記録ID: 2103560
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
大菩薩嶺から滝子山へ
2019年11月10日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:22
- 距離
- 25.7km
- 登り
- 1,448m
- 下り
- 2,317m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:49
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 8:22
距離 25.7km
登り 1,448m
下り 2,324m
13:33
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
写真
感想
特に理由は無いが大菩薩嶺に訪れてみたくなり、4年ぶりに行ってみた。最初は裂石温泉から上日川峠へ車で入って縦走しバスで上日川峠へ戻る予定だったが、台風の影響で県道が閉鎖されており、甲斐大和から入ることとなる。バスの運行も11月から再開するも途中バスの乗り換えがあったり、また帰りに雁坂トンネル経由で帰ったが、国道140号で交互通行箇所の渋滞で1時間余分にかかるなど、台風の影響が随所に残る山行きとなった。
登山は暗いうちから登りはじめ、朝のマジックアワーを満喫し、昼頃には1000m付近の紅葉を楽しむことができ、満足の行程となったが、帰りのバスの時間に余裕が無さすぎ、途中まではせかせかした登山になったのは反省材料。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:722人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する