ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2068195
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山周回(雄山〜大汝〜富士の折立)

2019年10月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
sas1978 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:44
距離
9.0km
登り
840m
下り
883m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
2:00
合計
7:08
8:22
52
スタート地点
9:14
9:18
43
10:01
10:36
30
11:06
11:15
1
立山
11:16
12:01
16
12:17
12:30
114
14:24
14:25
6
14:31
14:36
10
14:46
14:46
8
14:54
14:55
16
15:11
15:18
12
15:30
ゴール地点
天候 下界は小雨?曇り?弥陀ヶ原のガスを抜けると、室堂から上は晴れ!眼下には終始雲海が広がってました。
AMは特に風が強くて雄山らへんがピークの時間帯。体力だいぶ奪われました( ;∀;)
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
立山駅すぐ近くに駐車。6:00前の時点で1番近い駐車場の駅寄りが満車になりかけ?くらいでした。
コース状況/
危険箇所等
雄山までは道迷い無し。
富士の折立から真砂分岐までの下り、急斜直下で歩きづらい。
真砂分岐ならの雷鳥沢周辺までの下り、ガレ場が多く急斜面で歩きづらい。
その他周辺情報 立山町のグリーンパーク有峰へ。日曜夜ということもあり、地元の方と登山客とで割と混んでました。
JAF割引で5名まで560円。定価は620円?630円?
6時前の立山駅改札口。誰もおらん(・∀・)(そらそーや)
トイレがめっちゃ綺麗〜!暖房便座(・∀・)
2019年10月20日 05:56撮影 by  SHV42, SHARP
10/20 5:56
6時前の立山駅改札口。誰もおらん(・∀・)(そらそーや)
トイレがめっちゃ綺麗〜!暖房便座(・∀・)
切符売り場は06:20頃開きました。
その後から皆様ボチボチ並び始めました。
我々は始発の07:00発に乗車。
2019年10月20日 06:29撮影 by  SHV42, SHARP
10/20 6:29
切符売り場は06:20頃開きました。
その後から皆様ボチボチ並び始めました。
我々は始発の07:00発に乗車。
美女平とうちゃく!ガッスゥ〜(笑)
1便待って、第2便7:20発で美女平を出発!
ちなみにこの便は座席がが革張りで、何か上質な感じのバスでした。
2019年10月20日 07:19撮影 by  SHV42, SHARP
10/20 7:19
美女平とうちゃく!ガッスゥ〜(笑)
1便待って、第2便7:20発で美女平を出発!
ちなみにこの便は座席がが革張りで、何か上質な感じのバスでした。
弥陀ヶ原過ぎる辺りから、あれ…?明るい!
弥陀ヶ原過ぎる辺りから、あれ…?明るい!
晴れました!
2019年10月20日 07:59撮影 by  SHV42, SHARP
10/20 7:59
晴れました!
眩しいです!
トイレを済ませて、さあ屋上(三階?)へ。
帰路の最終バスは17:05発でした。
2019年10月20日 08:11撮影 by  SHV42, SHARP
10/20 8:11
トイレを済ませて、さあ屋上(三階?)へ。
帰路の最終バスは17:05発でした。
記念撮影。
iPhone11、逆光でも綺麗に撮れる。
記念撮影。
iPhone11、逆光でも綺麗に撮れる。
さあゆるゆると出発です。
1
さあゆるゆると出発です。
朝日を背にした雄山周辺
2019年10月20日 08:43撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
10/20 8:43
朝日を背にした雄山周辺
大日方面と、奥には雲海
2019年10月20日 09:05撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
10/20 9:05
大日方面と、奥には雲海
少し傾斜が急になります。
少し傾斜が急になります。
一の越とうちゃく!風が強くなってきました。
2019年10月20日 09:11撮影 by  SHV42, SHARP
10/20 9:11
一の越とうちゃく!風が強くなってきました。
薄い雲海の向こうにアルプス。
2019年10月20日 09:26撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
10/20 9:26
薄い雲海の向こうにアルプス。
雄山と反対側のお山。その奥に、すごいイイ感じの原っぱがあった!(原っぱ以外の表現が出てこない表現力orz)あれが五色ヶ原やったんかな?(^o^)
2019年10月20日 09:47撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
10/20 9:47
雄山と反対側のお山。その奥に、すごいイイ感じの原っぱがあった!(原っぱ以外の表現が出てこない表現力orz)あれが五色ヶ原やったんかな?(^o^)
さあ一の越出発、標高を上げます。
一の越過ぎたあたりから、暴風!
2019年10月20日 09:59撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
10/20 9:59
さあ一の越出発、標高を上げます。
一の越過ぎたあたりから、暴風!
雄山手前が、時間帯てきに風のピークだった模様。常に室堂(富山県側)から強風が吹き付けてました。
2019年10月20日 10:06撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
10/20 10:06
雄山手前が、時間帯てきに風のピークだった模様。常に室堂(富山県側)から強風が吹き付けてました。
雄山とうちゃく〜!人もチラホラいます。
雄山とうちゃく〜!人もチラホラいます。
アルプスを背に仁王立ち!
アルプスを背に仁王立ち!
雄山山頂?へ行きましょう。
2019年10月20日 10:23撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
10/20 10:23
雄山山頂?へ行きましょう。
雄山山頂
2019年10月20日 10:30撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
10/20 10:30
雄山山頂
雄山山頂で恥ずかしげもなくポーズする私。
股の先には富士山。
1
雄山山頂で恥ずかしげもなくポーズする私。
股の先には富士山。
2019年10月20日 10:32撮影 by  SHV42, SHARP
10/20 10:32
2019年10月20日 10:53撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
10/20 10:53
少し飛ばして、大汝山山頂にて。
1
少し飛ばして、大汝山山頂にて。
大汝から見える長野県側の斜面には、雪渓もチラホラ。
2019年10月20日 11:20撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
10/20 11:20
大汝から見える長野県側の斜面には、雪渓もチラホラ。
見渡す限りの雲海!
2019年10月20日 11:37撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
10/20 11:37
見渡す限りの雲海!
富士の折立を見上げる。
2019年10月20日 12:24撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
10/20 12:24
富士の折立を見上げる。
室堂が一望。
2019年10月20日 12:32撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
10/20 12:32
室堂が一望。
真砂岳への稜線、何かイイ。
2019年10月20日 12:57撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
10/20 12:57
真砂岳への稜線、何かイイ。
人が歩いているのが見えます。
2019年10月20日 13:00撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
10/20 13:00
人が歩いているのが見えます。
大走り。奥には大日岳。
2019年10月20日 13:06撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
10/20 13:06
大走り。奥には大日岳。
下りてきた道、富士の折立を振り返ります。結構急だなー。
2019年10月20日 13:08撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
10/20 13:08
下りてきた道、富士の折立を振り返ります。結構急だなー。
あー、ええ景色。大走りから見下ろす室堂方面。
ただ、大走はひたすらガレ場を下り降りるので、飽きる。しんどい。疲れる。(笑)
2019年10月20日 13:11撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
10/20 13:11
あー、ええ景色。大走りから見下ろす室堂方面。
ただ、大走はひたすらガレ場を下り降りるので、飽きる。しんどい。疲れる。(笑)
チングルマハッケン!
もうハゲハゲやけど、可愛い(^o^)
ピント合わんかった…
2019年10月20日 13:30撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
10/20 13:30
チングルマハッケン!
もうハゲハゲやけど、可愛い(^o^)
ピント合わんかった…
雄山から富士の折立までの道です。
細かなアップダウンやけど、そんなに険しい道じゃなかったです。
2019年10月20日 13:32撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
10/20 13:32
雄山から富士の折立までの道です。
細かなアップダウンやけど、そんなに険しい道じゃなかったです。
またチングルマ!
今年は綿毛まだ見とらんかったから嬉しい〜。
2019年10月20日 13:33撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
10/20 13:33
またチングルマ!
今年は綿毛まだ見とらんかったから嬉しい〜。
平地に下りてから、テン場までが意外と遠い。
1
平地に下りてから、テン場までが意外と遠い。
ビビってる(風)。テン場直前の川にはこんな橋がかかってました。
1
ビビってる(風)。テン場直前の川にはこんな橋がかかってました。
テン場へ。
トイレはチップ制で和式。なんと水洗でした!びっくり。
2
テン場へ。
トイレはチップ制で和式。なんと水洗でした!びっくり。
テン場を出て歩き出す。イー天気や!
2019年10月20日 14:38撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
10/20 14:38
テン場を出て歩き出す。イー天気や!
地獄谷からは有毒ガス。もくもく。
小学校のときは地獄谷?らへんを歩いた記憶が微かにあるんですが、今は入れないんですね〜。ふむ。
2019年10月20日 15:07撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
10/20 15:07
地獄谷からは有毒ガス。もくもく。
小学校のときは地獄谷?らへんを歩いた記憶が微かにあるんですが、今は入れないんですね〜。ふむ。
地獄谷と大日山。かっこええぇぇぇ。
大日岳やっぱり好きだ。
2019年10月20日 15:21撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
10/20 15:21
地獄谷と大日山。かっこええぇぇぇ。
大日岳やっぱり好きだ。
別山〜真砂岳のあたりかな?
青空が眩しい〜!
2019年10月20日 15:22撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
10/20 15:22
別山〜真砂岳のあたりかな?
青空が眩しい〜!
室堂ターミナル方面を眺める。
テン場から室堂Tまで、階段を500段くらい登るんですが、登山よりなによりこの階段が1番しんどかった(笑)
2019年10月20日 15:22撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
10/20 15:22
室堂ターミナル方面を眺める。
テン場から室堂Tまで、階段を500段くらい登るんですが、登山よりなによりこの階段が1番しんどかった(笑)
でもこの景色を見たら癒やされました〜(´∀`*)
2019年10月20日 15:27撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
5
10/20 15:27
でもこの景色を見たら癒やされました〜(´∀`*)
ミクリガ池に映る逆さ立山。←って呼んだりするんかな?別山平の逆さ別山的な(^o^)
このあと15:30頃室堂T着で、15:40 のバスに乗れました!
2019年10月20日 15:27撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
10/20 15:27
ミクリガ池に映る逆さ立山。←って呼んだりするんかな?別山平の逆さ別山的な(^o^)
このあと15:30頃室堂T着で、15:40 のバスに乗れました!
帰りのバスの中から撮影。見渡す限りの雲海です。
2019年10月20日 15:56撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
10/20 15:56
帰りのバスの中から撮影。見渡す限りの雲海です。
ぐんぐん下りてきて、美女平手前。
この先の美女平駅では、視界50mくらいの濃霧でした。、
2019年10月20日 16:12撮影 by  SHV42, SHARP
10/20 16:12
ぐんぐん下りてきて、美女平手前。
この先の美女平駅では、視界50mくらいの濃霧でした。、
ホームにて。
霧の中からヌッとケーブルカーが現れました。
柵も何も無いから怖い〜(笑)
ホームにて。
霧の中からヌッとケーブルカーが現れました。
柵も何も無いから怖い〜(笑)

感想

ナンダカンダで、初の立山へ。(称名滝から大日岳周辺を攻めたことはありますが)雄山から富士の折立を通って周回するルートへ行ってきました。雄山より先は玄人ルートかと思っていましたが、想定よりは簡単に(?)周回することが出来ました。完全に天気のお陰かなぁと思います!

本当はこの辺を2ヶ月ほど前に泊まりで試みたのですが、悪天候…orzそして代替日の10/19〜20も、悪天候…orzということで、諦めきれずに日帰りで行ってきましたー!

立山は山だらけですね!室堂までバスでアクセス出来る手軽さと、室堂から一望できる絶景は、立派な富山の観光資源(^^)一方で、剱岳や各方面への縦走等の玄人向けのアプローチができるのも素敵ですね(^^)
立山は初めて(厳密には小学校の合宿以来)でしたが、良いところでした。but立山連峰には敵いませんが、静かな絶景、我が白山も大好きです(⌒▽⌒)♪

過去2回、大日山系攻めたけども奥大日をまだ踏めていない私…。いつか大日三山登破してみたいですが、称名滝から上がるなら雷鳥沢でテン泊かしら。。。担げる気がしないワ。。。

なんにせ、一ヶ月以上ぶりのお山たちは最高の景色を見せてくれました!大満足!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら