ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2508345
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

木曽駒ヶ岳・宝剣岳と伊那前岳🥾

2020年08月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
kenny その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:11
距離
7.9km
登り
666m
下り
649m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
2:06
合計
6:09
7:37
55
8:32
8:33
7
8:57
8:58
4
9:02
9:03
9
9:12
9:13
4
9:29
9:36
11
10:08
10:27
1
10:28
10:29
12
10:41
11:05
29
11:34
12:12
8
12:20
12:20
6
12:26
12:26
11
12:37
12:58
13
13:11
13:11
33
13:44
13:45
1
13:46
ゴール地点
天候 終始快晴
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駒ケ岳ロープウェイ利用(中央自動車道 駒ヶ根ICより車5分)
コース状況/
危険箇所等
展望ヨシ、高山植物ヨシ、コース状況ヨシ。あとは天気。
よく知られた落雷事故などで、中央アルプスの稜線上では一番注意が必要なのは天候急変時。
その他周辺情報 早太郎温泉こまくさの湯(菅の台駐車場から徒歩10分、車2分)
始発バスに乗るために夜中に移動、2時に菅の台バスセンターの駐車場へ到着。車を降りて天を見上げると…満点の星空。
2020年08月16日 03:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/16 3:04
始発バスに乗るために夜中に移動、2時に菅の台バスセンターの駐車場へ到着。車を降りて天を見上げると…満点の星空。
この日の始発バスは6時15分。車内は立ち席がないために、3台見送って6時45分に乗車しました。
2020年08月16日 05:57撮影
8/16 5:57
この日の始発バスは6時15分。車内は立ち席がないために、3台見送って6時45分に乗車しました。
7時25分、しらび平駅よりロープウェイへ。乗り換えはスムーズ、混雑なし。
2020年08月16日 07:24撮影
8/16 7:24
7時25分、しらび平駅よりロープウェイへ。乗り換えはスムーズ、混雑なし。
車内から見る景色は滝の連続する急峻な沢。昔、『36峰8000谷』と言われただけはあります。
2020年08月16日 07:29撮影
8/16 7:29
車内から見る景色は滝の連続する急峻な沢。昔、『36峰8000谷』と言われただけはあります。
カールから流れる急流、中御所谷。ロープウェイからいつも何気なく見ているけれど相当険悪な沢登りのはず。
2020年08月16日 07:33撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/16 7:33
カールから流れる急流、中御所谷。ロープウェイからいつも何気なく見ているけれど相当険悪な沢登りのはず。
山麓のしらび平駅からからわずか7分、あっという間に標高2,612メートルの千畳敷駅。
2020年08月16日 07:32撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 7:32
山麓のしらび平駅からからわずか7分、あっという間に標高2,612メートルの千畳敷駅。
7時35分、千畳敷到着。気温18.5℃、湿度46%。浜松では39℃を越えた日と後で知りました。
2020年08月16日 07:35撮影
8/16 7:35
7時35分、千畳敷到着。気温18.5℃、湿度46%。浜松では39℃を越えた日と後で知りました。
ロープウェイ駅を出ると目の前に青空をバックに宝剣岳がどーん。
2020年08月16日 07:36撮影 by  iPhone XS, Apple
3
8/16 7:36
ロープウェイ駅を出ると目の前に青空をバックに宝剣岳がどーん。
千畳敷カール。やっぱ夏山は青空でなくっちゃ(今年はなかなかない…)。
2020年08月16日 07:37撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 7:37
千畳敷カール。やっぱ夏山は青空でなくっちゃ(今年はなかなかない…)。
サキダル尾根の下にある駒ヶ岳神社。
「神様、よいお天気をありがとうございます〜」
今日の目的は靴の足ならしとボッカ練習…ですがこの天気、カール散策も外せない。
2020年08月16日 07:38撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 7:38
サキダル尾根の下にある駒ヶ岳神社。
「神様、よいお天気をありがとうございます〜」
今日の目的は靴の足ならしとボッカ練習…ですがこの天気、カール散策も外せない。
夏の花は盛りを過ぎり、徐々に秋の花に主役を譲り始めたとはいえ、まだまだ咲いています。イワオトギリ。ちなみにもっともらしい名前の「タカネオトギリ」は四国にしかないそうで…ああ難しい。
2020年08月16日 07:43撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 7:43
夏の花は盛りを過ぎり、徐々に秋の花に主役を譲り始めたとはいえ、まだまだ咲いています。イワオトギリ。ちなみにもっともらしい名前の「タカネオトギリ」は四国にしかないそうで…ああ難しい。
モミジカラマツ。地味ですが、寄って見ると綺麗。
2020年08月16日 07:43撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 7:43
モミジカラマツ。地味ですが、寄って見ると綺麗。
宝剣岳をバックに咲くエゾシオガマ。
2020年08月16日 07:44撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 7:44
宝剣岳をバックに咲くエゾシオガマ。
花たちの最高の引き立て役、宝剣岳。こいつがあるとないでは大違い。
2020年08月16日 07:45撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 7:45
花たちの最高の引き立て役、宝剣岳。こいつがあるとないでは大違い。
ミヤマアキノキリンソウ。咲き始めの株はとても綺麗。
2020年08月16日 07:47撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 7:47
ミヤマアキノキリンソウ。咲き始めの株はとても綺麗。
ミヤマトリカブト。これが咲きだすと、山ではもう秋の気配を感じます。
2020年08月16日 07:48撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 7:48
ミヤマトリカブト。これが咲きだすと、山ではもう秋の気配を感じます。
カール内にある剣ヶ池へ。ここ、千畳敷イチのビューポイント。
2020年08月16日 07:52撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 7:52
カール内にある剣ヶ池へ。ここ、千畳敷イチのビューポイント。
対岸のコバイケイソウ群落が咲いていれば最高…なのですが。先の盛りは2018年…次の開花はいつだろう?
2020年08月16日 07:52撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 7:52
対岸のコバイケイソウ群落が咲いていれば最高…なのですが。先の盛りは2018年…次の開花はいつだろう?
本音はココでテント張りたい…
2020年08月16日 07:53撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 7:53
本音はココでテント張りたい…
仰々しいものが立っていますが、こんなものは要らない(でもベンチはありがたく使わせていただきましたっ)。
2020年08月16日 07:53撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 7:53
仰々しいものが立っていますが、こんなものは要らない(でもベンチはありがたく使わせていただきましたっ)。
カールを満喫したので先へ進みます。宝剣岳右に見える乗越浄土へ。
2020年08月16日 07:55撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 7:55
カールを満喫したので先へ進みます。宝剣岳右に見える乗越浄土へ。
2,858メートルの乗越浄土まで、246メートルの高さを登る八丁坂。
2020年08月16日 07:55撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 7:55
2,858メートルの乗越浄土まで、246メートルの高さを登る八丁坂。
この後歩く予定の宝剣岳から左のサキダルの頭まで続く、恐竜の背のようなカールを囲む稜線。
2020年08月16日 07:57撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 7:57
この後歩く予定の宝剣岳から左のサキダルの頭まで続く、恐竜の背のようなカールを囲む稜線。
イブキトラノオ…ではなくムカゴトラノオ。
2020年08月16日 07:58撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 7:58
イブキトラノオ…ではなくムカゴトラノオ。
セリの仲間はなかなか名前が覚えられない…
2020年08月16日 08:00撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 8:00
セリの仲間はなかなか名前が覚えられない…
ミヤマリンドウ。
2020年08月16日 08:00撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 8:00
ミヤマリンドウ。
クルマユリ。
2020年08月16日 08:01撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 8:01
クルマユリ。
タカネグンナイフウロ。これはうれしい。かろうじてまだ咲いてくれていた。フウロには珍しく濃い青紫の花。
2020年08月16日 08:03撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/16 8:03
タカネグンナイフウロ。これはうれしい。かろうじてまだ咲いてくれていた。フウロには珍しく濃い青紫の花。
いよいよ八丁坂の急登へ。カールの花たちともお別れ…
2020年08月16日 08:05撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 8:05
いよいよ八丁坂の急登へ。カールの花たちともお別れ…
…かと思いきや、トリカブトは密度を増す。
2020年08月16日 08:06撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 8:06
…かと思いきや、トリカブトは密度を増す。
人の世界と違って花は「密」の方がいいね。
2020年08月16日 08:06撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 8:06
人の世界と違って花は「密」の方がいいね。
葉のフチが黒い…シナノオトギリかな? さきほどカールで見たのは黒い斑点が葉全体にあるイワオトギリ。うーん、近寄らないと区別が難しいぞ。
2020年08月16日 08:07撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 8:07
葉のフチが黒い…シナノオトギリかな? さきほどカールで見たのは黒い斑点が葉全体にあるイワオトギリ。うーん、近寄らないと区別が難しいぞ。
ヨツバシオガマ。
2020年08月16日 08:10撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 8:10
ヨツバシオガマ。
少しずつ角度を変え、違う表情を見せる宝剣岳。見飽きない。
2020年08月16日 08:12撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/16 8:12
少しずつ角度を変え、違う表情を見せる宝剣岳。見飽きない。
白いキヌガサソウ(たぶん)と黄色のウサギギクが隣り同士で咲いていた。
2020年08月16日 08:12撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 8:12
白いキヌガサソウ(たぶん)と黄色のウサギギクが隣り同士で咲いていた。
傾斜が急になってくると、チシマギキョウにご対面。
2020年08月16日 08:18撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 8:18
傾斜が急になってくると、チシマギキョウにご対面。
ザックに入れた5リッターの水。肩に食い込む重さも、この景色で苦にも思わず。南アルプスオールスターキャストのそろい踏み。
2020年08月16日 08:21撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/16 8:21
ザックに入れた5リッターの水。肩に食い込む重さも、この景色で苦にも思わず。南アルプスオールスターキャストのそろい踏み。
「見える…私にも山頂に立つ人が見える…」(ジオングに乗ったシャアか?)バットレスからせりあがる圧巻の宝剣山頂、あそこまで行って自分の足で立つんだっ。
2020年08月16日 08:29撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 8:29
「見える…私にも山頂に立つ人が見える…」(ジオングに乗ったシャアか?)バットレスからせりあがる圧巻の宝剣山頂、あそこまで行って自分の足で立つんだっ。
ぜい、ぜい…稜線まであと一息。空木岳方面が見えてきてモチベーションはUP。
2020年08月16日 08:31撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 8:31
ぜい、ぜい…稜線まであと一息。空木岳方面が見えてきてモチベーションはUP。
乗越浄土到着。風が吹き抜け一気に汗が引く。爽快感たまらん一瞬。
2020年08月16日 08:32撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 8:32
乗越浄土到着。風が吹き抜け一気に汗が引く。爽快感たまらん一瞬。
ここで北側の展望も開け、馬の背から将棋頭山に続く稜線が。遠くには浅間山のシルエットも。
2020年08月16日 08:33撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 8:33
ここで北側の展望も開け、馬の背から将棋頭山に続く稜線が。遠くには浅間山のシルエットも。
空木岳・南駒ヶ岳と待望のご対面。おお、雲一つないなんて、初めてじゃないかな? Oh、クラウディア
2020年08月16日 08:37撮影 by  iPhone XS, Apple
4
8/16 8:37
空木岳・南駒ヶ岳と待望のご対面。おお、雲一つないなんて、初めてじゃないかな? Oh、クラウディア
木曽駒ケ岳へ向かう前にちょっと寄り道。伊那前岳の稜線を少しだけ散歩。
2020年08月16日 08:37撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 8:37
木曽駒ケ岳へ向かう前にちょっと寄り道。伊那前岳の稜線を少しだけ散歩。
足元にはホソバツメクサ。
2020年08月16日 08:39撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 8:39
足元にはホソバツメクサ。
人でにぎわう乗越浄土からほんの少し稜線を歩くだけで…花と素敵な景色だけのぜいたく空間。
2020年08月16日 08:39撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/16 8:39
人でにぎわう乗越浄土からほんの少し稜線を歩くだけで…花と素敵な景色だけのぜいたく空間。
そして、この大展望パノラマ。
1
そして、この大展望パノラマ。
実はこの稜線からは宝剣岳がバツグンにかっこいいのです。
2020年08月16日 08:42撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 8:42
実はこの稜線からは宝剣岳がバツグンにかっこいいのです。
南アルプスも揃い踏み。誰かが雲の中にかくれんぼしている事も多いのだけれども…
富士山もひょっこり農鳥岳と塩見岳の間から顔出してます。
2020年08月16日 08:43撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/16 8:43
南アルプスも揃い踏み。誰かが雲の中にかくれんぼしている事も多いのだけれども…
富士山もひょっこり農鳥岳と塩見岳の間から顔出してます。
自分だけの箱庭のよう。誰もいない稜線上から。
2020年08月16日 08:43撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 8:43
自分だけの箱庭のよう。誰もいない稜線上から。
ずいぶん前、真夜中にこの尾根(北御所ルート)を麓から歩いて登った事がある。その時、このあたりで日の出を迎え、朝陽に照らされた宝剣岳の岩峰が忘れられないほど赤かったのを覚えている。
2020年08月16日 08:43撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 8:43
ずいぶん前、真夜中にこの尾根(北御所ルート)を麓から歩いて登った事がある。その時、このあたりで日の出を迎え、朝陽に照らされた宝剣岳の岩峰が忘れられないほど赤かったのを覚えている。
ナベのような形をした恵那山。今日はクッキリと遠望出来ます。
2020年08月16日 08:43撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 8:43
ナベのような形をした恵那山。今日はクッキリと遠望出来ます。
あまり見る事がない東からのアングルでの木曽駒ケ岳。
2020年08月16日 08:44撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 8:44
あまり見る事がない東からのアングルでの木曽駒ケ岳。
槍・穂高。かろうじて雲の上ですが、30分もせずにこの後雲の中に消えていってしまいました。前線が北から南下してきていたためです。
2020年08月16日 08:44撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 8:44
槍・穂高。かろうじて雲の上ですが、30分もせずにこの後雲の中に消えていってしまいました。前線が北から南下してきていたためです。
和合岳(標高2911メートル)付近で引き返します。まずは見えている木曽駒ケ岳へ。
2020年08月16日 08:45撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 8:45
和合岳(標高2911メートル)付近で引き返します。まずは見えている木曽駒ケ岳へ。
宝剣はその後。待ってろよ〜。
2020年08月16日 08:47撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 8:47
宝剣はその後。待ってろよ〜。
伊那前岳への稜線はほとんど登り下りもないプロムナード。岩稜に咲く花と大展望、そしてハイマツの海…おすすめです。
2020年08月16日 08:47撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 8:47
伊那前岳への稜線はほとんど登り下りもないプロムナード。岩稜に咲く花と大展望、そしてハイマツの海…おすすめです。
まずは手前の中岳へ。奥に見える木曽駒ケ岳とあわせて花崗岩のカタマリに見える。
2020年08月16日 08:51撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 8:51
まずは手前の中岳へ。奥に見える木曽駒ケ岳とあわせて花崗岩のカタマリに見える。
宝剣山荘(左)と天狗荘(右)。
2020年08月16日 08:52撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/16 8:52
宝剣山荘(左)と天狗荘(右)。
宝剣山頂にポツンと立っている大きな岩。あの上に立つにはちょっとした勇気が要りそうだ。
2020年08月16日 08:52撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 8:52
宝剣山頂にポツンと立っている大きな岩。あの上に立つにはちょっとした勇気が要りそうだ。
おや、稜線上にもウサギギクが。
2020年08月16日 08:55撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 8:55
おや、稜線上にもウサギギクが。
ウサギだけじゃなく、キリンもいる(笑)。
2020年08月16日 08:55撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 8:55
ウサギだけじゃなく、キリンもいる(笑)。
中岳付近に来ると木曽谷の展望が大きく開ける。御嶽山どーん。
2020年08月16日 09:12撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 9:12
中岳付近に来ると木曽谷の展望が大きく開ける。御嶽山どーん。
頂上山荘のあるコルへ一旦下ります。伊那前岳と違って賑やかだ。
2020年08月16日 09:13撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 9:13
頂上山荘のあるコルへ一旦下ります。伊那前岳と違って賑やかだ。
木曽側の玉乃窪山荘。絶景だけれど、ホント際どい場所に建っているなぁ。
2020年08月16日 09:28撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 9:28
木曽側の玉乃窪山荘。絶景だけれど、ホント際どい場所に建っているなぁ。
快調なペースで木曽駒ケ岳山頂へ到着。標高2,956メートル。
2020年08月16日 09:29撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 9:29
快調なペースで木曽駒ケ岳山頂へ到着。標高2,956メートル。
木曽駒ケ嶽神社。山頂には伊那側に伊那駒ケ嶽神社、木曽側に木曽駒ケ嶽神社があります。
2020年08月16日 09:29撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 9:29
木曽駒ケ嶽神社。山頂には伊那側に伊那駒ケ嶽神社、木曽側に木曽駒ケ嶽神社があります。
袈裟だけじゃ冬は寒いでしょうね、お地蔵様。
2020年08月16日 09:30撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 9:30
袈裟だけじゃ冬は寒いでしょうね、お地蔵様。
馬の背・将棋頭山の稜線と八ヶ岳。
2020年08月16日 09:30撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 9:30
馬の背・将棋頭山の稜線と八ヶ岳。
北アルプスは徐々に北から雲に覆われてきています。この日当初は乗鞍岳の予定でした。前夜から天気情報とにらめっこ、行き先を変更。この作戦は成功したようです。
2020年08月16日 09:31撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 9:31
北アルプスは徐々に北から雲に覆われてきています。この日当初は乗鞍岳の予定でした。前夜から天気情報とにらめっこ、行き先を変更。この作戦は成功したようです。
南の展望。ピラミダルな三ノ沢岳がひときわ目立つ。
2020年08月16日 09:32撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/16 9:32
南の展望。ピラミダルな三ノ沢岳がひときわ目立つ。
稜線の彼方には空木岳(左)・南駒ヶ岳(右)。
2020年08月16日 09:32撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 9:32
稜線の彼方には空木岳(左)・南駒ヶ岳(右)。
三ノ沢岳の奥、恵那山と左に峰続きに大川入山。あそこが本当の中央アルプス南端の山々…です。
2020年08月16日 09:32撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 9:32
三ノ沢岳の奥、恵那山と左に峰続きに大川入山。あそこが本当の中央アルプス南端の山々…です。
お約束、三角点 "ポン" 。
2020年08月16日 09:33撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 9:33
お約束、三角点 "ポン" 。
つい1時間ほど前歩いていた伊那前岳。
2020年08月16日 09:34撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 9:34
つい1時間ほど前歩いていた伊那前岳。
宝剣岳方面。せっかくだから帰りは見えている中岳の右山腹を巻く別ルートを行こう。
2020年08月16日 09:34撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 9:34
宝剣岳方面。せっかくだから帰りは見えている中岳の右山腹を巻く別ルートを行こう。
乗鞍岳の山頂部をスームアップ。この時は何とか雲から頭を出していましたが、しばらくして雲に覆われていきました。
2020年08月16日 09:34撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 9:34
乗鞍岳の山頂部をスームアップ。この時は何とか雲から頭を出していましたが、しばらくして雲に覆われていきました。
秋のような爽やかな空と涼しい風の山頂。
2020年08月16日 09:36撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 9:36
秋のような爽やかな空と涼しい風の山頂。
盆休み最後の日もあってそれほど人は多くなかった。
2020年08月16日 09:36撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 9:36
盆休み最後の日もあってそれほど人は多くなかった。
山岳方位盤を見て山頂を後にしました。
2020年08月16日 09:37撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 9:37
山岳方位盤を見て山頂を後にしました。
イワツメクサ。
2020年08月16日 09:37撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 9:37
イワツメクサ。
玉乃窪山荘と木曽前岳。木曽側・上松から木曽駒山頂へのコースは黒戸尾根や早月尾根と並ぶ大きな標高差の登り一本道。
2020年08月16日 09:38撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 9:38
玉乃窪山荘と木曽前岳。木曽側・上松から木曽駒山頂へのコースは黒戸尾根や早月尾根と並ぶ大きな標高差の登り一本道。
八ヶ岳を望む抜群のロケーションのサイト地。テント張ってみたい。
2020年08月16日 09:47撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 9:47
八ヶ岳を望む抜群のロケーションのサイト地。テント張ってみたい。
一度だけ登った事がある三ノ沢岳。花も綺麗で静かな山、おすすめです。
2020年08月16日 09:51撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 9:51
一度だけ登った事がある三ノ沢岳。花も綺麗で静かな山、おすすめです。
際どい場所に、ウサギギクがいっぱい。
2020年08月16日 09:53撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 9:53
際どい場所に、ウサギギクがいっぱい。
岩場の続く中岳の巻道。木曽谷から吹き上げる風が爽快。
2020年08月16日 09:55撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 9:55
岩場の続く中岳の巻道。木曽谷から吹き上げる風が爽快。
ハイマツ帯、岩場の花と稜線伝いよりも楽しい道。
2020年08月16日 09:55撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 9:55
ハイマツ帯、岩場の花と稜線伝いよりも楽しい道。
トラバース終了。
2020年08月16日 09:58撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 9:58
トラバース終了。
ボッカさんに遭遇。ご苦労様!
2020年08月16日 09:58撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 9:58
ボッカさんに遭遇。ご苦労様!
稜線との合流にある木曽山林高校の牛丸さんの大きな遭難碑。
2020年08月16日 09:59撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 9:59
稜線との合流にある木曽山林高校の牛丸さんの大きな遭難碑。
千畳敷カールから遅れてのんびりと上がってきた相方とここで再会。
千畳敷カールから遅れてのんびりと上がってきた相方とここで再会。
再会を祝してキ、キスを… しそうなのは相方とではなく、て、天狗岩と?
再会を祝してキ、キスを… しそうなのは相方とではなく、て、天狗岩と?
”ぷいっ” とすねる相方…ではなくお昼ごはんでまったり景色を見ているだけ(だと思う…)。
2020年08月16日 10:14撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 10:14
”ぷいっ” とすねる相方…ではなくお昼ごはんでまったり景色を見ているだけ(だと思う…)。
天狗さん、あなたの唇はやっぱり奪えないわ。だってとっても硬そうだもの…
2020年08月16日 10:28撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 10:28
天狗さん、あなたの唇はやっぱり奪えないわ。だってとっても硬そうだもの…
お腹を満たす。さぁ、三角関係(?)も精算して、いよいよ宝剣岳へ。
2020年08月16日 10:28撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 10:28
お腹を満たす。さぁ、三角関係(?)も精算して、いよいよ宝剣岳へ。
相方の稜線散歩に伊那前岳をすすめ、自分は宝剣を越えて極楽平から千畳敷へと周回へ。
2020年08月16日 10:31撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 10:31
相方の稜線散歩に伊那前岳をすすめ、自分は宝剣を越えて極楽平から千畳敷へと周回へ。
「ボーっと立ってるんじゃねーよ」
天狗なら、眺めてないで御嶽山まで翔んで行こうさぁ?
2020年08月16日 10:32撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 10:32
「ボーっと立ってるんじゃねーよ」
天狗なら、眺めてないで御嶽山まで翔んで行こうさぁ?
遥か下の滑川まで切れ落ちた木曽側。怖っ!
2020年08月16日 10:38撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 10:38
遥か下の滑川まで切れ落ちた木曽側。怖っ!
木曽前岳への尾根を観察。上松から日帰りの木曽駒ヶ岳往復はキツそうだ。
2020年08月16日 10:38撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 10:38
木曽前岳への尾根を観察。上松から日帰りの木曽駒ヶ岳往復はキツそうだ。
宝剣岳登り途中から振り返ってのパノラマ。
2020年08月16日 10:39撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 10:39
宝剣岳登り途中から振り返ってのパノラマ。
木曽谷から三ノ沢岳に沢から登るのはよほどのツワモノだろう。レコにも幾つか上がっていました。
2020年08月16日 10:44撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 10:44
木曽谷から三ノ沢岳に沢から登るのはよほどのツワモノだろう。レコにも幾つか上がっていました。
宝剣岳山頂直下。こんなところにも祠が。
2020年08月16日 10:52撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 10:52
宝剣岳山頂直下。こんなところにも祠が。
ついに山頂!1人しか立てない狭い岩の上へよじのぼればこの風景!
2020年08月16日 10:54撮影 by  iPhone XS, Apple
3
8/16 10:54
ついに山頂!1人しか立てない狭い岩の上へよじのぼればこの風景!
その瞬間を下から撮ってくれてました。相方、グッジョブ!お返しは山頂からの投げキッスで(見えるわけないけど)。
2020年08月17日 17:22撮影
8/17 17:22
その瞬間を下から撮ってくれてました。相方、グッジョブ!お返しは山頂からの投げキッスで(見えるわけないけど)。
怖いけど、眺め最高!
2020年08月16日 10:54撮影 by  iPhone XS, Apple
3
8/16 10:54
怖いけど、眺め最高!
伊那前岳も眼下に。このアングルが一番格好いい。
2020年08月16日 10:55撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/16 10:55
伊那前岳も眼下に。このアングルが一番格好いい。
これから辿る宝剣南稜線をすくむ足でチラ見。
2020年08月16日 10:54撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/16 10:54
これから辿る宝剣南稜線をすくむ足でチラ見。
右の岩の上が山頂。怖かったけど下りてみれば楽しかった〜
2020年08月16日 10:56撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 10:56
右の岩の上が山頂。怖かったけど下りてみれば楽しかった〜
山頂に登ってくる人達。鎖場トラバース。
2020年08月16日 10:57撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 10:57
山頂に登ってくる人達。鎖場トラバース。
夏雲湧くあの山までずっと歩いて行きたい…
2020年08月16日 10:59撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/16 10:59
夏雲湧くあの山までずっと歩いて行きたい…
稜線では馴染みのイワツメクサも…
2020年08月16日 10:59撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 10:59
稜線では馴染みのイワツメクサも…
背景に山並みを入れるだけで、ホラ、ぐんと絵になる。
2020年08月16日 11:00撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 11:00
背景に山並みを入れるだけで、ホラ、ぐんと絵になる。
矢印ペイントに導かれて縦走開始。
2020年08月16日 11:01撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 11:01
矢印ペイントに導かれて縦走開始。
大岩をくぐり抜けて。
2020年08月16日 11:03撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 11:03
大岩をくぐり抜けて。
チシマギキョウの群生…ちょっと近寄れないガケ下、残念。
2020年08月16日 11:04撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 11:04
チシマギキョウの群生…ちょっと近寄れないガケ下、残念。
カールの底から見上げていた山頂。今度は逆に見下ろす。
2020年08月16日 11:07撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 11:07
カールの底から見上げていた山頂。今度は逆に見下ろす。
花崗岩の稜線歩きは楽し。
2020年08月16日 11:09撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 11:09
花崗岩の稜線歩きは楽し。
この稜線、実は高山植物も多く楽しい。ミヤマアキノキリンソウ。
2020年08月16日 11:11撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 11:11
この稜線、実は高山植物も多く楽しい。ミヤマアキノキリンソウ。
チシマギキョウ。
2020年08月16日 11:11撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 11:11
チシマギキョウ。
ホソバツメクサ。
2020年08月16日 11:12撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 11:12
ホソバツメクサ。
そして中央アルプス特産種のヒメウスユキソウ。
2020年08月16日 11:16撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 11:16
そして中央アルプス特産種のヒメウスユキソウ。
その頃、相方はカールを隔ててあちらの稜線に。気楽な別行動もいいもんだ。
2020年08月16日 11:19撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 11:19
その頃、相方はカールを隔ててあちらの稜線に。気楽な別行動もいいもんだ。
難所を終えて振り返る。越えて来た宝剣岳。
2020年08月16日 11:21撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 11:21
難所を終えて振り返る。越えて来た宝剣岳。
威風堂々。
2020年08月16日 11:23撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 11:23
威風堂々。
これは?反対から見た天狗岩をズーム。天狗というよりカッパ?
2020年08月16日 11:23撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 11:23
これは?反対から見た天狗岩をズーム。天狗というよりカッパ?
伊那前岳山頂部だけをズーム。今、まさに山頂でおにぎりをパクついているらしい相方を狙ってパパラッチした次第。
2020年08月16日 11:25撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 11:25
伊那前岳山頂部だけをズーム。今、まさに山頂でおにぎりをパクついているらしい相方を狙ってパパラッチした次第。
安全地帯までもう少しか?
2020年08月16日 11:25撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 11:25
安全地帯までもう少しか?
何気にのんびり稜線歩き出来そうでも…
2020年08月16日 11:26撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 11:26
何気にのんびり稜線歩き出来そうでも…
実はこんな感じの鎖場。
2020年08月16日 11:29撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 11:29
実はこんな感じの鎖場。
まさか今年お初?のミヤマキンバイ。
2020年08月16日 11:32撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 11:32
まさか今年お初?のミヤマキンバイ。
11時半。三ノ沢岳分岐到着。難所は超えました。
2020年08月16日 11:34撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 11:34
11時半。三ノ沢岳分岐到着。難所は超えました。
うって変わって一面に広がるハイマツの海。
2020年08月16日 11:34撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 11:34
うって変わって一面に広がるハイマツの海。
三ノ沢岳へのルートへ。時間のある限り、寄り道してみよう。
2020年08月16日 11:35撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 11:35
三ノ沢岳へのルートへ。時間のある限り、寄り道してみよう。
夏山ムードを盛り上がるハイマツのテルペン臭(笑)がたっぷり。十分に満喫(ハイマツフェチです?)。
2020年08月16日 11:39撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 11:39
夏山ムードを盛り上がるハイマツのテルペン臭(笑)がたっぷり。十分に満喫(ハイマツフェチです?)。
途中の岩峰上から木曽駒・宝剣方面パノラマ。
2020年08月16日 11:45撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 11:45
途中の岩峰上から木曽駒・宝剣方面パノラマ。
宝剣岳(右)と奥の木曽駒ヶ岳をズーム。
2020年08月16日 11:47撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 11:47
宝剣岳(右)と奥の木曽駒ヶ岳をズーム。
千畳敷カール唐見上げる端麗な姿とは全く違う宝剣岳の裏顔。
2020年08月16日 11:47撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 11:47
千畳敷カール唐見上げる端麗な姿とは全く違う宝剣岳の裏顔。
花崗岩とハイマツの緑が織りなす、いかにも中央アルプスらしい木曽駒ヶ岳と中岳。
2020年08月16日 11:47撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 11:47
花崗岩とハイマツの緑が織りなす、いかにも中央アルプスらしい木曽駒ヶ岳と中岳。
主稜線へ戻ろう。2年ぶりに見るアルプスの夏山らしい風景。また山に登れて幸せ。
2020年08月16日 11:50撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 11:50
主稜線へ戻ろう。2年ぶりに見るアルプスの夏山らしい風景。また山に登れて幸せ。
島田娘ノ頭へとさらに南下。
2020年08月16日 12:08撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 12:08
島田娘ノ頭へとさらに南下。
「横顔」の宝剣岳。さっき見た「裏顔」ともずいぶん違う。
2020年08月16日 12:14撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 12:14
「横顔」の宝剣岳。さっき見た「裏顔」ともずいぶん違う。
三ノ沢岳の右、うっすら浮かぶ山…あれはひょっとして伊吹山? 生まれ育った土地からいつも見ていた山容…間違いありません。感激。
2020年08月16日 12:15撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 12:15
三ノ沢岳の右、うっすら浮かぶ山…あれはひょっとして伊吹山? 生まれ育った土地からいつも見ていた山容…間違いありません。感激。
背中のザックには水5リッター。来週予定している穂高ジャンダルム縦走のためボッカ訓練です。景色を楽しみすぎて重さも忘れてました。
2020年08月16日 12:17撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 12:17
背中のザックには水5リッター。来週予定している穂高ジャンダルム縦走のためボッカ訓練です。景色を楽しみすぎて重さも忘れてました。
起伏のほとんどない稜線が続く。
2020年08月16日 12:19撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 12:19
起伏のほとんどない稜線が続く。
三ノ沢岳山頂のカール地形がよく分かります。
2020年08月16日 12:21撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 12:21
三ノ沢岳山頂のカール地形がよく分かります。
”天空の回廊” を行く。
2020年08月16日 12:34撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 12:34
”天空の回廊” を行く。
島田娘の頭を過ぎてしばらく歩くと尾根がグンと下っている。この先、檜尾岳までは遠すぎる。このあたりで足を止めよう。
2020年08月16日 12:38撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 12:38
島田娘の頭を過ぎてしばらく歩くと尾根がグンと下っている。この先、檜尾岳までは遠すぎる。このあたりで足を止めよう。
荷物を下ろし、足慣らしに履いてきた靴も脱いで腰を下ろす。大休止。
2020年08月16日 12:40撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 12:40
荷物を下ろし、足慣らしに履いてきた靴も脱いで腰を下ろす。大休止。
夏の正午過ぎ、いつもは伊那谷からガスが上がってくる時間。北風になる西寄りの高気圧配置のおかげで今日は南アルプスの山々がこんなにもクリアに見えます。
2020年08月16日 12:41撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 12:41
夏の正午過ぎ、いつもは伊那谷からガスが上がってくる時間。北風になる西寄りの高気圧配置のおかげで今日は南アルプスの山々がこんなにもクリアに見えます。
2つのアルプスにはさまれた麓・伊那谷の駒ヶ根。住んでみたい街のひとつ。
2020年08月16日 12:41撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 12:41
2つのアルプスにはさまれた麓・伊那谷の駒ヶ根。住んでみたい街のひとつ。
最後のパノラマを目に焼き付けて、引き返します。
2020年08月16日 12:44撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 12:44
最後のパノラマを目に焼き付けて、引き返します。
タカネツメクサ。
2020年08月16日 12:52撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 12:52
タカネツメクサ。
御嶽山をフレームに入れてみる。
2020年08月16日 12:53撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 12:53
御嶽山をフレームに入れてみる。
望遠で見た甲斐駒ヶ岳と鋸岳。
2020年08月16日 12:57撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 12:57
望遠で見た甲斐駒ヶ岳と鋸岳。
鋭峰に向かって伸びる縦走路、プロムナード気分は最高。
2020年08月16日 12:59撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 12:59
鋭峰に向かって伸びる縦走路、プロムナード気分は最高。
…なのですが相方がそろそろ伊那前岳から下山する頃(と思っていた)。目の前のサキダルの頭のてっぺんでもう一度トカゲを決め込みたかったところをグっと我慢。
2020年08月16日 13:08撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 13:08
…なのですが相方がそろそろ伊那前岳から下山する頃(と思っていた)。目の前のサキダルの頭のてっぺんでもう一度トカゲを決め込みたかったところをグっと我慢。
午後1時過ぎ、極楽平からカールに下ります。もっと居たい稜線、見送る三ノ沢岳。再訪はまた別の機会に取っておこう。
2020年08月16日 13:10撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 13:10
午後1時過ぎ、極楽平からカールに下ります。もっと居たい稜線、見送る三ノ沢岳。再訪はまた別の機会に取っておこう。
ミヤマコウゾリナ。
2020年08月16日 13:10撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 13:10
ミヤマコウゾリナ。
あぁ、下るのがもったいない…せめてゆっくり足元の花と景色を見ながら下ろう。
2020年08月16日 13:14撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 13:14
あぁ、下るのがもったいない…せめてゆっくり足元の花と景色を見ながら下ろう。
オンタデ。
2020年08月16日 13:15撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 13:15
オンタデ。
エゾシオガマ。千畳敷のものは嘴(くちばし)が長いものが多いようです。
2020年08月16日 13:20撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 13:20
エゾシオガマ。千畳敷のものは嘴(くちばし)が長いものが多いようです。
ウメバチソウはひっそりと咲いているのでよく探してみてください。
2020年08月16日 13:21撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 13:21
ウメバチソウはひっそりと咲いているのでよく探してみてください。
タカネシュロソウ。
2020年08月16日 13:24撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 13:24
タカネシュロソウ。
カール下り途中のパノラマビュー。
2020年08月16日 13:26撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 13:26
カール下り途中のパノラマビュー。
人の気配がなくなった静かな午後のカール…といってもまだ午後1時半なのですが。
2020年08月16日 13:28撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 13:28
人の気配がなくなった静かな午後のカール…といってもまだ午後1時半なのですが。
岩に重なって見ずらいですが登ってきたロープウェイの車体。山に比べて何とちっぽけな事か…。
2020年08月16日 13:29撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 13:29
岩に重なって見ずらいですが登ってきたロープウェイの車体。山に比べて何とちっぽけな事か…。
中御所谷の流れを横切る。こんなのどかな景色の先に険しく滝をいくつも懸ける急流があるとは思えない。
2020年08月16日 13:30撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 13:30
中御所谷の流れを横切る。こんなのどかな景色の先に険しく滝をいくつも懸ける急流があるとは思えない。
ミヤマホツツジ。
2020年08月16日 13:31撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 13:31
ミヤマホツツジ。
ヤマハハコ。
2020年08月16日 13:36撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 13:36
ヤマハハコ。
ミヤマアキノキリンソウ。見納めの株。
2020年08月16日 13:38撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 13:38
ミヤマアキノキリンソウ。見納めの株。
ロープウェイ駅舎とホテル千畳敷の建物。周りもさりげなくお花畑です。実は素泊まりでも1万円以下で泊まれるので、案外使えそう。
2020年08月16日 13:41撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 13:41
ロープウェイ駅舎とホテル千畳敷の建物。周りもさりげなくお花畑です。実は素泊まりでも1万円以下で泊まれるので、案外使えそう。
午後2時、千畳敷駅へ下山。見上げるサキダル尾根とサキダルの頭(南宝剣岳)は午後の逆光に。
2020年08月16日 14:02撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 14:02
午後2時、千畳敷駅へ下山。見上げるサキダル尾根とサキダルの頭(南宝剣岳)は午後の逆光に。
この時間になってもまだ晴れています。山の天候が安定しないこの夏…。山頂駅の方によると宝剣岳が午後ガスに巻かれなかったのは2日前とこの日だけだったそうです。
2020年08月16日 14:32撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/16 14:32
この時間になってもまだ晴れています。山の天候が安定しないこの夏…。山頂駅の方によると宝剣岳が午後ガスに巻かれなかったのは2日前とこの日だけだったそうです。
乗越浄土から下山する相方を待つも1時間以上現れず… この好天、写真撮影に忙しかったそうで。おかげで午睡を満喫出来た。
2020年08月16日 14:39撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 14:39
乗越浄土から下山する相方を待つも1時間以上現れず… この好天、写真撮影に忙しかったそうで。おかげで午睡を満喫出来た。
結局相方と合流したのは午後3時すぎ、臨時便のロープウェイで折り返し下山へ。この時間でも伊那谷から上がってくる人が車内に見えます。
2020年08月16日 15:06撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/16 15:06
結局相方と合流したのは午後3時すぎ、臨時便のロープウェイで折り返し下山へ。この時間でも伊那谷から上がってくる人が車内に見えます。
午後4時、菅の台へ帰ってきました。すぐそばにある早太郎温泉「こまくさの湯」で汗を流す。
2020年08月16日 16:22撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 16:22
午後4時、菅の台へ帰ってきました。すぐそばにある早太郎温泉「こまくさの湯」で汗を流す。
休憩室で見て、初めて知りました。つい5ヶ月前に日本で57番目の国定公園になった中央アルプス。木曽ヒノキなど林業に配慮して長い事、県立公園だった。なるほど…
2020年08月16日 16:49撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 16:49
休憩室で見て、初めて知りました。つい5ヶ月前に日本で57番目の国定公園になった中央アルプス。木曽ヒノキなど林業に配慮して長い事、県立公園だった。なるほど…
湯船につかりながら歩いてきた山々を眺めるのはまた格別。今日は珍しく下山するまでずっと姿を見せてくれたアルプスの山々でした。
2020年08月16日 16:53撮影 by  iPhone XS, Apple
8/16 16:53
湯船につかりながら歩いてきた山々を眺めるのはまた格別。今日は珍しく下山するまでずっと姿を見せてくれたアルプスの山々でした。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 サブザック 昼ご飯 行動食 地図(地形図) GPS 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル

感想

今回は、天気の神様とのポーカーゲーム。
賭けるのは、残り少ない限られた時間の中で夏山が満喫できること。たった1日、ワンチャンスのみ。いつ行くかが問題だった。
梅雨は明けたが山は不安定な天候の日々が続く。下界と違いレコを見てもスッキリとした山の展望写真がなかなかアップされない日々。盆休みの期間は長いのだけれど新型コロナのため山小屋も予約制になるなどアルプスを目指すには時間の制約がとても大きなシーズン。
そんな中、昨年から仲間と計画されてきた穂高岳ジャンダルム。山に行けない長かった梅雨の日、自粛で自宅に巣ごもりしていた日々は自宅から歩いて行ける里山低山に通い体力をつくる毎日でした。
盆休みに入ってからはペットボトルを何本もザックに詰めてのボッカ(歩荷)トレーニング。酷暑の毎日、汗を流す。
それでもハードル高い北アの難路。新たに買った靴の足慣らしも兼ね、一度は山を歩いておかないと。しかも、ある程度荷物を背負って…ということでザックに詰め込んだ飲まない水5リッター(うへ)。
残り少ない盆休みの日帰りトレーニング山行、どうせなら目指す穂高に近い岩稜歩き、出来れば好天の日に歩きたい… 天気図やネット情報と毎日にらめっこ、気まぐれな天気の神様とのポーカーゲームが何日も続いた。
「明日は大丈夫そうだ!」そう思ってもいざ朝、目指す山のライブカメラ映像を見ると映るのはガラスにしたたり落ちる水滴… 下界はこんなにも暑いのに? 太陽カンカン照りなのに…? 昨年「山の知識検定」を受ける時に読んだ山岳気象の本が今回役にたった。「ふむふむ…高気圧が張り出すだけではダメなんだな… 風向きと、高高度の寒気に注意して、大気の安定する気圧配置は…」
前夜、天気の神様が仕掛けた罠。当初考えていた北アルプス南部をやめ、中央アルプスへ変更。「北から目に見えない前線が南下してくる… 寒気が入るから関東もダメだ…」
TVのニュースでは晴れマークが並び、いくつかの山の天気サイトでも同じ…
待て待て、昨日も、おとといも予想と違って山は良くなかったぞ?
太平洋高気圧は微妙に西に移動、「西高東低」に、風は北から…ならば中央アルプスあたりがいいのでは…
読みに読んだ天気。結果はレコの写真のように素晴らしいお天気の1日に。いつもなら9時すぐには上がってくる伊那谷からの雲も北風のため湧かず、ちょうど中央アルプスがポッカリと雲の全くない範囲におさまる絶好の日に。何度も来ている場所だけれども、ここまで長い時間好天が朝から続く夏の日が珍しいほどだった。
逆に北アルプスはかなり早い時間に雲の中に入ってしまった。

かように気まぐれな山の天気の神様…

さて、本番のジャンダルムを目指す来週末の最新の天気は… あ、あ、雨えええええええええええええ????

神様、ホント、意地が悪い… 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:494人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら