは。(k)
姐さん みつけたやつですね(Y)
2019年09月01日 13:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/1 13:11
パチもんリス君こんにちは。(k)
姐さん みつけたやつですね(Y)
帰りは、ゆーとろんでのんびりお風呂。麦ジュースも。今日はYY姐さんお世話になりっぱなしで大感謝です。(k)
さっぱーり 今日はクボヤンさんがゆっくりする番
2019年09月01日 13:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/1 13:22
帰りは、ゆーとろんでのんびりお風呂。麦ジュースも。今日はYY姐さんお世話になりっぱなしで大感謝です。(k)
さっぱーり 今日はクボヤンさんがゆっくりする番

感想

入笠山の花がこんなに凄いとは思いませんでした。6月にテイ沢のオサバグサ、定番のリンドウ、ズミの白い花で感動したあと、今年2度めの訪問です。

もう9月だから花なんてもう終盤だよ。と思うことなかれ。湿原には、赤、黄、青、紫、白、ピンク、色とりどりの花たちが一斉に咲いてました。

一番のお目当てのアケボノソウも見つかってとても良かったです。この花は毎度見つけるのが大変なので、何処にさいているのか、近くに居た人に聞いていたときに、YYTAIさんが、あった〜って。すぐ横に咲いているじゃないですか。ホントびっくり。

湿原でお花見学でお腹いっぱい状態の中、せっかくだから山頂に行こうということで山頂を目指しました。マナスル山荘の上部の草原にも花がいっぱい。岩コースを登っていざ山頂。天気悪いし、雲もいっぱいだからねぇ〜と思いながら、、

すご〜。北アルプス、中央アルプス、南アルプス、そして八ヶ岳がど〜ん。霞んだ雰囲気の山並みがまたいい味だしてます。風もなく凄く穏やかで山頂からの景色に大感激しました。

帰りには毎度おなじみ、ゆーとろんでひとっ風呂。麦ジュースもいただいてリラックス。毎度おなじみ小仏トンネル渋滞で大月から下道を使いましたが、18時前に帰宅できてラッキー。今回は紅号出動いただいたYY姐さんには毎度感謝感謝です。またコラボよろしくね〜。

🌺
入笠山にアケボノソウが咲いてるらしい とクボヤンさんと行ってきました
6月のスズランの季節もお花がいっぱいでしたが皆さんのレコを見ていると
もっと花の種類が多そうだと湿原に入るとすぐに花トラップにはまってしまいました
サワギキョウ リンドウ マツムシソウ など皆 集団で街づくりをしています
湿原が一面お花畑となっていて なかなか進めません
目移りがして なにをどうとっていいのやら 
そんな中今日のお目当てのアケボノソウはどこだ〜
と近くにいた方にクボヤンさんがお聞きしているではないですか
って いた〜〜〜〜〜〜!!
足元にいるよ〜〜〜!!(どこ 見てんのよ〜)
可憐なお姿が数株見られます
これから咲く株もいくつか見られました
すでにお腹いっぱい状態です

ゴンドラ山頂駅も一面のお花畑になっています
八ヶ岳も目の前にドーンとその雄姿を見せてくれました
富士山には笠雲がかかり 何とも素敵です
ではちょっと休憩後 山頂も景色いいかも行っておきましょうか
と歩き始めるも途中の湿原で またまた花トラップです

山頂は・・ わぉ〜!曇っているにもかかわらず360度の絶景です
北アルプスも全容を披露してくれています
南アルプスは朝 高速からもその素敵な雄姿を見せてもらいましたが
またここからも甲斐駒 仙丈ケ岳 鳳凰三山と素敵すぎです

もうお腹がはちきれそうなので テイ沢に行く予定を変更しそのまま
下ることにしました

こんなに花が見られるとは思ってもいませんでした
少し前には こんな花も咲いていたよ と係のかたからお聞きしました
来年もといわず 毎年訪れなくてはいけなくなりそうです

お付き合いしていただいたクボヤンさん ありがとうございました

                        🌺 🌺 🌺  

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1764人

コメント


姉さん。くぼやんさん。おはようございます😃
スンゴイ花畑!トラップ多過ぎですねー
アケボノソウも見つかり良かったね
風景もいいですね〜
五丈岩まで見えるとはビックリしました!
私は往復ゴンドラ使っちゃいましたが😝
今度は登山口から歩いてみたいな。
2019/9/2 7:36
Re: 花
おちゃきさん、こんわんは〜。
ほんと、予想外にすごかったでした。去年まで冬場にしか来たこと無いんですが、今年は2回も。来るたびに違う花が咲くからたまりませんね。アケボノちゃんは、先週はまだ見られ買ったようで、きれいな花を見ることができてラッキーでした。
雲がおおくて、展望ダメかと思ったら、雲とカスミ掛かってとても味のある景色も堪能できました。ゴンドラ山頂駅から金峰山の五丈岩見えたのは感激でした。
ゴンドラ往復の方多かったんですが、湿原まで歩かれる方は少なく、もったいないな〜って思いました。登山口からも手軽に歩けますよ〜。コメありがとうございました。
2019/9/2 21:18
Re: 花
お茶樹さん こんばんわーい子です(^^)/

予想外にスンゴ過ぎる花にビックリ!
下りに収監されたらそこから動けなくなりました
テイ沢に行く予定はすでにあきらめました
スズランの時期より今のこの花の時期の方がお勧めです
五丈岩 肉眼でもチョンと飛び出しているのがわかりました
登山口からも1時間ぐらいです
是非 行ってみてね
コメントありがとうございます😁
2019/9/2 21:40
なつは あけぼの よーよー参加できず 残念でした
kuboyanさん YYTAIさん こんばんは
今回は 参加できず 残念むねん 
こんなに 花いっぱい
ひーらけ ひらけ の 状態でしたか
あらら あさぎ さんも いらっしゃいましたか
つぎは ぜひとも 
 TYKA で 御一緒したいものです
では では tsui
2019/9/2 22:50
Re: なつは あけぼの よーよー参加できず 残念でした
ツイさん こんばんわーい子です(^^)/

ほんとーに残念です
でも花トラップにはまりまくりで ぜんぜん前にすすめずー
テイ沢をあっさり諦めちゃいました
アサギさん こんなにというくらい狂喜乱舞 クボヤンさんも狂喜らんらんぶー
すぐ目の前にとまっていても もういいよー とお腹いっぱいでした
次回はご一緒しましょう
コメントありがとうございます😁
2019/9/2 23:05
Re: なつは あけぼの よーよー参加できず 残念でした
ついさん、おはようさんま(ΦωΦ)
今回は、ざんねんでした。金曜日にサブちゃん詣でしたので日曜日はどうかな〜って思ってました。
それにしても、びっくら仰天。花凄いし、アサギちゃん他チョウチョがいっぱい。まさに花蝶風月って感じだったよ〜。
鎖隊そろわないので、空気読めないKYだけ。今度皆でいこうね。
2019/9/3 4:55
お二人さま、おはようございます!
ゴンドラを使わないルートもあるのですね!
湿原まで1時間もかからないようなので、これは良いですなぁ。

それにしても、まだまだお花がたくさん咲き誇っているのですね!
これがアケボノソウというのですか。
まだ見たことがないような...。

大月で下りても、くぼやんさん宅には18時前ですか!
やはり朝早目の行動が良いですね。

お疲れさまでした。
2019/9/3 4:43
Re: お二人さま、おはようございます!
あやもえさん、おはようさんです。
🚙で行くなら、やっぱ今回のコースが一番いいですよ。急な坂道もなく、1時間もかからずに湿原にいけますんで。
帰りはやっぱり小仏トンネル渋滞でした。大月から松姫トンネル超えも定番。早く到着してよかったです。
なんと!アケボノソウまだですか。  丸山にもあるんですよ。ただ、タイミングが悪いと全く見つからないんです。御岳渓谷も気配全くなかったです。今度花探しで、赤城あたりコラボしたいですね。
2019/9/3 5:01
Re: お二人さま、おはようございます!
あやもえさん こんばんわーい子です(^^)/

この登山口だとゴンドラが動く前に(人がいないうちに)山頂駅まで行けるし
ゴンドラ代も節約できますね
1時間弱で湿原に到着 早い時間なら独占禁止法違反ですよ
スズランが有名ですが姐さんはこの時期の方がお花の種類が多く好きです
アケボノソウはクボヤンさんもおっしゃってますが 丸山にも咲きます
ちゃんとプレートがありとてもわかり易いですよ
奥武蔵だと彼岸花の時期に重なるようです
コメントありがとうございます😁
2019/9/3 21:52
アケさんにアサさん!
YY姐さん、にゃんこ先生
おはようございます!入笠山は去年、スズランの頃行きましたが、この時期の方が、お花はすごいですね
しかもアケボノソウ!上高地で見たのが、実は初めてのご対面でしたが、ほんとに不思議な模様で、可愛い子
#92番のおススメもあるから(え?私たちへじゃないって?)、また再訪しなくちゃ
2019/9/5 7:55
Re: アケさんにアサさん!
あっこちゃん、こんばんわんにゃん(ΦωΦ)
こっちにもツッコミありがとさんです。最初から最後まで、ギャグ満載で凄く楽しかったです。山頂駅付近の花と蝶、そして八ヶ岳ど〜ん景色。#92は6月訪問のときにもやったんですが、うっかり写真消してしまって。 実は今度こそ、って感じでした。
ぜひ聖地で ポーズ期待してます。今週末はまだいっぱい花と蝶が迎えてくれると思いますよ。ではでは。
2019/9/5 20:50
Re: アケさんにアサさん!
アッコさん こんばんわーい子です(^^)/

スズランの時期もいいのですが この時期の方が花の種類がとても多いです
湿原一面がお花畑でそれはそれは素敵ですよ
アケボノソウは何故あんな模様? ですよね
本当はテイ沢周回にしていたのですが このお花たちを見て今日はここでのんびり花見にしよう となってしまいました
#92で是非 お二人でポーズ💖してね
コメントありがとうございます😁
2019/9/5 22:34
kuboyanさんYYTAIさん こんにちは。
出遅れました。
入笠山の花の多さは凄いですね〜。
こりゃ〜歩みが進みません。(納得です)
アケボノソウまだ見た事ないんです。
筑波山の裏の方にあるようなんですが台風15号が心配です。
また長期通行止めはご勘弁!
生き物ブーム到来中なのでクジャクチョウも見てみたいです。
お疲れ様でした!
2019/9/8 18:00
Re: kuboyanさんYYTAIさん こんにちは。
あんどうのうえんさん、こんばんは。
いやはや、すごいですよ。入笠山の花はもちろん、チョウチョが凄いんです。
アケボノソウ、筑波の裏にもあるんですか。結構見つけづらいので、近場にもある噂結構あります。赤城山の覚満渕にもありました。去年見学に行きましたよ。
台風がこれから来るのが怖いですね。すごい降水量の予測、適当に手抜きしてほしいところです。毎度コメありがとさんでした。
2019/9/8 20:56
Re: kuboyanさんYYTAIさん こんにちは。
あんどう農園さん こんばんわーい子です(^^)/

入笠山 おそるべし!
湿原に入った途端 わぉ〜!
いくつ花の種類を確認できるか ここでもう テイ沢周回は諦めたほど
わくわくしちゃいましたよ
アケボノソウ未確認ですか
不思議な模様ですよね
湿原や河原など水っぽい所の近くを好むようです
探せば 近くにもあるような!?
台風接近中で雨がひどくなってきた姐さん家からでした
コメントありがとうございます😁
2019/9/8 21:41
いいよね入笠💗
kuboyanさん  姐さん こんにちは
諸々あり、コメント遅くなりまして💦

どうもスズラン あるいは⛄スノーシューで の印象が強いお山ですが
この季節もいいですね アサギちゃんいっぱい🦋
🐱センセは天にも昇る気分だったのでは?
季節を変えて度々行く価値あり、です 展望も抜群✨
恋人たちには、💑必須科目だわーー
最近日曜日が詰まっててなかなかご一緒叶わず、寂しいです。
スケジュールがシンクロしたらまた、お願いします。
来月は誕生日コラボ行きたいでーす
2019/9/11 15:34
Re: いいよね入笠💗
アンディさん こんばんわーい子です(^^)/

ここは花好きのかたはチョーおすすめですね
姐さんはスズランの時よりもこの季節の方が好きです
じっくり花を見てのーんびり サイコーですよ
来年は一緒に行けるといいね(*^^)v
誕生日コラボ 脅迫してでもお休みとりましょう
コメントありがとうございます😁
2019/9/11 21:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら