ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 255013
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

霧氷の丹沢縦走(檜洞丸〜丹沢山〜大山下社)

2012年12月23日(日) 〜 2012年12月24日(月)
 - 拍手
GPS
29:25
距離
24.4km
登り
2,619m
下り
2,484m

コースタイム

12月23日
09:00 西丹沢自然教室出発
11:45 檜洞丸
13:25 臼ヶ岳
14:35 蛭ヶ岳
16:00 丹沢山 みやま山荘宿泊

12月24日
07:00 丹沢山 出発
08:15 塔ノ岳
09:25 新大日
10:30 烏尾山
12:40 ヤビツ峠
14:35 下社
15:00 ケーブルカーで大山ケーブル駅へ 豆腐懐石+入浴
16:50 伊勢原駅着 観光案内所でスタンプ 解散
天候 1日目:午前中雨→霧と強風と時々雪
2日目:晴れ時々粉雪
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
1日目:新松田駅及び谷峨駅から西丹沢自然教室行きのバス利用
2日目:大山阿夫利神社下社から大山ケーブル駅間ケーブルカー利用
あたご駅バス停から伊勢原駅までバス移動
コース状況/
危険箇所等
登山届は西丹沢自然教室の職員さんに手渡しで提出。職員さんの笑顔が嬉しいです。

道については檜洞丸〜蛭ヶ岳間が前回5月に通った時と違ってとてもきれいに整備されていたので歩きやすかったです。前回は崩れた急斜面の丸太の階段の残骸をハードルのようにまたいで進んだ印象だったのですが。整備してくださった方々ありがとうございます!

危険箇所は全行程を通して凍結箇所があり軽アイゼン装着でないと滑って危険であったことと、蛭ヶ岳〜丹沢山間の鬼ヶ岩が凍結していたのに加えてクサリまで霧氷がびっしりついていたので滑らないよう注意しました。

大山から下山後は東學坊さんの豆腐料理とお風呂で癒されました。お風呂は料理を注文したら無料で利用できたのでおトク感があります。湯船の温度は少し熱めで冷えた体が一気に温まりました。お豆腐料理は見た目もキレイで味も最高!
あいにくの雨。予報は晴れだったのに。
寒気の影響ですかね。
2012年12月23日 08:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 8:53
あいにくの雨。予報は晴れだったのに。
寒気の影響ですかね。
沢はあまり増水していなかったので普通に渡れました。
2012年12月23日 09:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/23 9:39
沢はあまり増水していなかったので普通に渡れました。
檜洞丸山頂。ここまで寒いし風は時折強いし道は凍結してるし。ピストンで戻る人が多い中、丹沢山へ向けて進む。
2012年12月23日 11:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 11:48
檜洞丸山頂。ここまで寒いし風は時折強いし道は凍結してるし。ピストンで戻る人が多い中、丹沢山へ向けて進む。
臼ヶ岳山頂。ここまでキツいアップダウンの繰り返しでかなり疲れた。ほんとにこのルート体力使う!
2012年12月23日 13:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 13:21
臼ヶ岳山頂。ここまでキツいアップダウンの繰り返しでかなり疲れた。ほんとにこのルート体力使う!
蛭ヶ岳山頂。エネルギー補給して丹沢山を目指す。あともうひとがんばりだ!
2012年12月23日 14:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 14:37
蛭ヶ岳山頂。エネルギー補給して丹沢山を目指す。あともうひとがんばりだ!
これが霧氷のクリスマスツリーだ!
2012年12月23日 15:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/23 15:58
これが霧氷のクリスマスツリーだ!
背中に悲壮感が。凍結した鬼ヶ岩を越えていよいよ丹沢山まであと少し。
2012年12月23日 15:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/23 15:58
背中に悲壮感が。凍結した鬼ヶ岩を越えていよいよ丹沢山まであと少し。
丹沢山到着。本日の行程はここまで。二人とも消耗しましたが元気にチェックイン。
2012年12月23日 16:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 16:01
丹沢山到着。本日の行程はここまで。二人とも消耗しましたが元気にチェックイン。
翌朝。日の出を眺めつつ軽アイゼン装着。
2012年12月24日 06:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
12/24 6:56
翌朝。日の出を眺めつつ軽アイゼン装着。
出発前。見事に晴れた富士山と霧氷。昨日がんばってよかった!
2012年12月24日 07:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
12/24 7:00
出発前。見事に晴れた富士山と霧氷。昨日がんばってよかった!
新しくなった看板の前で。
2012年12月24日 07:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/24 7:02
新しくなった看板の前で。
引きで富士山と霧氷。
2012年12月24日 07:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
6
12/24 7:02
引きで富士山と霧氷。
塔ノ岳山頂にて。相模湾側を撮影。
2012年12月24日 08:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
13
12/24 8:23
塔ノ岳山頂にて。相模湾側を撮影。
青空の塔ノ岳。
2012年12月24日 08:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
12/24 8:29
青空の塔ノ岳。
表尾根を新大日に向けて歩く途中。草にも霧氷。
2012年12月24日 08:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
12/24 8:36
表尾根を新大日に向けて歩く途中。草にも霧氷。
霧氷の森。
2012年12月24日 08:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
6
12/24 8:38
霧氷の森。
木ノ又小屋で淹れたての熱〜いコーヒーをいただく。身も心もポカポカ。
2012年12月24日 09:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
12/24 9:02
木ノ又小屋で淹れたての熱〜いコーヒーをいただく。身も心もポカポカ。
鹿に遭遇。警戒心ゼロ。
2012年12月24日 09:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/24 9:16
鹿に遭遇。警戒心ゼロ。
新大日の霜柱。これが全部溶けたら田んぼだろうなあ。
2012年12月24日 09:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/24 9:25
新大日の霜柱。これが全部溶けたら田んぼだろうなあ。
mika-rinが私を撮ってくれました。いい感じ!だけど女子的要素ゼロですな。
2012年12月24日 09:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/24 9:31
mika-rinが私を撮ってくれました。いい感じ!だけど女子的要素ゼロですな。
行者ヶ岳手前のクサリ場をサラリと越えて余裕のmika-rin。
2012年12月24日 10:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
12/24 10:05
行者ヶ岳手前のクサリ場をサラリと越えて余裕のmika-rin。
塔ノ岳では青空でしたが次第にグレーの雲で覆われ粉雪がチラつくように。しかも西から吹き上げるように表尾根の稜線に吹きつけます。
2012年12月24日 10:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/24 10:21
塔ノ岳では青空でしたが次第にグレーの雲で覆われ粉雪がチラつくように。しかも西から吹き上げるように表尾根の稜線に吹きつけます。
そんな粉雪まじりの風を全身に受けて瞑想するCooMie。
2012年12月24日 10:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/24 10:26
そんな粉雪まじりの風を全身に受けて瞑想するCooMie。
振り返ると塔ノ岳はもしかして雪ですか。
2012年12月24日 10:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/24 10:56
振り返ると塔ノ岳はもしかして雪ですか。
激下りに感じたニノ塔〜富士見山荘跡(富士見山荘大好きだったのに寂しい...)を過ぎてヤビツ峠に到着。クリスマスイブだからか自転車の人たち少なかったです。
2012年12月24日 12:40撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/24 12:40
激下りに感じたニノ塔〜富士見山荘跡(富士見山荘大好きだったのに寂しい...)を過ぎてヤビツ峠に到着。クリスマスイブだからか自転車の人たち少なかったです。
イタツミ尾根を登りきって、大山山頂はパスし阿夫利神社下社に到着!もう十分歩いたのでここからはケーブルカーで下ります。大山豆腐料理とお風呂が待っている!
2012年12月24日 14:37撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/24 14:37
イタツミ尾根を登りきって、大山山頂はパスし阿夫利神社下社に到着!もう十分歩いたのでここからはケーブルカーで下ります。大山豆腐料理とお風呂が待っている!

感想

1日目は晴れの天気予報とはうらはらに雨が降り登山日和とは言えず。雨が止んだあとも寒さと霧と時折吹く強風に不安にさせられたときもありましたが、装備はしっかりと冬(低山)仕様で体力も気力も十分でしたので二人とも無事に丹沢山に到着できました。
今回みやま山荘に初めて宿泊しました。布団は二人で一組の使用。なかなかの混みようです。美味しい食事に暖かいお布団で快適に過ごせました。お世話になりました!

2日目は丹沢やまなみスタンプラリーの関係で17時までに伊勢原ゴールを目指して歩きます。木ノ又小屋で美味しいコーヒーをいただいたり鹿に出会ったりと表尾根の稜線歩きを楽しみましたが、ニノ塔から富士見山荘跡地までの下りとイタツミ尾根の登りと下社までの下りではさすがに足に疲労がきてキツかったです。そんな山登りのあとなので大山ふもとの東學坊さんでいただいた豆腐料理と熱いお風呂は最高のご褒美でした。
伊勢原駅には観光案内所が閉まる10分前に到着。mika-rinはめでたく冬バージョン手ぬぐいをゲットし四季コンプリートです!すごい、エライ!私はあと鍋割山で四季コンプリートなのでもう少し。がんばる!

2日間通して寒風吹きすさぶ中ほぼ予定通りの行程を一緒に歩ききってくれたmika-rinに感謝です。ありがとう!!また次もヨロシク!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1751人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら