また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2216894
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

午前中の低山徘徊 夕倉山〜永栗ノ峰〜高水山〜岩茸石山+おまけは熱海梅園の状況と御殿場ひかりのすみか【旅行27】

2020年02月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:44
距離
14.9km
登り
1,436m
下り
1,341m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
0:28
合計
4:44
6:44
24
スタート地点
8:05
8:06
7
8:13
8:15
6
8:36
8:36
17
8:53
8:53
4
8:57
8:57
26
9:23
9:30
15
9:45
9:45
4
9:49
9:50
19
10:09
10:23
4
10:27
10:28
31
10:59
10:59
29
11:28
11:28
0
11:28
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
車は東青梅に置き、スタート地点となる成木市民センターまでバスで移動
往路は川井駅から電車で戻る

岩茸石山から先はGPSログが乱れています。
コース状況/
危険箇所等
・成木川沿いの入山口から大指山を過ぎて林道に合流するまで(バリエーションルート)
スタートの尾根は上部が採石場で削られてきており(写真参照)西隣の尾根も含めて今後どのような状況になるかわかりません。稜線には薄い踏み跡がありますが、ピークで微妙に方向を変える必要がある場合が多く、ピークのたびに位置確認をしたほうがよいです。松ノ木峠からは踏み跡が明瞭になりますが、大指山を過ぎてそのままこの道をたどると山腹を巻く作業道を行くことになるため、注意です(尾根を意識して踏み跡からは離れる)。最後は植林帯の中の急登を20分ほどで林道に合流します。
※バリエーションルートを多く含むため、ジャンルはハイキングにしていません。
成木市民センターバス停から10分ほど、ここから尾根に乗りました。
2020年02月11日 06:54撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 6:54
成木市民センターバス停から10分ほど、ここから尾根に乗りました。
前回の大仁田山を絡めた山行に引き続き、今日もよい尾根です。
2020年02月11日 06:58撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 6:58
前回の大仁田山を絡めた山行に引き続き、今日もよい尾根です。
なんて、尾根を登っていたら採石場の縁に出た。
2020年02月11日 07:04撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 7:04
なんて、尾根を登っていたら採石場の縁に出た。
自分が歩いた尾根と西隣の尾根の上部は既に削られています。まだ営業前の構内を横切らせてもらいました。
2020年02月11日 07:07撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 7:07
自分が歩いた尾根と西隣の尾根の上部は既に削られています。まだ営業前の構内を横切らせてもらいました。
山の形が地図とは違っているため、方向を頼りに稜線に至りました。今回の尾根とその西隣の尾根からの入山は採石場を避ける必要があるため、今後なかなか厳しくなるかも。
2020年02月11日 07:23撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 7:23
山の形が地図とは違っているため、方向を頼りに稜線に至りました。今回の尾根とその西隣の尾根からの入山は採石場を避ける必要があるため、今後なかなか厳しくなるかも。
踏み跡は薄いですが、快適に歩けます。
2020年02月11日 07:28撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 7:28
踏み跡は薄いですが、快適に歩けます。
先週歩いた青梅丘陵に続く稜線が見えますが、採石場も広範囲ですね。
2020年02月11日 07:33撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 7:33
先週歩いた青梅丘陵に続く稜線が見えますが、採石場も広範囲ですね。
奥武蔵の山々
2020年02月11日 07:41撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 7:41
奥武蔵の山々
【夕倉山】たぶん、ここが山頂だと思います。(標識はなかった)
2020年02月11日 08:04撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 8:04
【夕倉山】たぶん、ここが山頂だと思います。(標識はなかった)
鉄塔を通過しますが、この真下が先週歩いた松ノ木トンネルです。標高が違うルートでクロスすることになる、何か楽しいですね。
2020年02月11日 08:39撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 8:39
鉄塔を通過しますが、この真下が先週歩いた松ノ木トンネルです。標高が違うルートでクロスすることになる、何か楽しいですね。
大きなモミの木もある尾根を登ります。
2020年02月11日 08:46撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 8:46
大きなモミの木もある尾根を登ります。
【大指山】大指山のピークだと思う。
2020年02月11日 08:54撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 8:54
【大指山】大指山のピークだと思う。
急登を20分ほどで林道に合流。
2020年02月11日 09:17撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 9:17
急登を20分ほどで林道に合流。
かろうじてスカイツリーが見えました。あまり遠望はきかない日でした。
2020年02月11日 09:20撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 9:20
かろうじてスカイツリーが見えました。あまり遠望はきかない日でした。
きれいな植林の尾根を歩き
2020年02月11日 09:28撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 9:28
きれいな植林の尾根を歩き
【永栗ノ峰】永栗ノ峰に至ります。
2020年02月11日 09:30撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 9:30
【永栗ノ峰】永栗ノ峰に至ります。
高水山トレイルランニングのコースを使う。
2020年02月11日 09:39撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 9:39
高水山トレイルランニングのコースを使う。
日ノ出山、大岳山、御前山
2020年02月11日 09:48撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 9:48
日ノ出山、大岳山、御前山
【高水山】ここまで誰にも会いませんでしたが、山頂は賑わっていたので、そのまま通過。
2020年02月11日 09:50撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 9:50
【高水山】ここまで誰にも会いませんでしたが、山頂は賑わっていたので、そのまま通過。
【岩茸石山】振り返ると高水山。
2020年02月11日 10:10撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 10:10
【岩茸石山】振り返ると高水山。
【岩茸石山】とても好きなピークです。
2020年02月11日 10:11撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 10:11
【岩茸石山】とても好きなピークです。
【岩茸石山】本仁田山、川苔山方面
2020年02月11日 10:14撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 10:14
【岩茸石山】本仁田山、川苔山方面
【岩茸石山】土曜日であれば成木川源流域周回コースとしてこのまま歩こうと思っていた方面(黒山など)。
2020年02月11日 10:19撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 10:19
【岩茸石山】土曜日であれば成木川源流域周回コースとしてこのまま歩こうと思っていた方面(黒山など)。
【岩茸石山】男体山、女峰山などがかろうじて見える。
2020年02月11日 10:19撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 10:19
【岩茸石山】男体山、女峰山などがかろうじて見える。
大丹波へ下ります。初めての道です。
2020年02月11日 10:34撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 10:34
大丹波へ下ります。初めての道です。
ここで林道に合流。
2020年02月11日 10:47撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 10:47
ここで林道に合流。
正面は赤杭山かな。
2020年02月11日 10:53撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 10:53
正面は赤杭山かな。
黒山・棒ノ折山へ続く稜線。
2020年02月11日 10:54撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 10:54
黒山・棒ノ折山へ続く稜線。
午前中の山歩きは終了。半日でも良い天気の中を歩けてよかったです。
2020年02月11日 11:28撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 11:28
午前中の山歩きは終了。半日でも良い天気の中を歩けてよかったです。
※ここからは前日(2/10)のおまけ観光写真
【熱海梅園】メジロがたくさん、花の蜜めあてでしょうか。
2020年02月10日 08:44撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 8:44
※ここからは前日(2/10)のおまけ観光写真
【熱海梅園】メジロがたくさん、花の蜜めあてでしょうか。
【熱海梅園】朝の梅園は曇っていたので、必ずピンクの花を入れて。
2020年02月10日 08:56撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 8:56
【熱海梅園】朝の梅園は曇っていたので、必ずピンクの花を入れて。
【熱海梅園】梅の花は種類によって咲く時期が違うため一概には言えないかもしれませんが、そろそろ見頃かと。
2020年02月10日 08:56撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/10 8:56
【熱海梅園】梅の花は種類によって咲く時期が違うため一概には言えないかもしれませんが、そろそろ見頃かと。
【熱海梅園】
2020年02月10日 08:58撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/10 8:58
【熱海梅園】
【熱海梅園】曇天で淡い感じもなかなかよいです。平日で人も少なめでした。
2020年02月10日 09:00撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/10 9:00
【熱海梅園】曇天で淡い感じもなかなかよいです。平日で人も少なめでした。
【熱海梅園】やはり山の斜面にある梅園はいいですねえ。
2020年02月10日 09:19撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/10 9:19
【熱海梅園】やはり山の斜面にある梅園はいいですねえ。
【熱海梅園】熱海の河津桜は見頃です。(次の週末だと遅い感じ)
2020年02月10日 09:20撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/10 9:20
【熱海梅園】熱海の河津桜は見頃です。(次の週末だと遅い感じ)
【箱根神社】参道は杉の巨木の並木道になっており、よい雰囲気。
2020年02月10日 10:48撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 10:48
【箱根神社】参道は杉の巨木の並木道になっており、よい雰囲気。
【箱根神社】有名な平和の鳥居。
2020年02月10日 11:01撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 11:01
【箱根神社】有名な平和の鳥居。
【御殿場 ひかりのすみか】王宮の丘で噴水ショー(2回見た)の合間に富士見の散策。
2020年02月10日 17:52撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/10 17:52
【御殿場 ひかりのすみか】王宮の丘で噴水ショー(2回見た)の合間に富士見の散策。
【御殿場 ひかりのすみか】ヒカリの散歩路からの富士山、こんな富士山が見られる場所は貴重です。
2020年02月10日 17:53撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/10 17:53
【御殿場 ひかりのすみか】ヒカリの散歩路からの富士山、こんな富士山が見られる場所は貴重です。
【御殿場 ひかりのすみか】ヒカリの散歩路
2020年02月10日 17:55撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 17:55
【御殿場 ひかりのすみか】ヒカリの散歩路
【御殿場 ひかりのすみか】光のトンネル
2020年02月10日 18:18撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/10 18:18
【御殿場 ひかりのすみか】光のトンネル
【御殿場 ひかりのすみか】レストランエリアもきれい。
2020年02月10日 18:21撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 18:21
【御殿場 ひかりのすみか】レストランエリアもきれい。
【御殿場 ひかりのすみか】
2020年02月10日 18:25撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/10 18:25
【御殿場 ひかりのすみか】
【御殿場 ひかりのすみか】再び光のトンネル
2020年02月10日 18:31撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/10 18:31
【御殿場 ひかりのすみか】再び光のトンネル

装備

備考 ・飲み物は1.0リットル持ち0.5リットル飲みました。
・岩茸石山でおにぎりを2つ。

感想

前回歩いた河又から青梅へ至るルートの尾根歩きが楽しかったため、対になるようなルートとして成木川源流域の周回コース(夕倉山〜高水山・岩茸石山〜黒山〜大仁田山〜成木へ)を考えていました。祝日の火曜日、午前中限定で時間が確保出来たため、源流域周回の半分を歩いてみることにしました。(しかし、ここを歩いてしまうと再訪して源流域を通しで周回することはなさそう)

当然ですが、岩茸石山を除きとても地味なコースです(笑)
バリエーションの尾根歩きを楽しみながら、好きなピークである岩茸石山を目指した感じのルートになりました。到着した岩茸石山は5年ぶりでしたが、やはりとても良いところです。おにぎりを食べならが広がる山々を見ていると、なんとも心地よい。また別のコースで再訪します。

おまけで前日(2/11)に観光した熱海梅園、箱根神社と ひかりのすみか のライトアップイベントの写真をいくつか。ライトアップされた園内と富士山の眺めは楽しく、長居して噴水ショーも2回見てしまった。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人

コメント

ノボリオイゾネ
youtaroさん、こんばんは。

ノボリオイゾネから、きっちり尾根を攻めましたね。
採石場の情報が不明だったので避けてしまいましたが、
行けましたか。
それにしても、地味なルートですよね〜。
その分、岩茸石山の開放感がたまらないです。

御殿場のひかりのすみか、ってすごいですね。
富士山のシルエット。すばらしい!
2020/2/13 0:37
Re: ノボリオイゾネ
satfourさん、こんにちは。

ノボリオイゾネのピークが削られてありません(笑)
早朝だったため、静かな構内を横切ることが
出来ましたが、営業が開始されると無理な感じ。。
いまのところ、すぐ西隣の尾根で登って巻き気味に稜線に出る
ことが出来そうですが、今後どのように変化するか
わかりませんね。
ありがとうございます、静かな岩茸石山でゆっくり出来てよかったです。

時之栖の「ひかりのすみか」は無料エリア(主に光のトンネル)のみ
でも楽しめますが、この富士山と噴水のショーは有料エリア(1000円)
でないと見られません。
春からは御殿場プレミアム・アウトレットに新しいエリアが
追加されるようですし、何かの機会があれば寄ってみて下さい。
2020/2/13 12:43
はまってますね
youtaroさん、こんばんは

2週連続で地味な山域でしたか
静かなバリルートを楽しまれているようで。
それにしても夕倉山、大指山、永栗ノ峰と地味そうな山頂が続きますね
対照的に展望抜群の岩茸石山、ほっとしそうです。
ここがあるから高水三山は引き立ちますね。

ノボリオイゾネとはすごい山名ですね。
このようなマイナールート情報はどこから入手されているのでしょうか?
2020/2/13 21:02
Re: はまってますね
hirokさん、こんばんは。

最近やはり尾根歩きが好きなことを再認識しているような
かなり前に「静かなる尾根歩き」という本があって
その中で紹介されている尾根ルートをアレンジして歩いたりして
いました。今はその時のなんとなくの記憶とヤマレコの地図検索で
適当に見当をつけて歩いてみるといった感じです。
最近、かみさんと旅行する機会が多く、単独の山歩きは節約する
気持ちが強いため、近場のこんな歩きが増えているということも
あるかもしれません (長男と一緒の時は毎週遠征だったので。。)

それにしても、ほんとに地味で楽しいルートでした。しかし再訪は
ないルートかもしれません  ほんとうであれば成木川源流域周回として
歩きたかったのですが。。
岩茸石山で高水三山が引き立つ、そのとおりですね。奥多摩に好展望の
お山はたくさんありますがなぜかかなり好きなピークです。
2020/2/13 21:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら