ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 211189
全員に公開
沢登り
奥秩父

笛吹川・東沢・釜ノ沢・西俣右沢(甲武信ヶ岳)

2012年07月28日(土) 〜 2012年07月29日(日)
 - 拍手
GPS
30:50
距離
18.6km
登り
1,604m
下り
1,601m

コースタイム

7月28日 6:20西沢渓谷入口-6:55二俣-8:40山ノ神-10:40釜ノ沢出会11:30-12:35両門ノ滝-14:20
7月29日 4:50ビバーク地-8:45水師-9:15甲武信岳-9:40甲武信小屋-10:00木賊山10:25-戸渡尾根-徳ちゃん新道-13:25西沢渓谷入口
天候 7月28日 晴れのち曇り(夜、雷鳴)
7月29日 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央高速の勝沼ICより西沢渓谷駐車場
コース状況/
危険箇所等
・コース状況(登山ポスト、温泉、等)
 登山ポストは林道途中のトイレに設置されたものを利用。
 二俣までは林道歩きです。
 二俣から沢の途中までは旧登山道を歩きます。途中から沢歩きになります。
 釜ノ沢分岐は明瞭にペンキで表示されています。
 魚留の滝〜両門の滝は美しいナメ滝に感動します!
 両門の滝は古いガイドブックに従い、東俣の右から巻いてトラバースして西俣滝上に出ましたが、ここが核心部となりました。
 (ロープ確保と懸垂下降)
 西俣ゴルジュ帯を抜けると幕営地となります。

 幕営地から二俣を右沢へ。そこから先は地形図を確認して進みました。
 ルート図で確認してください。
 殆どは濡れながらも直登出来る滝が続きます。
 古い倒木で沢が塞がったところで右の支尾根に取り付きます。
 薄い踏み跡を辿り右手にガレ場を見ながら登れば水師への支尾根に出ます。
 ここからははっきりとした踏み跡が水師まで続きます。
 稜線から山頂までと、下りの道も指導標など明瞭ですので問題無いでしょう。
・下山後は笛吹の湯(500円。JAF会員証で400円)と道沿いの手打ち蕎麦屋に立寄りました。
kots 二俣の橋を渡る
2012年07月28日 06:53撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 6:53
kots 二俣の橋を渡る
kots 西沢渓谷方面との分岐。
2012年07月28日 06:55撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 6:55
kots 西沢渓谷方面との分岐。
kai 山ノ神まで左岸の登山道跡を行く。
2012年08月01日 19:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 19:36
kai 山ノ神まで左岸の登山道跡を行く。
kai ホラの貝のコルジュ入口でいったん河原に下りる。
2012年08月01日 19:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 19:37
kai ホラの貝のコルジュ入口でいったん河原に下りる。
kots ホラの貝のゴルジュ。穴の向こうはどうなっているのか?
2012年07月28日 08:07撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 8:07
kots ホラの貝のゴルジュ。穴の向こうはどうなっているのか?
kots 山の神を通過
2012年07月28日 08:40撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 8:40
kots 山の神を通過
kai 山の神を過ぎると広い河原歩きとなる。
2012年07月28日 08:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 8:48
kai 山の神を過ぎると広い河原歩きとなる。
kai 水が美しい。
2012年07月28日 09:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 9:03
kai 水が美しい。
kots 水中の様子
2012年07月28日 09:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 9:04
kots 水中の様子
kai 東のナメ滝
2012年08月01日 19:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 19:37
kai 東のナメ滝
kai 東のナメ滝
2012年07月28日 09:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 9:33
kai 東のナメ滝
kai ナメの川岸がつづく
2012年07月28日 09:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 9:37
kai ナメの川岸がつづく
kai 西のナメ滝
2012年07月28日 09:56撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 9:56
kai 西のナメ滝
kots 美しいナメ滝が続きます。
2012年07月28日 09:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 9:58
kots 美しいナメ滝が続きます。
kai 両岸ナメで水流を行く
2012年07月28日 10:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 10:18
kai 両岸ナメで水流を行く
kots 滑りそうな際どいナメ
2012年07月28日 10:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 10:21
kots 滑りそうな際どいナメ
kots 腰まで浸かりそうな渡渉
2012年07月28日 10:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 10:25
kots 腰まで浸かりそうな渡渉
kai 腰まで浸かり越える
2012年07月28日 10:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 10:27
kai 腰まで浸かり越える
kots 釜ノ沢出合に到着。
2012年07月28日 10:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 10:39
kots 釜ノ沢出合に到着。
kots 今日のお昼はソーメンです。自宅で育てた?茗荷をきざむkaitoさん
2012年07月28日 11:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:01
kots 今日のお昼はソーメンです。自宅で育てた?茗荷をきざむkaitoさん
kots ソーメン茹であがりました!
2012年07月28日 11:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:16
kots ソーメン茹であがりました!
kots 美味い!
2012年07月28日 11:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:17
kots 美味い!
kots 魚止の滝。これは登れないので左から巻きます。
2012年07月28日 11:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:37
kots 魚止の滝。これは登れないので左から巻きます。
kai 魚止の滝の落口に巻く
2012年08月01日 19:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 19:38
kai 魚止の滝の落口に巻く
kai 魚止の滝上
2012年07月28日 11:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:47
kai 魚止の滝上
kots 魚止の滝上で。
2012年07月28日 11:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:48
kots 魚止の滝上で。
kai いよいよ千畳のナメが始まります
2012年08月01日 19:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 19:38
kai いよいよ千畳のナメが始まります
kots 千畳のナメ滝が続きます。天然のウォータースライダー。
2012年07月28日 11:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:49
kots 千畳のナメ滝が続きます。天然のウォータースライダー。
kai 千畳のナメ
2012年08月01日 19:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 19:38
kai 千畳のナメ
kai どこまでもつづくナメを行く
2012年08月01日 19:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 19:38
kai どこまでもつづくナメを行く
kai ナメ滝
2012年07月28日 11:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:52
kai ナメ滝
kai 以外に難しいナメ滝
2012年08月01日 19:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 19:39
kai 以外に難しいナメ滝
kots ナメ滝を振り返る。美しいなぁ!
2012年07月28日 11:57撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 11:57
kots ナメ滝を振り返る。美しいなぁ!
kai ナメ滝を巻く
2012年07月28日 11:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:58
kai ナメ滝を巻く
kots これも巻きます(右から)
2012年07月28日 12:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 12:08
kots これも巻きます(右から)
kots 両門の滝に到着。
2012年07月28日 12:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 12:34
kots 両門の滝に到着。
kots 東俣
2012年07月28日 12:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 12:35
kots 東俣
kots 西俣
2012年07月28日 12:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 12:35
kots 西俣
kai 両門の滝で記念撮影
2012年07月28日 12:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 12:35
kai 両門の滝で記念撮影
kots ガイドブックの通りに東俣の右から巻いて滝の間をトラバースしますが、これが核心部に!ロープ確保で進みます。
2012年07月28日 13:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 13:11
kots ガイドブックの通りに東俣の右から巻いて滝の間をトラバースしますが、これが核心部に!ロープ確保で進みます。
kai 西俣の滝上に懸垂下降で降りる
2012年08月01日 19:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 19:39
kai 西俣の滝上に懸垂下降で降りる
kai ナメのつづくゴルジュとなる
2012年07月28日 13:53撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 13:53
kai ナメのつづくゴルジュとなる
kai ゴルジュがつづく
2012年07月28日 13:53撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 13:53
kai ゴルジュがつづく
kai ゴルジュを抜け河原が広くなったところで幕営
2012年07月28日 14:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 14:28
kai ゴルジュを抜け河原が広くなったところで幕営
kots 滝を超えると程なくしてビバーク地。で、取り敢えず乾杯!
2012年07月28日 14:40撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 14:40
kots 滝を超えると程なくしてビバーク地。で、取り敢えず乾杯!
kots 焚き火もしました
2012年07月28日 15:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 15:38
kots 焚き火もしました
kots 朝は暗いうちに出発
2012年07月29日 04:44撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 4:44
kots 朝は暗いうちに出発
kai 小滝がつづく
2012年08月07日 19:40撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 19:40
kai 小滝がつづく
kai こいつは左から取り付く
2012年07月29日 06:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 6:01
kai こいつは左から取り付く
kai 滝を攀じる
2012年07月29日 06:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 6:03
kai 滝を攀じる
kots 際どい滝登りが続きます
2012年07月29日 06:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 6:03
kots 際どい滝登りが続きます
kai 滝にアタックするkots氏
2012年08月07日 19:40撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 19:40
kai 滝にアタックするkots氏
kots 左が本流っぽいが、右が正解。この辺りは地形図が頼り。
2012年07月29日 06:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 6:05
kots 左が本流っぽいが、右が正解。この辺りは地形図が頼り。
kai 水流を浴びて進む
2012年07月29日 06:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 6:48
kai 水流を浴びて進む
kai 滝をバックに記念写真
2012年07月29日 06:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 6:49
kai 滝をバックに記念写真
kots ナメ滝があります。
2012年07月29日 06:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 6:51
kots ナメ滝があります。
kots 徐々に明るくなって来ました
2012年07月29日 07:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 7:21
kots 徐々に明るくなって来ました
kots なんとか水師へ向かう支尾根に出ました。
2012年07月29日 08:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 8:20
kots なんとか水師へ向かう支尾根に出ました。
kots 甲武信ヶ岳山頂。展望は無し。
2012年07月29日 09:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:15
kots 甲武信ヶ岳山頂。展望は無し。
kai 記録の為撮影(つまらない物を撮ってしまった)
2012年08月07日 19:40撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 19:40
kai 記録の為撮影(つまらない物を撮ってしまった)
kots でもビールは飲む。
2012年07月29日 09:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:21
kots でもビールは飲む。
kots 甲武信小屋でビールを調達し、
2012年07月29日 09:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:41
kots 甲武信小屋でビールを調達し、
kots 木賊山で乾杯
2012年07月29日 10:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 10:02
kots 木賊山で乾杯
kots 下りは徳ちゃん新道ですが、長くて辛かった〜。
2012年07月29日 13:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 13:01
kots 下りは徳ちゃん新道ですが、長くて辛かった〜。

感想

また、沢でした。でも今までの沢(丹沢、両神山)とはわけが違う。
まず笛吹川が広い。下流はかなり広いので川原も開けています。
だから明るい。両門の滝まで晴れていれば絶景の渓谷が続きます。
そして千畳のナメ滝。これは美しい。天然のウォータースライダー!
また良い経験ができました。そしてまた行きたい。
甲武信ヶ岳は沢登りがお勧めです。

PC故障で記録遅れましたが、翌週に東俣へ行っており続けてアップします。

たいへん蒸し暑い日でしたので、沢登りには最高でした。
さすがに釜ノ沢はスケールがおおきい。丹沢ぐらいしか沢経験が無かったので沢の規模、明るさ、輝く滑滝の数々。沢と言うより渓谷歩きです。素晴らしいものでした。
西俣ですが古いガイド記事の遡行図を参考にしたのですが、けっこう明瞭な枝沢が抜けていたりして、かえっ迷いました。
最終的には地形図が一番頼りなりました。地形図から読み取れないような枝沢は無く、水師下のコルを目指して下さい。どっちが本流か迷うよいな二俣がいくつかあり、そのつど地形図で確認。基本的にどれも右でしたが、明らかに左が本流と思えるものもありました。
我々はガイド記事により両門の滝の東俣の滝の右にある巻き道を登り西俣の滝上にトラバースしましたが、西俣の滝の左から巻けるようです。 
また、倒木帯を避け水師の尾根に逃げましたが、そのままコルに突き上げてもそんなに苦労はしないようです。いずれも同じ日に西俣に入渓した他パーティーからお聞きしました。参考までに。

笛吹川釜の沢はスケールが大きくいままでに無い沢の魅力を
満喫しました。
人気の沢という事で人も多く楽しめる所が多いので熱い夏には最高〜
テント場では焚き火も出来るし久々に自然の深緑にしたりました。
次回は水着持参で行きたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2193人

コメント

行きたかったなあ
いい時に、いい沢に行きましたね。
ソーメン、最高ですね。
たき火も、羨ましい。
8月18日。黒百合ヒュッテに、泊まってきます。
友人が、フルートの演奏会をします。
聴きに行ってきます。
2012/8/8 22:45
ごぶさたです
iwaさん、こんにちは。ご無沙汰してます。
釜ノ沢は最高ですね。
翌週も東俣に行ってしまいました。

黒百合ヒュッテ行ってらっしゃい
2012/8/9 5:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら