記録ID: 2429567
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
【過去レコ】中央アルプス/宝剣岳・木曽駒ヶ岳
1992年09月26日(土) 〜
1992年09月27日(日)



- GPS
- 32:00
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 865m
- 下り
- 881m
天候 | 9/26くもり(ガス)のち晴れ 9/27晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
Mさんとオーストラリア人のDさんの3人で木曽駒ヶ岳に登ることになった。Dさんがぜひ日本の山に登りとMさんから相談を受けたもので、それなら手軽に登れるこの木曽駒ヶ岳にしようということになった。
私は2ヶ月前にも登ったが、よいところは何度行こうと飽きない。案の定今回もロープウェー待ち2時間。
千畳敷に着くと霧に覆われていたが、予報では回復傾向にあるとのことだから明日は晴れるだろう。高山植物を楽しみながら宝剣岳経由でゆっくりと山頂小屋へ。
今日はここに宿泊。意外と人は少なく20人程度しか泊まっていない。
翌朝は日の出前から木曽駒山頂で大パノラマを楽しむ。すっきり晴れ渡った空が時間とともに黒から紫、紅からオレンジ、さらに黄から青白く変化していく。
山上で御来光を見るというのは本当に感動する。涙が自然と出る。
朝食後は一旦尾根を下り池巡り。見事な雲海と紅葉などの景観を楽しみながら千畳敷へと戻っていった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する