ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2225736
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系

堂満岳〜武奈ヶ岳〜釈迦岳

2020年02月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:01
距離
19.8km
登り
2,493m
下り
2,541m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:17
休憩
0:44
合計
8:01
6:27
44
スタート地点
7:11
7:11
28
第一ルンゼ口
7:39
7:41
14
5つ目の段差
7:55
7:55
36
第二支稜上がる
8:31
8:31
3
東レ新道に出る
8:34
8:38
18
8:56
8:56
9
9:05
9:05
4
9:19
9:20
30
9:50
9:53
62
10:55
11:17
10
11:27
11:27
4
11:31
11:37
11
11:48
11:49
14
12:03
12:03
15
12:18
12:20
1
12:21
12:21
5
12:26
12:27
16
12:43
12:44
18
13:02
13:02
37
13:39
13:39
37
14:20
14:20
8
14:28
ゴール地点
スタート地点とゴール地点は同じです。
堂満岳までのGPSの軌跡が飛びまくってます。
どうも正面谷付近ではGPSの調子が良くありません。🙇‍♂️
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
JR湖西線比良駅〜イン谷口  徒歩1時間。江若バスは春分の日まで運休中。
正面谷に駐車スペース多数有り。
コース状況/
危険箇所等
正面谷比良レスキュー管理事務前に登山ポスト有り。
その他周辺情報 比良川近くに比良トピア(温泉)有り。
堅田に飲食店多数有り。
A6:46 正面谷を登っている時に日の出。(正面谷便所横駐車場から出発。)
2020年02月19日 06:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
2/19 6:46
A6:46 正面谷を登っている時に日の出。(正面谷便所横駐車場から出発。)
A7:18 第一ルンゼの序盤の段差。 中途半端な雪。 昨日の一人分のトレースが付いている。
2020年02月19日 07:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
2/19 7:18
A7:18 第一ルンゼの序盤の段差。 中途半端な雪。 昨日の一人分のトレースが付いている。
A7:31 第一ルンゼ3つ目の段差。 ここで昨日のトレースが消える。
2020年02月19日 07:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2/19 7:31
A7:31 第一ルンゼ3つ目の段差。 ここで昨日のトレースが消える。
A7:39 5つ目の段差。 黒い口を開けている。 登っても引き返して来た時大変なので、第一ルンゼはここで断念します。
2020年02月19日 07:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
2/19 7:39
A7:39 5つ目の段差。 黒い口を開けている。 登っても引き返して来た時大変なので、第一ルンゼはここで断念します。
A7:39 B谷。 これで第二支稜に逃げる事にします。
2020年02月19日 07:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2/19 7:39
A7:39 B谷。 これで第二支稜に逃げる事にします。
A7:51 アイゼンで快調に進む。(振り返る)
2020年02月19日 07:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
2/19 7:51
A7:51 アイゼンで快調に進む。(振り返る)
A8:02 第二支稜もアイゼンで具合が良い。?
2020年02月19日 08:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
2/19 8:02
A8:02 第二支稜もアイゼンで具合が良い。?
A8:23 手前の鞍部が金糞峠。奥がコヤマノ岳。
2020年02月19日 08:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
2/19 8:23
A8:23 手前の鞍部が金糞峠。奥がコヤマノ岳。
A8:31 東レ新道に出る。
2020年02月19日 08:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
2/19 8:31
A8:31 東レ新道に出る。
A8:34 東レ新道から見た蓬莱山。
2020年02月19日 08:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
2/19 8:34
A8:34 東レ新道から見た蓬莱山。
A8:37 堂満岳1057mに着く。 時間もあるし、積雪もアイゼンで歩き良い程度。武奈ヶ岳を目指します。
2020年02月19日 08:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
2/19 8:37
A8:37 堂満岳1057mに着く。 時間もあるし、積雪もアイゼンで歩き良い程度。武奈ヶ岳を目指します。
A9:07 金糞峠。 今日のトレースは一人分。
2020年02月19日 09:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
2/19 9:07
A9:07 金糞峠。 今日のトレースは一人分。
A9:18 コヤマノ岳南稜に入られてます。
2020年02月19日 09:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
2/19 9:18
A9:18 コヤマノ岳南稜に入られてます。
A9:54 ヨキトウゲ谷を通って中峠に上がる。
2020年02月19日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
2/19 9:54
A9:54 ヨキトウゲ谷を通って中峠に上がる。
A9:54 コヤマノ岳〜武奈ヶ岳も考えたが、ワサビ平から武奈ヶ岳を目指す事にします。
2020年02月19日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
2/19 9:54
A9:54 コヤマノ岳〜武奈ヶ岳も考えたが、ワサビ平から武奈ヶ岳を目指す事にします。
A10:04 ワサビ平。アイゼンで具合が良い程度の積雪。

2020年02月19日 10:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
2/19 10:04
A10:04 ワサビ平。アイゼンで具合が良い程度の積雪。

A10:18 二股。 この中央の凸部を登ります。
2020年02月19日 10:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2/19 10:18
A10:18 二股。 この中央の凸部を登ります。
A10:42 最初はブッシュ気味だが、後半はブナ林。
2020年02月19日 10:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
2/19 10:42
A10:42 最初はブッシュ気味だが、後半はブナ林。
A10:44 稜線手前は再びブッシュ。
2020年02月19日 10:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
2/19 10:44
A10:44 稜線手前は再びブッシュ。
A10:51 右手にコヤマノ岳の霧氷が見えます。
2020年02月19日 10:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
2/19 10:51
A10:51 右手にコヤマノ岳の霧氷が見えます。
A10:51 左手は西南稜。 登山者も見えます。
2020年02月19日 10:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
2/19 10:51
A10:51 左手は西南稜。 登山者も見えます。
A10:56 山頂に一人居られます。 北稜からと坊村からの方についで三番目に来られたそうです。
2020年02月19日 10:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
2/19 10:56
A10:56 山頂に一人居られます。 北稜からと坊村からの方についで三番目に来られたそうです。
A11:01 大阪から来られたそうです。 今日の金糞峠からの一番だそうです。
5
A11:01 大阪から来られたそうです。 今日の金糞峠からの一番だそうです。
A11:04 北稜側を見る。
2020年02月19日 11:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
2/19 11:04
A11:04 北稜側を見る。
A11:04 武奈ヶ岳1214m。
2020年02月19日 11:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
2/19 11:04
A11:04 武奈ヶ岳1214m。
A11:04 コヤマノ岳側。
2020年02月19日 11:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
2/19 11:04
A11:04 コヤマノ岳側。
A11:05 釣瓶岳・ナガオ側。
2020年02月19日 11:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
2/19 11:05
A11:05 釣瓶岳・ナガオ側。
A11:20 霧氷。
2020年02月19日 11:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
2/19 11:20
A11:20 霧氷。
A11:24 コヤマノ岳の霧氷。
2020年02月19日 11:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
2/19 11:24
A11:24 コヤマノ岳の霧氷。
P0:05 八雲ヶ原の人工池。
2020年02月19日 12:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
2/19 12:05
P0:05 八雲ヶ原の人工池。
P0:21 比良ロッジ跡から見た琵琶湖。
2020年02月19日 12:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
2/19 12:21
P0:21 比良ロッジ跡から見た琵琶湖。
P1:03 釈迦岳1060m。
2020年02月19日 13:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2/19 13:03
P1:03 釈迦岳1060m。
P1:41 大津ワンゲル道で下山。 写真は雄松山荘道分岐。
2020年02月19日 13:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
2/19 13:41
P1:41 大津ワンゲル道で下山。 写真は雄松山荘道分岐。
P2:30 スタート地点に戻る。
2020年02月19日 14:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2/19 14:30
P2:30 スタート地点に戻る。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ザック 輪カンジキ アイゼン 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル カメラ ヘルメット ロープ スリング

感想

今冬第一ルンゼを歩いていないので行ってみる。
正面谷便所横駐車場スタート。
他に車両は無し。 雪も無し。

隠れ滝分岐手前付近でアイゼンを着ける。
第一ルンゼに昨日のトレース一人分。
それを辿ると4つ目位の段差でトレースがなくなる。何処へ行かれたのでしょうか?
第一ルンゼはほぼ段差が残ったまま。 5つ目の段差が雪で埋まっていないのでここで第一ルンゼを断念する。 この段差は引き返す事になれば面倒臭い。 ※最後の(10番目)段差が、雪に埋まっていなかったら引き返す事になる。

そこで右凹部のB谷で逃げる。 
アイゼンで気持ち良く第二支稜〜堂満岳と抜ける。
今回の寒波は足首を超える程度の積雪。
気持ち良く歩けるので武奈ヶ岳に行く事にする。
東レ新道で金糞峠に行くと一人分の先行者のトレース。 コヤマノ岳南稜に行かれている。
私は、中峠〜ワサビ平〜武奈ヶ岳にする。
丁度いい加減の雪で歩き易い。🚶‍♀️🚶‍♂️
口の深谷源流から枝尾根に上がり武奈ヶ岳に出る。

武奈ヶ岳には・・・が居られ、少しお話をする。
下山はカラ岳〜釈迦岳と回り込んで大津ワンゲル道で降りる。

多分これが今冬の雪道歩きの最後と思い、思う存分歩いて見ました。
同じ思いの人が多いのか、メイン登山道は全てトレースがありました。
この積雪量では週末まで持たないでしょう・・😥
ご訪問ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1012人

コメント

これが最後!降雪は???
kol-yosiokaさん、今日は!
早速行かれたんですね。。。
我が町でもあの日は車の表面が僅かですが白くなっていました。
コメント拝見してもっと積もっていると想像していたのですが
そんなことは無いようですね!
果たして今冬最後だったかも?。。。
ところで比良では雪の後にまずはバイカオウレンが咲き始めます!
白くて小さいですが見かけたら情報提供ください。
では宜しく!
2020/2/20 12:30
Re: これが最後!降雪は???
483264さん 今日は。🙋‍♂️

もう積もるほど降らないと思います。😮
ボチボチ寒いのも嫌になってきました。😁

バイカオウレン・・ボチボチ雪の下から現れそうですね。 了解👌
では 🖐
2020/2/20 14:14
トレース
ありがとうございました(笑)
kol-yosiokaさんのトレースならワサビ平のトレースも追っかければよかった!
足跡に名前書いといてもらわないとwww
中峠方面へもトレースあるなあ・・・と思いながらも、コヤマノ岳へ上がりました。
私が上がるころには霧氷も融けてました。
2020/2/20 20:27
Re: トレース
ameyanさん 今晩は。⭐

昔の山友に靴底の模様とサイズで判る人がいました。😁
使っている杖やストック、それに歩き方・・・何回も一緒に登ると癖で推測できたりも。🤔
まあお逢いしたことが無いのでこれは無理な話です。🙅‍♂️

比良山ばかり登っているので、比良に来られたら何時かお逢いするでしょう・・
楽しみにしています。😉👍
2020/2/20 21:06
堂満岳から金糞峠へのトレイス
kol-yosiokaさん、今晩は。
昨日堂満岳に出かけたのですが、金糞峠から堂満に向かうときに
堂満から降りてくるアイゼンのトレイスだけがありました。
あれはひょっとしてkol-yosiokaさんのもの?
yosiokaさんが金糞峠に到着された時には、われわれはまだ青ガレを
やっと登り始めた時でした。お会いできなくて残念。
2020/2/20 21:23
Re: 堂満岳から金糞峠へのトレイス
kimken123さん お早う御座います。🌞

コメント有り難う御座います。😌
縦走路〜ショートカット道〜東レ新道 でしたら私の歩いた跡だと思います。
日の出前に登り始めたので、すれ違いは仕方ないですね。😉
(ルンゼに入る時はなるべく早い時間を選ぶので)

kimken123さんは、レコを挙げられていないのですね・・😮
比良山を良く歩いているので、見掛けたら声をお掛け下さい。😄🤚
2020/2/21 6:14
Re[2]: 堂満岳から金糞峠へのトレイス
お返事ありがとうございます。
実は小生以下のHPを開いています。お暇な折りにでもどうぞ。
http://arborisvicus.private.coocan.jp/index.html
あるいは「木村健治研究室」で検索してみて下さい。
2020/2/21 16:11
Re[3]: 堂満岳から金糞峠へのトレイス
今日は。😌

早速HP覗かせて貰いました。🧐
中々凝っていますね。😄👍

K夫妻や483264さん。しーちゃんさん。等にはお逢いした事があります。
ヤマップの「カズ」さんもお知り合いですか? カズさんのレコでお名前が出て来たりしています。😮
kimken123さんには未だお逢いしてませんよね?🤔
比良の何処かでお逢いしたら宜しくお願いします。🖐😄
2020/2/21 17:17
Re[4]: 堂満岳から金糞峠へのトレイス
何度もすみません。
そのK夫妻の夫が私kimken123なんです。
ヤマップ見ていませんでした。「カズ」さんとはOさんのことで
483264さんを通して知り合い最近何回かご一緒しました。
2020/2/21 22:04
Re[5]: 堂満岳から金糞峠へのトレイス
お早う御座います。😌

迂闊でした🙏
同じ名字ですね。🤔 成る程。 失礼しました。🙇‍♂️
これからも宜しくお願いします。😅
2020/2/22 6:25
こんばんは🌠
19日は、大峰も絶好の山日和でしたー!
今季は、雪の比良に行けてないのが ココロ残り…💦
もう、ワンチャン ないかなあ〜😢
2020/2/20 22:26
Re: こんばんは🌠
ayachan0611さん お早う御座います。🙋‍♂️

凄い!🤗 連チャンですね・・😮
拝見しました。 最高の山日和ですね。🥰
流石、大峰山。👍GOOD

今冬は「ワンチャン」は、厳しそうです・・🙅‍♂️
2020/2/21 6:27
Re[2]: こんばんは🌠
やっぱり、ワンチャン無理か〜!
来年のお楽しみかなぁ。
2020/2/21 16:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら