ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2545474
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳(気まぐれ穂先と味噌ラーメン)

2020年08月29日(土) 〜 2020年08月30日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
31:23
距離
41.6km
登り
2,230m
下り
2,229m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:49
休憩
0:43
合計
5:32
5:17
5
5:22
5:22
26
5:48
5:48
3
5:51
5:52
30
6:22
6:22
12
6:34
6:34
33
7:07
7:22
20
7:42
7:42
5
7:47
7:48
4
7:52
7:53
16
8:09
8:21
19
8:40
8:41
18
8:59
9:06
31
9:37
9:37
44
10:21
10:26
3
10:29
10:29
20
2日目
山行
5:42
休憩
1:24
合計
7:06
5:32
20
5:52
5:53
15
6:08
6:42
31
7:13
7:32
15
7:47
7:47
23
8:10
8:10
21
8:31
8:31
17
8:48
8:48
17
9:05
9:10
20
9:30
9:30
6
9:36
9:36
6
9:42
9:42
26
10:08
10:09
34
10:43
10:43
11
10:54
11:14
2
11:16
11:19
33
11:52
11:52
3
11:55
11:56
37
12:33
12:33
5
天候 晴れ→雨→晴れ→ガス→晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢渡市営第三駐車場(かすみ沢駐車場)利用 ¥700/Day
ナショナルパークゲートよりタクシー利用 ¥4200(4人でシェア)
帰りはバスを利用

バスの場合は以下の値段
片道 ¥1300
往復 ¥2300
http://www.alpico.co.jp/access/kamikochi/sawando/
コース状況/
危険箇所等
★上高地〜横尾
危険個所なし

★横尾〜槍沢
一部崩落修理箇所あり
沢が近いので降雨時は要注意

★槍沢〜ババ平
問題なし
ただし夏場はかなり暑いので槍沢ロッジで給水は行ったほうが良いかと

★ババ平〜大曲
以前よりかなり崩落が進んでいる気がした
晴れの日は枯れた沢でも雨の日は滝になるので要注意

★大曲〜グリーンバンド
歩きやすいです

★グリーンバンド〜殺生ヒュッテ
とにかく暑い
この時期は暑いの一言
水の残量に注意
沢で汲んでもいいが最近サルが標高を上げているので細菌に注意
煮沸が必要になる時期が来るかもしれません

★殺生ヒュッテ〜ヒュッテ大槍
ザレ場の登り
足元が滑るので滑落注意

★ヒュッテ大槍〜山頂
山頂とりつきまでは岩場のトラバース
かなり痩せているので足元注意
とりつきから山頂まではルート明瞭だが高度感があるので緊張する
その他周辺情報 下山後はそのまま帰宅
この辺は沢渡、平湯、乗鞍、竜島と温泉がかなり多いので色々入り比べても良いかもしれません
今週は久しぶりに槍まで
やっとヒュッテ大槍まで遊びに行けます
朝は不気味な河童橋近辺
ウォール吊尾根が見えます
1
今週は久しぶりに槍まで
やっとヒュッテ大槍まで遊びに行けます
朝は不気味な河童橋近辺
ウォール吊尾根が見えます
おおっ、素晴らしい焼岳です!
3
おおっ、素晴らしい焼岳です!
ガシガシ進んで大曲付近
まだあんなにあるのかよ
4
ガシガシ進んで大曲付近
まだあんなにあるのかよ
やっと見えてきた・・・
相変わらず長い、飽きるわ
1
やっと見えてきた・・・
相変わらず長い、飽きるわ
うーん・・・
ガスが多い

登るべきか、どうするか
3
うーん・・・
ガスが多い

登るべきか、どうするか
と言ってるうちに隠れた
よし、小屋へ行こう

ということで東鎌まで登り詰めます
1
と言ってるうちに隠れた
よし、小屋へ行こう

ということで東鎌まで登り詰めます
あら、いつの間に
あら、いつの間に
ここにも
励みになります

ですが大天荘のあと500mはなんでああも長く感じるのか・・・

不思議です
ここにも
励みになります

ですが大天荘のあと500mはなんでああも長く感じるのか・・・

不思議です
大槍ついたらこのありさま・・・
よし!することは一つ!
大槍ついたらこのありさま・・・
よし!することは一つ!
今回はつけ麺ではなく味噌ラーメン!
それにコーラというデブ活
4
今回はつけ麺ではなく味噌ラーメン!
それにコーラというデブ活
食後に見えた常念
食後に見えた常念
歩いてきた道
そしてこの後雨・・・

晩飯まで寝るべ
歩いてきた道
そしてこの後雨・・・

晩飯まで寝るべ
晩飯の後外に出たらすごい雲が
どうやら松本平はものすごい雷雨だった模様
そしてこの後あたりが明るく光り小屋へ避難
ってことでオヤスミナサイ・・・


この雨で餓鬼の登山道が崩落し通行止めになった情報がありました
今年の餓鬼は終了です
4
晩飯の後外に出たらすごい雲が
どうやら松本平はものすごい雷雨だった模様
そしてこの後あたりが明るく光り小屋へ避難
ってことでオヤスミナサイ・・・


この雨で餓鬼の登山道が崩落し通行止めになった情報がありました
今年の餓鬼は終了です
時変わって夜明け前
・・・雲多い
2
時変わって夜明け前
・・・雲多い
北鎌の朝
登っているのか確認の合図がこだましてました
3
北鎌の朝
登っているのか確認の合図がこだましてました
朝日はこれだけ・・・残念
さて、帰るか
2
朝日はこれだけ・・・残念
さて、帰るか
と思ったら槍側が晴れてきた
せっかくだから登るとするか
1
と思ったら槍側が晴れてきた
せっかくだから登るとするか
ややっ!
ジャンダルム!
1
ややっ!
ジャンダルム!
殺生のテン場もいいものですね
殺生のテン場もいいものですね
山頂へ登り始ると小屋が明るくなってきました
1
山頂へ登り始ると小屋が明るくなってきました
脇に目を向けると小槍に人が!
2
脇に目を向けると小槍に人が!
あと少しです
久しぶりの穂先
ちょうどガスが晴れました!
4
久しぶりの穂先
ちょうどガスが晴れました!
後光をさした穂先の影
神々しい
6
後光をさした穂先の影
神々しい
そして影槍
気が付けば雲海祭りです
4
気が付けば雲海祭りです
小槍アタックも登頂成功!
凄いところにいますね
2
小槍アタックも登頂成功!
凄いところにいますね
だってこれですよ
やばいでしょ
1
だってこれですよ
やばいでしょ
双六&三俣蓮華
黒5はガスってます
3
双六&三俣蓮華
黒5はガスってます
鷲羽とワリモと水晶方面
2
鷲羽とワリモと水晶方面
穂高!
この高度感がたまりません!
4
穂高!
この高度感がたまりません!
そして焼岳
よく見えますね♪
2
そして焼岳
よく見えますね♪
登ってみれば最高でした
3
登ってみれば最高でした
楽しかったです♪
楽しかったです♪
何気に殺生からの槍は最高にかっこいい!
5
何気に殺生からの槍は最高にかっこいい!
またてくてく上高地に戻りますかね
1
またてくてく上高地に戻りますかね
やっぱいい山でした
3
やっぱいい山でした
何度目かわかりませんが
4
何度目かわかりませんが
そしてここまで来ますと灼熱地獄
水の消費が半端ないです
1
そしてここまで来ますと灼熱地獄
水の消費が半端ないです
いい天気ですが午後には雷予報が出てます
先を急ぎます
2
いい天気ですが午後には雷予報が出てます
先を急ぎます
槍沢からの槍で〆
いい山行でした
1
槍沢からの槍で〆
いい山行でした

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル グローブ 雨具 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ
共同装備
水消費量
登り:3.5L 下り:2.5L

感想

今週は久しぶりに槍ヶ岳まで
天気はなんとも言えませんがやはり槍までの道は長くて好きです
槍沢までは天国でしたがそこから先は灼熱地獄・・・もう9月なのにねぇ
天気ではお昼過ぎに崩れる予報でしたが雲の発生が早くタッチの差でアウト
こういう時は大槍でラーメン食うに限ります

次の日も朝は雲多め
こりゃだめかなと思い下山の準備してたら槍が見えてる!
急遽荷物をレポして穂先へGo
すんばらしい風景が見られました!
眺望の良い穂先に登るのは何気に久しぶりのような気がします

まだまだ暑いですが稜線は秋の気配が強かったです
台風が数個過ぎたら霜が降りるのでしょうね
一年が早いなと思った山行でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:472人

コメント

槍ヶ岳の光と影
oyamaskiさん
槍ましたね〜!
35枚目、私は大好きです。
ディープブルーの空、急峻な岩稜の陰影、深みのあるお写真の数々。
ご一緒した時は面白いコメントばかりなのですが、実はちゃんとした方だったのですね!真面目なコメントが新鮮です。
天候不順や禍の制約の中、お山を取り巻く環境に配慮して自分のスタイルにあったお山歩きを楽しめればと思います。
もうすっかり元の体力に戻ったようですね!私はまだまだ小鹿ちゃんです(笑)
2020/9/3 8:48
Re: 槍ヶ岳の光と影
槍ました!
なにげに久しぶりでしたよ〜

35枚目とはまた渋い
殺生からの槍って正三角形ですごくきれいに見えるのですよね
真ん中にヒュッテ入りますしいい場所ですよ♪
って何気にひどいwww
私はいつだってまじめですよ!

ほんとコロナでいろいろと考えさせられたシーズンですね
おかげであまり登れませんでしたが小鹿でも週末はビシバシ行きますよ 笑
2020/9/3 20:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら