ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2549836
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ヶ岳〜宝剣岳は雷で断念

2020年09月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:05
距離
4.4km
登り
453m
下り
460m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:21
休憩
0:43
合計
4:04
11:48
50
12:38
12:39
3
12:42
12:52
2
12:54
12:54
14
13:08
13:11
8
13:19
13:20
20
13:40
13:52
10
14:02
14:03
21
14:24
14:24
4
14:28
14:33
9
14:42
14:45
9
14:54
14:55
2
14:57
15:03
49
15:52
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
計画を参照ください。
ロープウェイを降りたらガッスガスでした。看板新しくなってる〜。
2020年09月05日 11:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 11:43
ロープウェイを降りたらガッスガスでした。看板新しくなってる〜。
ロープウェイを降りて準備をして登山開始です。
2020年09月05日 11:46撮影 by  iPhone 8, Apple
9/5 11:46
ロープウェイを降りて準備をして登山開始です。
2020年09月05日 11:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 11:49
いきなりチングルマちゃん。ピンクの穂がふわふわです。
夏の花がまだ残っていたり、りんどうのつぼみがあったり、高山植物がみられます。さすがアルプスです。
2020年09月05日 11:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 11:50
いきなりチングルマちゃん。ピンクの穂がふわふわです。
夏の花がまだ残っていたり、りんどうのつぼみがあったり、高山植物がみられます。さすがアルプスです。
今シーズン初チングルマちゃんでした。ううっ!愛おしい。
2020年09月05日 11:51撮影 by  iPhone 8, Apple
9/5 11:51
今シーズン初チングルマちゃんでした。ううっ!愛おしい。
コウメバチソウもたくさん咲いてました。
2020年09月05日 11:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 11:51
コウメバチソウもたくさん咲いてました。
とか言っている内に晴れてきました。やったー!
2020年09月05日 11:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 11:52
とか言っている内に晴れてきました。やったー!
これもたくさん。
2020年09月05日 11:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 11:52
これもたくさん。
2020年09月05日 11:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 11:54
南ア方面は雲で見えません。
2020年09月05日 11:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 11:55
南ア方面は雲で見えません。
途中、男の子がグローブを落としちゃったことに気付いて、お母さんがガックリしていました。すれ違いながら「もし有ったら大声で呼びますね」と言って別れて歩いていたら、地面に落ちてました!大声で呼びましたが大分先に行ってしまっていて、私達も少し戻ったのですが「そこに置いて行ってくださ〜い!」ということで置かせていただきました。
2020年09月05日 11:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 11:57
途中、男の子がグローブを落としちゃったことに気付いて、お母さんがガックリしていました。すれ違いながら「もし有ったら大声で呼びますね」と言って別れて歩いていたら、地面に落ちてました!大声で呼びましたが大分先に行ってしまっていて、私達も少し戻ったのですが「そこに置いて行ってくださ〜い!」ということで置かせていただきました。
美しくて、似たような写真なのについつい撮ってしまう。
2020年09月05日 12:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 12:01
美しくて、似たような写真なのについつい撮ってしまう。
上から大勢降りてきます。始発ロープウェイで登った人たちの下山ラッシュ。たぶん。
2020年09月05日 12:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 12:10
上から大勢降りてきます。始発ロープウェイで登った人たちの下山ラッシュ。たぶん。
いい気持ち〜涼しいです。
2020年09月05日 12:13撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/5 12:13
いい気持ち〜涼しいです。
涼しいけど、登りは汗💦がでます。
2020年09月05日 12:13撮影 by  iPhone 8, Apple
9/5 12:13
涼しいけど、登りは汗💦がでます。
イワツメクサ?
2020年09月05日 12:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 12:23
イワツメクサ?
宝剣岳が近くなってきた。tottokotoさんお花激写中
2020年09月05日 12:23撮影 by  iPhone 8, Apple
9/5 12:23
宝剣岳が近くなってきた。tottokotoさんお花激写中
ヤマハハコ
2020年09月05日 12:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/5 12:24
ヤマハハコ
なんか、登りがめっちゃキツイ!なんで?3週間振りだから?空気が薄いから?
2020年09月05日 12:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 12:32
なんか、登りがめっちゃキツイ!なんで?3週間振りだから?空気が薄いから?
来るたびに登山道が補強されている気がします。崩壊が進んでいる?
2020年09月05日 12:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 12:34
来るたびに登山道が補強されている気がします。崩壊が進んでいる?
この岩の尖がった先っちょがカッコイイ!
2020年09月05日 12:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 12:35
この岩の尖がった先っちょがカッコイイ!
乗越浄土到着。
2020年09月05日 12:38撮影 by  iPhone 8, Apple
9/5 12:38
乗越浄土到着。
ハイマツの向こうに宝剣岳
2020年09月05日 12:40撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/5 12:40
ハイマツの向こうに宝剣岳
天狗さんこんにちは。
2020年09月05日 12:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 12:44
天狗さんこんにちは。
宝剣と天狗と私(tottokoto)。
さあ!中岳に向かいます。
2020年09月05日 12:53撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/5 12:53
宝剣と天狗と私(tottokoto)。
さあ!中岳に向かいます。
宝剣と天狗と私(fujifumi)
2020年09月05日 12:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/5 12:53
宝剣と天狗と私(fujifumi)
中岳到着。イェーイ‼️
2020年09月05日 13:06撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/5 13:06
中岳到着。イェーイ‼️
中岳の頂上で岩と遊ぶ。いつも岩の上には誰かがいて登れないので、今日は誰もいないから行くっきゃない。
2020年09月05日 13:07撮影 by  iPhone 8, Apple
9/5 13:07
中岳の頂上で岩と遊ぶ。いつも岩の上には誰かがいて登れないので、今日は誰もいないから行くっきゃない。
大きい岩。岩に登るtottokotoさん。
2020年09月05日 13:08撮影 by  iPhone 8, Apple
9/5 13:08
大きい岩。岩に登るtottokotoさん。
交代してfujifumiさんも。
2020年09月05日 13:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 13:10
交代してfujifumiさんも。
お次は、駒ヶ岳です。土曜日だっていうのにやっぱりテント少ないですよね。
2020年09月05日 13:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 13:12
お次は、駒ヶ岳です。土曜日だっていうのにやっぱりテント少ないですよね。
急な下り。段差が大きく、一苦労。こういう下りが苦手です。バランス取り取りヨチヨチ…。
2020年09月05日 13:13撮影 by  iPhone 8, Apple
9/5 13:13
急な下り。段差が大きく、一苦労。こういう下りが苦手です。バランス取り取りヨチヨチ…。
2020年09月05日 13:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 13:15
コルまで下りたら登ります。えれーしんどいのおー。
2020年09月05日 13:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 13:28
コルまで下りたら登ります。えれーしんどいのおー。
おっ!なんじゃこりゃ!え〜?これ、積んであるだけ?
2020年09月05日 13:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 13:38
おっ!なんじゃこりゃ!え〜?これ、積んであるだけ?
きっと何かで着けてあるに違いない!ううっ!確かめたい!「つん!」てした〜い!でも、我慢して通り過ぎました。万が一積んであるだけで、壊したら申し訳ない…。
2020年09月05日 13:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 13:38
きっと何かで着けてあるに違いない!ううっ!確かめたい!「つん!」てした〜い!でも、我慢して通り過ぎました。万が一積んであるだけで、壊したら申し訳ない…。
駒ヶ岳到着!景色は見えません。
2020年09月05日 13:39撮影 by  iPhone 8, Apple
9/5 13:39
駒ヶ岳到着!景色は見えません。
まっちろけ〜
2020年09月05日 13:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 13:40
まっちろけ〜
無事に登頂できました。ありがとうございました。下山もよろしくお願い致します。
2020年09月05日 13:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 13:42
無事に登頂できました。ありがとうございました。下山もよろしくお願い致します。
山頂で休憩し、戻ります。あっと言う間に更にまっしろけっけに!
2020年09月05日 14:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 14:03
山頂で休憩し、戻ります。あっと言う間に更にまっしろけっけに!
帰りは、中岳の巻道です。イワイワです。
2020年09月05日 14:05撮影 by  iPhone 8, Apple
9/5 14:05
帰りは、中岳の巻道です。イワイワです。
最初はどうってことないです。
2020年09月05日 14:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 14:06
最初はどうってことないです。
岩かげに、可憐な白い花
2020年09月05日 14:10撮影 by  iPhone 8, Apple
9/5 14:10
岩かげに、可憐な白い花
アップ。とっても小さい花です。
2020年09月05日 14:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 14:11
アップ。とっても小さい花です。
ガスが濃くなってきました。いつも右肩が上がっているtottokoto。
2020年09月05日 14:12撮影 by  iPhone 8, Apple
9/5 14:12
ガスが濃くなってきました。いつも右肩が上がっているtottokoto。
この先に岩をよじ登るポイント有ります。久しぶりの岩岩です。楽しいけどちょっと緊張。
2020年09月05日 14:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 14:13
この先に岩をよじ登るポイント有ります。久しぶりの岩岩です。楽しいけどちょっと緊張。
イワヒバリちゃん
2020年09月05日 14:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 14:17
イワヒバリちゃん
宝剣山荘まで戻りました。ガスが濃くなって、雨粒を感じます。とりあえず宝剣岳目指して行ってみよう!ということで、ヘルメットをかぶり出発!
tottokotoさん、新調したレインウェアが似合ってます!to:パッキングがめっちゃ変ですな。
2020年09月05日 14:38撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/5 14:38
宝剣山荘まで戻りました。ガスが濃くなって、雨粒を感じます。とりあえず宝剣岳目指して行ってみよう!ということで、ヘルメットをかぶり出発!
tottokotoさん、新調したレインウェアが似合ってます!to:パッキングがめっちゃ変ですな。
岩岩(ガンガン)行くよー
うまい!山田君、座布団2枚持って来て!
2020年09月05日 14:41撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/5 14:41
岩岩(ガンガン)行くよー
うまい!山田君、座布団2枚持って来て!
と、この上まで行ったところで、雷のゴロゴロが聞こえる。イワイワを楽しんだので、山頂には行かず戻ります。
2020年09月05日 14:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 14:41
と、この上まで行ったところで、雷のゴロゴロが聞こえる。イワイワを楽しんだので、山頂には行かず戻ります。
下りはやっぱり上りより難しいです。
2020年09月05日 14:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 14:44
下りはやっぱり上りより難しいです。
2020年09月05日 14:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 14:45
ゆっくり慎重にもどろう。ガスが濃くて、まつ毛やメガネにしっとりと水滴がつきます。
2020年09月05日 14:46撮影 by  iPhone 8, Apple
9/5 14:46
ゆっくり慎重にもどろう。ガスが濃くて、まつ毛やメガネにしっとりと水滴がつきます。
誰もいなくてちょっと不安でしたが、乗越浄土から見下ろしたら下っていく人がかなりいたのでちょっと安心。
2020年09月05日 14:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 14:58
誰もいなくてちょっと不安でしたが、乗越浄土から見下ろしたら下っていく人がかなりいたのでちょっと安心。
あれ?下ってきたらすっかり晴れてる!
2020年09月05日 15:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 15:17
あれ?下ってきたらすっかり晴れてる!
カールを降りる頃には、雷も聞こえなくなりました。あーよかった😊
2020年09月05日 15:20撮影 by  iPhone 8, Apple
9/5 15:20
カールを降りる頃には、雷も聞こえなくなりました。あーよかった😊
南アルプスの山々も見えてきました。
2020年09月05日 15:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 15:35
南アルプスの山々も見えてきました。
仙丈アップ!
2020年09月05日 15:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/5 15:35
仙丈アップ!
時間が有ったので池まで下りました。宝剣岳が良く見えます。いい汗かいたねー
2020年09月05日 15:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 15:42
時間が有ったので池まで下りました。宝剣岳が良く見えます。いい汗かいたねー
無事下山お疲れ様でした〜
2020年09月05日 15:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/5 15:58
無事下山お疲れ様でした〜
菅台のこまくさの湯で汗を流し、駒ヶ根インターでバス待ちの時間に冷たいゼリーいただきました。美味しい‼️
帰りのバスでは、爆睡😊です。
2020年09月05日 18:06撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/5 18:06
菅台のこまくさの湯で汗を流し、駒ヶ根インターでバス待ちの時間に冷たいゼリーいただきました。美味しい‼️
帰りのバスでは、爆睡😊です。

感想

日帰りで行ける涼しいところ!アルプス行きたい!ということで、文明の利器を駆使して行かれる木曽駒へ。昼に山頂駅に着くというのんびり山行。
天候が不安定だったので、宝剣岳山頂まで行かれなかったのは残念でしたが、途中まで行くことで岩を楽しむことはできました。宝剣山荘の前で行くか止めるか悩んでいる私に、「少し行ってみよう」と提案してくれたfujifumiちゃんに感謝。人生all or nothingばかりじゃないよねえ〜。うんうん。
計画作成時にジャンルを「ハイキング」にしようか悩んだ割に、登りがかなり苦しくて、「あれ?こんなはずじゃあ…」どこかで誰かが「山なめんなよ」と言っている気がしました。やはり、トレーニング不足なのでしょう。
コロナ自粛が続いている中、久し振りに温泉にも入れて嬉しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら