ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 228517
全員に公開
ハイキング
剱・立山

室堂から裏剱へ・紅葉キャンプ3泊4日

2012年09月24日(月) 〜 2012年09月27日(木)
 - 拍手
aymiy その他1人
GPS
69:00
距離
28.7km
登り
2,680m
下り
3,628m

コースタイム

【day1】0630新宿-1110扇沢1130-1310室堂-1400雷鳥沢キャンプ場(泊)
【day2】0700雷鳥沢-0830別山乗越-0920剱沢0945-1200真砂沢1230-1330二股-1600池の平キャンプ場(泊)
【day3】0715池の平-0835池の平山0850-0930池の平1130-1230仙人池1300-1430二股1410-1530真砂沢キャンプ場(泊)
【day4】0715真砂沢-0845ハシゴ谷乗越-1045内蔵助平1105-1220内蔵助谷出合-1335黒部ダム-1345扇沢1430-1930新宿
天候 day1 曇り時々雨
day2 晴れ
day3 晴れ
day4 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■往路:京王バス(新宿0630発、扇沢1121着)+黒部立山アルペンルート
■復路:黒部トロリーバス+京王バス(扇沢1430発、新宿1921着)  
★黒部ダムトロリーきっぷ 往復10500円(新宿からの高速バス+扇沢〜黒部間トロリーバス)がお得
★アルペンルート黒部ダム〜室堂 片道4200円
※手回り品10Kg以上は600円の追加料金がかかる
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所
今回のルートでは、この時期の剱沢雪渓の状況が唯一の懸念事項でした。

9月上旬にまず真砂沢ロッジに聞いたところ、毎日状況が変わるからわからんが4分の3は雪の上を歩くと。硬さを聞いたら、硬いと、『雪の上歩いたことあるの?』と逆切れ寸前。今忙しいからのんびり電話してられないと切られる。

次に富山県警に聞いたところ、滝の手前までは右岸の夏道が出ており、滝の手前で雪渓を利用して左岸に移る。滝は左岸にあるペンキを目印にして降り、その後真砂沢ロッジまでは雪の上。夏道は左岸にあり、9月下旬にはほとんど夏道を歩くことになると。雪質については、この頃の雪渓は昼でもほとんど緩まず硬いがキックステップは出来るので氷ではない。傾斜については、平蔵谷出合と長次郎谷出合の間が急でそこは人によりアイゼンが要るとのことでした。

剣澤小屋の情報では平蔵谷と長次郎谷の間の雪渓にクラックが入り始めたので通行止めになる可能性があり、6本爪以上のアイゼンが必携とのこと。

当日は、雪渓がかなり崩壊していたので、雪の上を歩いたのは平蔵谷の大岩までの40-50m。そこから右岸に上がり、スラブで作業をしていた小屋の人にロープづたいに岩を降りて崩壊寸前というスノーブリッジの下をくぐり抜けるよう指示され言う通りに。そのあとはまた夏道に戻って、長次郎谷出合下の雪が薄くなっているが平らなところで対岸の夏道の白いペンキ印目指してクラックが最小のところを選んでまたいで雪渓を20-30m?横断して左岸へ渡り、そこからはまた夏道で真砂沢ヒュッテまで歩きました。

結局、この日は好天に恵まれ雪が緩んでいたので、アイゼンなしで問題なくコースタイム通り歩けました。

それよりも、ハシゴ谷乗越から内蔵助平までの間でゴロゴロした岩に苔が生えていて滑りやすく、また内蔵助平から内蔵助出合で道がところどころ崩壊しており、ロープやクサリがついていましたが結構びろーんとたわむのでザレザレの急斜面で重装備だとバランスを崩しやすく、結果として思いのほか通過に時間がかかってしまい、下山後のお楽しみだった大町の薬師の湯に入る時間がなくなってしまったことが非常に残念です。。。

■紅葉
標高2400mの室堂周辺では草紅葉が進んでいましたが、標高2000m前後の池の平や仙人池ではまだまだでした。今年は1週間ほど遅れているようで、台風の影響もあるので小屋閉めまでに紅葉が間に合うかどうかというところ。体育の日の連休を過ぎると二股の橋を撤去してしまうので、見頃になるまで営業を続けたくても室堂からはお客さんが来れなくなるので小屋を閉めざるを得ないのだと仙人池ヒュッテの女将さんがおっしゃっていました。
予約できる山小屋
剱澤小屋
アルペンルートに乗るので目方計ったら、自分のザック(左)13KG、相方のザック(右)10KG。おかしいな、相方は私より筋肉ある男性なのに?テント担いでもらってるのに?
2012年09月24日 11:10撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/24 11:10
アルペンルートに乗るので目方計ったら、自分のザック(左)13KG、相方のザック(右)10KG。おかしいな、相方は私より筋肉ある男性なのに?テント担いでもらってるのに?
黒部ダムは今日もどんよりしたお天気です。。。
2012年09月28日 08:57撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 8:57
黒部ダムは今日もどんよりしたお天気です。。。
昭和感丸出しな黒部ケーブルカーと一緒に!でも思えば私と同い年だw
2012年09月28日 08:57撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/28 8:57
昭和感丸出しな黒部ケーブルカーと一緒に!でも思えば私と同い年だw
長野名産のそばと富山名産の白エビのかき揚げのマリアージュ?
2012年09月24日 12:30撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/24 12:30
長野名産のそばと富山名産の白エビのかき揚げのマリアージュ?
室堂につきましたが、、、紅葉っていうより枯れてるみたい
2012年09月28日 08:57撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/28 8:57
室堂につきましたが、、、紅葉っていうより枯れてるみたい
ガスのカーテンが下がっていて稜線かくれてます。。。
2012年09月24日 14:16撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/24 14:16
ガスのカーテンが下がっていて稜線かくれてます。。。
今にも雪が降りそうな、冬型の気圧配置のこの日。雷鳥沢にテント張るのがユーウツ。。。雷鳥荘に泊めてもらうか検討しはじめる
2012年09月24日 14:21撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/24 14:21
今にも雪が降りそうな、冬型の気圧配置のこの日。雷鳥沢にテント張るのがユーウツ。。。雷鳥荘に泊めてもらうか検討しはじめる
と、雷鳥沢キャンプ場に着いたら、青空がのぞいてきた!
2012年09月24日 15:08撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/24 15:08
と、雷鳥沢キャンプ場に着いたら、青空がのぞいてきた!
降り出す前になんとか設営完了
2012年09月24日 15:09撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/24 15:09
降り出す前になんとか設営完了
がんばれ太平洋高気圧!
2012年09月24日 15:10撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/24 15:10
がんばれ太平洋高気圧!
食事の前に、雷鳥荘の温泉に浸かりに行きました。地獄谷を見下ろす眺望風呂、硫黄の泉質も温度もとってもいいお湯!癒される。。。湯上がりの生ビールが当然うまい。キャンプ場まで無事下れるかしら
2012年09月24日 17:14撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/24 17:14
食事の前に、雷鳥荘の温泉に浸かりに行きました。地獄谷を見下ろす眺望風呂、硫黄の泉質も温度もとってもいいお湯!癒される。。。湯上がりの生ビールが当然うまい。キャンプ場まで無事下れるかしら
さて、テントに戻って夕食タイム。まずは晩酌のアテに餃子を焼きます。手作りを冷凍して担いで来たよ
2012年09月28日 09:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
5
9/28 9:37
さて、テントに戻って夕食タイム。まずは晩酌のアテに餃子を焼きます。手作りを冷凍して担いで来たよ
ごはんが炊けるまで、ナムルをつまみながらまた一杯。明日の石焼ビビンバ用だから平らげないで残しといてよっ
2012年09月28日 08:57撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/28 8:57
ごはんが炊けるまで、ナムルをつまみながらまた一杯。明日の石焼ビビンバ用だから平らげないで残しといてよっ
月が出る頃にはすっかり晴れて来た。明日は期待できそう。
2012年09月28日 09:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
9/28 9:36
月が出る頃にはすっかり晴れて来た。明日は期待できそう。
雷鳥荘のあかり
2012年09月24日 18:09撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
9/24 18:09
雷鳥荘のあかり
アルプスに包まれる感じの、なんとも景観の素晴らしいキャンプ場です。
2012年09月28日 09:35撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
9/28 9:35
アルプスに包まれる感じの、なんとも景観の素晴らしいキャンプ場です。
本日のメインは木須肉(ムースーロウ)。豚バラ、キクラゲ、玉子、タケノコと歯触りの違いが楽しくごはんがすすむ〜
2012年09月28日 09:34撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/28 9:34
本日のメインは木須肉(ムースーロウ)。豚バラ、キクラゲ、玉子、タケノコと歯触りの違いが楽しくごはんがすすむ〜
2日目、まずまずのお天気
2012年09月28日 09:33撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 9:33
2日目、まずまずのお天気
草紅葉してますね
2012年09月28日 09:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9
9/28 9:40
草紅葉してますね
2012年09月28日 09:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/28 9:41
2012年09月28日 09:42撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4
9/28 9:42
今度来るときは大日も歩いてみよう
2012年09月28日 09:44撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/28 9:44
今度来るときは大日も歩いてみよう
別山乗越を目指して出発
2012年09月28日 09:44撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/28 9:44
別山乗越を目指して出発
のびのびした稜線
2012年09月28日 09:44撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 9:44
のびのびした稜線
2012年09月28日 09:44撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 9:44
2012年09月25日 07:03撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/25 7:03
雷鳥坂の上りはしんどい、けど振り返れば眺望が楽しませてくれます
2012年09月28日 09:45撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
9/28 9:45
雷鳥坂の上りはしんどい、けど振り返れば眺望が楽しませてくれます
2012年09月28日 09:45撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 9:45
2012年09月25日 07:35撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/25 7:35
2012年09月25日 07:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/25 7:36
現在は通行止めになっている地獄谷からモクモクと煙が立ち上っている
2012年09月28日 09:46撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/28 9:46
現在は通行止めになっている地獄谷からモクモクと煙が立ち上っている
剱が見えて来た!別山乗越到着
2012年09月28日 09:47撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
9/28 9:47
剱が見えて来た!別山乗越到着
2012年09月28日 09:47撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/28 9:47
秋の空ですね。剱御前小屋の前にて小休止
2012年09月28日 09:47撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 9:47
秋の空ですね。剱御前小屋の前にて小休止
さて、剣沢キャンプ場目指してどんどん下って行きます
2012年09月28日 09:47撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 9:47
さて、剣沢キャンプ場目指してどんどん下って行きます
2012年09月28日 09:48撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/28 9:48
絵になるなあ
2012年09月28日 09:48撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 9:48
絵になるなあ
2012年09月25日 09:23撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/25 9:23
剣澤小屋にて雪渓の最新情報を仕入れる、そして2人揃ってアイゼンもっていなくて叱られる、若造に(笑) 自分の眼で確かめて来いってさ〜
2012年09月25日 09:23撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/25 9:23
剣澤小屋にて雪渓の最新情報を仕入れる、そして2人揃ってアイゼンもっていなくて叱られる、若造に(笑) 自分の眼で確かめて来いってさ〜
2012年09月28日 09:48撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 9:48
小屋からは夏道を降りて行く
2012年09月28日 09:49撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 9:49
小屋からは夏道を降りて行く
2012年09月28日 08:57撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 8:57
2012年09月28日 09:49撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 9:49
200mぐらい下ると雪渓上部に出る
2012年09月28日 09:50撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 9:50
200mぐらい下ると雪渓上部に出る
クラックあるよ〜って嬉しそうでんな
2012年09月28日 09:51撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 9:51
クラックあるよ〜って嬉しそうでんな
これが噂のスラブか、、、そして今にも壊れそうでなかなか壊れないスノーブリッジ
2012年09月25日 10:46撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/25 10:46
これが噂のスラブか、、、そして今にも壊れそうでなかなか壊れないスノーブリッジ
先代の小屋の主人?と若い人が2人で作業されていました。
2012年09月25日 10:46撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/25 10:46
先代の小屋の主人?と若い人が2人で作業されていました。
平蔵谷誰か登ってる?
2012年09月25日 10:47撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/25 10:47
平蔵谷誰か登ってる?
ロープを伝って岩を降りてブリッジの下をくぐるように指示される
2012年09月25日 10:51撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/25 10:51
ロープを伝って岩を降りてブリッジの下をくぐるように指示される
雪渓を上がってくるソロの人がいます。まわりはクレバス多発ゾーン
2012年09月25日 11:05撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/25 11:05
雪渓を上がってくるソロの人がいます。まわりはクレバス多発ゾーン
パトロールの方が夏道に迂回するよう指示を出す
2012年09月25日 11:05撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/25 11:05
パトロールの方が夏道に迂回するよう指示を出す
この木のあたりから雪渓をわたって対岸へ行きなさいと。我々もここで対岸に横断する
2012年09月25日 11:09撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/25 11:09
この木のあたりから雪渓をわたって対岸へ行きなさいと。我々もここで対岸に横断する
雪が一番うすいところです
2012年09月25日 11:09撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/25 11:09
雪が一番うすいところです
相方はもう少し滝の方に下ってから渡りたかった模様
2012年09月25日 11:10撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/25 11:10
相方はもう少し滝の方に下ってから渡りたかった模様
無事、左岸に渡りました
2012年09月28日 08:57撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 8:57
無事、左岸に渡りました
2012年09月28日 08:57撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/28 8:57
長次郎谷、装備があれば私にも行けそう?
2012年09月25日 11:25撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/25 11:25
長次郎谷、装備があれば私にも行けそう?
真砂沢ロッジまでは夏道で。
2012年09月25日 11:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/25 11:36
真砂沢ロッジまでは夏道で。
滝ってこれ?
2012年09月25日 11:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/25 11:36
滝ってこれ?
2012年09月25日 11:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/25 11:36
2012年09月28日 08:57撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 8:57
記念撮影(おばかさんです)
2012年09月25日 11:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/25 11:41
記念撮影(おばかさんです)
2012年09月25日 11:45撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/25 11:45
2012年09月28日 08:57撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 8:57
ここを回り込んだら真砂沢ロッジ。結構緊張してたのでくたびれた〜
2012年09月25日 11:45撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/25 11:45
ここを回り込んだら真砂沢ロッジ。結構緊張してたのでくたびれた〜
2012年09月28日 08:57撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 8:57
二股の橋。こんなに立派なのに毎年初雪の頃に撤去するらしい
2012年09月25日 13:29撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/25 13:29
二股の橋。こんなに立派なのに毎年初雪の頃に撤去するらしい
仙人新道は階段状のきつい登り。あぢー。息が切れるのを写真撮ってるふりしてごまかす
2012年09月28日 10:12撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 10:12
仙人新道は階段状のきつい登り。あぢー。息が切れるのを写真撮ってるふりしてごまかす
三ノ窓雪渓?
2012年09月25日 14:11撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/25 14:11
三ノ窓雪渓?
あっという間に真砂沢ロッジでビールを飲んでいたパトロール隊に追い抜かれる。右側のが小窓雪渓?
2012年09月25日 14:31撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/25 14:31
あっという間に真砂沢ロッジでビールを飲んでいたパトロール隊に追い抜かれる。右側のが小窓雪渓?
仙人峠に着く頃にはバテバテ。すぐそこの仙人池ヒュッテに惹かれる
2012年09月28日 10:13撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 10:13
仙人峠に着く頃にはバテバテ。すぐそこの仙人池ヒュッテに惹かれる
おっと後立山の稜線だ!
2012年09月25日 15:43撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/25 15:43
おっと後立山の稜線だ!
このあたり、夏は楽園なんだろうな
2012年09月28日 10:15撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/28 10:15
このあたり、夏は楽園なんだろうな
2012年09月28日 10:15撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/28 10:15
2012年09月28日 10:16撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 10:16
池の平までもう少し。平の池が眼下に見えて来た
2012年09月28日 10:17撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 10:17
池の平までもう少し。平の池が眼下に見えて来た
池の平のキャンプ場は、八ツ峰を眺める特等席。星降る夜は素敵でした〜
2012年09月26日 05:13撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/26 5:13
池の平のキャンプ場は、八ツ峰を眺める特等席。星降る夜は素敵でした〜
ほらっ朝食のパンケーキ焼きながらも剱が見れるよ〜
2012年09月26日 05:58撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/26 5:58
ほらっ朝食のパンケーキ焼きながらも剱が見れるよ〜
朝日に染まる
2012年09月28日 10:18撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 10:18
朝日に染まる
今朝は小屋の主おすすめの池の平山に登ってみます
2012年09月28日 08:58撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/28 8:58
今朝は小屋の主おすすめの池の平山に登ってみます
モンローの唇だの、クレオパトラニードルだの、いちいちロマンティックな名前がついている
2012年09月26日 07:21撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/26 7:21
モンローの唇だの、クレオパトラニードルだの、いちいちロマンティックな名前がついている
アルペンムードたっぷりな池の平山、思わずハイジー!と叫んでしまう
2012年09月26日 07:34撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
9/26 7:34
アルペンムードたっぷりな池の平山、思わずハイジー!と叫んでしまう
夏はお花畑なんだろうな
2012年09月28日 10:20撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
9/28 10:20
夏はお花畑なんだろうな
2012年09月26日 07:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/26 7:36
のどかに見えるが、なかなかの傾斜
2012年09月26日 07:42撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
9/26 7:42
のどかに見えるが、なかなかの傾斜
2012年09月26日 08:10撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
9/26 8:10
2012年09月26日 08:18撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/26 8:18
にせピークの先に南峰がある
2012年09月28日 10:21撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/28 10:21
にせピークの先に南峰がある
どうやって小窓に行くのかな
2012年09月28日 10:21撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 10:21
どうやって小窓に行くのかな
おおおお〜
2012年09月28日 10:21撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
8
9/28 10:21
おおおお〜
あちらの素敵なお山はどなたかしら
2012年09月28日 10:22撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 10:22
あちらの素敵なお山はどなたかしら
かわいらしい山頂プレートですね
2012年09月26日 08:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
9/26 8:36
かわいらしい山頂プレートですね
記念撮影、年賀状用スマイル
2012年09月28日 10:23撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4
9/28 10:23
記念撮影、年賀状用スマイル
私も涅槃仏のようにポーズ(おばかさん)
2012年09月26日 08:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
9/26 8:39
私も涅槃仏のようにポーズ(おばかさん)
2012年09月26日 08:50撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
9/26 8:50
ちょうど正面カエラズノケンかな?
2012年09月28日 10:26撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 10:26
ちょうど正面カエラズノケンかな?
2012年09月28日 10:26撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 10:26
池の平小屋が眼下に、私のテントもちっちゃく
2012年09月28日 10:27撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/28 10:27
池の平小屋が眼下に、私のテントもちっちゃく
降りて来て小屋のおじさんに北方稜線への行き方を詳しく聞く相方。小屋の人は皆スーパー感じが良いのです。点の記の撮影秘話なども含めてじっくりお話聞いてみたかった〜、また来る?
2012年09月26日 10:42撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/26 10:42
降りて来て小屋のおじさんに北方稜線への行き方を詳しく聞く相方。小屋の人は皆スーパー感じが良いのです。点の記の撮影秘話なども含めてじっくりお話聞いてみたかった〜、また来る?
針の木方面です
2012年09月26日 10:43撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/26 10:43
針の木方面です
では平の池に降りてみよう
2012年09月28日 10:27撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/28 10:27
では平の池に降りてみよう
大小29あるという地溏めぐり開始
2012年09月28日 10:27撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6
9/28 10:27
大小29あるという地溏めぐり開始
2012年09月28日 10:28撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 10:28
平和なところだ
2012年09月28日 10:28撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 10:28
平和なところだ
高天原とか夢の平に負けずとも劣らないね
2012年09月28日 10:28撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/28 10:28
高天原とか夢の平に負けずとも劣らないね
2012年09月28日 10:28撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/28 10:28
2012年09月28日 10:29撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
9/28 10:29
2012年09月28日 08:58撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 8:58
逆さ剱
2012年09月26日 10:56撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/26 10:56
逆さ剱
2012年09月26日 10:56撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/26 10:56
ベニバナイチゴ、たっくさんいただきました
2012年09月26日 10:58撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/26 10:58
ベニバナイチゴ、たっくさんいただきました
2012年09月26日 11:00撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/26 11:00
2012年09月26日 11:01撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/26 11:01
2012年09月26日 11:01撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/26 11:01
2012年09月28日 10:30撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/28 10:30
2012年09月26日 11:06撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/26 11:06
これが平の池のベストショットかな
2012年09月28日 10:32撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9
9/28 10:32
これが平の池のベストショットかな
ここはまだ夏の終わりですね
2012年09月28日 10:32撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 10:32
ここはまだ夏の終わりですね
これブルーベリーの味するやつだ!クロマメノキだっけ?美味しい〜
2012年09月26日 11:18撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
9/26 11:18
これブルーベリーの味するやつだ!クロマメノキだっけ?美味しい〜
や〜、天国とはこのあたりのことを言うんだな
2012年09月28日 10:33撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 10:33
や〜、天国とはこのあたりのことを言うんだな
池の平山、私が選ぶ百名山には入れておきます
2012年09月28日 10:34撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 10:34
池の平山、私が選ぶ百名山には入れておきます
ちょっとだけ紅葉ショット
2012年09月28日 10:35撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
5
9/28 10:35
ちょっとだけ紅葉ショット
ツーショットも
2012年09月28日 10:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 10:36
ツーショットも
さて次は仙人池へと向かう
2012年09月28日 10:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 10:36
さて次は仙人池へと向かう
2012年09月28日 10:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 10:36
紅葉はまだまだ先ですね〜
2012年09月28日 10:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4
9/28 10:36
紅葉はまだまだ先ですね〜
仙人池ヒュッテの看板おばあちゃんは2年前に引退したそうですが、このいまにも壊れそうな小屋はこれで現役
2012年09月26日 12:28撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/26 12:28
仙人池ヒュッテの看板おばあちゃんは2年前に引退したそうですが、このいまにも壊れそうな小屋はこれで現役
ランチのおうどんは富山風
2012年09月28日 10:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/28 10:37
ランチのおうどんは富山風
牛丼も手作り、ごちそうさまでした
2012年09月28日 10:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/28 10:37
牛丼も手作り、ごちそうさまでした
仙人池ヒュッテのご主人が採取していらしたアカモノ。サロンパス味のするシラタマノキと似てるけど違って甘い。仙人新道を下りつつデザートにいただきました〜
2012年09月28日 10:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
9/28 10:37
仙人池ヒュッテのご主人が採取していらしたアカモノ。サロンパス味のするシラタマノキと似てるけど違って甘い。仙人新道を下りつつデザートにいただきました〜
剣沢まで降りたら真砂沢ロッジに登り返す
2012年09月28日 10:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 10:38
剣沢まで降りたら真砂沢ロッジに登り返す
真砂沢の夜。ビールのアテはニラチヂミ
2012年09月28日 10:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 10:38
真砂沢の夜。ビールのアテはニラチヂミ
そしてキノコがタップリ入った酸辣湯麺でシメる。トウガラシで体があったまります
2012年09月28日 10:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 10:38
そしてキノコがタップリ入った酸辣湯麺でシメる。トウガラシで体があったまります
朝の真砂沢テン場
2012年09月27日 07:06撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/27 7:06
朝の真砂沢テン場
少し下って剱沢を渡ったら、ハシゴ谷乗越に向けて登りがはじまる
2012年09月28日 10:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 10:39
少し下って剱沢を渡ったら、ハシゴ谷乗越に向けて登りがはじまる
苦しい樹林帯の登りが終わると、剱の眺めが良い
2012年09月28日 08:58撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 8:58
苦しい樹林帯の登りが終わると、剱の眺めが良い
2012年09月28日 10:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 10:40
見納めですなあ
2012年09月27日 08:50撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/27 8:50
見納めですなあ
内蔵助平へ向け下る
2012年09月27日 09:09撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/27 9:09
内蔵助平へ向け下る
内蔵助平でお湯を沸かしてランチ休憩。
2012年09月28日 10:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 10:41
内蔵助平でお湯を沸かしてランチ休憩。
のんびりしていたらバスの時間に間に合わないかも、とあせって駆け下りた内蔵助谷出合までの道は険しく苦しかった
2012年09月28日 08:58撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/28 8:58
のんびりしていたらバスの時間に間に合わないかも、とあせって駆け下りた内蔵助谷出合までの道は険しく苦しかった
下の廊下に出ました、黒部渓谷は今日もエメラルドグリーン
2012年09月28日 10:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4
9/28 10:41
下の廊下に出ました、黒部渓谷は今日もエメラルドグリーン
ダムまであと一息
2012年09月28日 10:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/28 10:41
ダムまであと一息
この最後の急登が恨めしい、展望台がバベルの塔に思えてくる
2012年09月28日 10:42撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
9/28 10:42
この最後の急登が恨めしい、展望台がバベルの塔に思えてくる
黒部ダム駅にてゴール!
2012年09月27日 13:32撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/27 13:32
黒部ダム駅にてゴール!
撮影機器:

感想

今年の紅葉狩り山行第1弾は、キャンプしながら憧れの裏剱ルートを3泊4日で。こればっかりは秋限定ですね。北方稜線の下見も兼ねて?!かつて長次郎谷をつめて剱岳を登ったという、もと岩ヤさんと共に、テント張りはり行ってきました。

今年の夏から中央高速バスが新宿から扇沢行きの昼行便を毎日出しており、これと黒部トロリーバスを組み合わせて往復10500円という企画券もあって、さわやか信州号より使いやすい。初日は雷鳥沢で温泉に浸かりつつまったりキャンプできる。

しかし台風がフィリピン沖に来ており、秋雨前線を伴った温帯低気圧が太平洋沿岸をなめるように北上中とあって天気はイマイチ。というかいつ雪が降ってもおかしくない状況のなかで、2日目からのV字回復を信じて出発。

問題は、アイゼンを持って行くか行かないかというところで最後まで悩んだ。誰に聞いても持って行けというのだけど、相方は剣沢雪渓は傾斜がゆるいからいらないという。テント泊装備で荷が重いので、なくて済むなら持って行きたくはないけど。。。結局直前に私はダブルストック、相方はピッケルのみ持参することに。

日頃の行いがよっぽどよいのか、2日目はカラリと晴れ上がり爽やかな秋晴れ。剣澤小屋にて雪渓情報を尋ねると、危険箇所を示した手書きの地図を渡してくれる。アイゼン持ってるか聞かれて、ないというと「ここで買うか引き返すかどっちかにしてください。この時期の雪渓がどれだけ固いか、自分の眼で確かめて来たらいい」と小屋の若いお兄ちゃんに思い切り叱られる。ま、想定内ってやつですな。さんざん脅かされてこわごわ雪渓に降りてみると、天気が良く気温がぐんぐん上昇しているせいか、思いのほか柔らかい。真砂沢のほうから上がってくる登山者にも後ろから下ってくるパトロール隊にも、登山道を補修している小屋の人にも、アイゼンなしで歩いているというと絶句されたけど、今日はそんなに状況悪くないと思うんだけど。この程度の雪渓崩壊で大騒ぎするなんて、やっぱり北アルプスは過保護だよな。むしろ残雪期の大雪山の固い雪渓の心配、みんなでもっとしようよ〜。

核心部を終えて真砂沢ロッジの前で休憩していると、ホットパンツ姿の若い女の子が一人で降りて来てびっくり。「えー?アイゼンなしで降りて来たんですか?尊敬しますー」って、ソロで来るあなたの方がよっぽど武勇伝でしょう。聞けば、どこかの小屋で働いてたが下山してるところで、剣澤小屋でアイゼンも地図も持ってないと言ったら貸してくれたのだとのたまう。ん何ぃ、あの若造、あたしらには買えと言っておいて、若いねーちゃんにはタダで貸すのかよ!

ところで、仙人新道の登りは完全にナメてましたが、コレがきつい。特に朝っぱらから雷鳥坂を登って剣沢雪渓で緊張して降りてすでに疲れている体に、日中の日差しが一番強い時間帯に樹林帯の階段状の急登は随分とこたえた。それでも仙人峠からの木道歩きは心が弾みます。ゴタテの眺望は抜群だし、チングルマの果穂が揺れて葉が真っ赤に紅葉しているのですから。

池の平のキャンプ場には自分たちの他にはテント1張りのみで、贅沢にも剱岳を目の前に眺めながら横になれます。まあここまで来るのは北方稜線をやるクライマーか物好きか点の記の撮影隊だけみたいですが。。。(ここは客なんてまあ来ないから、とは小屋のあるじの言)あ、余談ですがこの日は岩質調査隊も来てました。

翌日も雲一つなく風そよぐこともなく晴れ上がり、八ツ峰のスカイラインを眺めつつのんびりパンケーキを焼いてカフェオレを飲んでから池の平山へと出発。本当は小窓まで歩いてみたかったのだけど、さすがに小窓雪渓の急斜面を見てその気も失せました。あれは装備ないと無理(笑 池の平山、相方は「こんな山登ってもしょうがないじゃん」と内心思っていたらしいですが、なかなかどうして素敵な山なんですわー。もっと有名であってしかるべきだよね、と2人でしきりに褒めちぎる。だけど有名でなくて結構。このままいつまでも誰も知らない楽園のままであってほしい。お花の盛りに是非また来てみたい。それは平の池の湿原も同様。仙人池に知名度は負けているけど、浮世離れした美しさと言ったら比ではない。雲ノ平や夢ノ平にも負けてない。小屋のおかみさん、7月のカタクリ、ホテイアオイ、チングルマと次々とお花が咲き乱れてそれはそれは可愛らしいのよ、と我が子を褒めるように目を細めてました。うん、きっと天国とはこのあたりのことを言うんだね。

真砂沢に戻る前に、仙人池にも立ち寄りましたが、紅葉はまだまだ全然でした。他に誰も客もなく静まり返ったヒュッテでビールとランチをいただきつつ、美人の女将にお話を聞くと、こちらの小屋は雪が深いのでちょうど3ヶ月しか営業していないのだけど、お客さんが来るのは紅葉期のほんの2週間ほどに集中しているとか。しかもほぼ全員カメラマンの常連さんだそうです。100回以上通っている人もいるとか。今年は週末ごとに台風が重なったり紅葉が遅かったりで、小屋閉めまでに間に合うか心配されていました。古いんだけど、高天原山荘みたくなんか居心地がよい小屋でした。

最終日は黒部ダムまで半日歩いて終わり、で大町温泉郷で帰りのバスが来るまでのんびりまったりするつもりだったのですが、予想外に行程がきつくてびっくり。まだまだ地図読みが足りないのかな、おおむね下りだから楽だろうとナメきっていたハシゴ谷乗越から内蔵助出合までかなり厳しい道のりで、温泉どころかバスに間に合うか時間ギリギリで、最後出合からダムまではほぼ小走り、あせりました。

そんなこんなではありましたが、全体的には変化に富んだ素晴らしいコース、ぴかぴかのお天気で楽しい山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2628人

コメント

ゲスト
内蔵助平で見かけました
憶えていますか。内蔵助平の橋の袂で休んだ二人組です。私たちより少し先に出発したお二人には、テント泊のような荷物なのですぐ追いつくと思いましたが、バテバテの私たちには無理でした。
私たちは1日目は室堂から真砂沢ロッジ。2日目は八ツ峰から三の窓・小窓を経て仙人池。3日目がハシゴ段経由で黒四でした。天気もよく、人も少ない時期に恵まれたと思いました。ちゃんとアイゼンとピッケルを持ちました。
池ノ平山って、行ったことありませんが、よさそうな山ですね。機会があったら行きたいと思いました。
2012/9/29 8:13
aymiyさん、こんにちは!
8月の終わりに鳳凰三山でお会いしたponiです。

私も26−27日に立山をうろうろしておりました!
とはいえ、aymiyさん達には遠く及ばぬ「初めての立山」王道コースでしたが

行きはお二人と同じ新宿−扇沢の京王バス(日にち違い)を利用して1泊目を浄土山経由で一ノ越山荘に泊まりました。朝家を出発して山中で泊まれるなんて、意外と立山って交通の便がよかったんだなあと思っていたところです。

27日は14時半のバスに間に合う自信がなかったので、扇沢16時発の路線バス+JR+松本からの格安バスで帰りましたが、もし往復で京王バスに乗っていたらまたお会いしていたわけですね。

それにしてもすごい渋いコース取りですね。まだまだメジャールートしか歩けないので、こんなルートもあるんだ、と目からうろこです。
そして相変わらずのステキ山ごはん!木須肉なら自分でも材料担ぎ上げ何とかなるかも。参考にさせていただきます♪

aymiyさんのコースは私には玄人すぎるので山中で再会、というのはないかもですが、登山口とかでばったりとかいうのはありそうな気がしてきました。
そのときはよろしくお願いします
2012/9/29 9:22
はじめまして
aymiyさん、お疲れ様でした。

8月に行ったとき、池の平山も平の池も仙人池も寄ってこなかったので、後悔しています。
いい景色ですね。次は絶対寄ってきます。

ありがとうございました。
2012/9/29 17:57
UGSさん、こんばんは
あの時のお二人連れですね!
3日間で八ツ峰歩いたんですか?それはバテますよね!
すごい体力、恐れ入ります。
私も装備揃えていつか行ってみたいです!
2012/9/29 19:10
poniさん、こんばんは!
気が合いますね〜!
私も王道コース歩きますよ。
行動パターンがponiさんとは似ているようなので、
本当にまたどこかでニアミスしそうです。京王バス乗り場とか(笑
特に紅葉の時期は短いので確率高そうwww
その時はよろしくです、お話色々聞いてみたいです!
2012/9/29 19:15
BBCさん、はじめまして
コメントありがとうございます。
あの山域は素敵な場所がたくさんありすぎて
一度にすべてを見て回るのは難しいですよね。
それだけに、また行く楽しみがあります。
私も次回は雷鳥沢にテント張りっぱなしにして
1週間ぐらいフラフラしてみたいと思っております!
2012/9/29 19:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら