ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2070851
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳、涸沢秋のトレッキング

2019年10月19日(土) 〜 2019年10月22日(火)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
21:11
距離
41.0km
登り
2,336m
下り
2,317m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:43
休憩
0:02
合計
0:45
2日目
山行
5:26
休憩
3:13
合計
8:39
5:57
5
6:02
6:02
36
6:38
6:38
5
6:43
7:00
59
7:59
8:02
104
9:46
10:06
4
10:10
10:10
21
10:31
10:31
10
10:41
11:39
6
11:45
11:51
2
11:53
12:29
28
13:03
13:03
7
13:10
14:03
4
14:07
14:07
29
3日目
山行
5:17
休憩
1:28
合計
6:45
8:55
9:01
32
9:33
9:50
16
10:06
10:07
37
10:44
10:56
58
11:54
12:40
43
13:23
13:24
5
13:29
13:29
8
13:37
13:37
0
13:37
4日目
山行
4:37
休憩
0:40
合計
5:17
6:30
38
7:08
7:09
45
7:54
7:55
36
8:31
8:31
13
8:44
9:02
38
9:53
9:55
1
9:56
9:56
35
10:31
10:31
5
10:36
10:40
38
11:18
11:30
8
11:38
11:39
4
11:47
ゴール地点
天候 19日土曜日2時以降は土砂降りの雨。
20日日曜日は快晴。
21日月曜日は薄曇りの下り坂。夜から雨。夜中は霙(みぞれ)。
22日火曜日は雨後晴れ。
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
道標も要所要所にあり分かりやすい。
その他周辺情報 平湯バス停前の土産屋の二階にあったお風呂が閉鎖されている。
バス停から3分程坂を上った所に外湯温泉がある。600円。
露天風呂が五つ六つある。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
特急ひだにて大阪発。高山まで乗り換えなし。
2019年10月19日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/19 7:48
特急ひだにて大阪発。高山まで乗り換えなし。
平湯のバス停。小腹が空いたので飛騨牛入りコロッケで虫おさえ。
2019年10月19日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 13:46
平湯のバス停。小腹が空いたので飛騨牛入りコロッケで虫おさえ。
明神館の夕食。料理は山小屋とは思えない。ここは風呂(温泉)もあるから旅館。
2019年10月19日 17:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/19 17:58
明神館の夕食。料理は山小屋とは思えない。ここは風呂(温泉)もあるから旅館。
夜明け前の明神岳と明神館。
2019年10月20日 05:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/20 5:30
夜明け前の明神岳と明神館。
紅葉のある道を梓川沿いに徳沢へ。
2019年10月20日 06:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/20 6:03
紅葉のある道を梓川沿いに徳沢へ。
2019年10月20日 06:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/20 6:06
紅葉の明神岳。
2019年10月20日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/20 6:44
紅葉の明神岳。
蝶ヶ岳への登り口。
2019年10月20日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/20 6:56
蝶ヶ岳への登り口。
長塀尾根は樹林帯。朝日が差し込む。
2019年10月20日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/20 8:07
長塀尾根は樹林帯。朝日が差し込む。
ナナカマドの紅葉。
2019年10月20日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/20 8:38
ナナカマドの紅葉。
ホシガラスがお出迎え。
2019年10月20日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/20 8:40
ホシガラスがお出迎え。
道標とゴゼンタチバナ。
2019年10月20日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/20 8:49
道標とゴゼンタチバナ。
長塀山山頂。眺望なし。
2019年10月20日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/20 10:02
長塀山山頂。眺望なし。
長塀尾根の樹林帯を抜け、蝶ヶ池に来ると眺望が開け、槍が目に入る。
2019年10月20日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/20 10:41
長塀尾根の樹林帯を抜け、蝶ヶ池に来ると眺望が開け、槍が目に入る。
穂高の連山。
2019年10月20日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/20 10:43
穂高の連山。
大キレット、槍穂の縦走路、槍ヶ岳、東鎌尾根、水俣乗越が見える。
2019年10月20日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/20 10:44
大キレット、槍穂の縦走路、槍ヶ岳、東鎌尾根、水俣乗越が見える。
右から大キレット、北穂、涸沢、奥穂、前穂。
2019年10月20日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/20 10:44
右から大キレット、北穂、涸沢、奥穂、前穂。
今度は左から北穂、大キレット、南岳、中岳、大喰岳、槍
2019年10月20日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/20 10:44
今度は左から北穂、大キレット、南岳、中岳、大喰岳、槍
槍、東鎌尾根、水俣乗越。槍沢も見える。
2019年10月20日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/20 10:45
槍、東鎌尾根、水俣乗越。槍沢も見える。
あまりにも眺望がいいのでここで昼食。
2019年10月20日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/20 11:00
あまりにも眺望がいいのでここで昼食。
蝶ヶ岳から常念への尾根筋と常念岳、東尾天井。
2019年10月20日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/20 11:19
蝶ヶ岳から常念への尾根筋と常念岳、東尾天井。
ハイマツと槍穂の縦走路。
2019年10月20日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/20 11:20
ハイマツと槍穂の縦走路。
蝶ヶ岳ヒュッテがみえてきた。
2019年10月20日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/20 11:37
蝶ヶ岳ヒュッテがみえてきた。
蝶ヶ岳山頂。
2019年10月20日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/20 11:46
蝶ヶ岳山頂。
向こうに見えるのは富士山と甲斐駒ヶ岳。
2019年10月20日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/20 12:31
向こうに見えるのは富士山と甲斐駒ヶ岳。
中央、焼岳。
2019年10月20日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/20 12:33
中央、焼岳。
乗鞍岳、その左奥は御嶽山。
2019年10月20日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/20 12:34
乗鞍岳、その左奥は御嶽山。
富士山と甲斐駒ヶ岳。
2019年10月20日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/20 12:37
富士山と甲斐駒ヶ岳。
蝶槍の道標。
2019年10月20日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/20 13:06
蝶槍の道標。
眺望がいいので、槍、穂高の山々を見ながらコーヒーブレイク。
2019年10月20日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/20 13:22
眺望がいいので、槍、穂高の山々を見ながらコーヒーブレイク。
蝶槍から見た常念、東大天井、大天井、水俣乗越。その奥に見えるのは野口五郎。
2019年10月20日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/20 13:41
蝶槍から見た常念、東大天井、大天井、水俣乗越。その奥に見えるのは野口五郎。
槍、東鎌尾根、水俣乗越。その奥に見えるのは野口五郎。槍沢
2019年10月20日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/20 13:42
槍、東鎌尾根、水俣乗越。その奥に見えるのは野口五郎。槍沢
槍沢、横尾尾根、涸沢に向かう横尾谷がはっきり見える。
2019年10月20日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/20 13:42
槍沢、横尾尾根、涸沢に向かう横尾谷がはっきり見える。
梓川と霞沢岳。その奥は乗鞍岳。
2019年10月20日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/20 14:10
梓川と霞沢岳。その奥は乗鞍岳。
明神、霞沢の間の焼岳。
2019年10月20日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/20 14:18
明神、霞沢の間の焼岳。
蝶ヶ岳ヒュッテに帰ってきて縦走路を見ながらビールで乾杯。
2019年10月20日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/20 15:00
蝶ヶ岳ヒュッテに帰ってきて縦走路を見ながらビールで乾杯。
蝶ヶ岳ヒュッテ。
2019年10月20日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/20 15:35
蝶ヶ岳ヒュッテ。
蝶ヶ岳ヒュッテの夕食。
2019年10月20日 17:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/20 17:27
蝶ヶ岳ヒュッテの夕食。
この日はワールドカップラグビー、日本対南アフリカ戦。急遽できたパブリックビューイング。前半が終わった後なので、観衆は少なくなった。
2019年10月20日 20:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/20 20:17
この日はワールドカップラグビー、日本対南アフリカ戦。急遽できたパブリックビューイング。前半が終わった後なので、観衆は少なくなった。
夜明け前。諏訪の町と蝶ヶ岳ヒュッテ。
2019年10月21日 04:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 4:56
夜明け前。諏訪の町と蝶ヶ岳ヒュッテ。
夜明けまじか。
2019年10月21日 05:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 5:15
夜明けまじか。
山小屋の灯。右から槍の肩の小屋、北穂の小屋、奥穂の小屋。
2019年10月21日 05:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 5:20
山小屋の灯。右から槍の肩の小屋、北穂の小屋、奥穂の小屋。
夜明けを待つ富士山と甲斐駒ヶ岳。
2019年10月21日 05:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
10/21 5:42
夜明けを待つ富士山と甲斐駒ヶ岳。
朝焼けと八ヶ岳
2019年10月21日 05:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 5:42
朝焼けと八ヶ岳
焼岳、乗鞍岳、御嶽山。
2019年10月21日 05:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 5:43
焼岳、乗鞍岳、御嶽山。
朝焼け。
2019年10月21日 05:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 5:44
朝焼け。
朝焼けと八ヶ岳。
2019年10月21日 05:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 5:46
朝焼けと八ヶ岳。
朝焼けと八ヶ岳。
2019年10月21日 05:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 5:47
朝焼けと八ヶ岳。
朝焼けと八ヶ岳。
2019年10月21日 05:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 5:49
朝焼けと八ヶ岳。
雲海に浮かぶ浅間山と菅平。
2019年10月21日 05:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 5:50
雲海に浮かぶ浅間山と菅平。
雲海と八ヶ岳。
2019年10月21日 06:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 6:03
雲海と八ヶ岳。
蝶・常念の尾根筋と横尾への分岐。
2019年10月21日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 7:08
蝶・常念の尾根筋と横尾への分岐。
オオシラビソの球果と奥穂高岳
2019年10月21日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 7:17
オオシラビソの球果と奥穂高岳
ゴゼンタチバナ。
2019年10月21日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/21 7:23
ゴゼンタチバナ。
2071付近から見た槍
2019年10月21日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/21 8:18
2071付近から見た槍
2071付近
2019年10月21日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 8:53
2071付近
槍見台の道標。
2019年10月21日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 8:54
槍見台の道標。
黄葉(カツラ?)と梓川
2019年10月21日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 8:59
黄葉(カツラ?)と梓川
横尾大橋
2019年10月21日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 9:45
横尾大橋
屏風岩と紅葉。
2019年10月21日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 9:51
屏風岩と紅葉。
屏風岩とナナカマドの紅葉。
2019年10月21日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 10:20
屏風岩とナナカマドの紅葉。
屏風岩。
2019年10月21日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 10:32
屏風岩。
2019年10月21日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 10:34
黄葉が美しい。
2019年10月21日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 11:02
黄葉が美しい。
ナナカマドの実。
2019年10月21日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/21 11:30
ナナカマドの実。
Sガレの道標。数年前までなかったと思う。
2019年10月21日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 11:52
Sガレの道標。数年前までなかったと思う。
涸沢が見えてきた。が、紅葉はピークを過ぎている。
2019年10月21日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 11:52
涸沢が見えてきた。が、紅葉はピークを過ぎている。
2019年10月21日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 12:36
数少ないナナカマドの紅葉と涸沢岳。
2019年10月21日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 12:44
数少ないナナカマドの紅葉と涸沢岳。
ナナカマドと涸沢岳。
2019年10月21日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 12:54
ナナカマドと涸沢岳。
ナナカマドと涸沢岳。ザイデングラートが見える。
2019年10月21日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 12:55
ナナカマドと涸沢岳。ザイデングラートが見える。
ダケカンバの黄葉と涸沢岳。
2019年10月21日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 12:57
ダケカンバの黄葉と涸沢岳。
涸沢ヒュッテと涸沢小屋との分岐。
2019年10月21日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 13:12
涸沢ヒュッテと涸沢小屋との分岐。
ナナカマド。
2019年10月21日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 13:12
ナナカマド。
涸沢小屋と涸沢槍。
2019年10月21日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 13:19
涸沢小屋と涸沢槍。
涸沢カールとテン場。
2019年10月21日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 13:20
涸沢カールとテン場。
ザイデングラート。
2019年10月21日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 13:20
ザイデングラート。
今日も元気だビールがうまい。涸沢カールに乾杯。
2019年10月21日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 14:04
今日も元気だビールがうまい。涸沢カールに乾杯。
涸沢小屋とザイデングラート。
2019年10月21日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 14:58
涸沢小屋とザイデングラート。
涸沢小屋の小屋メシ。煮込みハンバーグ。具たくさんのスープが美味い。
2019年10月21日 17:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 17:27
涸沢小屋の小屋メシ。煮込みハンバーグ。具たくさんのスープが美味い。
夜から降り出した雨は雪または霙(みぞれ)に変わり、朝起きるとカールは白化粧。
2019年10月22日 05:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/22 5:44
夜から降り出した雨は雪または霙(みぞれ)に変わり、朝起きるとカールは白化粧。
小屋の前もシャーベット状の雪が。
2019年10月22日 05:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/22 5:44
小屋の前もシャーベット状の雪が。
2019年10月22日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/22 6:14
涸沢ヒュッテと涸沢小屋との分岐。山並みには雪が。
2019年10月22日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/22 6:41
涸沢ヒュッテと涸沢小屋との分岐。山並みには雪が。
雨の中を下山。
2019年10月22日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/22 6:55
雨の中を下山。
横尾まで下りてくると雨は小康状態。
2019年10月22日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/22 9:54
横尾まで下りてくると雨は小康状態。
徳沢を過ぎれば、雨は上がった。
2019年10月22日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/22 9:58
徳沢を過ぎれば、雨は上がった。
明神岳の上は白化粧。
2019年10月22日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/22 10:28
明神岳の上は白化粧。
カラマツ林。
2019年10月22日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/22 11:05
カラマツ林。
河童橋と焼岳。
2019年10月22日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/22 11:13
河童橋と焼岳。
バスターミナルカラマツの黄葉が。
2019年10月22日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/22 11:51
バスターミナルカラマツの黄葉が。
撮影機器:

感想

秋の北アルプスに行きたいと思い続けて幾年月。今年やっと休みを取って行ってみたものの。着くなり土砂降りの雨。堪忍してぇな。レインウエアに着替え、足にはスパッツも付け完全に装備。河童橋から明神館への登山道は完全に川状態。心折れまくり。明神館で風呂に入り、豪華な夕食で満足する。
二日目は雨も上がり、登山日和。選んだコースが徳沢から蝶ヶ岳への登山道、長塀尾根は樹林帯で眺望もきかず、飽き飽きしていたところ蝶ヶ池を通過したところで槍が・穂高の山並みが身に飛び込んできた。今回、蝶ヶ岳を選んだ理由は、これを見ること。ここで小一時間かけ山並みを見ながら昼食。
 蝶槍でも同様。天気も良く誰もいない蝶槍で大パノラマを独り占めできた喜び。ここでもコーヒーブレイクをしながら小一時間。
 今回の山行は涸沢の紅葉を見たいのも目的の一つ。「ただ、遅かりし由良之助。」ほとんど終わりを告げていた。しかし、若干残っているナナカマドなどの紅葉、ダケカンバなどの黄葉も楽しめた。その上、夜中に降った雪のために若干ではあるが白化粧も楽しめた。
 雨には叩かれたが、いい山行きであった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:423人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
長壁尾根から蝶、大滝山、中村新道で徳本峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら