記録ID: 210311
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
北穂高岳
2010年10月16日(土) 〜
2010年10月18日(月)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 33.1km
- 登り
- 1,694m
- 下り
- 1,690m
コースタイム
16日
12:20河童橋-13:20明神-13:30徳本峠の分岐-14:10徳澤園-15:30横尾山荘
17日
6:10横尾山荘-7:10本谷橋-9:00涸沢-12:20北穂高岳-16:00涸沢ヒュッテ
18日
6:20涸沢ヒュッテ-11:30上高地バスターミナル
12:20河童橋-13:20明神-13:30徳本峠の分岐-14:10徳澤園-15:30横尾山荘
17日
6:10横尾山荘-7:10本谷橋-9:00涸沢-12:20北穂高岳-16:00涸沢ヒュッテ
18日
6:20涸沢ヒュッテ-11:30上高地バスターミナル
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
涸沢から北穂までの道で、梯子が怖かったです |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
撮影機器:
感想
初めての穂高!!
自分でもわからないうちに、北穂高岳に登っていました(^^ゞ
北穂高分岐の所で、槍ヶ岳から来たおじさまと遭遇「念願の縦走をしているんだ」とお話を聞き、「すごいな〜」と思いました。
北穂の山小屋で昼ご飯を食べましたが、山小屋のお兄さんはとっても感じが良くて、いつか泊まりに来たいなと思っています。
山頂に立ったら、疲れなんて吹っ飛んでしまいました。
でも、梯子の帰りが怖くて、怖くて・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:497人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する