記録ID: 207693
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳 北岳山荘テント泊
2012年07月15日(日) 〜
2012年07月16日(月)


- GPS
- 29:20
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 2,074m
- 下り
- 2,065m
コースタイム
7/15
6:10 広河原インフォメーションセンター
8:15 大樺沢二俣 (休憩)
10:20 小太郎尾根分岐
11:00 肩ノ小屋 (休憩)
12:00 北岳山頂
13:30 北岳山荘
7/16
4:00 北岳山荘
間ノ岳にむかうが、ものすごい強風で断念。引き返す。
ゆっくり過ごす。
6:00 北岳山荘発
7:00 北岳山頂
7:40 肩ノ小屋 (休憩)
8:10 小太郎尾根分岐
9:30 白根御池小屋 (休憩)
11:30 広河原インフォメーションセンター
6:10 広河原インフォメーションセンター
8:15 大樺沢二俣 (休憩)
10:20 小太郎尾根分岐
11:00 肩ノ小屋 (休憩)
12:00 北岳山頂
13:30 北岳山荘
7/16
4:00 北岳山荘
間ノ岳にむかうが、ものすごい強風で断念。引き返す。
ゆっくり過ごす。
6:00 北岳山荘発
7:00 北岳山頂
7:40 肩ノ小屋 (休憩)
8:10 小太郎尾根分岐
9:30 白根御池小屋 (休憩)
11:30 広河原インフォメーションセンター
天候 | 7/15 曇り 山頂付近 ガス 強風 7/16 曇り-晴れ 山頂付近 曇り ガス 強風 下りてくるほどに快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
復路 広河原インフォメーションセンター - シャトルバス - 芦安市営駐車場 乗合タクシー、シャトルバス共に、料金 1,000円 + 100円(利用者協力金) |
写真
撮影機器:
感想
身を屈め、飛ばされないようにしなければならない強風が吹いていた。
間ノ岳にも行きたかったが、帰宅時間を気にし過ぎ焦っていた。
今回の山行は、失敗だった。ちょっと北アルプスの山を歩いただけで、調子にのっていた。冷静な行動計画を練れなかったのだ。暗闇の中、あの強風で稜線を歩くのは危険。失敗以前の問題。
証拠に、あまり覚えていない。
白根御池小屋まで下り、見上げた空の青かったこと・・・
「白峰三山」 今度は、しっかり向き合いたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1139人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する