記録ID: 239948
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
新穂高温泉-槍平小屋-千丈乗越-槍ヶ岳山荘-槍ヶ岳-大喰岳-中岳-南岳-南岳小屋-槍平小屋-新穂高温泉
2012年10月26日(金) 〜
2012年10月27日(土)


- GPS
- 33:04
- 距離
- 30.8km
- 登り
- 2,641m
- 下り
- 2,638m
コースタイム
1日目(10/26)
6:02新穂高温泉-7:36白出沢出合-8:28滝谷避難小屋-9:18槍平小屋-11:32千丈乗越-13:25槍ヶ岳山荘-14:56槍ヶ岳-15:35槍ヶ岳山荘
2日目(10/27)
6:31槍ヶ岳山荘-6:53槍ヶ岳-7:44槍ヶ岳山荘-8:10大喰岳-8:49中岳-10:04南岳-10:20南岳山荘-12:52槍平小屋-13:21滝谷避難小屋-14:01白出沢出合-15:06新穂高温泉
6:02新穂高温泉-7:36白出沢出合-8:28滝谷避難小屋-9:18槍平小屋-11:32千丈乗越-13:25槍ヶ岳山荘-14:56槍ヶ岳-15:35槍ヶ岳山荘
2日目(10/27)
6:31槍ヶ岳山荘-6:53槍ヶ岳-7:44槍ヶ岳山荘-8:10大喰岳-8:49中岳-10:04南岳-10:20南岳山荘-12:52槍平小屋-13:21滝谷避難小屋-14:01白出沢出合-15:06新穂高温泉
天候 | 一日目:晴(午後からガス発生) 二日目:晴(午前ガス発生) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
槍平小屋と千丈分岐点の中間あたりから雪が積もっていました。 千丈乗越から槍ヶ岳山荘の区間は急勾配な上、ザレているので雪に踏み込めばうもれて大変だし雪がないザレ場に出れば滑るでかなり危険を感じました。 南岳小屋から槍平小屋の区間は西尾根の手前で夏道を見失い危うく落下してしまうような切れ落ちた場所に出てしまい、冷や汗をかきました。 |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3020人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する