記録ID: 227039
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬三山 猿倉から三山制覇し白馬鑓温泉へ 頂上宿舎テント泊
2012年09月15日(土) 〜
2012年09月16日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 21:50
- 距離
- 32.4km
- 登り
- 3,476m
- 下り
- 3,488m
コースタイム
7:30 臨時駐車場
8:00 猿倉荘登山口
9:30 白馬尻小屋
10:20 大雪渓入り口
13:30 葱平
15:20 頂上宿舎
5:10 テント場
5:40 白馬岳山頂 6:00
6:30 テント場 8:30
9:45 杓子岳
10:45 白馬鑓が岳 11:00
12:40 白馬鑓温泉 14:30
16:30 小日向コル
19:30 猿倉荘登山口
8:00 猿倉荘登山口
9:30 白馬尻小屋
10:20 大雪渓入り口
13:30 葱平
15:20 頂上宿舎
5:10 テント場
5:40 白馬岳山頂 6:00
6:30 テント場 8:30
9:45 杓子岳
10:45 白馬鑓が岳 11:00
12:40 白馬鑓温泉 14:30
16:30 小日向コル
19:30 猿倉荘登山口
天候 | 晴れ〜夜は小雨〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口は、水場、トイレ、山荘があり、十分な準備ができます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大雪渓は、落石注意とのことですが、とても歩きやすかったです。 稜線から白馬鑓温泉までのクサリ場、白馬鑓温泉からのヤセた登山道は、テント装備を背負っている初心者の我々には、かなり怖かったです。 下山が遅くなってしまったため、10時まで営業している十郎の湯を利用。なんと、16日は十郎の日で、半額の300円で入浴できました! |
写真
撮影機器:
感想
今年初のテント泊は、白馬三山に決定。
ラウンドコースで、3つの山を制覇し、温泉まで入れちゃうという、贅沢コース。
ただ、1泊2日は、余裕が無いので、2泊3日がいいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1223人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する