ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2001859
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

空木岳(空木岳避難小屋泊まり)

2019年09月01日(日) 〜 2019年09月02日(月)
 - 拍手
りょう その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
24:12
距離
15.9km
登り
1,697m
下り
1,694m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:50
休憩
0:23
合計
5:13
10:50
6
スタート地点
11:01
11:02
17
11:19
11:19
49
12:08
12:14
36
12:50
12:50
12
13:02
13:13
58
14:11
14:12
4
14:16
14:16
23
14:39
14:41
64
15:45
15:47
16
2日目
山行
5:15
休憩
0:55
合計
6:10
5:22
5:24
30
5:54
5:56
11
6:07
6:13
8
6:21
6:31
23
6:54
6:55
28
7:23
7:23
37
8:00
8:01
18
8:19
8:20
3
8:23
8:30
38
9:08
9:22
5
9:27
9:27
23
9:50
9:51
0
9:51
9:57
19
10:16
10:17
25
10:42
10:45
12
10:57
10:57
5
11:02
ゴール地点
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
空木岳の池山林道終点
入り口近くは車が満車だったため、200mほど離れた駐車スペース(5台ほど駐車できる)に駐車しました
コース状況/
危険箇所等
林道自体は荒れた道ではありましたが、普通のファミリーカーも駐車していました
車高の低い車は下をする可能性があります
トイレは池山林道終点にあります
使用はしていませんのでどのような状態かはわかりません
その他周辺情報 温泉:コマクサの湯
池山林道終点から車で10分程度
食事:ガロ(ソースカツ丼で有名な喫茶店、ご飯の量は多めなので自信がない方は小盛りが良い)
コマクサの湯から車で1分
池山林道終点から200m程度離れた駐車スペース
5,6台程度停められます
歩いても5分程度です
2019年09月01日 10:51撮影 by  Pixel 3, Google
9/1 10:51
池山林道終点から200m程度離れた駐車スペース
5,6台程度停められます
歩いても5分程度です
駐車スぺース〜池山林道終点の間にある標識
木曽駒ケ岳〜空木岳に縦走した方でバスターミナルに車を置いてる人はここから下山
大体1時間程度らしいです
2019年09月01日 10:56撮影 by  Pixel 3, Google
9/1 10:56
駐車スぺース〜池山林道終点の間にある標識
木曽駒ケ岳〜空木岳に縦走した方でバスターミナルに車を置いてる人はここから下山
大体1時間程度らしいです
駐車スペースはこのように満車
11時出発のため降りてくる人を待とうとも考えはしたが、さすがに待つほうが時間がかかりそうなため先ほどの駐車場に停めた
2019年09月01日 10:56撮影 by  Pixel 3, Google
9/1 10:56
駐車スペースはこのように満車
11時出発のため降りてくる人を待とうとも考えはしたが、さすがに待つほうが時間がかかりそうなため先ほどの駐車場に停めた
ここから出発
地図にはないが、歩きだしすぐに右手に踏み跡がある。
地図を見るとジグザグ道だが、この道を使うと尾根から一気に上がることができ、コースタイムよりも早く歩くことができる※急登なため登りはじめをゆっくり歩きたい方は通常の道を使うと良い
2019年09月01日 10:58撮影 by  Pixel 3, Google
1
9/1 10:58
ここから出発
地図にはないが、歩きだしすぐに右手に踏み跡がある。
地図を見るとジグザグ道だが、この道を使うと尾根から一気に上がることができ、コースタイムよりも早く歩くことができる※急登なため登りはじめをゆっくり歩きたい方は通常の道を使うと良い
この岩窟
何回来てもいまだに行ったことがない
2019年09月01日 11:14撮影 by  Pixel 3, Google
9/1 11:14
この岩窟
何回来てもいまだに行ったことがない
先ほどの踏み跡から尾根ルートを使用した場合、この看板の右手から出る
2019年09月01日 11:19撮影 by  Pixel 3, Google
9/1 11:19
先ほどの踏み跡から尾根ルートを使用した場合、この看板の右手から出る
行きは池山は登らず遊歩道コース
2019年09月01日 11:19撮影 by  Pixel 3, Google
9/1 11:19
行きは池山は登らず遊歩道コース
ヤマジノホトトギス
2019年09月01日 11:33撮影 by  Pixel 3, Google
9/1 11:33
ヤマジノホトトギス
ミツバチが蜜を吸っているところ
2019年09月01日 11:34撮影 by  Pixel 3, Google
9/1 11:34
ミツバチが蜜を吸っているところ
水場はかなりしっかりとしている
水の量もかなり豊富
2019年09月01日 12:07撮影 by  Pixel 3, Google
9/1 12:07
水場はかなりしっかりとしている
水の量もかなり豊富
2019年09月01日 12:07撮影 by  Pixel 3, Google
9/1 12:07
2019年09月01日 12:16撮影 by  Pixel 3, Google
9/1 12:16
奥が登山道
左手が遊歩道
名前は違えどどちらも空木岳に向かう
なお、コースタイムは同じ
行きは登山道から向かう
2019年09月01日 12:51撮影 by  Pixel 3, Google
9/1 12:51
奥が登山道
左手が遊歩道
名前は違えどどちらも空木岳に向かう
なお、コースタイムは同じ
行きは登山道から向かう
奥は簫ノ笛山(ショウノフエヤマ)
地図には登山道はないが、南に確かにその山の記載がある
少し先を見るとしっかりとした登山道となっている
1969m〜1885m〜簫ノ笛山と稜線がつながっているのだろうか
2019年09月01日 13:01撮影 by  Pixel 3, Google
9/1 13:01
奥は簫ノ笛山(ショウノフエヤマ)
地図には登山道はないが、南に確かにその山の記載がある
少し先を見るとしっかりとした登山道となっている
1969m〜1885m〜簫ノ笛山と稜線がつながっているのだろうか
この辺から小地獄、大地獄
昔は滑落などの事故もあったらしい
今はだいぶ整備されているが岩場が慣れない人にとっては怖いかと思われる
2019年09月01日 13:52撮影 by  Pixel 3, Google
9/1 13:52
この辺から小地獄、大地獄
昔は滑落などの事故もあったらしい
今はだいぶ整備されているが岩場が慣れない人にとっては怖いかと思われる
狭い痩せ尾根が続く
2019年09月01日 13:59撮影 by  Pixel 3, Google
9/1 13:59
狭い痩せ尾根が続く
下界は天気がよさそう
2019年09月01日 14:15撮影 by  Pixel 3, Google
9/1 14:15
下界は天気がよさそう
この看板が見えてきたら登りで厳しい道は終了
2019年09月01日 14:19撮影 by  Pixel 3, Google
9/1 14:19
この看板が見えてきたら登りで厳しい道は終了
下野草(シモツケソウ)
2019年09月01日 14:26撮影 by  Pixel 3, Google
1
9/1 14:26
下野草(シモツケソウ)
ようやく避難小屋が近くなってきた
2019年09月01日 15:48撮影 by  Pixel 3, Google
9/1 15:48
ようやく避難小屋が近くなってきた
山母子(ヤマハハコ)
2019年09月01日 15:53撮影 by  Pixel 3, Google
9/1 15:53
山母子(ヤマハハコ)
コバイケイソウが一面に
沢登りの時は、間違えやすい山菜ナンバー1
2019年09月01日 15:58撮影 by  Pixel 3, Google
9/1 15:58
コバイケイソウが一面に
沢登りの時は、間違えやすい山菜ナンバー1
空木岳避難小屋
2019年09月01日 16:04撮影 by  Pixel 3, Google
9/1 16:04
空木岳避難小屋
コストコパワーに頼り牛タン
2019年09月01日 17:23撮影 by  Pixel 3, Google
9/1 17:23
コストコパワーに頼り牛タン
途中で買ったカットキャベツを添える
2019年09月01日 17:29撮影 by  Pixel 3, Google
9/1 17:29
途中で買ったカットキャベツを添える
あとは豚の味噌漬け
2019年09月01日 17:54撮影 by  Pixel 3, Google
9/1 17:54
あとは豚の味噌漬け
朝ごはんはホットドック
やっぱウインナーはアルトバイエル
2019年09月02日 04:05撮影 by  Pixel 3, Google
9/2 4:05
朝ごはんはホットドック
やっぱウインナーはアルトバイエル
町のほうは夜明け
2019年09月02日 04:51撮影 by  Pixel 3, Google
9/2 4:51
町のほうは夜明け
山は心なしか・・・ではなく、完全にガス
2019年09月02日 04:51撮影 by  Pixel 3, Google
1
9/2 4:51
山は心なしか・・・ではなく、完全にガス
チングルマ
2019年09月02日 05:08撮影 by  Pixel 3, Google
1
9/2 5:08
チングルマ
ウメバチソウ
2019年09月02日 05:13撮影 by  Pixel 3, Google
1
9/2 5:13
ウメバチソウ
駒峰ヒュッテ
2019年09月02日 05:57撮影 by  Pixel 3, Google
1
9/2 5:57
駒峰ヒュッテ
ガスワンダーは標識
2019年09月02日 05:58撮影 by  Pixel 3, Google
9/2 5:58
ガスワンダーは標識
一応山頂到着
2019年09月02日 06:08撮影 by  Pixel 3, Google
9/2 6:08
一応山頂到着
山頂だけどまったく見えない
2019年09月02日 06:09撮影 by  Pixel 3, Google
9/2 6:09
山頂だけどまったく見えない
ハイマツの実の残骸はサル?
2019年09月02日 06:34撮影 by  Pixel 3, Google
9/2 6:34
ハイマツの実の残骸はサル?
駒岩ってこれのことかな?
標識などないからわからず
2019年09月02日 06:54撮影 by  Pixel 3, Google
9/2 6:54
駒岩ってこれのことかな?
標識などないからわからず
ナナカマド
2019年09月02日 07:03撮影 by  Pixel 3, Google
9/2 7:03
ナナカマド
相変わらず町は〜
ちなみにこの時は小雨が降ってくる
2019年09月02日 08:25撮影 by  Pixel 3, Google
9/2 8:25
相変わらず町は〜
ちなみにこの時は小雨が降ってくる
少し晴れ間が
2019年09月02日 09:20撮影 by  Pixel 3, Google
9/2 9:20
少し晴れ間が
池山小屋
林業で使われたらしくきれいな小屋
一度5月ごろに使用したがとても快適
2019年09月02日 09:52撮影 by  Pixel 3, Google
9/2 9:52
池山小屋
林業で使われたらしくきれいな小屋
一度5月ごろに使用したがとても快適
これカエンダケじゃ・・・ないよね?
2019年09月02日 10:10撮影 by  Pixel 3, Google
9/2 10:10
これカエンダケじゃ・・・ないよね?
帰りは池山を通る
2019年09月02日 10:16撮影 by  Pixel 3, Google
9/2 10:16
帰りは池山を通る
ついでに野生動物観察棟も立ち寄る
土足厳禁のようだが、錠はかかっていなかった
名前の通りのため、泊まりなどはできない
まあここに泊まるのであれば水場、トイレなどもある池山小屋を使用すると思うが・・・。
2019年09月02日 10:44撮影 by  Pixel 3, Google
1
9/2 10:44
ついでに野生動物観察棟も立ち寄る
土足厳禁のようだが、錠はかかっていなかった
名前の通りのため、泊まりなどはできない
まあここに泊まるのであれば水場、トイレなどもある池山小屋を使用すると思うが・・・。
帰りはコマクサの湯からのガロ
いつもは混んでて食べることができなかったが、今回は平日なので4組待ち
2019年09月02日 13:14撮影 by  Pixel 3, Google
9/2 13:14
帰りはコマクサの湯からのガロ
いつもは混んでて食べることができなかったが、今回は平日なので4組待ち

装備

個人装備
防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

いつもは土日休みだが、友人が日月で休みを取ったとのことで平日山行を計画。
友人が空木岳に行きたいとのことだったので、木曽駒ケ岳〜空木岳の縦走を企画。
コースタイムなどを考慮し、中間地点の木曽殿山小屋に素泊まりで予約を入れたところ、「平日は素泊まりは受け付けていない。天気も雨のため自炊場は乾燥室として使用する」との回答。
5日前の予約でしかもその時点で曇り予報、当日も降っていなかったため結局素泊まり客は体よく断られたのだなと思いつつ、まあ噂通りの小屋だったなと実感した。
まただからと言って食事をつけて小屋なのにオールレトルトの食事を食べるのも癪に障るので別のルートにすることにした。
結局友人の行きたいと言っていた空木岳を優先し、空木岳ピストンで行くこととした。
池山林道終点は満車だったため、その下の200mほど離れた駐車スペースに駐車。
大体5、6台ほど停めることができそう。
初日は大体コースタイム通りで雨にも降られず避難小屋についた。
先客が1名いたがその方は明日木曽駒ケ岳に行くとのこと。
コースタイム10時間以上だが、次の日も我々より出発は遅かったので相当脚に自信があるのだろう(実際かなり歩けそうな方だった)
避難小屋でテン泊装備より荷物が軽いため、食事は豪華に肉三昧とした。
正直持ってきすぎた感があり最後のほうは無理して食べた。
次の日は、11時頃に到着を目標に6時出発とした。
山頂の展望は絶望的ではあったが、リベンジは「木曽駒ケ岳」〜「空木岳」の縦走にしよう。(※木曽殿山小屋は使用しないルートで)
到着は時間通りについたので、泊り装備を持っていた割にはなかなか早く歩けたのではないか。
コマクサの湯を出た12時半頃に突然大雨が降ってきたためこれが2時間遅かったらとぞっとした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1645人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら