ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2028509
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳 立山三山 〜カニとの遭遇🦀〜

2019年09月18日(水) 〜 2019年09月20日(金)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
49:25
距離
23.4km
登り
2,185m
下り
2,175m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:23
休憩
1:08
合計
3:31
10:05
10
10:15
10:15
14
10:29
10:29
6
10:35
10:35
9
10:44
10:44
64
11:48
12:57
40
2日目
山行
4:40
休憩
2:28
合計
7:08
6:33
6:37
22
6:59
7:02
19
7:21
7:21
39
8:01
8:11
7
8:19
8:25
21
8:46
8:55
5
9:00
9:21
7
9:28
9:28
8
9:36
10:15
3
10:17
10:23
3
10:26
10:43
6
10:49
10:56
11
11:07
11:10
9
11:19
11:29
25
11:54
11:55
18
12:13
12:26
22
12:48
12:48
9
12:58
13:00
41
13:42
宿泊地
3日目
山行
3:51
休憩
1:24
合計
5:15
6:12
35
宿泊地
6:47
7:03
24
7:27
7:31
6
7:37
7:45
6
7:51
7:51
34
8:24
8:25
26
8:51
9:02
9
9:11
9:12
3
9:15
9:23
3
9:26
9:27
2
9:29
9:30
11
9:40
10:17
38
10:54
10:55
34
11:29
11:29
0
11:29
ゴール地点
天候 9月18日:雨のち曇り
9月19日:晴れ
9月20日:晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山黒部アルペンルート 利用
扇沢〜室堂:大人9,050円(往復料金)

行き:扇沢(自家用車)→黒部ダム(電気バス)→黒部湖駅(徒歩)→黒部平(黒部ケーブルカー)→大観峰(黒部ロープウェイ)→室堂(トロリーバス)

帰り:室堂→大観峰(トロリーバス)→黒部平(黒部ロープウェイ)→黒部湖駅(黒部ケーブルカー)→黒部ダム(徒歩)→扇沢(電気バス)
コース状況/
危険箇所等
今回の歩いた登山道には通行が規制されるような箇所はありませんでした。

わたしなりのアドバイスがありますので、記しておきます。

剱岳
・特に前劔から先は危険箇所が多いので、足場を確実に確かめながら慎重に歩いた方が良いです。
・上りと下りのルートが別になっている箇所が複数箇所あるので、誤って逆ルートに入り込まないよう注意が必要です(私自身が一ヶ所間違えました)。
・特に下山時ですが、足元ばかりを見て歩くと正規ルートから外れやすいです。ルートから外れると事故が多いそうなので、必ず先のルートの目印を確認しながら進むことをお勧めします。

立山エリア
・別山から真砂岳に向かう下りは、ザレていて急なので慎重に。
その他周辺情報 湯けむり屋敷 薬師の湯 利用
予約できる山小屋
市営無料駐車場利用。
何気に一番奥が一番近くてオススメです。
扇沢駅に抜ける道があります♫
2019年09月18日 08:15撮影 by  iPhone X, Apple
9/18 8:15
市営無料駐車場利用。
何気に一番奥が一番近くてオススメです。
扇沢駅に抜ける道があります♫
電気バス🚌
2019年09月18日 08:44撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/18 8:44
電気バス🚌
黒部ダム。
2019年09月18日 08:50撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/18 8:50
黒部ダム。
黒部ケーブルカー。
2019年09月18日 09:05撮影 by  iPhone X, Apple
9/18 9:05
黒部ケーブルカー。
初日は雨☔️
しかもガスガスです…てんくらの判定AとBだったのに…。
2019年09月18日 10:42撮影 by  iPhone X, Apple
9/18 10:42
初日は雨☔️
しかもガスガスです…てんくらの判定AとBだったのに…。
雷鳥沢キャンプ場から劔御前小舎間の雷鳥坂からの1枚。
2019年09月18日 11:13撮影 by  iPhone X, Apple
9/18 11:13
雷鳥沢キャンプ場から劔御前小舎間の雷鳥坂からの1枚。
劔御前小舎から剣沢キャンプ場へ⛺️
2019年09月18日 13:23撮影 by  iPhone X, Apple
9/18 13:23
劔御前小舎から剣沢キャンプ場へ⛺️
剣沢キャンプ場に着いたときの剱岳。
ガスが掛かって、ときたま前劔が見えるくらい。
それでも初めて間近で見る剱岳は異様そのもの!!
2019年09月18日 13:41撮影 by  iPhone X, Apple
9/18 13:41
剣沢キャンプ場に着いたときの剱岳。
ガスが掛かって、ときたま前劔が見えるくらい。
それでも初めて間近で見る剱岳は異様そのもの!!
テントを張っていると…徐々にガスが取れていき剱岳の全容が!!
この瞬間がこの日一番興奮しました!!!
マジで男前、剱岳♫
2019年09月18日 17:02撮影 by  iPhone X, Apple
6
9/18 17:02
テントを張っていると…徐々にガスが取れていき剱岳の全容が!!
この瞬間がこの日一番興奮しました!!!
マジで男前、剱岳♫
初日の夕日は空を赤く染めてくれました。
2019年09月18日 18:01撮影 by  iPhone X, Apple
5
9/18 18:01
初日の夕日は空を赤く染めてくれました。
2日目の朝。
この日は前日と打って変わって晴天☀️
条件も良いので、予定通り剱岳山頂を目指します。
2019年09月19日 06:26撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/19 6:26
2日目の朝。
この日は前日と打って変わって晴天☀️
条件も良いので、予定通り剱岳山頂を目指します。
剣沢小屋からの剱岳♫
2019年09月19日 06:34撮影 by  iPhone X, Apple
3
9/19 6:34
剣沢小屋からの剱岳♫
1つ目の鎖場。
「全部の鎖場の写真を撮ろう」とこの時は思っていましたが…面倒なのでやめてしまいました(笑)
2019年09月19日 07:10撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/19 7:10
1つ目の鎖場。
「全部の鎖場の写真を撮ろう」とこの時は思っていましたが…面倒なのでやめてしまいました(笑)
一服剱からの前劔。
剱岳に負けないくらい男前!!
2019年09月19日 07:27撮影 by  iPhone X, Apple
3
9/19 7:27
一服剱からの前劔。
剱岳に負けないくらい男前!!
一服剱を振り返る。
2019年09月19日 07:32撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/19 7:32
一服剱を振り返る。
前劔の上部。
徐々に険しさが増してきます。
2019年09月19日 07:49撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/19 7:49
前劔の上部。
徐々に険しさが増してきます。
このように普通に歩ける箇所も。
2019年09月19日 07:53撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/19 7:53
このように普通に歩ける箇所も。
振り返ると室堂も見えるようになってきました。
2019年09月19日 07:55撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/19 7:55
振り返ると室堂も見えるようになってきました。
前劔の頂付近。
ついに剱岳が姿を現します。
写真では分かりづらいですが、カニのたてばい🦀に取り付いている方々が確認出来ました。
ここから見ると垂直に登っているように見えました…「ヤバイ…。」と思ったのは内緒です(笑)
2019年09月19日 08:02撮影 by  iPhone X, Apple
4
9/19 8:02
前劔の頂付近。
ついに剱岳が姿を現します。
写真では分かりづらいですが、カニのたてばい🦀に取り付いている方々が確認出来ました。
ここから見ると垂直に登っているように見えました…「ヤバイ…。」と思ったのは内緒です(笑)
前劔の門からの剱岳。
全容がより明らかになってきます。
2019年09月19日 08:12撮影 by  iPhone X, Apple
3
9/19 8:12
前劔の門からの剱岳。
全容がより明らかになってきます。
前劔の門。
鉄の橋を渡り、岩場を右にトラバースします。
何気にこの橋が一番怖かったかも…(マジです)。
2019年09月19日 08:13撮影 by  iPhone X, Apple
4
9/19 8:13
前劔の門。
鉄の橋を渡り、岩場を右にトラバースします。
何気にこの橋が一番怖かったかも…(マジです)。
前劔の門…ビビってます(笑)
前劔の門…ビビってます(笑)
カニのたてばい🦀
登ってる方々がいます♫
2019年09月19日 08:56撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/19 8:56
カニのたてばい🦀
登ってる方々がいます♫
カニのたてばい🦀
鉄の杭や鎖が設置してあるので、手掛かり足掛かりはあります。なので登りやすいです。
ただ途中で下を見ると、完全に垂直です(笑)
なんかよく分かりませんが、爆笑しながら登ってました(笑)
2019年09月19日 08:59撮影 by  iPhone X, Apple
4
9/19 8:59
カニのたてばい🦀
鉄の杭や鎖が設置してあるので、手掛かり足掛かりはあります。なので登りやすいです。
ただ途中で下を見ると、完全に垂直です(笑)
なんかよく分かりませんが、爆笑しながら登ってました(笑)
カニのたてばい🦀
ここは楽しかった✨✨
カニのたてばい🦀
ここは楽しかった✨✨
カニのたてばい🦀を登るM先輩。
怖いと言いながら、楽しんでいる様子でした(笑)
2019年09月19日 09:06撮影 by  iPhone X, Apple
5
9/19 9:06
カニのたてばい🦀を登るM先輩。
怖いと言いながら、楽しんでいる様子でした(笑)
こちらは早月尾根⛰
次はこちら側からも登ってみたいです。
2019年09月19日 09:27撮影 by  iPhone X, Apple
3
9/19 9:27
こちらは早月尾根⛰
次はこちら側からも登ってみたいです。
剱岳山頂は目前!!
剱岳山頂は目前!!
剱岳山頂到着!!
この祠に来るの夢でした✨
2019年09月19日 09:33撮影 by  iPhone X, Apple
5
9/19 9:33
剱岳山頂到着!!
この祠に来るの夢でした✨
M先輩と登頂記念写真🤳
お疲れ様でした♫
2019年09月19日 09:40撮影 by  iPhone X, Apple
6
9/19 9:40
M先輩と登頂記念写真🤳
お疲れ様でした♫
無事に登頂♫
2019年09月19日 09:45撮影 by  iPhone X, Apple
5
9/19 9:45
無事に登頂♫
登頂の喜びも束の間、下山を開始!!
まずはカニのよこばい🦀へ向かいます!!
2019年09月19日 10:23撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/19 10:23
登頂の喜びも束の間、下山を開始!!
まずはカニのよこばい🦀へ向かいます!!
カニのよこばい🦀
写真を撮る余裕がありませんでした(笑)
取り付きの一歩目が見えないので怖いですが、両足を置けるスペースがあるので、まずは両足を足場に置くのが良いでしょう。
2019年09月19日 10:33撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/19 10:33
カニのよこばい🦀
写真を撮る余裕がありませんでした(笑)
取り付きの一歩目が見えないので怖いですが、両足を置けるスペースがあるので、まずは両足を足場に置くのが良いでしょう。
カニのよこばい🦀の先のステンレス製ハシゴ。
2019年09月19日 10:41撮影 by  iPhone X, Apple
3
9/19 10:41
カニのよこばい🦀の先のステンレス製ハシゴ。
なんやかんやで無事に下山しました♫
2019年09月19日 12:52撮影 by  iPhone X, Apple
6
9/19 12:52
なんやかんやで無事に下山しました♫
昼過ぎには剣沢キャンプ場に下りてきていたので、昼食を取ってからは遊んでいました♫
2019年09月19日 14:59撮影 by  iPhone X, Apple
4
9/19 14:59
昼過ぎには剣沢キャンプ場に下りてきていたので、昼食を取ってからは遊んでいました♫
日が傾いてきた剱岳。
2019年09月19日 16:08撮影 by  HERO7 Black, GoPro
4
9/19 16:08
日が傾いてきた剱岳。
夕日に染まる剱岳。
2019年09月19日 17:46撮影 by  iPhone X, Apple
4
9/19 17:46
夕日に染まる剱岳。
別山からの剱岳。
ここからも男前です✨✨
2019年09月20日 07:17撮影 by  iPhone X, Apple
5
9/20 7:17
別山からの剱岳。
ここからも男前です✨✨
別山登頂♫
2019年09月20日 07:29撮影 by  iPhone X, Apple
4
9/20 7:29
別山登頂♫
別山北峰。
別山北峰は剱岳の絶好の撮影スポットです♫
お時間のある方は立ち寄ってみても良いかもしれません。
2019年09月20日 07:43撮影 by  iPhone X, Apple
5
9/20 7:43
別山北峰。
別山北峰は剱岳の絶好の撮影スポットです♫
お時間のある方は立ち寄ってみても良いかもしれません。
M先輩と剱岳ツーショット!!
2019年09月20日 07:43撮影 by  iPhone X, Apple
5
9/20 7:43
M先輩と剱岳ツーショット!!
別山から真砂岳へ向けて歩き出します。
真砂岳からは立山を回ります。
2019年09月20日 08:08撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/20 8:08
別山から真砂岳へ向けて歩き出します。
真砂岳からは立山を回ります。
別山を振り返る。
2019年09月20日 08:23撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/20 8:23
別山を振り返る。
真砂岳山頂。
2019年09月20日 08:24撮影 by  iPhone X, Apple
3
9/20 8:24
真砂岳山頂。
奥大日岳と地獄谷。
本当にいい天気☀️
2019年09月20日 08:26撮影 by  iPhone X, Apple
3
9/20 8:26
奥大日岳と地獄谷。
本当にいい天気☀️
立山三山の富士ノ折立へ。
真砂岳からだと最後が強い勾配。
若干ザレているので滑ります。
2019年09月20日 08:36撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/20 8:36
立山三山の富士ノ折立へ。
真砂岳からだと最後が強い勾配。
若干ザレているので滑ります。
富士ノ折立。
岩場を登っている方もいましたが、わたしは登りませんでした。
2019年09月20日 08:55撮影 by  iPhone X, Apple
3
9/20 8:55
富士ノ折立。
岩場を登っている方もいましたが、わたしは登りませんでした。
続いて大汝山山頂。
汚い顔で失礼しますm(_ _)m
2019年09月20日 09:18撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/20 9:18
続いて大汝山山頂。
汚い顔で失礼しますm(_ _)m
M先輩と剱岳バックで記念撮影。
2019年09月20日 09:20撮影 by  iPhone X, Apple
5
9/20 9:20
M先輩と剱岳バックで記念撮影。
雄山山頂。
ご祈祷して頂きました。
2019年09月20日 09:48撮影 by  iPhone X, Apple
3
9/20 9:48
雄山山頂。
ご祈祷して頂きました。
3,003m雄山山頂。
2019年09月20日 09:58撮影 by  iPhone X, Apple
4
9/20 9:58
3,003m雄山山頂。
雄山神社から社務所。
2019年09月20日 10:00撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/20 10:00
雄山神社から社務所。
社務所から雄山神社。
2019年09月20日 10:12撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/20 10:12
社務所から雄山神社。
雄山三角点。
2019年09月20日 10:13撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/20 10:13
雄山三角点。
立山に後ろ髪を引かれながら室堂へ。
2019年09月20日 11:06撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/20 11:06
立山に後ろ髪を引かれながら室堂へ。
室堂にてゴールの記念撮影🥅
2019年09月20日 11:27撮影 by  iPhone X, Apple
3
9/20 11:27
室堂にてゴールの記念撮影🥅
大観峰からの黒部ダム。
2019年09月20日 12:01撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/20 12:01
大観峰からの黒部ダム。

感想

9月18〜20日で室堂から剱岳と立山三山を回ってきました。

M先輩から「9月にテン泊で山に行こうよ」と誘われたのが2ヶ月前。「行く場所は天気のこともあるから近くなったら決めよう」とお互いに状況次第で決めようという感じでした。
「八ヶ岳辺りで気ままにやるのも良いよね♫」なんて話をしながら、場所も決めずに時間だけが過ぎていきました。

そして予定日の半月ほど前、M先輩が「早月尾根で剱岳を日帰りで登ってみない?」と言われて、個人的にはトレーニングにもなるしと承諾しました。
でもよくよく考えると…車での移動距離、早月尾根の登山者数が少ないこと(登山道の状態)、そもそもの日帰りでの難易度など個人的に気になることが多くありました。
室堂から別山尾根を通るルートは今年7月に登山計画を立てていたので、ある程度調べてはいました(そのときは天候の関係で中止になりました)。
なのでM先輩に「早月尾根では個人的に心配がある」との旨を伝え、日程的にも余裕があったので室堂から入る案に変更してもらいました。

初日の天気には恵まれませんでしたが、初日のキャンプ予定地の剣沢キャンプ場に着く頃に雨が上がりました。
雨脚が強いようなら小屋泊も視野に入れていましたが、幸運に恵まれてテント泊をすることが出来ました。
そしてテントを張り終える頃、ガスが掛かっていた剱岳にガスが流れ、剱岳が姿を現してくれました。
そのときの感動は初めて槍ヶ岳を間近で見たときと同等、もしくはそれ以上でした。
そして「あんなところに自分は登れるのか?」と同時に不安にもなりました。

翌日は天候が大きく回復し、快晴。
しかもほとんど風も無し。
とても良い条件のなか剱岳を開始しました。
天候的に好条件だったため、わりとスイスイ登ることが出来ました。
ただやはり下山時の前劔からの下りは危ないと思いました。ザレていて、少し踏み跡も不明瞭なところもあり、「やっぱりココは事故多発箇所だな!」と認識。
なんとか大きなトラブルもなく無事に剱岳から下山出来ました。
それでも雨が降っていたり、凍結していたり、朝露に濡れていたりしたら簡単には登らせてもらえなかったなと同時に感じました。

3日目は剱岳の余韻に浸りながらの立山登山。
別山からの剱岳の眺めは格別✨
特に別山北峰へ足を伸ばして、剱岳を眺めて欲しいです。最高に男前な剱岳を見ることができます♫
富士ノ折立〜大汝山とへて雄山へ。
雄山は登山者は富士登山の登山者と雰囲気が似ている印象でした。幅広い層に受け入れられている山なんだなぁと思いました。

3日間で剱岳と立山三山を堪能しました。
特に剱岳…ここに登ったときの気持ちは他の山を登ったときのものとは違っていました。
嬉しいってだけでは片付けられない、色々なことを考えさせられました。
また一つ貴重な経験をすることが出来たと思います。
「剱岳に行きたい!」と言ってくれたM先輩にも感謝です。
わたしの一生の思い出に残る山行がまた一つ増えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら