記録ID: 2079234
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
蛭ヶ岳山荘初宿泊で丹沢満喫縦走
2019年10月27日(日) 〜
2019年10月28日(月)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:36
- 距離
- 30.6km
- 登り
- 2,588m
- 下り
- 2,625m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 6:24
距離 14.6km
登り 1,867m
下り 562m
8:54
20分
スタート地点
15:25
2日目
- 山行
- 7:36
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 7:55
距離 16.0km
登り 722m
下り 2,078m
14:34
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
表丹沢県民の森駐車場2キロくらい手前で車両通行止めのため、二俣まで30分ほど歩きました。 |
写真
感想
女子2人と久しぶりに蛭が岳へ。両手に花かと思いきや、そうでもなく、2人は僕に構う事なく淡々と歩く(ーー;)
県民の森駐車場までの道の状況を調べたのに通行止を見落として、大倉に行くのもタイムロスなので余分に歩いたけど、大倉の駐車場は朝早くから満車で駅まで戻ったという話も聞いたので、県民の森方面に来て結果オーライでした(笑)
期待していなかった紅葉も見れて、初めて宿泊した蛭が岳山荘では翌日のヘリでの荷揚げを手伝うボランティアさん達が集まっていてお酒やら美味しいおつまみを沢山ご馳走になり、色々な山話をして楽しかったです。山荘のご主人ともお酒を一緒に飲みながら色々とお話ができました。初めて食べた蛭カレーも美味しかったです😃
次は別のルートで蛭に行こうと思います😃
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:498人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する