ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 242751
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲山 (六甲全山縦走大会実踏トレーニング後半-途中自宅へ下山)

2012年11月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:30
距離
23.8km
登り
1,382m
下り
1,260m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

新神戸駅-布引の滝-市ヶ原-摩耶山(掬星台)-六甲山ホテル-神戸ゴルフ-ガーデンテラス-一軒茶屋-東六甲縦走路-大平山-小笠峠道-エデンの園-自宅
天候 終日快晴
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
自宅の住宅街バスの始発を狙ったけどちょっと遅刻。
新神戸駅には7:30着でした。
コース状況/
危険箇所等
【新神戸駅〜山上までの縦走路】

■危険箇所なし


【山上から東六甲縦走路】

■車道の車注意
■ビール等の誘惑多いので危険(T_T)
■ジンギスカン等の誘惑多いので危険(T_T)


-----下は縦走路ではありませんので誤解なく<m(__)m>--------

【大平山から小笠峠道への廃道】

■朽ちた落ち木で歩行注意
■中間の踏み跡なくなるエリア注意
■最後の車道前の急降注意
■視界ない時はご利用されないこと勧めます(日没・ガス)

朝一番に新神戸駅です。
新神戸駅ってすぐ裏が山なんですねぇ
朝一番に新神戸駅です。
新神戸駅ってすぐ裏が山なんですねぇ
布引の滝。。。
セルフタイマーのヘタさバリバリ(>_<)
滝見えへんやーーーん。
今日は初めてのランニングシューズでハイクです。
1
布引の滝。。。
セルフタイマーのヘタさバリバリ(>_<)
滝見えへんやーーーん。
今日は初めてのランニングシューズでハイクです。
さっき写ってなかったので気合の
布引写真んーー。。ん、いいのん撮れた。
さっき写ってなかったので気合の
布引写真んーー。。ん、いいのん撮れた。
おはよう神戸
おはよう貯水池
おはよう猫。
ってこの子ずいぶんと附いてきたよー
1
おはよう猫。
ってこの子ずいぶんと附いてきたよー
市ヶ原スルーして。。。
さぁ行きますか。
市ヶ原スルーして。。。
さぁ行きますか。
稲妻坂ぁーー。
稲妻坂ぁーー。
トゥエンティ?ツェンティ?
どっちやねーーん(>_<)
トゥエンティ?ツェンティ?
どっちやねーーん(>_<)
ローカット初下り。。
怖いよーー。
ローカット初下り。。
怖いよーー。
青島ぁーー事件だぁー。
事件は現場でおこってるんだー!

ではなく、山林工事です(;一_一)
青島ぁーー事件だぁー。
事件は現場でおこってるんだー!

ではなく、山林工事です(;一_一)
摩耶登るよ。
おはよう神戸アゲイン。
おはよう神戸アゲイン。
逆光ー。
昔クラブで年一回夜間登山してたルートって
ここで思い出した(>_<)
昔クラブで年一回夜間登山してたルートって
ここで思い出した(>_<)
赤+青。。。綺麗。
赤+青。。。綺麗。
嬉しくなっちゃうなぁぁ♪あ。
ぐるぐるぐるぐるどっかーん♪

もう子供5才になったから見てないけど
幼少期はNHKお世話になりました。
嬉しくなっちゃうなぁぁ♪あ。
ぐるぐるぐるぐるどっかーん♪

もう子供5才になったから見てないけど
幼少期はNHKお世話になりました。
赤+青。・。ほんと綺麗。
4
赤+青。・。ほんと綺麗。
到着したよ。。

人1人もいなかったので。。。
到着したよ。。

人1人もいなかったので。。。
コザック。。。
ミュートグラブ。。。
2
ミュートグラブ。。。
バックフリップ。。。

あ、スキーの飛び技でした(>_<)
分かってくれる人いたら嬉しいなぁ〜

この体制。。結構頑張った(>_<)
人いたら絶対してない
3
バックフリップ。。。

あ、スキーの飛び技でした(>_<)
分かってくれる人いたら嬉しいなぁ〜

この体制。。結構頑張った(>_<)
人いたら絶対してない
おはよう神戸アゲイン。
おはよう神戸アゲイン。
たそがれの、ぢん君。
3
たそがれの、ぢん君。
オテルド摩耶。
風呂入りたいぃ〜
オテルド摩耶。
風呂入りたいぃ〜
ここ結構きつかったぁ
途中に舗装路から最短路でちょっと急登で
乗れると見つけたので当日はそっから行きます。
ここ結構きつかったぁ
途中に舗装路から最短路でちょっと急登で
乗れると見つけたので当日はそっから行きます。
赤+青。。ほんま綺麗。
六甲にも冬が来るなぁ〜
赤+青。。ほんま綺麗。
六甲にも冬が来るなぁ〜
丁字ヶ辻。
ここで。。。事件です。

この写真撮ってたら、う○こ踏んでしまった。
丁字ヶ辻。
ここで。。。事件です。

この写真撮ってたら、う○こ踏んでしまった。
一時停止はして下さい。
おまわりさんが見てます。
1
一時停止はして下さい。
おまわりさんが見てます。
踏んだのは運がついてるからや。。
踏んだのは運がついてるからや。。
いや、ジョカーを引いた。。
いや、ジョカーを引いた。。
とか、考えて歩いてるから道間違えた(>_<)
また登る。。←これ全く無駄な労力。
とか、考えて歩いてるから道間違えた(>_<)
また登る。。←これ全く無駄な労力。
超悩んだけど、ここでのんびり出来ない。
ここで大休憩は一軒茶屋か、まぁガーデンテラス
と決める。
超悩んだけど、ここでのんびり出来ない。
ここで大休憩は一軒茶屋か、まぁガーデンテラス
と決める。
ここでプレーしてみたいなぁ〜
2
ここでプレーしてみたいなぁ〜
ガーデンテラス。。。
ここで大休憩35分もしてしまった。
きつねうどんに思いっきり一味入れた。
下界では食べれん辛さかも、、、ですが
美味しかったーー。
ガーデンテラス。。。
ここで大休憩35分もしてしまった。
きつねうどんに思いっきり一味入れた。
下界では食べれん辛さかも、、、ですが
美味しかったーー。
よくわかりませんが、、
六甲の借景には色々な意味で救われてるので
ご挨拶。
よくわかりませんが、、
六甲の借景には色々な意味で救われてるので
ご挨拶。
おこもり谷ぃー(*^_^*)
なんかこの辺に来たら安心するぅ。
しかし藪少なくなってる。

そうそう、一軒茶屋で先週一緒に同行した
M君と出会った。驚きーー。
1
おこもり谷ぃー(*^_^*)
なんかこの辺に来たら安心するぅ。
しかし藪少なくなってる。

そうそう、一軒茶屋で先週一緒に同行した
M君と出会った。驚きーー。
帰るよ。いつもの道で
帰るよ。いつもの道で
おっ。キャノンボール?全縦?ただの行政整備?マイナールート並みの熊笹がすっかり刈られてた。
1
おっ。キャノンボール?全縦?ただの行政整備?マイナールート並みの熊笹がすっかり刈られてた。
28番標識。。新調されてました。おNEW
1
28番標識。。新調されてました。おNEW
ここもおNEW
更におNEW
ここは先週出合った「逆瀬川源流西尾根」
もう一週間かぁ〜
1
ここは先週出合った「逆瀬川源流西尾根」
もう一週間かぁ〜
いつもの太平山のミラーで
いつもの太平山のミラーで
結構疲れた。
今日は宝塚ゴールやめて、家帰る。
結構疲れた。
今日は宝塚ゴールやめて、家帰る。
大平山から大谷乗越手前にわかりにくいけど、
ここ右に反れます。
大平山から大谷乗越手前にわかりにくいけど、
ここ右に反れます。
右曲がったらこんな小さな木標があります。
「旧道につきご注意ィ」て
1
右曲がったらこんな小さな木標があります。
「旧道につきご注意ィ」て
他にもあるんだろうけど、今のところ
僕の中で我が家に帰る縦走路からの
一番近道。
他にもあるんだろうけど、今のところ
僕の中で我が家に帰る縦走路からの
一番近道。
初めは廃道があるんだけど、、
ってこんな通れない道。
初めは廃道があるんだけど、、
ってこんな通れない道。
踏み跡きっちり消えます。
方角だけセットして進めば
。。。
1
踏み跡きっちり消えます。
方角だけセットして進めば
。。。
ちゃんと、たまぁーにテープがあります。
ちゃんと、たまぁーにテープがあります。
また、大丈夫かなぁってぐらいのとこで
テープが出てきます。
赤いテープか赤い紐。
また、大丈夫かなぁってぐらいのとこで
テープが出てきます。
赤いテープか赤い紐。
暫くするとまた旧道がでてきます。
1
暫くするとまた旧道がでてきます。
こっから急降下なので全縦用のストックは
サムライで。。
こっから急降下なので全縦用のストックは
サムライで。。
しっかりテンションかかってる木に
つかまって急降下。
しっかりテンションかかってる木に
つかまって急降下。
出合い。
落ちないでよーー。
深いから。
落ちないでよーー。
深いから。
ここに出ます。
こっから少し西に舗装道路進めば。。。
こっから少し西に舗装道路進めば。。。
この取り付き。
メジャーな樫ヶ峰北エデン行きー
メジャーな樫ヶ峰北エデン行きー
ブロッケンちゃうよ(*^_^*)
影で遊んでみたよ。
みえます???
1
ブロッケンちゃうよ(*^_^*)
影で遊んでみたよ。
みえます???
エデンの園
長い今日が終了しました。
さて、全縦本番11日。ガンバろ。
1
長い今日が終了しました。
さて、全縦本番11日。ガンバろ。

感想

いよいよ「六甲全山縦走大会」が今週末に迫ってきたので
歩き込みトレーニングで望みました。

舗装路が多いのでローカットのランニングシューズで
行ってみました。

舗装路はやっぱ強いですね(*^_^*)

でも、関節炎持ちなので下山時は相当に気を使いました。
六甲縦走限定かなぁ〜(>_<)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:970人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
摩耶山から有馬温泉
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [2日]
六甲全山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら