ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2052407
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

南八ヶ岳(峰の松目〜硫黄岳〜根石岳〜天狗岳)

2019年10月05日(土) 〜 2019年10月06日(日)
 - 拍手
hiroshi181 その他1人
GPS
26:10
距離
15.3km
登り
1,466m
下り
1,472m

コースタイム

1日目
山行
6:10
休憩
0:00
合計
6:10
9:40
370
2日目
山行
4:50
休憩
0:00
合計
4:50
6:50
290
11:40
ゴール地点
天候 【1日目:晴れ】
【2日目:晴れのちくもり】
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・桜平P:上(20台)、中(60台、公衆トイレあり)、下(70台)
その他周辺情報 【夏沢鉱泉】
 カレー¥1000
 自家製野菜たっぷり、甘めで優しい味!

予約できる山小屋
オーレン小屋
1.
中Pより〜桜平ゲート
スターート
1.
中Pより〜桜平ゲート
スターート
5.
コケが豊富な美しい森◎
1
5.
コケが豊富な美しい森◎
6.
夏沢鉱泉に到着
ちょっと、いっぷく。
お優しいご主人。
ルートや泊まる根石岳山荘の事をお教えいただく。
硫黄岳山荘と三カ所、同じグループで経営しているそう。
6.
夏沢鉱泉に到着
ちょっと、いっぷく。
お優しいご主人。
ルートや泊まる根石岳山荘の事をお教えいただく。
硫黄岳山荘と三カ所、同じグループで経営しているそう。
11.
途中、オーレン小屋の荷物上げの場面に遭遇。
お疲れ様です!
11.
途中、オーレン小屋の荷物上げの場面に遭遇。
お疲れ様です!
12.
オーレン小屋に到着
12.
オーレン小屋に到着
14.
甘酒を無料で配っていました。
ありがたくいただきますー
パワー出ま〜す◎
1
14.
甘酒を無料で配っていました。
ありがたくいただきますー
パワー出ま〜す◎
15.
オーレン小屋
だけかんばキャンプ場
15.
オーレン小屋
だけかんばキャンプ場
16.
分岐
これより、峰の松目を目指す
16.
分岐
これより、峰の松目を目指す
17.
途中、少しだけ急登
17.
途中、少しだけ急登
18.
峰の松目、ピークに到着!
木々に囲まれて残念ながら展望はなし
2
18.
峰の松目、ピークに到着!
木々に囲まれて残念ながら展望はなし
22.
開けたところで赤岳、阿弥陀岳がお出迎え◎
2
22.
開けたところで赤岳、阿弥陀岳がお出迎え◎
23.
色付いてきましたね♪♪
2
23.
色付いてきましたね♪♪
24.
赤岳
25.
阿弥陀岳
26.
次のピークが見えた!
今回の山行の最高峰、硫黄岳
1
26.
次のピークが見えた!
今回の山行の最高峰、硫黄岳
28.
南ア方面
32.
ここもピーク、赤岩の頭
32.
ここもピーク、赤岩の頭
33.
硫黄岳への稜線
33.
硫黄岳への稜線
35.
イワイワ、ギザギザの直下
気をつけてくださーい!
35.
イワイワ、ギザギザの直下
気をつけてくださーい!
36.
結構、登ってきました。
オーレン小屋が眼下に
36.
結構、登ってきました。
オーレン小屋が眼下に
37.
諏訪方面
奥に諏訪湖も
37.
諏訪方面
奥に諏訪湖も
38.
硫黄岳ピーク付近
広々〜
38.
硫黄岳ピーク付近
広々〜
39.
やった〜!!
1
39.
やった〜!!
40.
爆裂火口壁の崖
40.
爆裂火口壁の崖
41.
霧が峰、車山付近
41.
霧が峰、車山付近
42.
さぁー、いくぞ!
42.
さぁー、いくぞ!
45.
上からの夏沢峠、山びこ荘
45.
上からの夏沢峠、山びこ荘
46.
☆ねこみみ☆
1
46.
☆ねこみみ☆
48.
ガレ場を慎重に進む
48.
ガレ場を慎重に進む
49.
夏沢峠、山びこ荘付近
49.
夏沢峠、山びこ荘付近
50.
夏沢峠
52.
おいしいそうなんだけどなぁー
52.
おいしいそうなんだけどなぁー
53.
開けた場所に出た!
山荘はもうすぐ。
根石岳方面はガスガス。
53.
開けた場所に出た!
山荘はもうすぐ。
根石岳方面はガスガス。
54.
根石岳山荘に到着!!
足、ヤベーーー
お疲れ様でしたー
54.
根石岳山荘に到着!!
足、ヤベーーー
お疲れ様でしたー
55.
【夕食】
しょうが焼き、煮物、ポテサラと生野菜も!
別皿にもおかずあり。
おこげのごはんと自家製味噌の具だくさんのみそ汁◎
スタッフ特製おかず味噌がうめー
コレだけで一杯行けるー
疲れたカラダに染みるわ〜
1
55.
【夕食】
しょうが焼き、煮物、ポテサラと生野菜も!
別皿にもおかずあり。
おこげのごはんと自家製味噌の具だくさんのみそ汁◎
スタッフ特製おかず味噌がうめー
コレだけで一杯行けるー
疲れたカラダに染みるわ〜
56.
お風呂、有ります!
貴重なお水なのでカケ湯は1杯まで、石鹸類は使えません。
1
56.
お風呂、有ります!
貴重なお水なのでカケ湯は1杯まで、石鹸類は使えません。
57.
消灯2000
あっという間の翌朝0520
57.
消灯2000
あっという間の翌朝0520
56.
山荘の反対側にはこんなにスゴい雲海!!
56.
山荘の反対側にはこんなにスゴい雲海!!
59.
朝焼けの西天狗岳
2
59.
朝焼けの西天狗岳
60.
【朝食】
少し質素ながらもありがたい!!
ピンクグレープフルーツが新鮮でウマー
甘めのたまご焼きがgood
ごはんとキノコ、野菜のみそ汁は安定の味♪
二杯、ペロリ◎◎
1
60.
【朝食】
少し質素ながらもありがたい!!
ピンクグレープフルーツが新鮮でウマー
甘めのたまご焼きがgood
ごはんとキノコ、野菜のみそ汁は安定の味♪
二杯、ペロリ◎◎
61.
山荘より根石岳
61.
山荘より根石岳
63.
根石岳ピーク
63.
根石岳ピーク
64.
根石岳ピークより、雲海
64.
根石岳ピークより、雲海
66.
白砂新道入口にて
66.
白砂新道入口にて
67.
東天狗岳ピークへと続く、岩場
67.
東天狗岳ピークへと続く、岩場
70.
東天狗岳ピーク
ちょっと、太った?!
1
70.
東天狗岳ピーク
ちょっと、太った?!
71.
次は西天狗岳ね〜
71.
次は西天狗岳ね〜
72.
西天狗岳ピーク
72.
西天狗岳ピーク
73.
ピーク付近から赤岳、阿弥陀岳
73.
ピーク付近から赤岳、阿弥陀岳
74.
雄大な眺めに思わず観とれる◎
1
74.
雄大な眺めに思わず観とれる◎
76.
オーレン小屋まで戻ってきた。
76.
オーレン小屋まで戻ってきた。
83.
夏沢鉱泉に到着〜
むっむっ、カレーのいい香りがする!
「これは食べるっきゃないぞ」
早昼決定〜
83.
夏沢鉱泉に到着〜
むっむっ、カレーのいい香りがする!
「これは食べるっきゃないぞ」
早昼決定〜
84.
自家製野菜たっぷりのカレー
味噌汁付き
甘めでマイルドなルー
最高です◎◎
昨日、お声がけいただいたご主人に山行結果を報告。
1
84.
自家製野菜たっぷりのカレー
味噌汁付き
甘めでマイルドなルー
最高です◎◎
昨日、お声がけいただいたご主人に山行結果を報告。
87.
とろろこんぶ
1
87.
とろろこんぶ
88.
桜平ゲートに到着!
中Pでゴーール!!
大変、お疲れ様でしたー
88.
桜平ゲートに到着!
中Pでゴーール!!
大変、お疲れ様でしたー

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ ポール

感想

会社の先輩と2回目の山行。
今回も具体的な計画を立てていただきました◎
2人とも初めての”八ヶ岳”
途中おいらの足が悲鳴をあげ、なかなか再スタートが出来ないといったハプニングがありましたが雄大な景色や美しい雲海に感動!!!
まだまだ、ルートがたくさんありますのでまた来年、ご一緒しましょう〜
ありがとうございました(^ ^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:591人

コメント

ナイスお天気◎
南八ヶ岳山行!お疲れさまでした◎
天候・苔・展望・雲海・小屋飯に風呂・一期一会
そしてカレーと 楽しそうでいいな〜♪
未知の道!次なるお山へ! Let's go

No.29の写真いいね↑
2019/10/9 9:45
Re: ナイスお天気◎
umiさん、お疲れ !
コメント、ありがとう (^^)
南八ヶ岳、初めてで結構、きつかったぁー!
でも、素晴らしい山行となり、ファンになっちゃたよ ↑↑
まだまだ、色んなお山がたくさんあるし経験積んで無理しないように楽しめたらいいなー
2019/10/9 21:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら